教育困難校とかもみてないぞ
これってトヨタやどこぞのメーカーの足元の地域の価値観なのかな?
そういうルートであれば整った学校の生徒の方がそりゃいいだろうけど、
すべての地域に必ずしもそういう枠があるとは限らないのよ
下記で終わりなんだが?
それ以外:学歴不問
トヨタやどこぞのメーカーの足元の地域だと工学部どころか、工業高校のバックグラウンドすらない人が研究開発とかしてるみたいやね
先着順採用
豊橋の近くには、多くの大企業(トヨタ、ヤマハetc)があり、来てくれるのは正直言うと売れ残りと言われる勉強の出来ない奴ばっかり。面接に金髪や改造バイクでくる奴も多く、とても選べたもんじゃない。
でもそんな奴でも親御さんの大切なお子さんだし、どこか必ず光るものがある。改造バイクが作れる奴なら設計で大活躍、ヤンキー女子でも興味さえ持てば今や英語はペラペラ等、役割やその場さえ与えられれば力を伸ばすことができる。だから採用は人を選ぶことなく、先着順で採用している。それでここ十数年の定着率は100%を達成している。
どんな人材も受け入れて、伸ばしていける環境(集団)
生涯現役で定年なし
定年はなし。現在でも60歳以上の方が、10名働いている。それも20、30代はまだまだくちばしが黄色いひよっこ、40歳で一人前、60歳で名人になる。なのになぜ名人を辞めさせないといけないのか?とむしろ定年制に疑問を持っている。
60歳はもちろん給料も高いが、それ以上に生産性が高く合理的に動いてその何倍もの働きをしてくれる。例えば機械のほんのわずかな異音や動作不良を見逃さずに、すぐに修理してしまう。これが後になっていたら、その機械自体がダウンして作業工程の大幅な遅れや不良品の確認などで多大な被害となる。
そして働いている社員も、60過ぎても子供や家族のために働いてお金を稼ぐことが必要、そしてなによりずっと働くことが生きがいの人がたくさんいる。
高校時代、数学なんかまるでダメだった女の子(今は2児の母)が、微分・積分の数学の問題も見事に解いたり、ほとんどの社員が英語や中国語などを話し、海外の取引先と打合せをする。
高校3年間、数学はすべて最低の成績で大嫌いだったという女性がいる。しかし、入社して、コンピュータで座標を計算したり、プログラムを打ち込んだりしているうちに、すっかり数学を理解してしまった。微分や積分も、本人はそれと思わずに理解している。あるとき、おもしろ半分に、高校3年生の数Ⅲの教科書から応用問題を選び、紙に書いて彼女に渡した。加速度と微分の問題だったが、彼女はあっという間に答えを書いてしまった。おもしろがって仕事をしていると、いつのまにか苦手な数学までできてしまう。
樹研工業では、ほとんどの社員が英語や中国語ができる。あるとき営業部に所属する一人の女性社員が神妙な顔つきで著者の部屋に入ってきて、「英語が話せないのは私だけだから、ニューヨークの大学で、半年間の英語研修コースに行ってきたい」という。すぐに行きなさいと答えた。
英語を勉強したがっているな、とわかると、6、7万円の語学教材をだまって机の上に置いておく。本人は喜んで家に持って帰り、半年後には話せるようになっている。やる気を大切にすることがいちばんである。
学歴フィルターがあるところは学校歴は一切考慮しないのでしょうか? たとえば採用時、教育困難校の高卒が灘中卒の中卒よりも採用されやすさや、採用時の初任給の額に対して有利な...
教育困難校とかもみてないぞ これってトヨタやどこぞのメーカーの足元の地域の価値観なのかな? そういうルートであれば整った学校の生徒の方がそりゃいいだろうけど、 すべての地...
旧帝工学部卒業したのにトヨタやどこぞのメーカーの足元の地域の企業から御祈りメールをもらったことのある私の心を抉らないで
シャチホコ大学か。
なら、幹部候補も大卒にこだわってもしょうがないのでは?だってその「大卒」ってF欄も東大医学部もひっくるめて同等とみる視点でのやり方でしょ。そのうえで個人能力を見る? そん...
しょうがないってことはないのでは?一応大企業でおすし どう考えても再教育のコスト低く済むし、中卒・高卒を社費留学させたらとても気の長い話になりそう でも幹部候補以外は...
採用担当者です。 >採用時の初任給の額に対して有利なのでしょう? 初任給は会社規定で中卒・高卒・大学学部卒・院卒それぞれ一律です。 >採用時、教育困難校の高卒が灘中卒の...
会社規定通りじゃなきゃいけない理由でもあるの?能力に応じて色付けたら違法とかなの?
会社規定の変更は取締役会での議決が必要です。 入札要件や入札の際に加点される技術者資格で 規定に定めがあるものは合格時一時金または加給があります。
入札って何?ヤフオクとかササビーズの話なんてしてないぞ?
国や地方自治体からの仕事、民間発注の高額案件は 入札を行い、受注が決まります。
うーんよくわからんからいいや
そこで↓のようなことを主張したくなってくる増田がでてくるわけと…Fランまでも大卒とひとくくりにする弊害を持つ学歴フィルターやめたら?ってノリでな 学歴フィルターがあるとこ...