「二次創作は自分のために書いてるけど、生産したからには感想欲しいって思うのは当然じゃん」ってのはわかる。すご〜〜〜くよくわかる。私ももらえればすごく嬉しい。別に罪でもなんでもない感情。もらえなくて寂しい辛いと言うのも理解できる。
でも「感想もらえなくてやめる」とか「このカプに私のいる意味はない」とか「本が売れない」とかやめろ。それは砂かけだと自覚して。
「私がいる意味がない」「空気みたいで辛い」どころか、公式にとっては迷惑行為なんだよ。だって二次創作ではなく全てグッズや課金などにお金や時間使ってくれる方がありがたいし、それがあるべき正しいファンの姿。でもそうじゃなく二次創作にお金かけてるよね、それはなんで?
pixivのカプ件数が一つでも増えたり、イベントでスペが一つでも増えるのは「意味」にならないの?
極論一冊も売れなくても、イベントで推しカプスペや推しジャンルスペが一つでも増えることに意味がある、で十分じゃん。界隈が盛り上がれば嬉しいじゃん。
「自分が注目されたい、自分を見て欲しい、自分が自分が自分が」っていう承認欲求や自己顕示欲満たすためなら一次創作行けば?人様のキャラを自分にスポットライト当てるための道具にするのやめなよ
◇
「感想もらえないから筆折ります」?「本が売れないからやめます」?界隈の盛り上がりや集客が欠けるせいってこと?推しカプに砂かけるのほんとやめて。
「肥大した承認欲求が辛いからやめます」って言いなよ。責任転嫁するんじゃない。
あなたが辛いのは、感想を山ほどくれない読み手のせいでも、五桁RTされない流行りのすぎた斜陽ジャンルのせいでもなく、あなたの心根の問題です。
◇
底の抜けた花瓶に生けられた花に、いくら水を注いでも無意味。水を求めるならまず穴を塞いで欲しい。
花が萎れるのは花瓶が原因なのに、「水をくれないからやる気でません」「誰も水貰えないんじゃ描く意味がないよね……」ってあのさあ…………。
だいたい私も、私以外の人も感想送ってたよ?本も買ったよ?それじゃダメだったのはなぜ?
一体具体的に感想をいくつ、評価をどれほどもらったら満足するの?もしかして、あなたが満たされることは永遠にないんじゃない?どんなにレスポンス貰っても精神は乾くんじゃないの?
「感想貰ってるけどまだ足りない、もっとほしい、もっともっともっと!レスポンスが足りなくて辛い」って人は「感想ください」って壊レコみたいに延々と言う前に自分の精神を見直して
◇
私は10冊刷って2冊売れれば御の字の、一般的に言えば”底辺”同人書きだと思う。マシュマロは設置してから二年間一度も貰ったことないし、いわんや差し入れをや。
でもマシュマロとかpixivコメみたいな直接メッセージじゃなくて、RT先での空リプはたまに頂く。欲を言えば返信したいから直接ほしいけど、それでもすごく嬉しい。
10個ワンドロ作品あげて、ひとつ感想もらったら一年は突っ走れる。
私はスペース代や印刷代や交通費など同人関係で年20万円お金を使っている。常にマイナスでイベント出れば出るほど赤字。真のジャンルファンならそのお金は全て公式に貢ぐべきだと思う。
でも二次創作してる。なんでだろうね。
あなたが辛いのは仕方がないけど、せめて楽しんで二次創作してる人もいる界隈で、感想を送った人や本を購入した人もいるだろう界隈で、「感想貰えない辛い」「本全然売れない」とかネガティブな意見を際限なく垂れ流すのやめてほしい。お願いします。
やめるのは自由だけど、砂かけするのはやめて。あなたが辛いのをジャンルのせいにしないで。
せめて具体的にどれくらい感想をもらえれば、何冊売れれば満足なのか、目標数を提示するくらいはしてほしいです。
【おまけ】感想たくさん貰ってる人の特徴
感想クレクレしてる人って、返信おざなりな人多いイメージがあるけどそこら辺どうですか
小説より絵、イラストより漫画、18禁アホエロより全年齢ストーリー性、腐より夢小説や◯◯愛され、など「感想もらいやすい作品」傾向というのは確かにある。あるけどその中にも差異はある。
一本小説をあげればブクマは百ほど、でもコメントを10個近く貰える人を知っている。
この方、とにかく返信が豪華。あと速筆。
「かわいいです」「萌えました」という一言コメントにも、「ありがとうございます」だけじゃなく、「Bのこと世界一かわいいと思ってます!」とか「萌えるキスシーンが書けるよう気合入れました」とか「実は裏設定があって〜」など1の感想に100返す。
ここまでやれとは言わないけど、より多くを求めるのではなく、とりあえず今あるもの、今感想をくれた人を大切にすることから始めるのもいいと思うよ
心底気持ち悪い