2009-03-31

なんだかなー。

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/dj19/20090324/p1

結局「行き過ぎたジェンダーフリー教育」っていう特定の言葉に反応してるだけじゃねーのと思ってしまうコメント群。なんでこんなに共感できないんだろう。

もちろん、子どもたちが受けるべき教育を、政治的な立場と法的に正当ならざる手続きによって介入し子どもたちから奪ったことについては、例の田代ひろし土屋たかゆき都議は批判されるべきだとは思う。法的な結論も出たことだし。

ただ、あのブクマヒステリックさはジェンダーフリー(的な理想的な思想、みたいなものの存在)が客観的に正しいものだって思ってるんじゃないかと疑ってしまうんだよなー。その素朴な信頼はどういうことだろうか、と思う。信仰と呼びたくなるような。いや、そういうふうに見えるってだけなんで「お前の見てるものは俺の見てるものと違う!」って反論はあるだろうけどさ。その正当性は「あなたが素朴に信じていること」以上の重みを持ちえないと思うんだ。だから、「こいつの言ってることはおかしい!」ってだけの発言は、「俺が素朴に信じていることとこいつの言ってることは異なる!」ということ以上の意味合いを持ちえない、ように思う。これはもう神学の世界だよ。哲学レベルまで=信仰を共有できない人にも議論可能なレベルまで引き上げようと思ったら、反対派がなぜそういうことを言うのかということをヒステリックな全否定以外の方法でジェンダーフリーの内部に取り込むことが近道だと思うんだけどなー。

もっと端的に言うとさ、その石を投げる方向は合ってるのか、ってことなんだけど。

ポピュリズムはもう仕方ないものとして諦めてるけど、じゃあそこにどうやって関わるか、ということを誰もコメントしないしさ。

ジェンダーフリー政治的な語であることに疑いはないんだからさー、もっと頭使って政治的にふるまおうぜ、と思う。河の石の裏みたいなはてなブックマークコケ食ってる場合じゃないよ。私は性教育推進を肯定する立場だから、お前らに共感したいと思うよ。でも今のままじゃできないなー。

うーんまとまりないかも。毎度下らないおしゃべりでございました。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん