「アイホン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アイホンとは

2018-10-19

充電ケーブルも、消耗品なのかよ。

アイホン電池が入らなくなったよー。ライトニングケーブルも、充電器も消耗品なのかな。

たぶん、充電器のアダプタはポケットワイファイやガラケーの充電が出来るから大丈夫

コンビニライトニングケーブル2000円って高いのか安いのか。

アマゾンヨドバシで1000円ぐらいのやつ。あるいは100円均一の店で買おうかな。

第五世代アイホンから。いやだから、ポケゴーが出来ないアイホンなんだよな。

5年も経ったしさ。バッテリーが切れたのかな。そろそろ、アンドロイドに切り替えた方がいいのかなー。

新しいアイホン高いよな。アンドロイドがいいのかな。

2018-05-08

最近の子供はアイホンを8万円で装備とか裕福だな

みんな持っている

日本貧困化してたんじゃなかったのか

2018-01-06

昼ごはん松屋の食券をAndroidスマホモバイルSuicaでピッと購入したところ、

後ろのご婦人アイホン使って券売機ハッキングしてタダで食券出した」

と絡まれて、店員まで呼ばれてなんかもう新年早々1本不可避の事態に追い込まれ

高度に発達した科学技術ハッキング区別が付かない…

2017-03-08

アイホン商標登録されてなかったら、iPhoneアイホンになって、スマートホンになってたんじゃないの?

2016-09-25

iPhone7

やっときたー!アイホンセブン!!

キャリアショップに行ったら、待ち時間1時間・・

はぁ・・・窓口空いてるのに、、、なんで手続きできない?

高いお金払ってるのに、、はぁ

悲しい

早く新しいアイホン使いたいなぁ~

2016-06-24

アイホン指紋認証亀頭設定した結果

朝起きた時に指紋認証が正常に反応しないという不具合が起きた。

幸いなことに、そのような状態でも指紋認証登録することができたので問題なく使えている。

#指紋認証 #拡散禁止

2015-09-22

自分を表す言葉会社員独身女性(23)になった日

もうすぐ新卒で入った山の中にある職場の試用期間が終わる

気づいたら非正規雇用になっていた

手取り10万円で働いている

元彼から復縁の誘いを断って以来

ほとんど誰からも連絡はこない

家にはテレビをおいていない

古いアイホンしかわたしを外と繋ぐものがない

ニュースツイッター経由で知る

地元近くの駅が水害にあっていたことを昨日知った

憲法がかわるらしい

デモが盛んらしい

エンブレムパクリらしい

新しいエンブレム委員会ができるらしい

学長写真をみて懐かしくなった

マイナンバーが始まるから住民票うつせといわれてその通りにした

マイナンバーがなんなのかわからない

世の中のことを知りたいとおもえないけど

いろいろな仕組みのなかにいないといけない

奨学金の返済がはじまる

両親はわたしの誕生日を覚えていない

東京にいたとき言い寄られて頭がおかしくなって連絡先を教え

ストーカーと化した男から誕生日を祝うメッセージが届いた

半年無視され続けているのに

わたしに対して希望を持ち続けることができることを羨ましくおもう

アドレスを変えようと思うけど携帯電話屋さんが遠くて行く気になれない

職場上司がいやで呪いのおまじないをたまにかける

なにも効果はない

誕生日からフライドポテト唐揚げをあげて

お花を買ってきて飾った

ここにはケーキ屋さんもデリバリーピザ文明もない

わたしにやさしくしてくれる人間もそばにいない

よその猫がうちの猫喧嘩を売ってくる

2014-09-10

http://anond.hatelabo.jp/20140910142508

ないとも言い切れないとかいレベルじゃなくて、全ての国内iPhone関連プレスリリース

iPhone商標は、アイホン株式会社ライセンスにもとづき使用されています

って書いてあるわけじゃん

無償なのか有償なのか、有償だったらどんな契約なのか気になるじゃん

疑問

結局のところアイホン株式会社ってどれくらいiPhoneがらみで儲けてんの?

2013-04-02

http://anond.hatelabo.jp/20130402114850

現代出産で死亡するのは減ってきているが

3人に一人は婦人病(子宮菌糸とかいう癌)にかかるし

男性で言うと腎臓の片方の機能低下するとか肺が片方機能しにくくなるとかそんなレベルじゃない

若いうちからそんな大病患うのも怖い

妊娠出産学校でも習ったけどリスクが高すぎる

そのリスク自分の身に起きるんだぜ?

一生に一度といえど生死を彷徨レベル冒険なわけ

死亡とまではいかなくても生死を分けたり出産は命懸けなんて例えが使われるんだ。

そこまで若い女が得体もしれないそうそう欲しいとは思えない子供とやらのために覚悟座ってるとは思えない

アイホンだったら臓器売り渡してまでも欲しいけど

どんなに子供産むインセンティブを与えても命とか体の臓器と引換じゃーねー・・・

2012-09-25

アイホン」ってさ、インターフォンのシステムとか作っている会社だよね?

からなんでこんなのにまんまと釣られるんだよ…。

わざわざ「アイホン」とか「あいほん」とか書いたり、「学会」とか、ある層の奴らを煽るワードをわざとらしく入れてきたり、

年齢設定とか彼女云々とか、どこからどう見てもあからさまな釣りだろ。

なんなの。

http://anond.hatelabo.jp/20120925172616

ほんとは冷蔵庫見に行ったので、アイホン探しにいったんじゃないのですよ。

ついでに目にとまっただけで。

ビックカメラ行ったら

アイホンがあった。

「ほら、これ最近出たやつだよね、あいほん5」

って彼女に言いながら触ったけど、よくわかんなかった。

画面戻らなくなったし。

「ここのボタン押したら戻るんですよ」って彼女が教えてくれた。

ボタン1個しかないんだね。

っていうか、タッチパネルだけじゃなくてボタンもあったんだね。


で、

その横に、「タブレット」っていうのがあった。

え、これもドコモ電話なの?スマホパソコンの間みたいなのなの?え、電話できんのこれ?

アイパッド?ってこんな形じゃなかった?

なになにどういうこと?

アイパッドってなに?


彼女もよくわかってなかった。

おそろしい時代だねー、と言いながら、もうちょっと進むと、アイポッドがあった。

アイポッドは俺ももってる、シャッフルって小さいやつを学会でもらったし。

と、思ったけど、なにこれ、アイホンと同じじゃん。

アイホンアイポッドどう違うの?

アイホンあったらアイポッドの代わりになるんじゃ?」

彼女




うーん。

そんな彼女とのデートの、夕飯後の散策でした。

ちなみに俺28、彼女27。


で、結局なんなの?これらって。

2012-09-01

http://anond.hatelabo.jp/20120901222639

でも実際使いやすAndroidの機種は圧倒的に少ない

どこもユーザーガラケーアイホンも売ってくれないから仕方なく買うというパターンが多い

2010-10-15

アイホンで作ったら売れる超簡単に作れるアプリ

教えて

身長計算機みたいなやつ

2008-09-28

iPhoneってアイフォ「ー」ンなの?

俺はナチュラルに「アイフォン」って発音してるんだけど、活字で見かけるときは必ず「ー」が入るよね。同じ綴りが入ってる「Telephone」は「テレフォーン」とは記述しないはずなんだが、何か基準でもあるんだろうか。

追記

ぐぐったら何か出てきた。

iPhone」と書いて「アイフォーン」と読む

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/04/news090.html

アップルジャパン広報部に問い合わせたところ、カタカナ表記はやはり「アイフォーン」。アイフォーンが正式な商品名で、「アイフォン」ではないという。

何か意図があってのことなんだろか。

さらに追記

さらにぐぐったら何か出てきた。

アイホンが「アイフォーン」を巡りApple和解

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/03/24/022/

アイホンは、名古屋市本社を構える東証 / 名証一部上場電気機器メーカーインターホン国内最大手として業歴は古く、AIPHONE CORPORATION (アメリカ) やAIPHONE EUROPE N.V. (ベルギー) など、社名にアイフォーンの発音を含む関連会社複数を擁している。2007年6月Appleが「iPhone」を発売した時点から、両社の間で商標使用に関し協議が続けられてきた。

商標の問題だったっぽいな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん