2008年07月24日の日記

2008-07-24

こないだ宮沢りえとか昔のCMを紹介する番組をやってたけど、なんか昔と比べて今はCM価値は落ちたなぁ。

2000年くらいから、サラ金パチンコNOVACMが大流行して、今は外資系保険CMばっかり。

一時は野球外人監督が出る怪しい宗教CMが大量に流れたり。

CMを入れるタイミング番組の途中でいきなりとか、まともじゃなくなってる。

CMCMとか地デジCMなんかはもう必死な感じしかしない。

これもテレビの衰退の一局面なんだろうなぁ。

CMクリエイターとか、今年のベストCM10が盛り上がってた頃があったのがウソのようなしらけぶりだ。

図書館につけてほしい検索機能

ベストセラー系(二冊以上蔵書)の本で

約数が0になったものを最新発売順に表示。

ベストセラー系だけの本棚あれば

あまり読書しない人にも便利な気がするけど。

公務員がそんな気のきいたことしないか。

http://anond.hatelabo.jp/20080723173933

元増田です。

ハテブでコメントつけてる今んとこ約2名の人へ。

失点したほんの一瞬黙ってんのと、意図的な応援放棄と違くね?

あと、90分ぶっ続けられるはずもなく、休憩もあるぞ。一瞬な。

そんな細かいニュアンスわかってもらおうとして書いたわけじゃないけど、

やたらつまんねーツッコミだな、と思う。

(応援放棄だけはマジないはずだから。俺が見てきた2001年以降は。俺参戦率9割超えてるし)

(否定系コメント脊髄反射するつもりはなく、応援の楽しさはさっぱりわからん系のトラバはまったく気にならない。)

どのチームでもいいけど、バリっと応援してるやつ相手なら、わざわざそんなこと説明するようなことでもないはず。

得点時には自分たちが大騒ぎで相手チームのことなんて気づかないはずでもあるしな。

だからコメ書いてんのは座って観戦派なんだろう。

楽しみ方が違うから、俺がコメントをつまんねーと思うのは、元の考え方の違いだろうな。

ああ、つまんねー。

ついでにうぜー。

ハテブのどこかに元増田コメ欄でもあればいいのに。

http://anond.hatelabo.jp/20080724035855

地震の揺れには、大きさだけではなくて揺れの成分って問題もあるんだよ。阪神大震災のときには建物の固有振動数にあたるような帯域の揺れが強かったから被害が大きかった。一方で、周期がゆっくり過ぎて人間には揺れを感じない「ゆっくり地震」ってのもあって、知らないうちに「被害皆無の大地震」というのが起こっていたりする。

東京人間が心配してるのは、現地の被災者じゃなくて原発だもんな。

原発はあの程度のやわな揺れで壊れたりしません。柏崎の一件も、壊れたのはどうでもいい周辺設備だけで、肝心なところはほとんど被害なかっただろ。

http://anond.hatelabo.jp/20080724035950

いや、ナースがいるだけいいよ。

高齢の知人が公立病院入院したんだけど、最近はどこも人手不足なのかナースさんも患者を見てる余裕がなくて、しょうがないから家族がほぼつきっきりで面倒を見ててとても大変そうだったよ。あれじゃ家族ナースのお仕事を代替しているようなもんだ。たぶん待遇も悪かったのだろう、医者看護婦が大挙して退職するから病院が閉鎖するんじゃないかとの噂も流れていたし……。

そりゃ看護婦さんは見てるだけでいたたまれないかもしれないけど、見てもらえるだけでもとてもありがたいものなんだということは忘れないで欲しい。

http://anond.hatelabo.jp/20080723234303

何だそりゃ

じゃあ最初からそう書け

目標が金以外のことだったら、人生充実してても金なんて無い。むしろ目標に向けて費やすので普通より金は減る。

趣味が実益を兼ねるか、職業変えるか、どちらか以外で収入なんて変わるわけがない。

楽しいが金は無い、なんて人生も山ほどあるんだよ。面白い=金がある、収入があるっていう表現をするからワケわかんなくなるんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20080724035950

ほんとに解ってねぇな。(藁)

あんた、その人たちを孤独死から救ってるじゃん。(藁)

http://anond.hatelabo.jp/20080724064118

それから。

声優以外がアニメに声をあてると文句言うくせにこういう時だけ、そういうアニメお勧めしてる奴とか。

個人的にちょっとむかつく。

そそそれはパト2旧音声版を挙げた俺に対する挑戦状か!おれは府中防空指令が大好きなんだあああ!

とそれはともかく、

普通デートに見せかけて、聖地巡礼するのはやめてください。(これがいいたかっただけです。)

横浜ベイブリッジ行っちゃだめですか?

http://anond.hatelabo.jp/20080723070944

元増田です。

改変される方って凄いよなあ。

これに関してはお返事申し上げなくてはなりますまい。

kanose 2008/07/23 22:48

>ぶりさん

各作品ごとの解説の饒舌さから、話したい欲求の強さは感じましたよ。「自分が作品について話したい」も「作品についての相手の見解を聞きたい」どちらも、相手の趣味などの都合などはほとんど考えられていない点が共通なんです。また、これだったら、まだ自分の好きな作品をとにかく観て欲しい!と言って暑苦しく理由を語る方が好感が持てますね。

ARTIFACT@ハテナ系 > 2008-07-22 > ■[アニメ]「アニオタ非オタ彼女アニメ世界を軽く紹介するための10本」が味わい深い コメント欄

「話したい欲求の強さ」についてはまったくその通りですね。

だからこそ、わざわざ「話したいことの多いジャンルを持ってきて黙る」ということに意味を持たせようとしたのですが、

これだけ饒舌に書き散らせば、他のブクマコメントにあったように「お前には無理だからwww」という反応は当然でしょう。

しかしながら、それを目指すのだ、という私自身の意思のありようと関係があるわけではありません。

そして他の増田からも複数同様の指摘があった

相手の趣味などの都合などはほとんど考えられていない

そう、相手につきあう義理はないです。

だから、「その機会がなければ1本も見せなくてもいい」ということは、

後付追記ではありますが、相当初期から書いています。

タイムスタンプがないので、今こうしている時に手を加えたとしてもわからない。

 だからそもそも最初からそう書かなかった私の側に非があります)

しかし、そこで考えたいのは、そもそも「相手の趣味などの都合」を考える局面がここなのか、ということです。

サヴァランの「ふだん何を食べているのか教えてごらん、どんな人だか当ててみせよう」の食べ物の代わりに

アニメを持ってきた、自分が千万言を費やすよりも、自分が住んでいる世界のひとつを語るにはよほど雄弁だろう、

という広告の場としてこの状況を設定しています。

押しつけでない広告など存在しない」ということが正しいのだとすれば、この自己広告の場において

相手の趣味の都合までは考えていられないと思います。

効果を最大にするための場とタイミングを考えれば、それが表に出ないことも当然あり得ます。

いずれにせよ、「相手の趣味の都合」を最大限尊重するときもあるし、ここではそれを考えずにすむと

判断したということです。

べつに私は「アニメのこと」を話したいのではなく(そんな知識は持っていないし、プロの書いたものを

紹介すればいいだけ。また「私の考えるアニメ」を話す機会はここではない)、

「自分が立っているアニメ世界の一部」を自己紹介の一環として行いたいのです。

書き方が粘着質すぎるので何を書いても信用できない、という御反応も数多く頂きました。

そうだろうと思います。ただ、コンテクスト依存するということが私はどうにもできないのです。

最近彼女に勧めるアニメとかいってる人達って何?

若い子なのかな?幼い子なのかな?ハツカノとかいうアレ

基本、オタクって非モテイメージ)でしょう。

やっぱり、彼女が出来ると疎遠になっちゃうの?だから、彼女アニメが見たいわけ?

相手が興味を示しているって言うけど、彼氏趣味に興味をしめしているのであって。

アニメが見たいわけではないからね。そんな勇み足、本気でオタクきめぇって別れのフラグたつ場合もあるから。

他で例えると、彼氏趣味サーフィンでどんな感じって聞かれただけだから。

今度、一緒に海にいこうかー?くらいで。一緒にサーフィンするわけじゃないから。

あとね、女友達彼氏の話とかするわけです。デートとかプレゼントとかメールの内容とか、あと色々!

二人の付き合いだけど、他の人と比較、検討するわけだよ。

友達がデートでどこかにいってる時に、アニメ全話とか。

いいのかな?それでって思うし、思われると思う。

インドア派だからいいんだとかそういうことじゃなくてね。

デートで出かけたらどうだったって聞けるけど、アニメどうだったとは聞けないじゃん。

今度は、彼女女友達から疎遠にされ始めるよ。

そしたら、自分にべったりで二人でアニメ見れて嬉しいかな?

いやいや、自分はオタ活動以外でちゃんとデートもするしwwwwwwとか思ってるかもしれないけど。

普通デートに見せかけて、聖地巡礼するのはやめてください。(これがいいたかっただけです。)

それから。

声優以外がアニメに声をあてると文句言うくせにこういう時だけ、そういうアニメお勧めしてる奴とか。

個人的にちょっとむかつく。

コーディング規約

タブ文字はブラウザで見るとたいてい8文字スペースと同等になり、

幅が広すぎて<pre></pre>で貼り付けられないのでダメ

フォームで打てないしね。

To http://reisai2.seesaa.net/article/103465773.html

「ゲンチトッタ ゲンチトッタ ギョタク ギョタク」な厨行動は措くとして。

まずは、キノコレホンカツ両方読んで実践してくれないか?

そうでもしてもらわんと、とてもじゃないが読めたもんじゃない。読んでわからない。

ネットにおける正義

よくインターネットは世間からはみ出たマイノリティーの意見を拾い上げる初めてのメディア云々言うけど、自分には実感が無い。

マイノリティの中でも「パソコンを触る程度の層のメジャー」がやっと拾い上げられただけ。

結局パソコンという汎用計算機械を目の前にして、通信環境で繰り広げられるのは日夜

女児が好むような絵柄を大の大人が欲情した会話ばかり、

受け入れられないと「リア充」だかなんだかの非難囂々、

リアル電気店も軒並みつぶれてデート喫茶みたいな風俗まがいのサービスメイドという欲情対象を絞ったサービスに鞍替えしたのを有り難がって、「誰もが閲覧可能な」状態のネットアンダーグラウンドでないところまで話題にしてもはばからない始末。

子供向けの絵柄にたかが乳首足して静的対象として欲情する娯楽は一斉に大反対するのに、DQNの騒音規制は一致団結して賛成する。

どっちにしても規制するほうも反対する方も気持ち悪いという、そういう意見は出ないのが不思議だと思う状況が出ないのが不思議

セカンドライフはこけるべくしてこけたけど、ネットに広がる「あんな濃いアバターでは日本では受けないよ」という知ったかぶりな発言。

いろいろ問題あったのに、全くクリアにできず「子供向けっぽいキャラ作り直せば受けるだろう」というだけしか提案できなかった奈良キャラクター

けっきょく問題提起は出来てるかも知れないけど、子供(と子供みたいな大人)が子供なりに駄々こねる場だと勘違いしてる人からしか影響受けてないじゃん。

今のネットって。

すぐ非モテリア充マッチョたウインプだってすねるし。

結局声のでかい人と聞こえのいい言葉を言う人に群がる人たちと、っていう意味ではネットって全然面白くないと思う。

[][][][]

直接民主主義を実験しているDemoex

足による投票 - Wikipedia

討議デモクラシーの挑戦 ―― ミニ・パブリックスが拓く新しい政治 ――

Amazon.co.jp: 多数決を疑う―社会的選択理論とは何か (岩波新書): 坂井 豊貴: 本

「多数決」以上に民意を反映できる選挙方法とはどのようなものなのか?

[集団浅慮]世論に総論なし、整合性のない各論あるのみ。

[政治]「良い」を定義することは権力闘争

みんなの心は絶対に一つにできない(アローの不可能性定理) - YouTube

小選挙区の死票半端ない 自民2500万票222議席 民主1100万票38議席 共産700万票1議席©2ch.net

小選挙区制の魅力 有権者2割の投票で8割が自民党議席に©2ch.net

今回総選挙の自民党の絶対得票率は、比例代表選挙で16・99%、 小選挙区で24・49%に過ぎない!

ゲリマンダー - Wikipedia - ウィキペディア

選挙区から一人しか当選しない小選挙区制採用している場合には、特定政党投票する傾向の強い地区を分割し、相対的に多数が別の政党投票する傾向のある選挙区に吸収させることで、特定投票無効化することができる。

2000年アメリカ合衆国大統領選挙 - Wikipedia

共和党ジョージ・W・ブッシュが、民主党の現職副大統領アル・ゴアを破って当選した。

ジョージ・W・ブッシュ

獲得選挙人 271

得票数 5045万人

得票率 47.9%

アル・ゴア

獲得選挙人 266

得票数 5099万人

得票率 48.4%

アローの不可能性定理 - Wikipedia

選択肢が3つ以上あるとき

定義域の非限定性、全会一致性、無関係な選択対象から独立性、非独裁性をすべて満たす

社会的厚生関数」を作ることはできない、とする。

最大多数の最大幸福

Amazon.co.jp: 選挙のパラドクス―なぜあの人が選ばれるのか?: ウィリアム パウンドストーン, 篠儀直子: 本

「合理的無知=コストパフォーマンス的に、政治の勉強に膨大な時間を費やすより、適当に暮らしてた方が合理的。」

合理的無知

ゲリマンダー - Wikipedia

みんなの心は絶対に一つにできない(アローの不可能性定理) - YouTube

151 :名無しさん@12周年 : 2012/03/18(日) 21:15:38.52 ID:q4JH9ZwT0

>>127

そもそも民主主義選挙誤謬を抱えてるから

アロー不可能性定理などを紐解くまでもなく

結婚したい芸能人」と「絶対付き合いたくない芸能人」の

どちらも同じ芸能人になったりするように

人気投票なんてのは集団意思決定手段として

全く合理的ではない




衆人に訴える論証 - Wikipedia

多数論証

88% の人々が UFO を信じているのだからUFO実在する。

世界中の大多数が神を信じているのだから、神は実在する。

多数論証(ad populum)

[多数派][多数決][民主主義]天動説と地動説

トレードオフ - Wikipedia

最も賢いクマと最も愚かな観光客の知能レベルは、ほぼ一致する。

アローの不可能性定理 - Wikipedia

不確定性原理 - Wikipedia

ゲーデルの不完全性定理 - Wikipedia

理性の限界――不可能性・不確定性・不完全性 (講談社現代新書) | 高橋 昌一郎 | 本 | Amazon.co.jp

Amazon.co.jp: 不可能、不確定、不完全―「できない」を証明する数学の力: ジェイムズ D.スタイン, 熊谷 玲美, 田沢 恭子, 松井 信彦: 本

アローの不可能性定理 - Wikipedia

選択肢が3つ以上あるとき

定義域の非限定性、全会一致性、無関係な選択対象から独立性、非独裁性をすべて満たす

社会的厚生関数」を作ることはできない、とする。

[賛成][反対][棄権][欠席][無回答][別回答]

アローの不可能性定理とコーポレート・ガバナンス: 官庁エコノミストのブログ

投票の逆理 - Wikipedia

[最大多数の最大幸福][ジェレミ・ベンサム][全体主義][ファシズム][ナチズム]

[集団浅慮][多数決][民主主義]アビリーンのパラドックス

民主主義とは『多数派(の世論)による専制政治』トクヴィル

アレクシ・ド・トクヴィル - Wikipedia

平等専制が結合することになれば、心情と知性の一般的水準は低下の一途をたどるだろう。



シンプソンのパラドックス: 集団を2つに分けた場合にある仮説が成り立っても、集団全体では正反対の仮説が成立することがある。

ロビー活動 - Wikipedia

ロビー活動 - Wikipedia

書評 「選挙のパラドクス」 - shorebird 進化心理学中心の書評など

政治コンサルタント実態暴露だ.彼等は相手候補への中傷ネガティブキャンペーン)と票割れ誘導仕事

アロー不可能性定理からわかるように完璧投票システムはない



[二重スリット実験][Double-slit experiment][量子力学][Quantum mechanics]

キャスティング・ボート - Wikipedia

二人零和有限確定完全情報ゲーム - Wikipedia

ナッシュ均衡 - Wikipedia

http://anond.hatelabo.jp/20080723075147

これすっごいわかる。

私はセックスには積極的なほうだったと自覚してるけど、今はもう旦那に欲情できない。

私の場合は、旦那に申し訳なくて月イチぐらいではしているんだけど。

もう笑えるぐらい見事に濡れない。

必然的に気持ちよくないから、ますますもって、またしたいって思えない。

でも子どもは欲しいんだよな……。考えると憂鬱になるよ。

強いネットワークをつくるためのポイント

#1: 必要になる前に、日頃からいいネットワークを作っておく

#2: 相手に何かしら、貸しを作っておく

#3: 相手からやってもらう以上のことをする

#4: オープンかつ誠実でいる

#5: 連絡を取り続ける

#6: 細かい部分の手抜きをしない

#7: 仕事を見つけたら終わり、ではなく、ずっとそのネットワークを大切にしていく

#5、#7 は辛い。一回ネットワークリセットしたくならない?

http://www.lifehacker.jp/2008/07/network7.html

人月ってさ、

         能力  日あたりのコスト  かかるであろう日数

プログラマA   上級  100       30

プログラマB   中級  66        45

プログラマC   下級  50        60

みたいにはできないもんなの?これなら誰でもAさんにまず頼むよね?トータルコスト同じだし。

小さい会社ならできそうじゃない?まぁ無理なんだろうねぇ。

http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20080723/1216790705

プログラミング言語オタが非プログラマー彼女言語世界を軽く紹介するための10言語

via Twitterオタが非オタの彼女にTwitter世界を軽く紹介するための10ユーザ

まあ、どのくらいの数のプログラミング言語オタがそういう彼女をゲットできるかは別にして、

「オタではまったくないんだが、しかし自分のオタ趣味を肯定的に黙認してくれて、

 その上で全く知らないプログラミング言語世界とはなんなのか、ちょっとだけ好奇心持ってる」

ような、ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に、プログラミング言語のことを紹介するために

習得させるべき10言語を選んでみたいのだけれど。

(要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女プログラミング布教するのではなく

 相互のコミュニケーションの入口として)

あくまで「入口」なので、アーキテクチャに過度に依存するアセンブラ等の低級言語は避けたい。

あと、いくら基礎といってもBrainf*ckやUnlambdaのような難しすぎるものは避けたい。

ポール・グラハムが『Arc』は外せないと言っても、それはちょっとさすがになあ、と思う。

そういう感じ。

彼女の設定は

PCはほぼウェブ閲覧専用、Excel程度は使える。

ロジカル度が高く、頭はけっこう良い

まずは俺的に。出した順番は実質的には意味がない。

Java

まあ、いきなりここかよとも思うけれど、「Java以前」を濃縮しきっていて、「Java以後」を決定づけたという点では

外せないんだよなあ。ゴスリングもハゲだし。

ただ、ここでオタトーク全開にしてしまうと、彼女との関係が崩れるかも。

この情報過多な言語について、どれだけさらりと、嫌味にならず濃すぎず、それでいて必要最小限の情報彼女

伝えられるかということは、オタ側の「真のコミュニケーション能力」の試験としてはいいタスクだろうと思う。

Smalltalk (Squeak), LOGO

アレって典型的な「オタクが考える一般人に受け入れられそうなプログラミング言語(そうオタクが思い込んでいるだけ。実際は全然受け入れられない)」そのものという意見には半分賛成・半分反対なのだけれど、それを彼女にぶつけて確かめてみるには一番よさそうな素材なんじゃないのかな。

プログラミング言語オタとしてはこの二つは“教育用言語”としていいと思うんだけど、率直に言ってどう?」って。

Haskell

ある種の言語オタが持ってるラムダ計算への憧憬と、ACM監修の関数型言語純粋さへのこだわりを

彼女に紹介するという意味ではいいなと思うのと、それに加えていかにも参照透過な

純粋関数型で許される計算順序の規定」を体現するモナド

純粋関数型言語の非正格性」を体現する無限リスト

の二要素をはじめとして、オタ好きのする要素を言語にちりばめているのが、紹介してみたい理由。

Common LISP

たぶんこれを見た彼女は「Emacsだよね」と言ってくれるかもしれないが、そこが狙いといえば狙い。

この系譜の作品がその後続いていないこと、これがポール・グラハムの間では大人気になったこと、

ポールグラハムがウェブサービスの構築に使って、それがいろんなウェブサービス開発者にも影響しててもおかしくはなさそうなのに、

実際のウェブサービスでこういうのが使われないこと、なんかを非オタ彼女と話してみたいかな、という妄想的願望。

Perl

「やっぱりプログラミングバッチ処理のためのものだよね」という話になったときに、そこで選ぶのは「awk

でもいいのだけれど、そこでこっちを選んだのは、この言語にかけるラリーdankogaiの思いが好きだから。

断腸の思いで延ばしに延ばしてそれでも2008年、っていうPerl 6のリリース予定日が、どうしても俺の心をつかんでしまうのは、

そのリリースというイベントへの諦めきれなさがいかにもオタ的だなあと思えてしまうから。

Perlリリース延期を無駄だとは思わないし、拙速リリースは無茶だろうとは思うけれど、一方でこれが

GuidoやMatzだったらきっちり予定通りリリースしてしまうだろうとも思う。

なのに、各所に頭下げて迷惑かけてリリースを延期してしまう、というあたり、どうしても

「自分の言語を形作ってきた哲学(TMTOWTDI)が捨てられないオタク」としては、たとえラリーがそういうキャラでなかったとしても、

親近感を禁じ得ない。言語自体の高評価と合わせて、そんなことを彼女に話してみたい。

Postscript

今の若年層でPostscriptを直で書いたことのある人はそんなにいないと思うのだけれど、だから紹介してみたい。

PDFよりも前の段階で、DTP哲学とか印刷技法とかはこの作品で頂点に達していたとも言えて、

こういうクオリティプログラミング言語エディタで書かれてたんだよ、というのは、

別に俺自身がなんらそこに貢献してなくとも、なんとなくプログラミング言語好きとしては不思議に誇らしいし、

いわゆるJava VMでしかスタック言語を知らない彼女には見せてあげたいなと思う。

PHP

PHPの「HTMLに埋め込み可能な点」あるいは「RDBMSとの接続性」をオタとして教えたい、というお節介焼きから教える、ということではなくて。

HTMLテンプレートエンジンを作り続ける」的な感覚言語オタには共通してあるのかなということを感じていて、

だからこそアメリカ版『Yahoo!』の開発言語PHP以外ではあり得なかったとも思う。

「MとVとCを分離なんてできない」というオタの感覚今日さらに強まっているとするなら、その「オタクの気分」の

源はPHPにあったんじゃないか、という、そんな理屈はかけらも口にせずに、

単純に楽しんでもらえるかどうかを見てみたい。

Prolog

これは地雷だよなあ。地雷が火を噴くか否か、そこのスリルを味わってみたいなあ。

こういう述語論理風味の計算をこういうかたちで言語化して、それが非オタに受け入れられるか

気持ち悪さを誘発するか、というのを見てみたい。

C++

9本まではあっさり決まったんだけど10本目は空白でもいいかな、などと思いつつ、便宜的にC++を選んだ。

Javaから始まってC++で終わるのもそれなりに収まりはいいだろうし、テンプレート以降のメタプログラミング時代

の先駆けとなった言語でもあるし、紹介する価値はあるのだろうけど、もっと他にいい言語がありそうな気もする。

というわけで、俺のこういう意図にそって、もっといい10本目はこんなのどうよ、というのがあったら

教えてください。

「駄目だこの増田は。俺がちゃんとしたリストを作ってやる」というのは大歓迎。

こういう試みそのものに関する意見も聞けたら嬉しい。

ナースのお仕事


あたし・・・実は・・・ナースなんだ。

ずっと、黙ってて、ごめん。・・・隠してて、ごめん。

でも、どうしても言えなかったの。

あたしがナースだって知ったら、きっとみんな離れていっちゃうって思って。こわくて。

わかってる。わかってるよ。

ナース国家試験を通った人だけがなることができる、人の命に関わる重要な任務だって。

でもね・・。

でもね、全然ちがうんだよ。

あたし、みんなが思ってるようなキレイなものじゃないんだよ。

あたしは汚れている。

あたしの手は、汚れているんだよ。

ナースになったとき、すごく嬉しかった。天使になったような気でいたの。

あたし馬鹿だから、人の命を救うんだ!なんて、本気で思ってた。

でもね、全然違ったんだよ。

国から言い渡されたナースの任務は全く別のものだった。

人の命を、まるでナイチンゲールのように平等に助けるようなものじゃなかった。

あたしたちナースに課せられた任務、・・・・それは、ふるいわけ だった。

生きるべき命と、それ以外の命のふるいわけ。

そして、それを見守ること。

ねぇ知ってた?

この世界には、あるんだよ。こんな日本のど真ん中にね、平然と、あるの。

どうなっても大丈夫な命っていうのが。

ナースはね、それを見守るの。

ナース白衣の天使で、医療の慈愛の象徴だからね、

そこにあるだけで、まるで医療が行われているかのような錯覚を起こさせる。

あたしの仕事は、そうやって、平等に医療が行われているかのように見せる暗幕みたいなものだったの。

人なんて、全然、救えなかったよ。

救う義務も権利も、この任務にはなかったの。

例え、その人がどうすれば助かるか、明確に解っていたとしても、

あたしたちは医師の命令が無いかぎり、何一つの医療行為もできない。

苦しいとナースコールを押し続ける人がいても、

あたしたちには薬も酸素も与えることはできないの。

ただ、ただ、走って先生を呼びに行くだけ。そして伝えるだけ。

でもね、この国の「先生」は非常に貴重な存在

医師は稀有な存在

夜なんかになれば、一つの病院に一人か二人とかしかいないの。

たくさんのナースたちが、一人の先生に群がっていた。

先生、吐いている人がいます!」

先生、胸が苦しい人がいます!」

先生、脈が弱い人がいます!」

先生、腹痛でもがいてる人がいます!」

懸命にナースたちが叫んでた。

でも医師は一人。

私も声を荒げて「苦しい人がいます!」って叫んだの。

でも、ここでもふるいわけが始まる。

経済状況、年齢、地位。そんなものが病状と一緒くた になって命令が言い渡される。

「とりあえず酸素を」

と言ったきり、先生は朝まで患者のもとに来れなかったの。

その日、10秒ごとにナースコールが鳴った。

「苦しい、苦しい、まだ苦しい」

「もう少しだけ待ってください、今先生、来ますから・・」

何度も先生のもとに走ったけど・・・。

先生は、今にも心臓の止まりそうな患者の処置にあたっていた。

あたしは先生に背中側から叫んだ。

酸素をしても、まだ苦しいみたいなんです!」

酸素を上げてみて!」

酸素を上げた。でも駄目だった。ナースコールは止まない。

その患者だけじゃない。

トイレに連れて行ってください」

シーツが汚れたから替えてください」

「薬を飲ませてください」

テレビがつかないんのですが」

「眠れません」

廊下を走る。

忙しさに言葉が荒くなる。

認知症患者さんがエレベーターに乗って外に出て行こうとする。

遠くの病室で、人工呼吸器の異常アラームが聞こえる。

必死にあたしもふるい分けた。

今、一番いのち危険がある人から、一番苦痛を感じている人から、手を差し伸べなきゃ。

「いつになったら来るんだ!」と言われても。

「遅い」と言われても。

私は頭を下げたり、ちょっと言い争ったりもしながら、

「苦しい、苦しい、苦しい」と言う人のとこに走ったよ。

唇から色が消えていた。冷や汗をかいていた。

あたしは心臓だ!と思った。

一刻を争う病態。先生に聞いてる時間は無かったの。

あたしは医師の指示を待たずに心電図検査をした。狭心症の波形だった。

急いで先生に連絡した。

狭心症の波形です。ニトロ内服させていいですか?!」

「いや、波形を見ないとわからない、ただこっちの処置があるから、10分後に行く」

患者は胸を掻きむしるようにしていた。

「待てません!飲ませます!」

あたしは医師の指示無くニトロを内服させた。患者の苦しさはスッと納まった。

それは駄目なことだったけど、一人の患者を救ったことに、あたしは浮かれてたの。

貧相な正義感をぶら下げて、意気揚々とナースステーションに戻ってきたの。

ナースステーションの・・・・

ナースステーションモニターの一台の波形が、フラットになってた。

あたしは急いで病室に飛んだよ。

でも、亡くなってた。

喋れない患者さんだった。

ナースコールも押せない人だった。

あたしは、その日、目の前の苦しい人に夢中で、モニターなんか見てなかった。

それでもね、・・・あたし、まだ、ナースなんだよ・・。

先生患者家族に「いつ何があってもおかしくないご年齢でしたから・・」と告げた。

患者家族は「ありがとうございました」と涙を浮かべて頭を下げた。

そして、あたしにも「看護婦さん、ありがとね」と言ったの。

大好きな、患者さんだった。

この人が歩ける頃から知っていて、喋れる頃から知っていて。

「自分は寂しがり屋だから、最期は家族に手を握ってもらいながら逝きたい」と言っていた。

あたしが新人の頃から知っていて、注射が下手だったのも知っていて、

「おまえは俺が育てたようなもんだ」が口癖だった。

「まぁ、・・・歳だったし、家にも帰れないって言ってたからなー」

先生があたしの背中ごしに言った。

あたしはモニターの記録を見てたの。

その記録には、波形が狭心症から心筋梗塞となり心停止するさまがしっかりと記録されていた。

歳だから死んだんじゃない、そこには心筋梗塞で死んでく命があった。

でも、そんなこと全部まるめこんで、死んじゃって仕方ないっていう命が、そこにはあったんだ。

似たようなことはざらにあった。

何人もの人が、私の手のひらから零れていったよ。

でも、あたし・・・ナースなんだ。

誰も、辞めろって言わないの。

医者治療したのは自分だから、言わない。

患者家族は実情がわからないから、言わない。

ナース同士は実情がわかってるから、言わない。

国はきっと、全部知ってて、それ込みで「それが仕事だ」と言うかもしれないけど。

いや、言わないか。国は、何も言わない。きっと。

救えたかもしれない命を、ナースは一番わかってる。見えてしまう。

医師の指示が適してないのも、判断が遅いのも、治療がのってないのも、全部わかってる。

それでも「あの時!」と、自分の行動と判断を何度も振りかえる。

その向こうにはいつも「あのとき、こうしておけば」が、くっきりと見える。

でも、救えなかった責任も、見過ごした責任ナースには問われない。

ナース仕事は、救うことじゃないから。

ナースって・・ほんと、なんなんだろうね・・・。

ナースなんて、なんの治療も許されていないのに、

くすり一粒すら出せないのに、

検査一つ指示できないのに、

命に関わることなんて、一つも独立してできないのに、

患者さんが持たされてるのはナースコールだけなんだよ。

どんなに辛くてもナースしか呼べないなんて。

そしてあたしたちは色んなものを抱えて、あなたの前に立つ。

先生が来ること、来れないこと、

できる治療があること、ないこと、

あなたの未来、残された時間

色んなことを知りながら、なにも変える力もないままに、

さも救いの天使が舞い降りたかのような顔で。

医療が崩壊していく。

全然止められない速度で。

その砂上の城で、あたしは見てるんだ。

沈んでいく人の命を。

それがね、2008年ナースのお仕事

地震って震度5とか6でもあんま死人でないな

阪神大震災はあまりに犠牲者が多すぎたがあっちのほうが例外であって。

東北とかだとうつや貧困で自殺する奴の方が多いんじゃねえ?とか思った。あと孤独死

地震対策はみんなやってくれるけど、うつや貧困や孤独死に対しては誰も助けてくれないんだよね。

自己責任論だけですべて片付けていいのかね?

それこそ、こういう災害のときだって、金持ちは死ななければどうとうでもなるけど、貧乏人は被災生活中に死ぬし。

東京人間が心配してるのは、現地の被災者じゃなくて原発だもんな。まあ事故ったら真っ先に被ばくするのは現地人だが。

貧乏人と地方の人は死ねばいいって思っているのかね。

金は天下の回りもの。貧乏人と金持ちで金がぐるぐるまわるから経済が成立するんだがな。

人もな。効率一辺倒でこれ以上都市部人口集中させたら、そこで直下型起こったらおわりじゃん。

アニオタ未満が非オタの彼女にアニメ世界をさりげなく必死に紹介した

アニオタが非オタの彼女にアニメ世界を軽く紹介するための10本

震源地にいらっしゃる元増田さんに、非常に親近感を感じたので、初めて増田になってみるね。

多分、周りの人はネタにして楽しんでるんだろうけど、空気も読まずマジレスだよ!

あと初めてだから、色々ゴメン!

「オタではまったくないんだが、~(中略)~ちょっとだけ好奇心持ってる」

サブカル度も低いが、頭はけっこう良い

わかる。めっちゃわかるよその設定!

つまるところ、アニメってだけで色眼鏡で見ないで、良いものは良い!そう感じてくれる人が理想なんだよね!

「アニメっていうだけで偏見を持たないで!」

そんな想いを“彼女”っていう“一般の人”にもわかってもらいたいんだよね!

…いや、これは僕の誇大解釈かな?ごめん。少なくとも僕はそう感じたんだ。

最初に、僕のスペックを言うね!

僕はオタに片足突っ込みながら、必死でオタじゃない振りをしている、オタです。どっち!?

非オタからすれば「いや普通そんなこと知らないし。」といわれ、

オタからすれば「お前そんなことも知らないのか!」といわれ。

オタクと非オタの中間世界に生きる『おたくびと』みたいな人です。

そんな人けっこう多いよね!

そんな僕の守備範囲はこんな感じ

  • アニメに深く関心を持ったのはマクロス+から。アニメと音楽との融合具合に衝撃を受けた。以来菅野さん大好き!(ホント言うとそのちょっと前にでたPCゲーム『信長の野望 天翔記』から大好き!)。
  • AKIRAを最初に見たときはまだガキンチョで、テツオが怖かったよ。今見てもよくわかんないよ!ただ映像はすごいと思うよ!
  • 萌え系全般は基本、見ないよ。らき☆すたはどこかの1話だけ見たよ。でもあれは、萌えアニメとしてでなくネタアニメとして面白いじゃんって思ったよ!
  • カッコいい系が好きだよ。好きなアニメ→マクロス+プラネテスBLOOD+銀英伝ガンダム(1stZ0080008308MS)劇場版攻殻人狼SACパトレイバー劇場版1&2&ミニパトetc…
  • 正直、押井さんはもういいかなと思っています。でもスカイ・クロラは見に行くよ!ミリオタびとでもあるから!
  • あやかしびと、アニメ化しないかなぁ。

そして、そんな僕がひょんなことから付き合うことが出来た彼女はこんな感じの人です。

(「スペック」っていう言葉、僕は自分以外には使いたくないと思うんだ。)

  • 普段、アニメは全然見ない
  • ジブリは好き。トトロ大好き。カリオストロも見たことあったって!
  • 昔、うちの地方では日曜の12時とかにシティーハンターとかルパンとかやってたんだ。これも見てたって。僕も毎週見てたよ!
  • マンガは好き。でも基本少女漫画。少年漫画は古本屋で立ち読みするのも勇気がいるみたい。高校デビューっていう少女漫画勧められた。これ面白いよ!!
  • テレビドラマが好き。特に少女漫画が原作のやつとかが好きっぽい(絶対彼氏とか斉藤さんとか?のだめは見てなかったけど)
  • オタクへの偏見は、あります。でもアニメへの偏見は、少ないと思います。
  • 付き合い始めたころはバレてなかったけど、今じゃ僕もオタクの一員のように見られることがあります。ふーん。へー。みたいな。そんな目で僕を見ないで!
  • かつてエミルクロニクルオンラインっていうMMORPGのカードを見られたことあったんだけど「絵がオタクっぽい」と瞬殺されました。オタクっぽい絵とかはわかるんだね…。

でも、でもね、オタクにも良いオタクと悪いオタクとがあると思うんだよ!

僕は、どっちかっていうと良いオタクだよ!なんでかって?わかんないよ!!

閑話休題。前置き長くてゴメンナサイ。

まずは一緒に見た事があるアニメを挙げるね。数は少ないけど。

ブレイブストーリー

これは、受けがよかったよ!ハッピーエンドだったし!(?)

「おかげで原作読みたくなったわ!え、宮部みゆきなの!?それは是非読まなきゃだわ!」みたいには残念ですがなっていません。宮部みゆき知らなかったし、その前に小説読まないし。

ちなみに僕の感想は「まぁ面白かったよ」くらいでした。途中、端折っちゃうとこがあるんだよね、多分あれは原作を消化しきれていなかったのかなぁなんて思って、僕は逆に小説を読みたくなったよ!

時をかける少女

ブレイブストーリーと一緒に借りてきて、二本立てでみたよ!ホントはあっちがカムフラージュで、こっちが本命だったんだ!

だから、ブレイブを最初に見て、そのあと時かけをみました。

でもこっちは、それほど反応は大きくなかったけど、「まぁ面白かったわよ」くらいの感想だったと思うよ。

これは、べつにあっちの人が言ったみたいに「一般向けしてスベッてるぜベイベー」みたいな感じじゃなく、ただ単に“話について来れなかった”だけだったよ。実際、映画見ながら「え?どうなったの?」って何回かきかれたしね。

いや、彼女がバカって言ってるわけじゃないよ!

フツーの人はわかんないんだって。小難しく伏線とか張ってても簡単にスルーしちゃうんだよ!

そこを僕たちは取りこぼさず「なるほどココでアレが活きるのか」って理解して、理解できたことを楽しんだりするんだよ。

あまつさえ「いやぁあそこにアレを持ってきたことで断然ストーリーに緊張感が云々」と一席ぶっちゃったりするんだよね。

そんなとき彼女は三白眼で僕を見るんだ。ふーん。へー。みたいな。そんな目で僕を見ないで!

プラネテス

これは、僕が大好きなアニメだから「是非見てほしいな!」って、無理言って見てもらったんだ。

結果はというとね、結構評判よかったよ!

でもテンションは続かなくって、3話まで見て、おしまい。それからは、なんとなくタイミングを逃して見てくれてない。面白いと思うけど、あえて時間作って見る気はない、暇なとき見ようよ。そんな感じかな?

でも僕は諦めないよ!だって面白いもの!少女漫画好きな彼女なら、ハチマキと愛ちゃんの不器用な恋愛模様にもクネクネしてくれると思うんだ!

それより何より、このアニメって、最後まで見たらぜったいあったかくなれるっていうか、何か感じられるような気がするんだよね。何かわかんないけど、頑張ろう!って元気になるし!そんな気持ちを彼女にも感じてもらえたらなぁって思うんだ。

以上です。ホント少なかったね、ゴメンね!

で、僕、思ったんだ。

2クールだろうが1クールだろうが、連載アニメを見せるのは難しいよ!

だって、彼女には「30分、テレビの前に座ってアニメを見る」っていう文化が無いんだもの。一回途切れたら、もう一度テレビの前に30分座ってもらうためには結構神経を使うよ。

上のブレイブも時かけもだけど、アニメ映画なら、どんなにつまんなくっても一話完結じゃない?なら、導入障壁って最初の1回だけなんだよね。でも連載アニメだとそうはいかないんだ。

初っ端からストーリーが面白いなんてこと、そうないもんね?もともと抵抗がある人に対して「もうちょっとしたら面白くなるから!」なんて無理して見せても、逆につまんなくなっちゃうよ。

結局アニメ映画は、映画館で見ようがDVDで借りようが、比較的抵抗無く見るんだ。あとはその映画が興味ありそうな題材かどうかだよね?だから初心者はアニメ映画を勧めるべし!

せっかくなので(なにが?)僕ならその10本、勧められるかな?を検証してみたよ!

エヴァ

無理無理!ぜっっったい無理!

と思ったけど意外といけるかもと考え直したよ。

でもシンジ君の心境には多分ぜったいシンクロしてくれないと思うよ。

どっちにしろ30分アニメの文化を植えつけてからだよね!

東京なんとかと時かけ

勧められるよ!ひとつは勧めたし、それなりに評価もらえたしね!

東京ゴッドファーザーズは僕も見たことないんだ。でも見たいと思ってたから、今度借りてみようかな。

時かけって、時そばみたいだね!

プラネテス

前述のとおりだよ!

でも僕は元増田さんが言うほどオタ好きのするキャラたちだとは思わなかったよ?

オタ好きのするキャラって、なんか語尾に「にょろ?」とかつけるもんだと思ってたよ!

ビバップ

僕は好きだよ!だって菅野さんだもの!!

メロディは全部どっかでパクったようなフレーズだったりするけど、基本カッコいいし!

でも勧めないよ。だってルパンあるじゃん。それでいいじゃん。

あとビバップって、ハードボイルドな部分がひとつの売りだと思うのね。でもそれって、基本男の子が好きなトコじゃん。だから根本からして女の子に勧めても大概は興味ないと思うんだ。だからみりおたびとな僕はブラックラグーンとかも好きだけど彼女には勧めないよ!

河童のクゥとか

勧めてもいいんじゃない?

河童のクゥでも遠い海から来たクーでもいいけど、どっちもアニオタ向けの映画じゃないと思うからね。2時間20分もあるの!?

「アニメにしてはちょっと長いよねー」みたいな感想をもらいそうだよ!一般の人は尺の行間とか読まないよ!

未来少年コナン

ルパン観てるから別にいーよ!

ルパンにラピュタのロボットが出てきたことも言ったよ!「ふーん。へー。」って言われたよ。でもちょっと関心を示してくれて嬉しかったよ!

うる星やつら

これは、変な映画だったよねー。もし彼女がうる星好きだったなら勧めてもいいかもだけど、多分「うる星」って言っただけでまた僕を三白眼で見ると思うんだ。怖いよね。

そういえば、関口巽先生の「眩暈」って、こんな話だったよね?何の話だっけ?

秒速5センチメートル

観たことないからわかんない。

けど気になってたから見たいな!「気になってたんだコレ!」って言ったら、一緒に観てくれるかな!

ハルヒ

ないわー

※なんか、軽いノリをだそうとおもったらはまちちゃんみたいな口調になったよ!こんにちはこんにちは!!

魔法遣いに大切なこと??夏のソラ??、休止

http://www.tv-asahi.co.jp/TOP_kinkyu/dap/contents/

まあしょうがない、地震情報は大切ですよ。ええ被害がどの程度でていてどの程度でていないのか、を把握することは重要です。

オレも朝から東北の営業所といろいろ情報やりとりしなきゃなんないから予備知識として重宝します。

まあ被災者インタビューは後にしろよ、と思ったけどさ。

テレ朝には連続放送でも構わないのでちゃんと全部放送して欲しいと切実に思うけど、どうなんだろうね。

この作品はSDで観るのとHDで観るのじゃ印象が全然違うと思うんで地上波がムリならBSでもいいんで是非HDで観たいんだよねぇ。

ルーによる破局・または殺意

同棲を始めてから、家で食べるカレーの味は殆ど同じなわけです。

それはですね。彼女実家からまとめ買された○健社のカレールーが家に山ほどあるからなんです。

ポストハーベスト農薬のない国産小麦や自然塩、圧搾絞りのはいオレイン紅花油など、原材料にこだわり、無添加で??」

みたいな超ネイチャー系のルー。別にまずいことはないんですが、「うっめぇカレーだ!濃いカレーだ!」みたいなのはないんですね。

彼女は僕と違い親をすんごく愛しているので、カレーのルーを否定する=家族を否定することになり、それは大変な惨劇が待ち受けているのでとにかくこのカレールーを消化しないかぎり家で「ベターカレー」を食すことは許されません。

彼女料理を作らなくなり、最近僕が料理を作るようになり。

ある日、流れでカレーを食べたいということになり。

ルー消化のためにも水を多めにして作る事にしました。

なんだか後ろめたい感じでしたが…早くハウス食品のルーを食べたい。そんな気持ちで犯してしまったわけです。

つづく

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん