いやいや、さすがに差別は海外からきた方の差別を使ってるでしょ。ディスクリミネーションってやつ。
ならないと思うけどな
性被害とか性差別とかそういう話の前にさ、サービスを提供する側としてクソすぎない?
自社のサービス内容を不当だと感じた自社のユーザー同士が争ってるんだよ?
なんでサービスを受けざるを得ない側が、被害にあったり疑いをかけられてクビになったりするリスクを背負わなきゃなんないの?
・ホームドアやバリアフリーより先に全車両各10台ほどCCTV付ける
・女性"専用"車両から、老人も妊婦も人混みに不安のある障がい者も利用できる「(交通弱者への)配慮車両」に名称変えて、座席に座るスタイルにして、着席アシスタントもつけて、全時間帯走らせる
是非これくらいはコストかけてやって欲しい。
そしたら、割引を受けたい被雇用者は使用者に対して突き上げる。
混雑時間帯以外に乗ると安いってなると、「満員電車嫌だから遅い時間に出勤するわ」に説明しやすいイニシアチブがつく。全体的な風向きが変わるきっかけになるんだよ。
子どもたちの通っている認可外保育園が企業主導型保育事業制度の対象になったらしく、保育園から聞いた話だと、親の勤め先企業と保育園が協定を結ぶ(子どもたちの通っている保育園の場合は、企業側の負担金はゼロ。保育園によっては企業負担金が設定されているとのこと。)事で国から助成が受けられ、保育料がこれまでの約半分になるということで夫婦で大喜びした。先週までは。
喜びのテンションはそのままに、勤め先人事部に協定結んでください〜負担金ゼロです〜内閣府の制度です〜と丁寧にお願いしにいったところ、協定を結ぶことを即刻拒否された。
夫婦で落胆した。
誰かこれ教えてくれないかな
多彩な性癖を認めてください!!