はてなキーワード: cleartypeとは
Windowsのフォントがクソ(日本語フォント編) │ ├┬ 標準搭載のフォントがクソ ││ │├┬ MS(P│UI)ゴシックがクソ │││ ││├── 埋め込みビットマップのせいで文字がガタガタ (アンチエイリアシング派) │││ ││├── ひらがなカタカナの横幅を縮めただけの妥協の産物 (MS UIゴシック否定派) │││ ││└── アウトラインも醜悪 (MSゴシック全否定派) ││ │├┬ メイリオがクソ │││ ││├── ヒンティングのせいで字体とバランスが崩れている (ヒンティング否定派) │││ ││├── 標準の行間がありすぎて扱いにくい (間延び行間否定派) │││ ││└── 字体が幼稚に見える (メイリオ全否定派) ││ │├┬ Meiryo UIがクソ │││ ││├── ヒンティングのせいで字体が崩れている (ヒンティング否定派) │││ ││└── かなとアルファベットの横幅を縮めただけの妥協の産物 (Meiryo UI全否定派) ││ │└┬ Yu Gothic UIがクソ │ │ │ ├── (初期Windows10で顕著)ヒンティング手抜きでバランス総崩れ (ヒンティング否定派) │ │ │ ├── 游ゴシックから横幅を縮めただけの妥協の産物? (Yu Gothic UI全否定派) │ │ │ └── Meiryo UIの方がまだ読みやすい (Yu Gothic UI否定・Meiryo UI消極的肯定派) │ ├┬ フォントレンダリングがクソ ││ │├┬ GDIとClearType │││ ││├── 埋め込みビットマップを優先するのがクソ (アンチエイリアシング派) │││ ││├── 縦方向のアンチエイリアシングがなく斜め線がガタガタ (アンチエイリアシング派) │││ ││├── 偽色出すぎ (ClearType否定派) │││ ││├── ヒンティングを無効化できない (ヒンティング否定派) │││ ││├── フォントサイズがおかしい。特に、ポイントが1.5の整数倍でない場合に顕著 (サイズ厳格派) │││ ││├── OpenTypeフォントのスムージングが薄すぎる (調整力不足派) │││ ││└── ClearTypeチューナー使っても線幅細すぎ、ガタガタすぎる (GDI,ClearType全否定派) ││ │└┬ DirectWrite │ │ │ ├── 基本的にヒンティングを無効化できない (ヒンティング否定派) │ │ │ ├── 調整できるはずなのに調整機能を用意していないアプリがある (調整力不足派) │ │ │ ├── OSの共通設定が存在しない (調整力不足派) │ │ │ └── 調整してもMacTypeに勝てない (MacType教) ......
ブラウザをアップデートしたらフォントが変わっていた。設定を探しても、webページのフォントは変更できても、UIのフォントはできない。
震えた。これまで何度かブラウザを乗り換えてきたが、少なくとも一度、UIのフォントが嫌いなのになったという理由であったことがある。
まさに今同じことが起きようとしていた。
その嫌いなフォントというのは、アンチエイリアスのかかったものである。おそらくメイリオだと思う。詳しくないからわからない。
あらゆる文字に、アンチエイリアスがかかり始めたのはいつからだろうか。
滲み、薄く見えるあの文字が世間一般に広く受け入れられているとでもいうのか。
私は何としても、滲んでいない、読みやすい、慣れ親しんだMSゴシックに戻す方法を調べた。
結局、CSSを書き換えることでその問題は解決した。ついでに、システムフォントも変更し、怒りに身を任せてcleartypeを切った。
その結果ほとんどMSゴシックに囲まれるということに成功した。ああ、なんと快適なことか!
何とかブラウザを変えずに生きていくことに成功したわけだが、対処法を調べている間に世間に対する不信を深めていった。
全人類が同じ趣味である必要はない。しかし、このまま私の居場所がなくなっていけば、対処すら不可能になるかもしれないことが恐ろしい。
最近、電子書籍が盛り上がってる。しかし独自規格やepub、pdfじゃなくて単純なテキストが読みたい。
それでテキスト目的の場合、縦書き青空文庫用ビューアは沢山あるんだけど、
横書きテキストをアンチエイリアスで美しく表示するテキストビューアがほとんどない。
色々探したところ、シャープのブンコビューアがLCフォント付き+アンチエイリアス機能で
他よりだいぶマシなんだが横書きだと余計な行間が入るので不満がある。
プロプラエタリ勢はpdfのacrobatや「Microsoft Reader」とか、表示は美しいけど
単純なテキストが読めないのが惜しい。
洋書やプロジェクトグーテンベルグ読むのにいいやつないかなぁ。
・ClearTypeではダメなの? LateXにチャレンジとか。綺麗だよ。
LateXはチャレンジしない…テキストを手軽に読みたいんですよ僕は!
ClearType、出来ればClearTypeよりド綺麗になって欲しい、が方向性はそっち側で合っているのです。
結局イイのがなさげなので、dgi++でフォントを綺麗にしてテキストエディタかブラウザで
フォントサイズをデカめにして閲覧するのが快適な気がして来ました。
…「greater than」記号で引用しようとすると「& gt;」「>」で文字化け(エスケープ失敗)する増田のバグ直して欲しいなぁ。
MacもWindows XPも7もFedoraもUbuntuも使ったことあるが
1つだけといわれたら選ぶのは7かなぁ。
Macは微細な設定ができないことが多いので、ちょっと無理。
困るのはPhotoshopなりAfterEffectsなりのプラグインがMac版しかない場合とかかな。逆にWin版しか無いこともあるけど。
Winでピンチとか使いたければ、Bamboo http://tablet.wacom.co.jp/bamboo/ あるし
Winでヒラギノとか使いたければインストールすればいいし http://www.screen.co.jp/ga_product/sento/index.html
さすがに、デスクトップでヘビーユースのMacはちょっと個人で買うには高すぎる。
遊びでMac Book Airを買おうかなぁとか検討中だけど、本業でメインで使うのはどうしてもWinだなぁ。ソフトの多さ・サードパーティハードによるカスタマイズ性の方が重要。
7にしたのは、さすがに、ClearTypeは良いし、なんといってもメモリ爆積みしたうえで、互換性あるからね。8Gとか16Gとか欲しいし
1. 遠視なのでフォントサイズは大きめ
2. エディタの関係で等幅TrueType限定
3. ClearType有効
4. 字は1Il| ,.;: (){} oO0 とmの潰れ具合ぐらいしか見てない
5. フリー
以上の条件でフォントをセレクト
定評もあり、今回の基準をほぼ完全に満たすフォント。
イタリック・ボールド、セリフ・サンセリフ全てバランスがいい。
ただ小文字のLの自己主張がちょっと激しくて、ゼロがdotted zeroなのが気に入らない。
というよりこの条件と自分の好みで選んだ結果全部似たようなフォントになってしまったが。
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=34153&release_id=105355
1と小文字のLがほぼ同じだが、slashed zeroなのでプラマイゼロ。
セリフ体のみかな?あと#が可愛い
http://www.ms-studio.com/FontSales/anonymous.html
可読性はVeraフォント並だが、等幅だとちょっとmが潰れ気味。
フォントサイズを小さくするとそれが顕著に。
http://www.geocities.jp/osakaforwin/
なのでマイナスポイントはほぼないが、どうやら今のところまだ入手は面倒くさいようだ。
ちょっとポップな感じの、字幅が広いフォント。
1と小文字のL、aとoなど、可読性は微妙かもしれないが、可愛い字体。
あと縦棒が二つに分割されていて、コロンのようになっている(見分けはつく)
ftp://ftp.hilgraeve.com/pub/vendor/hilgraeve/hyprfont.zip
定評はあるが、今回の条件だと微妙。
このフォントの真価は、フォントサイズを限界まで小さくしたときに発揮される。
多分元々インストールされてるはず。
悪くはない可読性をもつ太めのフォント。ただこちらもフォントサイズを小さくする人向けのように思う。
プリインストール済かな
可読性はトップクラス。デザインもさすがMacといったところか。何がさすがなのかはわからないが。
http://www.geocities.jp/osakaforwin/
太字でカクカクの、何だかレトロな印象のフォント。英字のみだが、
http://66.167.72.10/ProFontWindows.zip
文句なしの可読性を誇り、多彩なラインナップを持つM+フォントを英数字部分に採用したフォント。
M+をなぜかうちのエディタが認識してくれないのでインストールした。
http://mplus-fonts.sourceforge.jp/mplus-outline-fonts/index.html
リンクはほとんどhttp://www.lowing.org/fonts/に貼ってあるのから。