2022年05月08日の日記

2022-05-08

anond:20220508165910

ピッコマとかのスマホ向け漫画の彩色副業やってるけどええぞ

夜に片手間でフォトショでヌリヌリしてるだけで月5000円なんてすぐ稼げる

逃げでも甘えでもいいから早く死にたい

anond:20220508164933

映像化作品なんて何百万ある漫画からみればほんのわずかなのに、映像化作品の原作としての価値があるとか脚本家としての価値があるみたいな文化貢献への意識自己肯定感として漫画描いてる人なんているんだろうか

統計的には有意な数はいない気がするんだけども

いたらいたらで、漫画家ってとらぬ皮算用気質な人が多いなって感想持つわ

anond:20210509134740

時代が俺に追いついたみたいだ。

Abema:「日本労働人口は質も量もビミョー」祝日が多すぎる?ワークとライフをなぜ分ける?休日分散がカギに?

https://www.youtube.com/watch?v=IE8ZlA1efvc

anond:20220508165440

どこって?

そりゃ支那朝鮮2国といった特亜に決まってるだろ

本来だとそこにロシアも入るが今は世界的にロシア売国してるとこは少なくなったから一旦脇に置く

(脅威にならないとは言ってない、現に北方領土を脅かしてるのだから)

anond:20220508165130

面白い読み物やったで

増田はこういう面白怪奇文章四方八方に飛び散ってるくらいの空間で丁度良い

月に5000円くらい副業で稼ぐには何をすれば良いのか

月に数万稼ぐようなのじゃなくてもっと時間を取らない稼ぎ方、無いのかな

ポイ活でそれくらい安定して稼ごうとしたら余剰時間を全部取られちゃう

志望大学どうやって決めたらいいの?

早く決めろって先生に言われてるけど、どうやって決めたらいいかわかんない。

anond:20220508165211

カッコの使い方が独特で面白い

古のオタクみたいでいい

anond:20220508162902

少年誌のうちは読者の成長に従ってめまぐるしく読む漫画誌対象年齢が変わっていく

子供のうちは生活環境や心の変化が大きいか出版社として自明対処なんだろう

少女漫画なんかりなチャより上の層の漫画雑誌なんかすごい数だろ

それが高年齢向けとなると対象年齢という観念がざっくりしてくるんだよな

子供に対して1年刻みだったのが5年から10年ぐらいのきざみになる

たぶん40歳以上対象なんて漫画ないんじゃないか

でも還暦前と還暦後じゃリタイアして生活環境とか大きく変わるんだから、せめて60歳以上向けの雑誌必要なんじゃないかと思うわ。

高年齢向け漫画は4,50代向けを最後として、それ以降の読者は全て現行の一番の対象年齢が高いその高年齢向け漫画を読んどけって態度はちょっと雑すぎるだろう。

ま、80~100歳以上の期間での心の変化なんか微々たるものから、この年代層に対して対象年齢を細分化してきめ細かにいろんな対象年齢向けの漫画を出すっていう必要もないだろうけどな。

あとは対象年齢と作品主人公の年齢も比例してる傾向があるはずで、これは読者が感情移入できるかということに考慮したことだと思うけど、還暦向けだから中年や前期高齢者風に登場人物容姿を描くっていうのはどうもあまりけがよくない気がする…。

まあ全く関係ないけど、彫刻とかの世界ではしわくちゃの老人ぐらいな方が作る楽しみとか大きいとはいうがな…

anond:20220508000328

それは問題を起こしたのが小者だったからってだけでは?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん