「縁故主義」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 縁故主義とは

2019-09-14

anond:20190914085226

少なくとも日本では縁故主義で発展した歴史はないだろ。藤原とか徳川とか。

anond:20190914080036

しろ歴史を見ても世界を見ても

世襲制という縁故主義の極みで発展してきた国しかないわけだが

能力評価して適切なポジションにつければ発展するなんてのは、近代科学主義による一種妄想

2018-03-22

anond:20180314230814

アベノミクス実態は誤ったトリクルダウン理論に基づく金融緩和株価操作、それに縁故主義政治だわな

金融緩和銀行資金が足りない場合には機能するが、今の銀行は貸出先すら困る状態で、もはや機能しない

年金資金を株にぶっこんで表面上株価を上げようとしているが、売れば株価が下がるのでもはや売れず、年金資金は目減りするのみ

社会保障嫌いなので貧困格差も拡大、高齢雇用者が減ったことで自然雇用が増えているが、それも非正規ばかりで若者生活改善しない

2017-10-13

https://anond.hatelabo.jp/20171013231336

スティグリッツがいってるように、重要なのは財政政策労働政策

安倍政権縁故主義利益誘導だし、社会保障にもカネを出さな

労働環境悪化させることばかりやっていて、どちらもアウトなのがはっきりしている

これらが機能しなければ金融政策格差拡大させるだけでむしろ逆効果

積極財政労働者保護所得格差是正というのが判断の目安だな

anond:20171013140859

ありがとうございます

>森友、加計学園問題

>いわゆる縁故主義による公金の私的流用および情報隠し

現時点で法令違反による逮捕者は籠池前理事長夫人だけだったように思われます

また、もりかけを教訓に野党はどのような対応をするおつもりなのでしょうか?

2017-09-10

石破茂総理大臣を求める民間人有志の会

今、わが国は内外の脅威にさらされ、戦前と同様の国家危機にある。これを乗り越えるには、石破茂総理大臣登板しかない。この強い思いを石破茂氏に託す。

1 戦後最悪の国難を打開するには石破茂登板しかない

日に日に過激さを増す周辺諸国挑発外交に歯止めをかけながら日本国益を追究するという、強さとしたたかさ、そしてバランス感覚を兼ね備えた外交をできる人物は、石破茂しかいない。

2 今、防衛大臣経験者こそが求められている

安倍政権の「縁故主義政治主導」により混迷する国政をすみやかに回復できる人物は、防衛大臣として多くの実績を残した石破茂氏をおいてない。

3 その場しのぎでない、足元の揺るがぬ政治を!

安倍政権は、日本危機を救うどころか、それを招いた張本人である。だが同時に石破茂氏にも責任はある。安倍政権は、野党マスコミ国民に対し、その場しのぎの場当たり的対応を行ってきた。今こそ古い政治に決別し、明確な国家観に基づいた新しい政治を行うべき時に来ている。「日本創生」を掲げ、この場当たり政治への決別に挑戦する石破茂氏が、手腕を発揮すべきだ。

4 保守再編の旗頭として

自民党ほとんどの派閥内で政策面での違いをかかえている中で、「健全保守」を軸とした再編こそが日本政治再生のカギであり、われわれ一般国民が求めているものである。「平成保守再編」の旗がしらとなりうる人物は、石破茂氏をおいてほかにない。

5 終わりに、あえて石破茂氏に申し上げたい

総裁選挙での敗北、そしてその後の安倍政権への協力は潔くはあった。しかし、敗北の原因となった国会議員票も、総裁選規定改正され、地方の声が反映されやすくなったと聞く。国難の今、最早過去にこだわっているべき時は過ぎた。日本の国力がこれ以上損耗する前に、一刻も早い登板が是非とも必要だ。今こそ国家国民のために、堂々と決起を宣言されることを強く願うものである

2017-06-03

加計の件

おれは本当にムカついている

安倍首相のお友達優遇されたから、ではない

あんデタラメ計画を通したために、高額の学費を払わされた挙句モノにならずに放り出される学生と、高額の補助金税金負担させられるのに

まともな公務員獣医師就業を期待出来ない今治市民が、本当に可哀想だと思うから


何故結果が出ることが期待できないか

文科省の元事務次官は、これから開業する加計獣医学部配慮して「石破四条件を満たしていない」という言い方に留めていたのだろうが、はっきり言って、

あの計画書は、文科省審査に掛ける書類としては下の下、問題外

新設した学部をまともに運営することは到底出来ないと判断されて当然のもの、と思うから

現に、こういった記事も出ている(https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/206543?pc=true)

文科省の反発は既得権益を守るためのものだ!」と言う人を見かけた気がするので言及しておくが、アレはそれ以前の問題で、文科省がこれまで行ってきた

大学行政合格ラインとしているレベルを遥かに下回っているために弾いているというだけのことだろう


そんなデタラメが、何故通ったか

おれの中では、このロジックがあって初めて、「忖度」が出てくる

首相は何も言っていない、というのは本当だろう

問題は、官僚の中に「首相のお友達優遇すれば人事で評価される」と考えるゴマすり野郎がいるんじゃないか、ということだ

何故そう考えるのか?それは、複数記事で元官僚人達言及している通り、2014年内閣人事局が創設され、官僚のクビを官邸一切合切握るようになったからだ

官邸の方を向いた行政をすれば評価され出世が出来る、というように官僚の行動をシステム面で変えてしまったことが本質的な原因ではないのか

だとすれば、このシステムを変えない限り、第二第三の加計事件は起こり続ける


今回の件が、「安倍首相個人縁故主義」に矮小化されることを、おれは何より恐れる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん