2016年10月13日の日記

2016-10-13

会社クビになった

あと1か月で再就職できなきゃ実家帰る

駄目息子だね

http://anond.hatelabo.jp/20161013190615

???「あれ?あれれ?これ、ひょっとして、頓死?うひょー!」

ネット恋愛

ネトゲ好きな人がいた、って言うと頭おかしい人みたいに言われる

会ったことないけど、でもなんか好きで、どうしようもなくて…

リアル告白されたり、狙われてると感じたこともあったけれど、リアルで知り合って発展して付き合った人は1人もいない

24だけど中1でmixi出会って初めて恋人が出来てから、8人ほど恋人と呼べる人がいたけれど、全て形は違えどネット出会った人だった

何かが欠落しているのかもしれないけど、お前らもそうだったりするの?

http://anond.hatelabo.jp/20161013165440

カレーとき汁物いらない

百歩譲ってすまし汁ならわかる

でもカレー味噌汁出すなよ

味噌汁は白米オンリーと飲んでこそうまいもんだろうが

http://anond.hatelabo.jp/20161013201701

でも本当に重要判決判事自身が書いてるんでしょ。

調査官が「私には判断できません」って言って、上にあげてくる感じかな。

刀と槍と弓の話

遠いところでは弓矢で戦って、近づいたら槍で戦って、乱戦では刀剣で戦うというだけの当たり前の話なんだけど、「だから弓矢や槍のほうが偉いんだ」と思っている人が何故か多い。

たぶん鈴木真哉の「日本刀戦場では役立たず」論を真に受けてるんだろうな。

http://b.hatena.ne.jp/entry/orangestar.hatenadiary.jp/entry/2016/10/13/121732

退職あいさつ

ここんとこずっと退職ラッシュだけど、退職あいさつメールの文面がなんかいい加減既視感あるなあと思ってぐぐったら、多分みんなここみてちょこっとだけ改変して使ったんだろうなあってページ見つけてしまった

女子校育ちで就活して分かった事

世の中ぜんぜん男女平等とかじゃないんだなあ

学生生活では全く感じたことがなかったので、就活する前に知っておきたかったと思った

自分井の中の蛙だったんだなあ…

はてなーは屑人間(F蘭卒高卒以下)を許容したいのか排除したいのか?

僕は時々わからなくなるんだ

すぐテンパって相手の目が見れない

今日あった話。

コンビニで買いものして、お金を払おうと財布の中身を覗いていた時

店員商品を弾いてしまったらしく、こちらに商品が飛んできた。

視界の端を転がっていく商品と、店員の「申し訳ありません!」という声で状況を悟る。

で、そのまま視線を財布から地面を転がる商品に移動させて、商品拾って、棚に置いて、

再度財布を見てお金を出した。

後になって、なんで店員が声をかけた時に「大丈夫ですよ」とか言えなかったんだろうと思って悶々とする。

今回はたまたまコンビニだけど、もちろんいつもそう。

他人から見たら「態度悪い」と思われるのも分かるし、「一言も言えないのか」とか文句言われるのもわかる。

でもなんか、頭が「お金払わないと!」「商品落ちた!拾わないと!」「商品拾ったしお金払わないと!」というのでいっぱいになってしまって、相手を気遣っている余裕がない。

育ちが悪いとか、マナーがなってないとか言われるのは正直つらい。

心の中では「大丈夫ですよ、そんなに謝らなくてもいいんですよ、気にしてませんから、後ろの人待ってる!早く会計済ませないと!」って思ってる。

なんとかならないのか。自分でも思うよ。

では、他にどのような選択肢があった?

他に考え得る選択肢は、どの選択肢合理性現実性を欠いている。

毎回ノーベル文学賞でVやねん村上春樹やるのやめない?

本人も迷惑がってそう

団塊の悪みやげ

メンテをサボってものすごい勢いで燃える電線

バケツウランを運ぶ体制づくり、とか

炉心溶融して放射能をばら撒く核反応炉運用とか

ヤッホーじゃねえよヤフーって読むんだよ

小学生ときに自慢気に言っていたアホですが11月父親になる予定です。

イヤッホーーーーーイ!!!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん