はてなキーワード: 近道とは
今の世の中人格障害のやつらが多すぎる。
迷惑でかなり変っているなと思うやつってだいたいが人格障害だろ。
人格障害かもしれないと心当たりがあるやつも少なくないはず。
分裂病質人格障害
分裂病型人格障害
強迫性人格障害
原因の一つは親との関係がまともじゃないこと。過干渉、過保護、ネグレクト、片親の不在、褒めない親、褒めすぎる親、
挙げたらきりがない。
そうやって「覚悟」のできてない者が子供なんか産むから子供は「人格障害」として支障がでるんだ。
人格障害のやつらへ。
治す方法はただ一つ。
治そうとすること。
普通になりたいと思うのなら、普通に近く振舞えばいい。最初はぎこちなくてもいい。とにかく「普通」を真似るんだ。
もしなにかイライラするくらいムカついても自分がムカついていることに自分で気付かないフリをすればいい。
怒りにとらわれてちゃだめ。
少しなにかにムカついてもムカつく感情は押し殺せばいい。かなりムカついてもムカつく感情は押し殺せ。
正攻法で怒りを伝えられるようになるまでは抑えるべき。
とにかく耐える。
そのうち路は開ける。だいたい人格障害に薬はそれほど効き目がないんだから。
自分で治そうとして四苦八苦するしかない。病気に甘えて悲劇のヒーロー(ヒロイン)ぶってたらいつまでたっても治らない。
とにかく、とにかく耐えろ。
そして耐えるための一番の近道、鈍感になれ。マイペースになって楽観的になって鈍感になれば今まで耐え難かったことも耐えられる。
というか気にならなくなる。
「頭では分かってても耐えるのってぱねぇ辛い」だなんて言ってんなよ。
死ぬ気もないのに自傷行為なんかしているほうが辛いだろ。他人を意識しすぎてイライラがおさまらないほうが辛いだろ。
治したい気があるなら耐えろ。
他人が気にならなくなる簡単な方法の一つとして、世の中の自分以外の全ての人間をかぼちゃだと思えばいい。
かぼちゃがむずかしいならジャガイモでもいい。人格障害のやつは例外なく人を意識しすぎるから自分が確立できなくなるんだ。
そして自分を確立できないということで他人の目が気になるからまた必要以上に悩み出す。負のループ。
他人をかぼちゃだと思っちゃいけないんじゃないの・・・?なんて正論は今はイラネ。
病気(じゃない病気)を治すことを最優先するために「自分以外は皆かぼちゃ」法を採用するべき。
だいたい人格障害は他人に迷惑かけるんだから、心の中だけで他人はかぼちゃかぼちゃと勝手に思ってるほうがかわいいもんだろ。
むしろそっちのほうが誰にも害ねーよ。
人格障害の原因一つは親との関係だと言ったけど、人を恨むことはもうやめろ。人に依存することももうやめろ。
過去に縛られるな。断ち切れ。怒りにもとらわれるな。忘れろ。人に依存するな。そいつはかぼちゃだ。
結局、真剣じゃなくて、空論を弄んで遊ぶのが好きな人だなぁと思う。
実際に今度の選挙の各党の政策(マニフェスト)を一瞥しても、ベーシックインカム論は出る幕ないし・・・。
働きたくない人は働かなくていい理想の世界を現実にするのであれば、教育、医療、福祉・年金、といった社会保障制度全般をきちんと整備していく方がよっぽど近道な気がする。そうすれば、例えば親元で暮らすなり、家があれば月に5万円程度を稼ぐという程度の労働で十分暮らしていけるわけで…要は「働きたくない人は働かないでいい」という一足飛びで共産主義的な未来社会を目指すんじゃなくて、「無理して働かなくても、適当に働いていてすむ社会」という通過点が必要な気がする。とにかく僕のようなとくに向上心はない普通の人間にとって、現状の働き方は厳しすぎる。かといって家族や老後のことも考えるとシャカリキに働かざるをえない、そういう現状をまず変えていきたい。
英語コンプの馬鹿でも投資ゼロでTOEIC900に達するたったひとつの方法
http://anond.hatelabo.jp/20090716175613
の中の人です。
告白すれば、ホッテントリになることは予期していた。
ていうか、載せるつもりで書いた。
ところが文体だの体裁だのはてブ民が釣られやすいような文章にしたため、
内容が多様なニーズに応えられてないなぁ、と。
500users程度を予想してたんだけど2000超えちゃったし、
社会的責任ってほど自惚れてはいないが、少しだけ、ね。
「その単語が覚えられないんだよボケ」
という人が多い。(ここでも書いたんだが…補足ぐらい読めよ阿呆)
http://anond.hatelabo.jp/20090716181957
アクティブボキャブラリーって言って、実は日本人って「書くときに使える単語」がものすごく少ない。
作文時には使わざるをえないので、単語の定着率も飛躍的にあがります。
またDuoを引き合いに出しちゃうと、例文の和訳を見たらその英訳を思い出すという練習も非常に効果的です。
リンク先にあるように、まぁゼロに近い状態から覚えるんだったらDuoがいいです。
長文(って受験業界じゃよく言われるが、本当はこんなの長文でもなんともないが)を
だいぶ覚えてきたけど穴がないかチェックしたいなら、ターゲット。
[book][english]単語帳DUO 3.0をひと月で終えるために
http://d.hatena.ne.jp/bambix/20070417/1176800683
motivationって「やる気」「意欲」って意味もあるけどさ、辞書引くと大体は「動機」が最初にくるじゃん。
上がるも糞もないんじゃないか?実際、君は本当は英語なんて要らないと思ってるんじゃないか?と聞きたい例えばさ、君が大学一年生で上京して安アパートに住んだら、なんと隣の部屋が金髪爆乳アメリカ人だったとするじゃない。
君が巨乳フェチで外人とぜひ一度セックスしたいとも思っていて、かつ相手が日本語が苦手だったら、確実に勉強すると思いますよ。
大学三年になって、勉強したい分野が見つかって、でもそれはアメリカの方が明らかに進んでると分かって、
じゃあそっちに進学するかって話になったら、やっぱり君は勉強すると思いますよ。
「英語習得を目的にしない」、まぁこれが習得への近道なんだと思うけどねぇ。
幸か不幸か、日本ってぶっちゃけ英語なんて出来なくても全然生きていけるからね。
やっぱり具体的な「学ぶ理由」は要ると思うよ。
島国だから「外国で何ができるか」「外人は何をしているか」「何を考えているか」を知りづらいんで、まずそこから調べてみるのもいいと思う。
まぁ元記事が「TOEICで高得点を稼げる程度の英語はほしいなぁ」と思ってるビジネスマン・学生向けだからってのが理由なんですが。
FMyLifeも、最低それくらいの文法知識は要るよ。
逆に言うと、あんまりくわしくやりすぎるのもどうかなって思うけどね。
ここでも書いたけど、
http://anond.hatelabo.jp/20090716192227
http://anond.hatelabo.jp/20090716193731
文法をガチガチで丸暗記しても、書けないのよ実際。
めっちゃアカデミックだったりレトリックきかせちゃってるような気取った(うぜぇ)文章を読む仕事や、
京大阪大あたりを受験しようかと思ってる人は、正直「慣れ」だけじゃしんどいです。
なんですげぇ難しいところだけ「読むために」文法を使うんですが、
まぁそこらへんは受験英語とやらの真骨頂で、伊藤和夫先生だの富田一彦先生だのの出番ですよね。
逆に言えば、そのレベルでない限り構文を分解してるのはアホなんです。
文法そのものを覚えるよりも、「読む」「書く」「話す」時に文法知識をどう運用するのかが重要。
元記事を「金なぞいらん」「単語覚えろ」ばかりに注目していた人が多かったみたいだけど、
「読み慣れる」「聞き慣れる」「書き慣れる」「話し慣れる」ってのを並行して、
有機的に学んでいってほしいってことの方が重要なんだ(書き方が悪かったってのもある)。
よかったじゃん。
それが分かるような人に教えることなんて何もないだろうけど、一応。
ここでもやっぱり書いているんだが、
http://anond.hatelabo.jp/20090716192227
うん。分かってるよ。
まぁそこでも書いている通り、英字新聞だのwikipediaだのブログだの有名な教科書(原書)だのでも読んだりしつつ、外人の友人に英作文を見てもらえばいいじゃない。
TOEFLレベルのライティングだったら、大卒の外人さんなら十分です。友人の作りかたは既に書いた。
あとアルファブロガー様たちはやっぱりいいこと言ってると思ったので、貼っておく。
英単語が覚えられないたった一つの決定的な理由
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51133522.html
http://d.hatena.ne.jp/finalvent/20081103/1225671650
まぁdanさんの意見はまっとうではあるけど、最初の最初はやっぱり単語帳使った方が効率いいと思うけどねぇ。
ていうかロングマン派だったのかってオモッタ
finalventさんのは結構ハイレベルなこと求めてますよね。
まぁ題名に「TOEIC」とか入れちゃった時点でこの水準は関係なかったから書く必要もなかったんですが
アプローチをしてくる人がいる。
僕は相手を好きでも嫌いでもない。
というか興味がない。
断ってもシカトしても、忘れた頃にメールをしてくる。
あーまたか。めんどくさい。
自分に好意を持ってくれている相手に対して、こんな風に感じてしまう。
相手の気持ちはよくわかる。
なぜなら自分も今好意をよせる相手がいて、相手にされていないから。
しかし僕自身は今あまりそういうことに向ける時間的余裕がなく、アプローチも殆どしていない。
まあでも自分の好きな人には会いたいよね。
僕もこの人みたいにアグレッシブにアプローチすればいいんだろうか。
むき出しの好意を見せられるのは嫌ではないけれど、対処に困る。
こういう時ってどうすればいいんだろう。
経験的に、彼女がいなくて友達程度に仲が良い男の子なら、告白すればまずOKしてくれる。
男の子って、告白されるとその子のこと好きになる生き物だから。
ちなみに私は美人ではない。ファッションはそれなりに気を遣ってるけど、一重の目と貧乳がコンプレックス。それでも今まで告白してフラれたことがない。
彼氏ができない女の子って、だいたい下のように分けられると思う。
1 自分から告白できない
2 まだ友達にすらなってないのに告白してしまう早漏体質
3 彼女や奥さんのいる相手ばかり好きになってしまう略奪願望体質
4 そもそも好きな人がいない
5 よっぽど身なりに気を遣ってない特殊ケース
3~5はともかく、1と2はやり方を間違えなければすぐに彼氏ができるはず。
自分から告白したら負け? 違うよ全然違うよ。
告白してからでも惚れさせることができれば勝ちだ。そして、惚れさせるためには告白するのが一番の近道。
2もダメ。話したこともないような女の子にいきなり告白されたら引く。2をやっていいのは美女だけだ。私は美女じゃないから、まずは友達になって「この子普通にイイ子だよな」ってぐらいの位置を確保してからにしないと、その上の段階には行きにくい。
まとめると、
ステップ2 友達になる
ステップ3 告白する
これでまず彼氏なんてできる。
あ、あと重要なのは笑顔。笑うとほうれい線が目立ったり目が細くなったりするのを気にして笑わない子がいるけど、本当にもったいない。絶対に笑顔のほうがかわいいから。がんばって増田女子!
雑談はお互いの考え方を理解するチャンス お互いを少しでも理解しておくとそのあとの交渉など仕事もやりやすくなる
相手と簡単に共有できる話題を提案することで会話を始めるのが基本
状況に応じて適切な話題を探すように努力することが上達への近道
世界でもっとも頻繁に使われている
もっとも共有しやすい
日本食は人気が高い
話題を持っていれば雑談しやすい
どんな相手とも簡単に共有出来る話題
相手と簡単に共有できるものを、お互いの共通の状況や環境から選ぶ
映画チケットの列でなら 列の長さ 見ようとしている映画 見える建物 など
女性同士 服や靴をほめる
日常的なものはかえって正確に説明できない
あらかじめうまく話せるように練習しておくといい
Yes/Noだけの応えでは雑談が続かない ぎこちない沈黙 相手にさらに話題を強要してしまう
相手が話題を提供してくれたことを認識して、それについてもっと話すことで雑談を続ける
興味、活動、経験など
例)「今日は寒いね」「たしかに。でも私の犬を公園で散歩させるにはもってこいの天気だ」
雑談を続けるネタにできるだけでなく、お互いの信頼と理解を築いていくことができる
漠然と聞き流さない
相手の話の中から自分の次の話題を探すようにする
それについてコメントしたり、自分と関連づけながら発展させていく
お互いが積極的に相手の話から話題を探し、個人情報をまぜつつ雑談を続けることで初対面でもうまく話せ、お互いの理解が深まり印象もよくなる
相手の表現をまねることも効果的 同じ表現を使うことで相手が理解しやすく、リラックスする
同じ表現を続けて使うと奇妙な印象を与えてしまい話が続かなくなる原因になる
相手の話の内容に合った受け答えをする ずれたことを言うと相手に理解されてない印象を与えてしまう
なにを~? どこで~? いつ~? なぜ~? どうやって~?
趣味はなにか なぜそれが好きなのか なにに関心があるか など
相手に興味を持ってもらえるように=相手の雑談のネタになるように
関係する小話をいくつか用意するのも効果的
まずは相手と簡単に共有できる話題から始める
自分の応答に、個人情報や相手の話関連の話題をつけたして、話を広げる
相手に会話に興味があることを身体や言葉で示し、相手が話しやすくする
雑談はお互いの考え方を理解するチャンス お互いを少しでも理解しておくとそのあとの交渉など仕事もやりやすくなる
相手と簡単に共有できる話題を提案することで会話を始めるのが基本
状況に応じて適切な話題を探すように努力することが上達への近道
世界でもっとも頻繁に使われている
もっとも共有しやすい
日本食は人気が高い
話題を持っていれば雑談しやすい
どんな相手とも簡単に共有出来る話題
相手と簡単に共有できるものを、お互いの共通の状況や環境から選ぶ
映画チケットの列でなら 列の長さ 見ようとしている映画 見える建物 など
女性同士 服や靴をほめる
日常的なものはかえって正確に説明できない
あらかじめうまく話せるように練習しておくといい
Yes/Noだけの応えでは雑談が続かない ぎこちない沈黙 相手にさらに話題を強要してしまう
相手が話題を提供してくれたことを認識して、それについてもっと話すことで雑談を続ける
興味、活動、経験など
例)「今日は寒いね」「たしかに。でも私の犬を公園で散歩させるにはもってこいの天気だ」
雑談を続けるネタにできるだけでなく、お互いの信頼と理解を築いていくことができる
漠然と聞き流さない
相手の話の中から自分の次の話題を探すようにする
それについてコメントしたり、自分と関連づけながら発展させていく
お互いが積極的に相手の話から話題を探し、個人情報をまぜつつ雑談を続けることで初対面でもうまく話せ、お互いの理解が深まり印象もよくなる
相手の表現をまねることも効果的 同じ表現を使うことで相手が理解しやすく、リラックスする
同じ表現を続けて使うと奇妙な印象を与えてしまい話が続かなくなる原因になる
相手の話の内容に合った受け答えをする ずれたことを言うと相手に理解されてない印象を与えてしまう
なにを~? どこで~? いつ~? なぜ~? どうやって~?
趣味はなにか なぜそれが好きなのか なにに関心があるか など
相手に興味を持ってもらえるように=相手の雑談のネタになるように
関係する小話をいくつか用意するのも効果的
まずは相手と簡単に共有できる話題から始める
自分の応答に、個人情報や相手の話関連の話題をつけたして、話を広げる
相手に会話に興味があることを身体や言葉で示し、相手が話しやすくする
http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/dj19/20090324/p1
結局「行き過ぎたジェンダーフリー教育」っていう特定の言葉に反応してるだけじゃねーのと思ってしまうコメント群。なんでこんなに共感できないんだろう。
もちろん、子どもたちが受けるべき教育を、政治的な立場と法的に正当ならざる手続きによって介入し子どもたちから奪ったことについては、例の田代ひろし・土屋たかゆき両都議は批判されるべきだとは思う。法的な結論も出たことだし。
ただ、あのブクマのヒステリックさはジェンダーフリー(的な理想的な思想、みたいなものの存在)が客観的に正しいものだって思ってるんじゃないかと疑ってしまうんだよなー。その素朴な信頼はどういうことだろうか、と思う。信仰と呼びたくなるような。いや、そういうふうに見えるってだけなんで「お前の見てるものは俺の見てるものと違う!」って反論はあるだろうけどさ。その正当性は「あなたが素朴に信じていること」以上の重みを持ちえないと思うんだ。だから、「こいつの言ってることはおかしい!」ってだけの発言は、「俺が素朴に信じていることとこいつの言ってることは異なる!」ということ以上の意味合いを持ちえない、ように思う。これはもう神学の世界だよ。哲学のレベルまで=信仰を共有できない人にも議論可能なレベルまで引き上げようと思ったら、反対派がなぜそういうことを言うのかということをヒステリックな全否定以外の方法でジェンダーフリーの内部に取り込むことが近道だと思うんだけどなー。
もっと端的に言うとさ、その石を投げる方向は合ってるのか、ってことなんだけど。
ポピュリズムはもう仕方ないものとして諦めてるけど、じゃあそこにどうやって関わるか、ということを誰もコメントしないしさ。
ジェンダーフリーが政治的な語であることに疑いはないんだからさー、もっと頭使って政治的にふるまおうぜ、と思う。河の石の裏みたいなはてなブックマークでコケ食ってる場合じゃないよ。私は性教育推進を肯定する立場だから、お前らに共感したいと思うよ。でも今のままじゃできないなー。
うーんまとまりないかも。毎度下らないおしゃべりでございました。
私は人生において、成長する一番の近道は経験することであるという信念を持って生きてきました。
そして、したいと思うことは貪欲に経験するよう努めてきました。
その中で自分が一つだけ経験したいが、経験しては駄目だと思ってきた事柄があります。
それが
「オナホール」
です。
道具を使ったオナニー。
これは非常に危険です。
気持ちよかった場合どうするのか?
自分はその気持ち良さに逆らうことができるのか?
もし、本物の女性より気持ちよかったらどうする?
人間弱いもので、一度気持ちよさをしってしまうと、今まで満足していた気持ち良さに不満を持ってしまうことが多々あります。
彼女とHをしながら、あれ?これオナホールのほうが気持ちいいんじゃ?と気づいてしまうと萎えてしまうのではないか??
知ってしまうことで狂い出す歯車。
彼女と三ヶ月前に別れ、仕事の多忙を言い訳にし、次の出会いを探すこともなく、ただ平凡なオナニーライフを続けてきました。
30歳も過ぎると若かりし頃のオナニーに対する喜びは薄れ、ただの惰性のオナニーになります。
女性とのセックスもできず、オナニーも惰性でするだけ、私の性生活に虚無感が襲ってきました。
そこで、ふと頭に浮かんだ単語が
「オナホール」
オナホールは使わないと決めた自分の意志、決断、アイデンティティはどうするのか?
自分の誓いをこんなに簡単にやぶってしまってよいのか?
しかし、目的があるからこそ誓いを立てることができるのであり、今の私には目的がありませんでした。
となれば悩む必要はありません。
決断は早く、悩む時間があるのであれば経験してから後悔をし、二度と同じ後悔をしないようにすればよいだけです。
しかも、事柄はオナニーであり、これは現時点では私一人の問題であり、問題が勃発したとしても私一人で解決することができる問題なのです。
早速、アダルトショップに行き、オナホールとエロ本を購入してきました。
の二種類を購入。
家に帰り早速初体験です。
これはっ!!
しかし、このしまり!!
この粘膜の感触、粘膜のまとわりついてくるこの感覚。
締め付けてくるこの絶妙な圧力。
母さんこれ名器です。
生物特有の暖かさ。
女性のあえぐ顔を見ながら腰を動かす征服感。
もちろん上記の女性とのHの時に得られる特有の生命的感動はありません。
しかし、勘違いしてはならないのは、これはあくまでオナニーであり、それ以上でもそれ以下でもないのです。
結論としては、オナホールを経験したことにより、もう少し彼女はいらないかなと思った自分がいる。
そしてこれからの誓い。
オナホールは2週間に1回までとする。
同じように性生活に虚無感を感じている30代独り身の男性にに向けて。
以上
多分、元増田の陥ってるのって、横増田の指摘してる部分と似て非なる方向だと思うんだ。
知恵とかデッサン力とかくそくらえだよww 好きなもの自由にかければいいじゃんw
↓
その好きなものを自分が望んでいるように書けないということに気づく
↓
やっぱりデッサン力が必要
横増田は
って言ってるけど、それはパラドックスなんだよ。
横増田だって、「好きな物だけを書きたい」というスタートがなければ
「好きな物を書くにはデッサン力」という発想にはそもそも「たどり着かなかった」はずだよね?
それは、けして回り道なんかじゃなくて、必要な道程だったと思うんだけど、違うだろうか。
俺は前提から躓いてる!」って言ってるわけだ。
だから、基礎が大切、じゃなくって、
横増田の「くそくらえだよww 好きなもの自由にかければいいじゃんw」に戻れば
おのずと「必要な物」が見えてきて、「必要な習得の仕方」が分かるんじゃないのかな?
知識も道具も、あまりにも「手段」が多すぎて、本当は自由なはずなのに、
そこで躓いてたらそりゃ面白くもないはずだ。イライラすると思う。
横増田だって、手段が少ない時は少ないなりに、その中で「好きな物」を達成する方法を考えたんじゃないのかな。
その答えが「デッサン力」だっただけで、例えばデコパージュって手法だってあるはずだよね?
前に書いたように赤の○をりんごに見せるテクニックだってあるはずだ。
試行錯誤もせず、最初からコケなきゃいけない物なのか
あるいは、そこでコケている必要なんて、そもそもないのか。
元増田から「何故やらなきゃいけないのか」ってレスが返らない限り、なんとも言えないけど。
まずは、ナンボでもやり方はあるんじゃないかと。
馴れとは言っても、言語の得手不得手だってあるしね。(「書ける」事と、「気分良く書ける」のは雲泥の差だ)
すごく描きやすい「道具」も「手法」も「手段」も、人それぞれだと思うんだ。
多分、プログラミングも、絵も、
もっともっと自由な物だ。
絵の話を描いた増田だよ。
いいたいことはわかる、俺も考えは同じ。ただちょっと自分の日本語が下手で伝わってないかも。
俺はプログラミングも絵もどっちも仕事でやった事あるからそう思うんだけど、やっぱり、デッサン力がある程度ついてないと、表現したいものがあるのにかけないという壁にあたるんだ。
何をどう表現するかが自由なのは絵もプログラミングも同じだよ。
絵をやりはじめたときも、プログラミングやり始めた時も、ごくごく最初は「先人の知恵とかデッサン力とかくそくらえだよww 好きなもの自由にかければいいじゃんw」って時期あった。ありがちなのが好きなものだけをかくことが近道だと思い込んでしまうこと。でもそれだとすぐ、その好きなものを自分が望んでいるように書けないということに気づくんだ。望んでいるように書けないから全然自由じゃないわけよ。
で、本当に自由にやりたいことを表現したいと思ったらやっぱりデッサン力が必要だと感じてる。デッサン力があれば、”何を表現したいか、何を作りたいか”を考えるのに使える時間が増やせるし。地味な努力が結果的に創造的なものを作る時間を増やしてくれる。
思うように書けないから、書けるものだけを好きに書くというのと、書ける実力があるから、思うように自由に書くのとの違いかな。
デッサン力=アルゴリズムに落とし込む力とすれば、プログラミングでも絵でも全く同じだと思うなあ。わかりにくかったらすまんこ。
# ある程度熟達しちゃってる人は
# 今の感覚があたりまえになっていて
# デッサン力が無かった頃どんなだったかを思い出せないだけなのかもしれない
もしプログラムを絵に例えるなら、道具があっても描けない、じゃないと思うんだ。
デッサン力なんかでもない。
共通点として言えるなら、絵は自由な表現の芸術だって事。
「木をかいてください」
といわれて、
・水墨画で松の木を描く人。ついでに山まで見えるよ。亀もいるよ。
赤い○なのにりんごに見えつけちゃったり。
・墨汁で「木」と漢字かいちゃう人。あらま達筆
プログラミングって言っても、様々な表現方法がある。
道具だって有料から無料まで、使いたいものを使えば良い。
できあがった木が良いか悪いか、唸らせるかがっかりさせるか。
それは使い手や見る人にゆだねられるから、完全、完璧な物なんてないし、正解だって。ない。
やたらこなれたから良いかと言えば、そうじゃない。
道具の使い方が下手だって、発想と機能がちゃんとしていれば
実は見た目ではなかなか気付かないのも似てる。
「は?木なんか描いて何の意味があるの。
って事だってあろう。
だから、HELLO WORLD!も近道や解決策とも言い切れないと思うんだ。
同じ物を同じ品質で、道具をコテコテに指定して、作り続ける(コーディング)のだったら元増田の絵の例えは分かる。
でも「プログラミング」といわれると、どうにも納得がいかない。
ちなみに「夢は」を尋ねた増田です。
http://anond.hatelabo.jp/20090303012051
好きでもない人にも体を許しているから信用されないというの?
いや、誰に対しても、相手の気持ちを考え、相手の気分がよくなるように行動しろって言ってるんだけど。
でも、私も「好きでもない人にも体を許しているから信用されない」と思うから、こっちの話題でもいいよ。
セックスというのは、元増田が考えるほど「軽いこと」じゃないんだよ。だって、子供が出来るからね。もちろん避妊する方法はたくさんあるけど、100パーセントの避妊ってのは手術して卵管塞ぐしかないんだけど、それはしたくないんでしょ? じゃあ「セックスする」=「子供が出来る可能性がある」ということなわけだ。
だから「子供? 子供が出来たら産めばいいじゃん。結婚しようよ」と言う男が現われるまで、男と寝ちゃいかんのだ。本来は。でも、人間の体は子供が出来る体になったら、子供を作りたがるように出来ている。それは自然の摂理だから、誰にも止めることは出来ない。責めることも出来ない。ただし、子供を育てるのは周囲の協力が必要な社会的な行為だから、社会的に未熟なうちに子供を産んで育てようとするとたくさんの困難を伴う。
「子供が出来ました。2人の男と避妊もせずにセックスしたから、父親が誰だかわかりません」
こんな社会性の低いこと言ったって、誰も子供を産むことに賛成してくれやしないよ。産んでからだって、子供をうまく社会に送り出せなくて苦労するに決まってるしね。
そして、そんなことも想像できない女と、家庭を持って、運命共同体になり、生涯を共に過ごす、なんてこと、やりたい男は、たぶん、見つからないよ。
セックスというのは、愛情の証としてするものだけども、必ずしも、ワギナにペニスをツッコムことを指さないというのは知ってるかな? とにかく入れたがるなんて、お子さまのセックス。まさしく「子供を作るための動物的行為」なんだ。だから、別に人間の女として魅力が無くても、ホモサピエンスのメスとして魅力があれば、オスはセックスしたがるよ。女として魅力があることと、セックスは必ずしも結びつかない。
人間の女としての魅力で作った相手でないかぎり、誰にも抱かれてはならない。
http://www.asahi.com/edu/news/TKY200902080102.html
小学校でずっと学級委員長を置いてこなかった鳥取県。「リーダーを選ぶのではなく平等を重視すべきだ」との考えが教員にあり、徒競走でも順位を決めないほどだったが、この春、鳥取市の1校で約20年ぶりに学級委員長が生まれることになった。「横並びでは子どもの主体性が無くなる」という鳥取市教委は、各校に「委員長復活」を推奨している。学級委員長を置かない学校は全国的にも少なくないが、今回の動きはどんな影響を与えるか――。
県内の学校現場の「平等主義」は他にも例があった。運動会の徒競走で、児童の能力にあわせてコース内に「近道」を作ってゴール付近で接戦になるように調整する。学芸会で、一つの劇の主役を複数の児童が途中で交代して演じる――。「うまくできない児童の気持ちを最優先に考えるような時期があった」(同市教委)という。
こういうやり方こそ「搾取される側」の大量生産に寄与していると思うんだけどなあ。少しずつでも大人の世界に慣らしていく方がいいんじゃないかな。
とはいえ、俺の世代でも小学校から高校にかけて「学級委員長」的な役職を誰もが忌避していたのは事実なんだよな。
理由は簡単で担任から仕事を押しつけられるばかりで役得が全然無かったからの一言に尽きる。本当は内申書の評価が甘くなるといった「隠れボーナス」があったんだけれども、そういうメリットに価値を見出すような年代でもなかったしね。
http://anond.hatelabo.jp/20090206052528
英語で書く、を書いた増田でーす。ブクマしてくださったみなさん、ありがとうございました。
まずご質問にお答えします。
チャットはレスポンスにある程度、早さが求められますので、初心者の方は掲示板の方がいいんじゃないかな。
YouTube のコメント欄もおすすめです。ビデオがあるわけですから、何について話しているか、一目瞭然ですから。
問題はむしろそこで何を話すかということですね。
コミュニケーションもいいんですけど、英語の学習が目的なら、ただただフレンドリーな話題、環境では「やあやあお元気?」で終わってしまいがちなんですよ。
そうじゃなくて、相手も自分もそう簡単に譲れない問題、何でもいいんですけど、政治とか宗教とか、思想とか、わりあい固めの話の方が、突っ込んだ会話になりやすいんですね。インターネットではむしろ。
私も、英語の学習という意味では、友達よりもむしろ論敵の方が役にたってくれました。
私を育ててくれたのは私の敵です。
だから争いや議論を恐れずに、どんどんハードな環境に身をおいた方が結局は近道なんですよ。
私たちは受験のために膨大な熟語や英単語を覚えてきましたよね。
でもそのほとんどは一回も実際に使うこともなく、見ることもないんじゃないでしょうか。
受験のためには必要なんですよ、どういう試験問題が出るかわからないですから。
でもあなたが化学に何の興味もないなら、化学関係の英単語は使う機会もないでしょうし、見る機会も少ないでしょうから、必要から言えばそれを覚えるのは無駄なんです。
あなたに興味のある分野のことを英語で書いたり話をすることのメリットは、あなたにとって必要性の高い単語や構文を集中的に覚えられるということです。
私は文法はとても大事だと思います。
単数と複数の違いとか、時制の違いとか、三単元のsをつけ忘れただとか、そういうことは正直言ってどうでもいいです。間違えても全然問題なく通じます。国際語としての英語は今後そういう方向に進むでしょう。
先日も、You and him is student? とか、間違って書いてしまったところ、突っ込まれたんですね。
私もbe動詞の疑問文の作り方や、主語の人称とbe動詞の関係はもちろん知っていますけど、たくさん書いていればこういう間違いもやってしまうんですよね。
でもそれでもまったく問題なく通じます。だからあなたが文学作品を書きたいとか、英語で修士論文を書きたいとか、そういう高度な欲求がないのであれば、そんなことはまったく気にする必要はありません。
けれども文法そのものは大事です。
文法が分かっていないとそもそも何をどうやって言えばいいのかが分からないからです。
やっぱり中学の英文法くらいはざっとおさらいしておくのがいいでしょう。
it~to, it~that, so that 構文はとくによく使います。関係代名詞もあやふやではなくきちんと分かっていたほうがいいでしょう。
完了形、過去完了形はあんまり気にする必要はありません。
それでしか言えない文章、過去の経験とか、継続してその状態にあるとか、そういう時以外は普通の現在形、過去形で押し通して差し支えありません。
話していると、相手ももちろんいろいろ書いたり言ったりしてきますよね。
それも、私に対して、私が興味があることについて言ってくるわけです。
その時、ああ、なるほど、これはこんなふうに言うのかっていうことがよくあります。
そういうのは興味と驚きとともにインプットされるんで忘れないんですよね。
そういう時は早速自分も使ってみて、表現力を高めましょう。
表現力を高めれば、ニュースを読んだり聞いたりしても、何を言っているかが分かります。
私、日本人はヒアリング能力がないんじゃないと思うんですよ。ヒアリング能力がないんじゃなくて、そもそも単語力や構文力がないから何を言っているかが分からないんだと思うんですよ。
その発想を理解するってのも大事だと思います。
たとえば…。
インターネットを通して知り合ったアメリカ人の友達にデービッドくんっていう男の子がいます。
彼、ニューヨークに住んでいるユダヤ人でものすごくイケメンなんですよ。
「あほか、そないなゼニにならんことしてどないするんや。男は甲斐性やで」
と言ったところ、
「あのな、うちのお父ちゃん、ものすごくお金持ちやねん。そやからわいはお金のために勉強せんでええのや」
と言っておりました。
なに!お金持ち!ということで、
「そかそか、ほなら結婚しようか」
と言ったんですが、「わいはゲイやで」とおっしゃいました。
「ゲイでもなんでもええわ。うちが欲しいのはあんたの体やない、あんたのカネや。正確に言えばあんたのお父ちゃんのカネや。カネのために結婚してやろうって言っとるんじゃ!」
と言ったんですが、なかなかうんと言ってくれません。強情な男です。
その、ユダヤ人でニューヨーカーで哲学者でゲイでイケメンで金持ちのボンボンのデービッドくんと、ある時、パレスチナ情勢について話したんですよね。
彼はユダヤ人のくせにシオニスト嫌いっていう希少種で、イスラエルに批判的なんですけど、その時に彼がこう言いました。
What do you think of israeli invasion with impunity?
私、衝撃を受けましてね。この文章を画像にして、いま、デスクトップの背景にしてますけど、それくらい衝撃を受けたんです。
訳しますと、
「イスラエル、好き勝手に侵略やっておりまんな。あなたさん、どない思われます?」
くらいの意味です。
impunity (不処罰性、処罰されないこと、免責)ていう単語がちょっと難しいくらいで、他はどうってことないですよね。
別に何の変哲もない文章です。文法的にもまったく難しくありません。
ただ、この意味する内容のことを日本人が英文にする時、まずこういう構文では言いませんね。
Israel invades. But it never be punished. What do you think of them?
とかでしょうか。
まず with impunity ってのがほれぼれしますよね。日本人だとここは without punishment ってするでしょう。
不起訴、とか、免責、じゃなくて「処罰されない」って言うのが日本語の癖なんです。
侵略、じゃなくて、「侵略している」って言うのが日本語の癖なんです。
それと、否定文ももちろんありますけど、形としての否定文じゃなくて肯定文に直して言う、そういう発想は日本語にはあんまりないですよね。
without punishment や not with punishment じゃなくて、with impunity ってやるってのが英語っぽいというか、英語の癖なんだなって思います。
日本語の構文に沿って英訳すると、どうしても長くなりがちなんですよ。
接続詞や関係代名詞が複雑に入り組んで、そういう時はひとつの文章を複数にわけるのもひとつの手段なんですけど、動詞を名詞に変えられないか、否定文を肯定文に変えられないかって発想するのも、すっきりした英文を書くコツなように思います。
で、まねをして、I don't know him っていうところを、I have absent of knowledge about the male って言ったことがあるんです。いくらなんでもこれはやり過ぎだったみたいで、「君はイギリス人みたいな英語を書くね」って言われました。
これ褒め言葉じゃないですよ。
なにもったいつけてんだYO!ってことです。
ただ、もったいつけるべき場面、論文とか文学作品とか、ちょっと高尚に見せたい時には有効だってことです。
彼はイギリス人みたいって揶揄しましたけど、実際、イギリスのメディアではこういう文章を書く人が案外います。
BBCとかはすっきりした表現が多いですけど、新聞ではけっこうありますよね。
ま、そういうこともお楽しみのうちということで。
説得は逆効果です。そういう人は無理矢理結婚してもうまくいかないことが多いですよ…。思いだけ伝えて、後は心変わりを待つしかないですね。それが近道です。
http://anond.hatelabo.jp/20090121111543
(M) 我々はいまだ若い国家だ。だが、聖書の言葉を借りれば「幼子らしいこと」をやめる時が来た。
(A)米国はなお若い国だ。しかし、聖書の言葉を借りれば、子供じみたことはやめる時が来た。
(Y)我々の国はまだ若いが、聖書の言葉には、子どもじみたことをやめるときが来たとある。
(M) 我々が、不朽の精神を再確認する時がきた。より良い歴史を選ぶことを再確認し、世代から世代へと受け継がれた高貴な理想と貴重な贈り物を引き継ぐ時が来た。
(A)不朽の魂を再確認し、よりよい歴史を選び、世代から世代へ受け継がれてきた貴い贈り物と気高い理念を前進させる時が来たのだ。
(Y)我々の忍耐に富んだ精神を再確認し、より良い歴史を選び、貴重な才能と、世代から世代へと引き継がれてきた尊い考えを発展させるときが来た。
(M) それはすべての人々は平等、自由で最大限の幸福を追求する価値があるという、神の約束である。
(A)それは、すべての人は平等かつ自由で幸福を最大限に追求する機会に値するという、神から与えられた約束だ。
(Y)尊い考えというのは、すべての人は平等で、自由で、あらゆる手段により幸福を追求する機会を与えられるという、神からの約束のことである。
(M) 我が国の偉大さを再確認する時、我々は偉大さが決して与えられたものでないことを理解する。
(A)米国の偉大さを再確認する上で、私たちはその偉大さは所与のものではないと理解している。
(Y)我々の国の偉大さを再確認するとき、我々は、偉大さが決して与えられたものではないことに気づく。
(M) 自分で手に入れなければならないのだ。
(A)それは、自ら獲得しなければならないものだ。
(Y)それは勝ち取らなければならないのだ。
(M) 我々のこれまでの旅は、近道では決してなかったし、安易に流れるものでもなかった。
(A)私たちの旅に近道はなく、途中で妥協することは決してなかった。
(Y)我々の旅は、近道でも安易なものでもなかった。
(M) それは心の弱い、仕事より遊びを好み、富と名声からの喜びのみを求める人々の道でもなかった。
(A)仕事より娯楽を好み、富と名声の快楽だけを求めるような、小心者たちの道ではなかった。
(Y)我々の旅には、仕事より娯楽を好み、富と名声の喜びだけを望むような、臆病者のための道筋はなかった。
(A)むしろ、(米国の旅を担ってきたのは)リスクを恐れぬ者、実行する者、生産する者たちだ。
(Y)むしろ、我々の旅は、危機に立ち向かう者、仕事をする者、創造をしようとする者のためのものだ。
(M) 恵まれた人の場合もあるが、多くはその仕事については知られず、長く困難な道のりを歩み、我々を繁栄と自由へと運んでくれた人々だ。
(A)有名になった者もいたが、多くは、日々の労働の中で目立たない存在だった。彼らが、長く険しい道を、繁栄と自由に向かって私たちを運んでくれたのだ。
(Y)それらの人々は、著名な人たちというより、しばしば、無名の働く男女で、長い、でこぼこした道を繁栄と自由を目指し、我々を導いてきた人々だ。
(M)我々のために、彼らは、ないに等しい荷物をまとめ、海を渡って新しい生活を探した人々だ。
(A)私たちのために、彼らはわずかな財産を荷物にまとめ、新しい生活を求めて海を越えた。
(Y)我々のために、彼らは、わずかな財産をまとめ、新たな生活を求めて大洋を旅した。
(M)我々のために、彼らは額に汗して働き、西部に住み着き、鞭(むち)打ちに耐え、硬い土地を耕してきた人々だ。
(A)私たちのために、彼らは汗を流して懸命に働き、西部を開拓した。むち打ちに耐え、硬い土を耕した。
(Y)我々のために、彼らは、劣悪な条件でせっせと働き、西部に移住し、むち打ちに耐えながら、硬い大地を耕した。
(M)我々のために、彼らは(米独立戦争の戦場の)コンコードや(南北戦争の)ゲティズバーグ、(第二次世界大戦の)ノルマンディーや(ベトナムの)ケサンで戦い、死んだ人々だ。
(A)私たちのために、彼らは(独立戦争の)コンコードや(南北戦争の)ゲティズバーグ、(第2次世界大戦の)ノルマンディーや(ベトナム戦争の)ケサンで戦い、命を落とした。
(Y)我々のために、彼らは、(独立戦争の戦場)コンコードや(南北戦争の)ゲティスバーグ、(第2次大戦の)ノルマンディーや(ベトナム戦争の)ケサンのような場所で戦い、死んだ。
(M)歴史の中で繰り返しこうした男女がもがき、犠牲を払い、我々がよりよい生活を送れるように苦労してきた。
(A)彼らは、私たちがより良い生活を送れるように、何度も何度も奮闘し、犠牲を払い、手がひび割れるまで働いた。
(Y)しばしば、これらの男女は、我々がより良い生活を送れるように、手の皮がすりむけるまで、もがき、犠牲になり、働いた。
(M)彼らは、米国が我々の個人的な希望の集大成よりも大きい存在だと思っていた。生まれや富、党派の違いより偉大だと思っていたのだ。
(A)彼らは、米国を個人の野心の集まりより大きなもの、出自の違いや貧富の差、党派の違いよりも偉大なものだとみていたのだ。
(Y)彼らは米国を、個人の野望を合わせたものより大きく、生まれや富や党派のすべての違いを超えるほど、偉大であると考えていた。
こんにちはこんにちは!mixiは退会しちゃったからここにかくよ!←文句は勝手にパクってるだけだよ!
ちなみに入会後にiPhoneに変えちゃったからmixiには再入会できないんだってさ!なんとかしてよミクシィ!
さて、いくつかあやまらないといけないことがあるんだ。
まず、うつ病の状態で日記を書いてたせいで、一年間「チラシのウラ」に書くべきことをつらつらと書き連ねてしまったこと、ごめんね!
うつの状態が慢性化してるのの気づかなかったせいか、僕の思考のどこからどこまでが「健常者」クオリティなのか判断しかねてたんだ。
一応脳内ファイヤーウォールを厳重警戒モードにして、口数は多い方だったのにうんともすんともいわなくなったけど、ネットを掃きだめにしちゃ意味無かった。
というかネオリベっぽい言動をミクシィですること自体お門違いだった!
卒業してミクシィ解禁になって、もう1年間醜態をさらし続けていたんだと思うと、時空の穴があったら入りたい気分だよ。
思考力の鈍化・・・うつの束縛からは徐々に解放されてきた。生きてるだけで必死だったことも当たり前のように気づけるようになってきた。??finalventさんはやっぱりすごかったんだ!
回復期は不安定な状態が続くけど、あと少しだと思う。 焦っちゃいけないんだけど。
でもやっぱり生きることに対しては否定的なままだし、普段はそれをファイヤーウォールで検閲してるからテンション低くて無口なままだ。
そして、死ぬことに対して全く違和感がない。 というか、安息とか平和とか完璧とかそういうポジティブなイメージしかない。
だからこれからは死を魅力的にしないようなメタ認知的な意志決定をしていかないといけないんだと思う。
でもご存じの通り、寮で一緒に暮らして3年のときは死にたいとかウツだとかおくびにも出さなかったけど、この前メッセでぽろっと「死にたいんだ・・デフォルトで」っていっちゃった。
そのときはYとKがつきあってくれてたよね。
それでKにたしなめられて、なんかいろんなことに絶望した。 絶望する材料が(また)たまってきて、そのトリガーがそれだったんだな。
フィルタリングできなかった自分と、「そんなこと相談されるYがかわいそう」って憐憫の矛先がそっちかよ!って思っちゃったことと、Kは僕のこと嫌いなんだよなあってことと、ぶっちゃけうつ病の浪人生なんて付き合ってていいことないよなあ、っていうことと・・・
あと、ミクシィで健常者の言動をまねぶのが窮屈で仕方なかったって気づいたこと。
僕、高校のころの記憶はあまり残ってないんだけど、友達との関係もすべて過去完了形でおわらせてしまおうと思う。 どうせおぼえちゃいないんだ。
・・・はあ。 環境に嘆いても始まらないんだ。 僕の親が両方(元)中国人だったり、僕が帰国子女でインターナショナルスクールに通ってたこととか・・・小5までは日本で育ったと家、日本の高校になじめない材料はただでさえあったんだ。 ??????この言及自体、自己憐憫に属してしまうね。 すまない。
もっとすまないのは、去り際に何も言わなかったことだ。 ミクシィもメッセもメールもすべて衝動的に消してしまった。
・・・なにをするにしても、禁則事項になってしまう。 まだ自分の認知がうつバイアスから回復してないかもしれないってだけで怖いのに。 僕はちっぽけな傷口をなめてほしくてたまらないんだ。
去り際に何かを言うと、それも禁則事項になってしまうようなきがする。 自分でも恥を増やしたくないって思惑もあるけど、たぶん僕がいない暮らしのほうが快適だと思う。
みんなは京都大学や大阪大学やら東京大学やら、いろんなところで活躍して欲しい・・・一般人として。
・・・・・がんばれが禁句のヤツががんばれって、愚かしさもきわまったよね。
・・・・ポジティブに行きたいんだけど、僕が「がんばります!」って、もう説得力ないよね。無担保では・・・
1回途中でうつ病から回復してて不安定ってことで寝込む理由につかっちゃった。
とにかく、高校の人たち、いままでありがとう。 さようなら〜FOREVER!
さて。
受験の問題が残ってるんだよな。 死にたいってポロって漏らしちゃったのも、受験のことをどうするのか相談に乗ってもらったときだったよな。
というより、受験は「どれくらい生きる意志がありますか?」の問題になっちゃうんだ。 ぶっちゃけると受験なんかどうでもよくて、死ねちゃえばそれでいいんだ。
カリウムも買ったし、注射器もある。 でもなんか踏み出しにくいんだよな。 きっかけがないとな・・・
たぶん僕が唯一行える譲歩が、なぜか「東京大学ならいいんじゃない」なんだよな。 スパルタ式進学校の洗脳はすごいな。
はてなでマッチョーウィンプの議論をみてきたせいなのかもしれない。 何をするにも低水準で、妥協を空気のように行うわが母君に嫌気がさしてるのかもしれない。
父親は単身赴任で上海だしなあ。 母親は毒親っぽいけど、うつ病のぼくがいっても説得力ない・・・
英語はもともと得意なんだ。 東大の試験でも満点ねらえるんだ。
でも高校の頃の記憶がない・・・というより、高校にいるあいだはうつ真っ盛り大流血バーゲンで、脳内HDDの読み取り/書き込みができなかったんだ。ずっと。
それで、去年卒業して幾分か回復して、高校の数学と物理と生物と倫理を詰め込んだ。 とりあえず知識と基礎的な応用はすべて身についた。
といっても夏ぐらいからうつが再来したけどね・・・ けっこうがんばったとおもうんだ、そういう状況を鑑みたら。
普通大学受験に記憶喪失(←便宜上こう呼称してる)もうつ病も、HDD読み取り/書き込みも関わってこないよね!?
・・・っていうのが僕の論点なんだけど、東京大学は英語の力を持ってしてもちょっと辛いな・・・
・・・ということで、もう一年。 さっき母親と一週間に及ぶ交渉をおわらせて、やっとOKがとれた。
一人暮らししてもいいって!
(本当は一人暮らしは好ましくないかもしれないけど、母親は外的病原体みたいなものだってドクターもいってるし、ドクターも一人暮らしには同意してくれた。)
それで、どこに一人暮らしすると思う?
京都だよ!
このまえ家でして泊まらせてもらった君の家、京都大学近郊すぐちかくだよ!
なんてこった。 いやでも思い出してしまう。 KとY、たのむから平和でいてくれ。
はてブをみてたらゲストハウスもいいかなあ、って思えたんだけど、京都にも大阪にもあまりいいのがなかった。 だから学生専用の一人部屋を借りることにしたよ。
実は夜間、ゲストハウスの管理人として管理室で寝るだけのバイトがあって、それだと家賃無料だったんだけど、昼間はどこかにいかないといけないってことでNGをだされちゃった。
家の経済的な理由をひとりぐらし反対にあげたんなら、OKすればいいのにね。
経済的な理由ってものに僕の(ただでさえ枯渇気味の)生きる意志(笑)が局限されると死にまたコンニチハしちゃいそうだから、寝込んでる時間を生かして、
・・・まだ収益あげられてないんだ。まだ作ってる途中で、最初のポストは相互リンクするのめんどくさい。
普段からニュースをRSSで収集するクセがあったのが役に立ったよ! ほぼ自動化できてる。
Rubyとかできればコード書くんだけどなあ。僕はHSPしかできないんだ(笑)
高校2年で25キロやせたのはレジェンドだけど、あれ以来結局さらにやせた。高校入学するまえとくらべて35キロやせた(笑)
おかげで贅肉がとれて若干イケメンっていってもらえるようになったよ。 多分お世辞というかかわいそうな人へのはなむけだけど。
ダイエットしたいひとはうつになるといいよ。
・・・ものすごく収集つかなくなったけど、アイドリング中に高校の友達のことを思い出してしまうのはそろそろやめたいって思う。
一応、2010年の今頃に、アドレス張のバックアップが僕の新しいメールアドレスに送信されるようにしてるから、そのとき回復が進んで、関係を再構築できそうだったらするかもしれない。
でもしばらくは全て0に収束させようと思う・・・
メンヘルなりに精一杯あがいてみる。 結局禁則事項を犯しまくることが、一番回復への近道だと思う。 でも迷惑をかけるのも、これ以上僕に対して関心をもってほしくもないんだ・・・
Steve Jobs的に言うとbag of hurtだからね・・・
はてブでは最近自己責任教ってのが気になりだしたけど、たぶんこれも自分で自分の傷をなめる行為の一環に分類されるんだろう。
まあ、目立ったことは何もしないことで、サンドバッグ状態を作り出せるかな。
支離滅裂だね。そろそろ自重するよ。
今までありがとう。
http://d.hatena.ne.jp/Hash/20081219/1229690768
というエントリが盛況らしく、実際に非常に分かりやすく書かれていており、すばらしいと思う。
ただ、分析をしっかりしすぎた結果、簿記ちょっと難しくね?という印象を持たれかねないと思ったので、
シンプルにこれだけやれば受かりますよという間口として分かりやすさが必要と思い、別のものを書かせてもらった。
これをみて難しいと思うかそうと思わないかは個人次第。基本は時間かければ誰でも受かる(受かっている)。
2級を取ったから財務諸表を読みこなせるとかないから(笑)あくまで入り口。そして、その入り口が大事。
たとえば、新聞読もうにも、日本銀行って何?赤字国債と建設国債の違いって何?だったら話にならないでしょってこと
多くの人間にとって、概念を知ることとそれを使いこなせることは違う。一部の人間を除き、方程式の解き方を知ることと実際に試験で
制限時間に自分の頭だけで方程式の問題を解くこととは違う。その例に漏れず、簿記も実践に時間を割きたい。
まず、3週間で受かる方法としては、2級は3級を内包すると割り切ることである。
(実際は95%位かもしれない。2級受かって3級落ちるというのはありうる)
3級 概念 3日間 実践 3日間
2級 概念 4日間 実践 11日間
という3週間の割り振りである。正直、概念掴みに時間をかけすぎな日程だと思う(特に3級は一日で済む)早めに実践に移ってもらいたい。
この日程は簿記を受けた方も受ける方も無茶だと思う人がいるだろう。
(受けて合格した方の多くはこの日程でも大丈夫と分かってもらえると信じる)
しかし、近道というものはあるもので、概念掴みにお勧めできる参考書というのがあるからこの日程に自信を持っている。
これは一冊7daysと書いてあるが、目を通す、ざっくりとした理解をするだけならば、
3級は1冊3時間かかるかどうか、2級は商業、工業含めて8時間かかるかどうかというところだろう
(各項1題の練習問題があるがこれは30秒考えた後、答えを見て理解してほしい)
重要なのは、あとで手で書けば分かりそうなものというのは概念だけ理解してとっととやめるべきである。
2級までの簿記は難しいことなどなにもやっていない。ただ問題を解くのに時間はかかる。
テキストは単なる字引で、そのアクセス方法を知るためにテキストに触れるってだけ。
まず、イチローのスイングとは何かを知りたい。これはイチローの打席の映像を30秒見ればそれで済む。
問題なのは、その映像を見た後、本当に自分がイチローと同じスイングが出来るかということである。
そのためにはイチローと自分のスイングをカメラで比較したり、イチローと同じ筋肉のつけ方をしたり、同じ経験が必要かもしれない。
かなり似たような、そして大リーグで活躍できるようなスイングの体得でも数年以上は必要だろう。
長くなったが、概念をつかむことと実践はあまりに違う。なので早く実践に移るべきである。
そして、簿記の過去問を10回ほどやれば分かるが、簿記にはパターンがあり、それさえ抑えればほぼ確実に合格できるのだ。
これを体で分かってほしい。
合格するための過去問題集 日商簿記3級―’09年2月・6月検定対策 (よくわかる簿記シリーズ)
合格するための過去問題集 日商簿記2級―’09年2月・6月検定対策 (よくわかる簿記シリーズ)
すこし値は張るが、使いやすい過去問集だと思う。
ここで、重要なのが、3級の扱いである。2級で合格点を出せるようになれば(商業簿記、工業簿記比率よく)、3級で合格点を取ることは
容易である(そもそも2級受かれば3級落ちてもプライド以外何も傷つかないが)。
目安としては次3級の問題を解けば60,70点くらい取れそうだ。となれば速攻、2級の勉強へというのを参考にしてもらいたい。
2,3級ともにだが、はじめは20点取れれば御の字だと思っていい。
というよりそもそも、1回分通しでやれる強靭さは多くの人は持ち合わせていないため、大問1で解答を見る誘惑にさらされ、見るはずだ。
見ていい。
1回分やれる気になった時点で50点以上は取れるだろう。
一つだけ言うと、工業簿記は慣れと6パターンくらいしかない問題のとき方の暗記であり、過去問を6,7回やれば仕方なく身につく。
工業簿記を苦手に感じるというのは単なる練習不足で、それはテキストを見ることではなく、問題にあたって解決できる。
ペースとしては、1日、躓いて即解答を見ながら1回分やれれば望ましい。
3週間というのは含みを持たせた期間設定であって、
3級 概念 1日 実践 3日
位が可能な理論値だろう。しかし、こんなことは1,2割の人しか出来ないので1週間含みを持たせた。
一番重要なことを後ろに書くのもなんだが、簿記2,3級を独学で同時に3週間受かる方法は一日2、3時間
(3時間は多すぎ?また、理論値ほどではなくても順調に行けば最後の4,5日は調整期間でほぼ無勉)の支出が必要。
なので40から50時間くらいは勉強が必要と思う。これを多いと見るか少ないと見るかは人次第だが、
タイトルの割には時間かけてるなという感想を持つ方は多い気はする。
最後に。使うテキストでは対応不可能な異常に難しい試験のときがある確率は否定し切れません。それはもう仕方ないということで。
あと、落ちても次に受かればいいだけの話ですから次の申し込み日を忘れずに。受かったところで自慢できる資格では絶対ない割には、
常野のルサンチマンは果てしないな...。本を書きたいとかお金が欲しいとか、真っ当に自分の思索を深めていたら声がかからないこともないだろうに。
以前の不登校の本、あれだって自分の著書だと思えばいいじゃないか。最初は「不登校芸人」でもよかろう。
最近、稲葉先生にも「論文英訳してやるから百万払え」とか絡んでいたが、プロならもっと形式を整えるもんだ。それが出来ないのは所詮アマチュアだが、アマチュアなら分を弁えろ。
http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/20081120
ここのコメント欄な。今回とあまり構図が変わらんじゃないか。
東さんの批判をしたいならすればいいし、講義に潜りたいなら潜ればいいだろう。ただし真っ当なかたちでだ。なんで徒党を組んで荒そうとするんだ。少人数になったのはただの結果論じゃないか。「ネット右翼も来い」とか言われたら、騒動になる可能性に備えないわけにはいかないだろう。向こうは報酬もらって講師をしてるんだぞ。
そもそも常野が「来いと言っている」「ツンデレだ」と言っている東さんのエントリーだって、騒ぎを起こしたい側に都合のいい読み方をしすぎじゃないのか。
まあ、常野君は一人で潜って質問するのが怖かったのはわかるが、それなら自分の力量を磨けよ。議論じゃなくって売名がしたいのも想像がつくが、それなら騒ぎを起こさずに自分の議論を深めていくほうが近道だろう。
まあ、その力量があればだがね...。自分でもないことがわかってきたんだろう?それで三十路も半ばになれば、焦るよな。目立ちたいよなあ。金も欲しいよな。でもそれを臆面もなく騒ぐのは、見苦しいんだよ。