2014-08-22

NAVERまとめ文章をパクられた上に1000円払うことになった

サイト記事本文をNAVERまとめコピペ引用要件を満たさないやり方で)されたので、NAVERまとめ権利侵害を報告したら、こんなメールが返ってきました。

メールの要点

以下、メール本文より引用

弊社サービス内に掲載されている内容の削除要請などにつきましては、

プロバイダ責任制限法特定電気通信役務提供者の損害賠償責任制限

及び発信者情報の開示に関する法律)に則り、対応を行わせて

いただいております

大変お手数ではございますが、以下《返信用URL》より、必要項目の記載

ならびに必要書類を添付しご連絡くださいますよう、お願い申し上げます

----------------------------------------

□お知らせいただきたい内容□

下記サイト内の書式:侵害情報の通知書 兼 送信防止措置依頼書

にあります必要項目をお知らせください。

http://www.isplaw.jp/p_form.pdf

1)申告者の氏名、住所、連絡先

2)掲載されている場所(まとめURL、まとめ投稿詳細URL

3)掲載されている情報

4)侵害されたとする権利名誉毀損誹謗中傷プライバシー侵害など)

5)権利侵害されたとする理由

6)発信者に対し、お客さまの氏名を開示しても差し支えないか否か

※2~5につきましては、掲載者への意見照会の際、

 そのまま通知することに同意の上、ご連絡ください。

----------------------------------------

□添付いただきたい書類□

本人確認書類

1)申告者が権利侵害されているご本人(個人)である場合

 下記よりいずれか2点

 ・印鑑証明書原本)、運転免許証住民基本台帳カード住民票原本)、

  パスポート

2)申告者が権利侵害されているご本人(法人である場合

 下記の2点いずれも

 ・貴社の印鑑証明書登記事項証明書

3)申告者が代理人その他の第三者場合

 1または2の書類に加え、下記1点

 ・ご本人から貴殿への委任状

----------------------------------------

弊社では、上記書類を受領し、お客さまよりお寄せいただいた本件対象情報

確認できた段階で、プロバイダ責任制限法第3条第2項第2号に基づき、

送信防止措置を講ずることに同意するか、発信者意見照会を行います

文章をパクられた上、金銭的・時間的負担まで強いられるってさ……

このメールによると、法人場合、盗用記事を削除してもらうには、登記事項証明書印鑑証明書を提出しなければなりません。双方の発行にはあわせて1000円くらいかかる。こちらはパクられた被害者なのに、なぜ修正してもらうためにここまでしなきゃならないのだろう。個人でも、パスポートがない人は、住 基カード住民票を取り寄せなきゃならない。役所に取りに行くにせよ、取り寄せるにせよ、なかなかの手間がかかるよね。

サイト記事権利確認なら、記事本文に指定のコードを貼る等の簡単なやり方で対応できるはず。実際、以前は問い合わせフォーム必要情報入力すれば、すぐに記事を削除してくれたんだ。 (例 http://kazu8.net/546.html  )

なぜパクられた被害者に金銭的・時間的負担がかかる仕様にしたんだろう。しかも、これだけやっても削除には相手の同意必要ってさ…

文章をパクられて被害を受けた上に、被害回復のためにも金銭的・時間的負担を強いられるって…なにこのセカンドレイプ。いや、1000円が惜しいんじゃなくてさ…なんだろう、財布をすった奴に「お前がそんなに言うなら財布は返すよ!でも、返してほしかったら1000円ちょうだい」って言われたみたいな気分。

こんなの絶対おかしいよ!

追記

なお、パクリ記事URLはこれです。http://matome.naver.jp/odai/2138302024536241901

私のサイトは、このひたすらコピペされているサイトの中の一つです。( 特定はされたくないので、この内のどれかは勘弁。申し訳ありません)リンク先を見ればわかるように、ただひたすら文章コピペしただけでオリジナルな部分が皆無です 。著作権法上の引用要件を明らかに満たしていません(もちろん、その旨も最初のメールで指摘しました)

こんなあからさまな著作権侵害でも対応してくれないんだなぁ…

追記2 NAVERまとめは「引用」にあたるんじゃないの?という意見について

NAVERまとめは、引用マーク出展URLを書いているから、著作権法的に認められる「引用」じゃないの?と感じる人もいるかもしれません。

でも、NAVERまとめ引用は、著作権法で認められた「引用」には当たりません。著作権法で認められた「引用」の条件を満たしていないからです。

文化庁は、著作物例外的な無断利用ができる「引用」は、以下の要件を満たす必要があると回答しています

ア 既に公表されている著作物であること

イ 「公正な慣行」に合致すること

報道批評研究などの引用目的上「正当な範囲内」であること

引用部分とそれ以外の部分の「主従関係」が明確であること

カギ括弧などにより「引用部分」が明確になっていること

引用を行う「必然性」があること

キ 「出所の明示」が必要コピー以外はその慣行があるとき

文化庁 (2010, §8. 著作物等の「例外的な無断利用」ができる場合 ⑧ ア、「引用」(第32条第1項))

確かにNAVERまとめは「出展の明示」「引用範囲を明確にする」は確かに満たしています。が、

ウ…主従関係が明確であること 

もともとの著者が書いた部分が「主」、引用している部分が、質的にも量的にも「従」にならなければいけません。NAVERまとめ場合、単なる切り貼りなので、「主」の部分がないため、この主従関係要件を満たしていないのですね。

サイトからコピペ部分が「主」なのだ、と思う人もいるかもしれませんが、それがOKなら、他人著作物切り貼りして、自分の本だと言いはることも可能になりますよね。だから、やはりNAVERまとめは、この主従関係要件を満たしていないと考えるべきでしょう。

また、金銭を得る目的作成されたコピペまとめが『ウ 報道批評研究などの引用目的上「正当な範囲であること』かどうかも疑問です。

さらに、「カ 引用を行う必然性があること」も、そもそもの保護すべき「主」になる創作物がないため、その「主」を補足・例証するための「引用必然性」が生まれるとも思えないのですよね。

ということで、NAVERまとめ著作権法で認められた「引用」にはあたらないと思います

  • このくらいハードル高くすれば黙るだろう。みたいな。

  • 相手に損害賠償請求すればよい

  • ホントにパクられたなら 2chの適当なところに貼りつけとけば勝手に正義の味方がやっつけてくれるぞ? 益田じゃそんな力無いが。

  • NAVERまとめに1000円と手間賃を請求したいところ。 NAVERまとめは、パクリユーザーから料金を請求すべき。 あと、グーグルに違法通告とかできなかったけ? とりあえず、助けた...

  • 少額訴訟がおすすめです

  • 「サイト記事の権利者確認なら、記事本文に指定のコードを貼る等の簡単なやり方で対応できるはず。」 んなわけないw さっさと訴訟しようぜ! 訴訟おこしたら著作権違反の疑いがあ...

  • みんなが言うように訴訟を起こすのが一番効果があるよ ・パクられた文章は削除される ・被害を被った分を金銭で償わせられる ・ニュースになるからパクるような企業(個人)だとい...

  • LINE Q(LINEがやってる知恵袋みたいな質問アプリ))で画像無断転載されたの通報しても同じ対応だったよ。 自分が描いたイラストがLINE Qに1000件以上無断転載されてたからLINEに通報したら...

  • むしろなぜ銘を入れなかったのか。 名前売るチャンスをみすみす逃してどうする。

  • NEVERは韓国企業だからしょうがない

  • リンク張ったらPV増えて書いたやつウマウマ(数十円だけど)

  • ちょっとケースが違いますが、違法アップロード対策のためにGoogleに削除依頼すると捗るらしいですよ。 http://rpgcompany.blog2.fc2.com/blog-entry-56.html

    • 実際対応はしてくれるみたいですね。 http://did2memo.net/2013/06/29/naver-matome-request-for-deletion/ http://matome.naver.jp/odai/2133479250986883401

  • 刑事告訴するのがいいと思いますよ。 SNKプレイモアが「ハイスコアガール」による著作権侵害を訴えたように。 民事訴訟はまず訴える相手がどこの誰かを特定するところから始めないと...

  • NAVERまとめに文章をパクられた上に1000円払うことになった 似てるような関心事。 PV増やすのがいやなのでリンクしませんが「キナリノ」というサイトに自ブログの画像を転載されまく...

  • だまってパクられとけよwwwwww 世の中はLINE様で回ってんだよ。 勝てば官軍という言葉を知らんのか?あほー。弱者ー。ばーかばーか。お前がLINEが雇うベテラン弁護士にかなうわけねーだ...

    • LINEがベテラン弁護士を雇ってるかどうか知らんが 「ベテラン弁護士」が強い理由は何か? それは、ベテランになればなる程コネクションが出来て情報を手に入れやすくなるから。 まあ...

  • これとか、 ↓ http://anond.hatelabo.jp/20140822203711 これとか、 ↓ http://anond.hatelabo.jp/20140822223125 なんで誰も動かないの? 無秩序すぎるだろ。

    • 弁護士に取って旨く無いからだろ。 クソ弁護士共は旨いことならどんなにキモいことでもやるけど 金にならないことはやらないから。 その辺のことは単に「やめてー」って言ってやめ...

      • そうやって徹底的に清浄化することが本当にいいことなのか? 白河の清きに魚も住みかねて もとの濁りの田沼恋しきって川柳もある そりゃある程度の取締は必要だろうけど、何事もバ...

  • http://anond.hatelabo.jp/20140822203711 私もNeverまとめに削除依頼しました。まとめ記事は90%が私のサイトの文章の無断転載で、Googleのキーワードでもあっさり一位に躍り出て (私のサイトは...

  • 著作権違反には民事と刑事の二つがある 民事はいわゆる損害賠償。例えば勝手に著作物が公開されて無断転載した側がその事によって得られた利益を取り返すイメージ こちらは、どれ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん