「STP」を含む日記 RSS

はてなキーワード: STPとは

2021-01-30

SMBCソースコード流出事件でお前らが「○を敵にした」言うから調べた

とりあえず、importの名前から関係サービス名を当てていく。

あと、ファイル名+説明文があるけど、ファイル名はぼかしているので、( `・∀・´)ノヨロシク

関係サービス

コア ITAMシリーズ(特にITAM-LCM)

NEC SystemDirector (SMBCソースコードをimportしている)

SMBC システム不明

NTTジェトロニクス B-FEP

コアさんのやつ

関係ファイル数は、19個。

ITAM-LCMって、情報を分かりやすくまとめるソリューションらしいよ!

内容は、警察さん関係お話特に暴力団話が見える。

ファイル名 *rimentView

さらっと「㈱日㈲産㈹自動車㈱」が出ているww「日産ネタ」はここからだと思われる。

ファイル名 *

日産自動車㈱が出ている。どんだけ日産が嫌いなんだ…(´・ω・`)

置換用文字列として、「今度の九月十九日に九十九里浜へ行こう」…サーフィン好きなん?

ファイル名 *ample

金剛組 目の敵にされてて草

さいたま署 も出てくるね。

埼玉県警ネタ」はここからだと思われる。

鬼嫁」「鬼神」「鬼才」「鬼怒」とは一体…?

サンプルデータなので、変数名以外は、特に見るものなし。データ内容がアレなのは…まぁ。うん。

ファイル名 *ample 1

滋賀県大津市坂本本町アッー!

浦和署「アッー!

サンプルデータなので、変数名以外は、特に見るものなし。ぶっちゃけ真面目に見るだけ無駄

ファイル名 *005ItemDto

へぇー。組織内の肩書話もあるのねぇー

NECのやつ

関係ファイル数は、1個

ファイル名 *kException

NECSMBC奇跡のタッグ。

SMBCのやつ

関係ファイルは、7個

特に面白い話なし。

NTTのやつ

関係ファイルは、17

B-FEPというサービスについては、日銀ネットと呼ばれる通信周りの話のやつらしいよ。

ファイル名 *lientTest

テスト用のlinuxアカウントがあるらしい。

pass…t〇〇〇wa…( ,,`・ω・´)ンンン?とりあえず、だまっとこ。

ファイル名 *iverCPExeIss *tterCP

STPソリューション」というワードが出てくる。

まとめ。

つらたんになった会社:コアさん、NECさん、SMBCさん、NTTさん

色んな意味とばっちりを受けた方 : 艦これ日産九十九里埼玉県警(さいたま署・浦和署)・滋賀県金剛組

一番かわいそうな人:この人雇っていた会社さん(爆散済み)

2020-09-19

今年のネスペ試験は中止だ😃

お前らまだSTP完全に理解してないだろ、良かったな😃!!

2019-07-06

悲報秋葉原脱糞テロ被害マスター曰く「犯人は唐澤弁護士



2019-05-05

バーに行ったらマウンティングブスゴリラセックス講座が始まった

大学時代から音楽仲間と二人でセッションバーに行こうという話になりネットで見つけた新宿三丁目セッションバー突撃してみた。

最初マスター常連客と出身や来店したきっかけなどよくある話をしていた。

そのうち常連客の30代前半くらいの女が自分レズだの人生経験豊富だのパパがどこどこの偉い人だのと言い出し、マイノリティアピールマウンティングが始まった。

(あ、こいつめんどくせえこじらせ女だな...)と思いつつ、ほうほう、へえ~と話を聞いていたのだが、しだいに僕らの恋愛経験の話になり、彼女いない歴=年齢の僕らは苦しい状況に。

ついにはその場にいた全員で「最後に付き合ったの何年前??」「もしかして経験人数0!?」と詰問される地獄の展開に。

マスターバカ笑いしながら言いたい放題。

常連客のブスゴリラ恋愛マーケティングだのセックスしたいならSTP分析しなさいだの聞いてもないのに無駄マーケティング用語使って説教しだす始末。

はじめのうちは苦笑いごまかしていたが流石にクソムカついたので無表情で聞き流すことに。

正直たかバーでこんな目に合うとは思ってなかった。

バーに通う人間が求めているのは外見や肩書、経歴などが華やかでインパクトのある人々で形成されるコミュニティであり、音楽が好きという単純な動機でやってきた芋臭い童貞などではなかった。

でもそれはバーに限ったことではない。オブラートに包まれはいても似たような光景は今まで幾度となく見てきた。

やっぱり世の中ってクソ。

2017-07-25

https://anond.hatelabo.jp/20170725164622

要求されるFPS/STPとしての認識量、操作量の多さ

ストラテジー面での戦略戦術建築

・加えて協力プレイの伝達力と把握力

というかなり要求水準が高くなってしまうから

 

現状のMOBAが成り立ってるのは何だかんだいってゲームスピード遅いものばかりで

実際やってみるとそんなに操作忙しくない、むしろ他ゲーと比べて圧倒的に楽

反応速度要求するものは昔はあったとしても淘汰された状態

(アクション要素の強いMOBA弱肉強食において負け淘汰されてる)

縦軸がないのでその分の情報カットされる

結果として戦略要素に集中できる

アクション好きは大人しくFTPに流れるという住み分けが終わった状態

でも俺が現状のMOBAがつまらないと思う理由もそこで、

ぶっちゃけ小奇麗に動いた方が勝つって決着が見えすぎてるのがやる気になれない

そういった感想を1度でも持つ層は二度とMOBAやらないと思う

それならまだ弱いせいで逆転できないというFPSの方が自由度がある

ミスを咎められるのや相手ミスを待つゲームほど面白くないものはない

RTSの方がワンミスの影響力が強いからたまに逆転劇とかあるけど

MOBAだと個人単位ミスしたところでチームの力に差があればそれが穴になることはまずないからな

から試合時間ほとんどが無駄になるんだよ、やってても観戦してても負けるなって思った時点で終わってる

 

でもこれって勿体ないと思うんだよな

OWでやっとFTP戦術性のあるロール要素入れても楽しめるってのが確立されたんだから

(もちろんそれ以前にも似たようなのはあったけど爆死やマイナー扱いで終わってた、バランス感覚がないから)

条件としては上記のもの提示されてクリアした人気であって

MOBAも+FPS/TPSでも成り立つはずなんだよ

ただ、MOBAにそれらを入れるときにどれを残して何をどう調整するのかバランス感覚要求されるだけで

そういう意味でもGG2は傑作だったと思う

 

というかMOBAのものRTSの多機能をこそぎ落とすことで

アクション性と協力プレイ確立されたんだから

そのまんまFTP要素を持ってきてドッキングしても上手くいくわけないんだよ

何かをこそぎ落としてミックスして新しくしないといけないのに

新しいアイデアは求められてなくて料理人としてちょうどいい塩加減をしたら独り勝ちしたのがOWという印象

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん