はてなキーワード: はて☆すたとは
comzoo
過激なコメントや他人を罵倒するような言葉を使ったら、そこを引用したブーメランスターで自分に跳ね返ってくるので、なるべく罵倒語は用いないようにコメントした方がいいと思っています。 2013/08/29
Midas
id:comzoo貴方がブーメランスターと称して行っている事はそれをされた人間がはてな運営に「嫌がらせ」と申告すれば消去の対象となることからもルール違反なのは明白ですhttp://goo.gl/Ot8IJN。自分の意見をきちんと言いなさい2013/08/29
はてなブックマーク - comzo bookmark - 2013年8月29日
id:Midas ガイドラインを確認しましたが、当該の規定で削除対象になるのはコメント内容がはてな利用規約に違反する場合に限られますよ。つまりスター引用機能を使ったコメント自体は削除対象となる"迷惑行為"ではない。 2013/08/29
Midas
↑お返事しました 削除ガイドライン「その他迷惑行為」に「はてなスターの引用機能で投稿されたコメントについてスターがついた記事を投稿した本人から削除申請があった場合には削除を行う」とあります。これは貴方の事ですよ>id:comzoo 2013/08/29
はてなブックマーク - はてなブックマーク - 匡樹さん@がんばらない
Midas
補足に「コメントを伴わないはてなスターについては」とあるように、ここの箇所は「コメント内容」ではなく「はてなスター」を削除するかどうか(スターをつける行為が迷惑か否か)、について書かれていますid:kyo_ju2013/08/29
id:Midas ご指摘の項目自体が大項目"はてな利用規約違反"の下にありますよね。つまり、はてな利用規約違反の申告があった場合にどのように削除等を行うかをサービスやコメントの種類ごとに定めている部分なわけです。2013/08/29
はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - 匡樹さん@がんばらない
Midas
ちょっと確認したいのですが、貴方がおっしゃってるのは「(ブックマークコメントではなく)引用スターの削除をはてなが行うかどうか」という件について、で問題ありませんよね?>id:kyo_ju2013/08/29
id:Midas ええ、そうですよ。<貴方がおっしゃってるのは「(ブックマークコメントではなく)引用スターの削除をはてなが行うかどうか」という件について、で問題ありませんよね2013/08/29
はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - 匡樹さん@がんばらない
Midas
なら「コメントを伴わないはてなスターについては嫌がらせ、迷惑行為と判断することが困難であるため」と下にありますが「引用機能で投稿されたコメント」についてはなぜ(誰が)嫌がらせと判断できるのですか?>id:kyo_ju2013/08/29
id:Midas 整理すると、はてなが引用スターを削除すると言っているのは"元記事投稿者から削除申請があればいつでも"ではなく"引用スターを使ったコメント内容が規約違反に該当し、かつ本人から削除申請があった場合"です2013/08/29
※ここから,id:kyo_juが先に書き,id:Midasが返答,の順に入れ替わる。
はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - 匡樹さん@がんばらない
id:Midas つまり、引用スターを使って何かを表現すること自体が迷惑行為だというあなたの主張は失当であり、id:comzooさんの"ブーメランスター"も他の方法による発言と同様彼自身の言論活動として評価されるという事です。2013/08/29
「もともとそのコメントを書いた人の文の中に規約違反があるのだからスターで引用されても自業自得」という事ですか?もし彼のやってる事が立派な活動ならなぜコメントでなくスターが削除対象になるのでしょう?>id:kyo_ju2013/08/29
※id:Midasのタグに付いている「↓」は,新着順表示で下に表示されるブコメを指している。この記事では時系列順に並べ直したので,上向き矢印に脳内置換するべし。
はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - 匡樹さん@がんばらない
id:Midas 前段:スター引用を使って構成した文面自体がスターを付けた人自身のコメントとして認識されるという意味です。/後段:ガイドラインでは削除対象を"はてなスターの引用機能で投稿されたコメント"としています。2013/08/29
Midas
私は「スターを使って何かを表現する事自体が迷惑」でなく『引用スターを使って何かを表現すること自体が迷惑かどうかの判断は元の文を書いた人に任されてる(ブログへのコメントを非表示と同じ)』と言ってます>id:kyo_ju2013/08/29
はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - はてなブックマーク - 匡樹さん@がんばらない
id:Midas ガイドラインを読む限り、"元の文を書いた人に任されてる(ブログへのコメントを非表示と同じ)"ではなく"利用規約違反に該当する内容であれば削除"でしょう。2013/08/29
それは変でしょう。引用スターは元の文のコピーに過ぎないのだからもしその内容が規約違反なら引用スターも元の文も両方削除しなければ社会正義に反する(むしろ元の文の方が責任が重い)のではないですか?>id:kyo_ju2013/08/29
id:Midas 全然違います。あなたは新聞の見出しの文字を貼り合わせて作った怪文書が法に触れる内容だからといって、元の新聞も回収しろと要求するんですか?言うに事欠いて何をアホなことを。2013/08/29
Midas ↓擁護になってない
私は「元の文を書いた人の判断に任されてる」貴方は「引用の結果できあがった内容が規約に反する場合だけ」そういう事ですね?それでは引用スターの内容が誹謗中傷や罵倒だったらどうします?規約違反ですか?id:kyo_ju2013/08/29
id:Midas 引用スターで構成した文章内容が規約違反に該当すれば削除対象です。しかしそれは他の方法で投稿された文章と同様なので、貴方の元ブコメでの"ルール違反だ。自分の意見を言え"との主張の根拠にはなりません。2013/08/29
Midas ↓根拠が薄い
貴方が正しければ『引用機能で投稿されたコメントについて「その内容が規約違反であり、かつ」スターがついた記事を投稿した本人から削除申請があった場合』となっているはずですが。直接問い合わせてみては?id:kyo_ju2013/08/29
http://anond.hatelabo.jp/20121204162335 へのブックマーク
kyo_ju はて☆すた
そういえばymScott氏も連打は多用していたなぁ。
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20121204162335
kyo_juさん、さすがや。サヨク嫌いに共通するもんがあると思うで。
ymScottははてなーより広く活動してただろ。
全部消したみたいだがな。
全然読めてないわ。こりゃあきまへん。
■はてなダイアリーに id 付でなかなか参加しない増田は赤信号です。
新入生、新社会人の新しい生活が始まってまだ間もないですが、
はてなダイアリーのお誘いにしり込みしてる増田。さっそくホッテントリ入りでブクマ数が赤信号点灯中ですよ。
はてなダイアリーに誘ってもなかなか来ない人っていますよね
こっちだって特に興味があるわけじゃなくて、
一応 id コールで声をかけてあげているだけなのに・・
あの人、あんなに家に早く帰って何をはてブしてるんだろう?、
人に言えないようなことを増田で書いてるのかな?なーんて
本人のいないブコメで盛りあがったりして・・・
id トラバを飲んではじめてその人のこれはひどい姿がわかったりするのよね。
普段は話さないクラスタの話、好きな TopHatenar のタイプ・・・etc
・・それがないから、いつまでも素性のわからない気味の悪い増田で終わっちゃうのよ。
だからあまり気がノらなくても、何とか1ヶ月間だけ、思い切りガンバればするなどしてはてなダイアリーに参加してみてください。
何かアルファブロガーへのトラックバックを身につけてください。
できればみんなの知っている dankogai ちゃんがいいです。
dankogai ちゃんの blog にトラバが打てれば、特に話題が無くても、
アクセス数を盛り上げることができるし、2ch でも使えます。
はてな妖精もこの人と一緒にはて☆すたいれれば楽しいかもしれない、って思うようになります。
だからはてなダイアリーが苦手な人は、がんばって
http://anond.hatelabo.jp/20081214225542
がんばった やっちゃった
汗(ふぅ…)々(ふぅ…) 増田にDarli'n Darli'n Freeze!!
なんか出るー ネタが出るー
すべってるー あれ一個が違ってるんるー
なやみン坊ー くやしん棒ー
暴れん坊ー いーかげんにシナサイ
飛んでったアイツの焼けるブログって
驚いたあたしだけ? 毎日産経おかわりだだだ
BON-BON 痛いニュース(ノ∀`)
RAN-RAN ライフハック
はい! y_arim‥kanose
ぶつかってこけましたぼーぜん
大いに歌ってIDコール
もっていけ!
最後に笑っちゃうのはあたしのはず
はてな村だからです←結論
☆10なのに機嫌悪いのどうするよ?
良コメがいいのです←キャ? ワ! イイv
お気に入り11 するまでってちゅーちょだ やん
がんばって はりきって My Darlin' Darlin’Please
今年一年、増田を賑わせた流行語は一体なんだったのでしょうか。
寄せられた意見を踏まえ、まったくの個人的意見で決定したいと思います。
はてな村の出来事なんかが割とあがっていましたが、あくまで「増田での出来事」といえるか、を判断しました。
増田にはてな村の出来事を持ち込むなという意見もありますしね。まあ要望あればまとめますが。
夏頃に一世を風靡した日刊増田さん風に、関連するエントリについても振り返ってみましょう。
本家の「新語・流行語大賞」にあわせて発表します。
言わずと知れた、「はてな匿名ダイアリー」の略語。ここに居着く人や、元記事書いた人のことも指します。
元増田か増田か論争なんてのもありました。
初出は2006年11月11日ということで、実はぎりぎり今年の流行語ではないみたいです。
まあ今、増田が熱いらしいですし、秋川も二年連続で紅白出ますし、気にしない気にしない。
以上の通り、大賞にふさわしいと考えました。
ネット全体で大流行したスイーツ(笑)。2ch関係の未来検索ブラジルによるとネット流行語大賞の銀賞に取り上げられてます。
んで、そのスイーツ(笑)に対抗して、増田に爆誕したのがライフハック(笑)。
ライフハック大好きなはてな界隈の人々の心を捕らえたのか、ブクマ256、TBは47という大反響。
余所でも「CLANNADは人生(笑)」とかの亜流が考案されてるけれども、その中でもかなりのヒットかと。
なにかと2chと比較される増田ですから、2chでスイーツ(笑)なら増田ではライフハック(笑)と考えていいでしょう。
スイーツ(笑)が出てきたついでに、「ケータイ小説」についてもご紹介。
2chのコピペのせいでスイーツ(笑)とセットで扱われることが多くなったケータイ小説。
ドラッグとレイプとホストが出てくればなんとか形になるとあって、ケータイ小説と紙一重なラノベ読者もこぞって叩いていました。
小説なのかどうかについては実際に読んだ人の意見も。
なかにはあまりの叩きっぷりに揺り戻しっぽい議論もありましたね。
以下、ベストテン。
982というのは増田関係では今年一番のブクマ数ではないでしょうか。
ポジティブで、何でも吸収するのが楽しいという、東大生になった秀才。
その読み方についてもあちこちで議論がありました。
物議を醸した人気エントリといえば、他にも「お嬢さんが亡くなったそうで」や先週、はてなーが面接にきたや、エレベーターには裏技があるらしいなんてのもありました。
初出はこちら。
説明不要。増田に時たま現れる増田ねこ。殺伐とした増田の癒し系。
こういう、多人数(?)があれこれ書くシリーズには、ドラえもん のび太のや勝手にホトトギスなんてのがありました。
今年の増田は、非モテとセックスの話ばっかりしていたようにも思えます。
非モテってのは説明するまでもないですね。毎日のように喧々囂々の議論が巻き起こりました。
今年の一番は彼氏が非モテで困っています ですかね。彼氏がティモテで困っているという人も発生。
来年以降も非モテのネガティブ垂れ流しを生暖かく観察することが出来そうです。
(萌え+オタ文化ネタ)×サザエさんな、いわゆる萌え4コママンガ、今年アニメ化。
聖地巡礼で一騒動あったり。
それについて行けない人やアンチも大量に発生して、アンチに対する考察なんかもにぎわっていました。
はてなではてなスターというサービスが開始されたのも今年。らき☆すたをもじって「はて☆すた」と呼ばれることもありました。
はてなスター大喜利(β)なんてのが催されたりして、賛否両論でした。
萌えパッケージされたボーカロイドが今年発売され、リアルネットを問わずあちこちで話題に。
TBSオタ差別報道やGoogle八分疑惑なんてのもありましたね。
双子の妹弟が出来るみたいですが、個人的にはお姉さんのことも忘れてあげないで欲しいなと思いました。
主人公の誠が複数の女性と次々と交際していくアニメ、『School Days』。
あまりに衝撃的な結末に、放送中止騒動なんかで議論が紛糾していました。
でも結局、仮放送でも本放送でもかっこいい船が出てきたっていう。
初音ミク差別報道騒動の際には、俺の嫁という発言がクローズアップされました。
評判のよくなってきたニコニコ動画を中心に今年大流行。
俺の嫁という表現が嫌いな人もいれば、好きな人や大好きという人もいました。
俺の嫁と○○かわいいよ○○との関連性を指摘する人も。
一言で言えば、「インディーズ時代から応援してるバンドがメジャーに出た時に、トーシロどもに感じる感覚」みたいなもんです。
そこそこTBやブクマが付き、外部でも言及されていたので、提案者としては喜ばしい限りです。
最近感じた古参チマンは、いまいち売れなかったMEIKOのときに「革新的な技術だ」と思っていたところ、みんなが初音ミクを「画期的な技術だ」ともてはやしていることですね。
以上、今年増田で流行した言葉とそれにまつわる四方山話を、自分が書いたエントリを織り交ぜながら振り返りましたがいかがだったでしょうか。
大賞を獲得された増田を提供してくださったwanparkさんとライフハック(笑)を提案した増田さんを表彰したいと思います。
ではまた来年にお会いしましょう。
※ひっそり追記