「草加」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 草加とは

2012-03-23

最近ハーフ芸能人が増え始めただろ?

488 ソーゾー君 [] 2011/09/30(金) 14:48:31 ID:4VBmSQqoO Be:

イサク英語読みでアイザック

リベカはレベッカ

沢山かくれている…

レベッカ愛称ベッキー

あの親父がイギリス人母親草加ハーフ芸能人が何故テレビに出れるか理解したかな?

娘の名前考察したら親父はイギリス国籍のマラノ確定だわな…

くだらん…コネ社会万歳だな…

最近ハーフ芸能人が増え始めただろ?

例外は殆どない…親はマラノばっか…

マラノ工作員英会話教室講師キリスト宗教団体に籍を置いている。

活動しやすくする為に日本人結婚する。

狙う対象は統一か草加所属する信者

統一と草加自体がマラノとマッチメイクするから接点は容易に作ることが出来る。

黒幕銀行家4

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9191/1329613996/

2011-07-28

拝啓お母様

私に殺されると知らず、幸せに孫に囲まれた老後を楽しんでいるでしょう。

娘が35年間地獄の苦しみから抜け出せずにいるとも知らないでね。

私はアスペルガーという奴で、これに関して母親を責めるつもりはない。

責めたいのは、産んだこと。姑(ばばあ)の圧力を感じながら、「女の子がほしい」という軽薄な理由で出産したこと。

その子供先天的に障害?で日大病院軟禁された時に、搾乳をせざるを得なかったと恨みがましく語られたこと。

「どこかおかしい」子供の行いで他者と軋轢が起きたら、すべて「普通の子と同じにできないあなたが悪い」。

草加(笑)の仏壇の線香が、芸術的な美しさでくず折れていたので、これに触ったらどうなるんだろう、と好奇心が湧いた。

当然灰は崩れた。あの人は何も聞かずに私を怒った。

上級生が私の帽子を取って、通学路を外れても、あの人はとにかく私が悪い。

あの人は私に敷いた悪逆無道な暴言をすっかり忘れていた。

自分はいかにいい子育てをしたかしか脳内にない。

発達障害の診断のため、会わざるを得ない。

あの女を殺さないでいられる自信がない。

2009-10-24

そっち系採用現実 実際の現場

http://anond.hatelabo.jp/20091023113517

ここの学校採用リスクが高いんだよなー

差別だとかどうのこうの言うやつがいるから、実際の現場を紹介すんよ

 

うちはニッチ業界では名の知れた企業

非常に似たような凄い経歴だった。

面接した感じでは、コミュニケーションもしっかりととれるし、成績もAが多い。

採用した。

言われたことは素直に仕事するからいいんだけど、ちょっとクセのあるヤツだった。

選挙のたびに職場の人に某政党と某議員への投票を呼びかけたり、宗教団体主催するイベントチケットを販売したり。

正直うざいし、むげに断りにくく、行かないにもかかわらずチケットを買わされた感じ。

そうすることが功徳になると信じているからがんばっているんだろうけれど、職場では変な空気が出てしまっていた。

あぁ、また始まったよとか、他のメンバーから苦情がガンガンでていた。

ついにはあの人がいるから会社を辞めたいという女子社員も出てきた。相談を受けて管理職対策会議もした。

セクハラじゃなく、なんというか宗教ハラスメントのような感じ。

何度も集まりに勧誘されて困っているとのこと。

幾度となく、いやがっているからと注意はしたけれども、反省の色なし。

なぜいやがるのか理由がわからないらしい。

それに休暇中は何をしてもいいけれど、草加イベントに参加した報告はいらないから。

あの頃は本当に参った。

ヤツが草加アメリカ大学院に進学するために辞表を提出してくれたときは、社長以下大喜びした。

二度とそっち系人間採用していない。

2009-09-28

メシウマが大好きな日本人、メシマズが大嫌いな日本人

http://anond.hatelabo.jp/20090927154607

http://anond.hatelabo.jp/20090927133645

メシウマが大好きな日本人、メシマズが大嫌いな日本人」が、トラバ先のエントリーが言いたかったことだと思うよ。もちろん、俺が書いたわけじゃないからわからない。だから、以下はトラバ先のエントリーと関連させながら、私が感じてる「メシウマが大好きな日本人、メシマズが大嫌いな日本人」を書く。

ここで言う「メシウマ」とは、不幸の平等化、言い換えると平均より(もしくは自分より)楽しているであろう人を苦労(不幸に)させること。

既得権益解体」とか「無駄の削減」といった、「不幸の平等化」を求めているだけ

http://d.hatena.ne.jp/qushanxin/20090926

ここで言う「メシマズ」とは、再配分政策、詳しく言うと所得の再分配のこと。苦労しているかしていないか関係ない。

とにかく思いつく限りの屁理屈で再分配政策を一生懸命拒絶しようとする

http://d.hatena.ne.jp/qushanxin/20090926

メシウマが大好きな日本人、メシマズが大嫌いな日本人」を言い直すと、「平均より(もしくは自分より)楽しているであろう人を苦労(不幸に)させるのは大好きだけど、平均より(もしくは自分より)低い所得を持つ人にお金を渡すのは大嫌いな日本人」となる。俺は、リアルな半径数メートルマスコミにそう感じる。

俺がリアルな半径数メートルマスコミにそう感じるものは、以下の三点の意見をセットで、よく聞くからです。

1.「既得権益解体」とか「無駄の削減」等の、現在、楽しているであろう人を苦労させたい。

2.所得の再分配、平均より(もしくは自分より)低い所得を持つ人にお金を渡すのは、嫌だ(これははっきりとこう言わない)。

3.「2.」の反対理由の大半が、苦労してない人が、得をしてしまうという主張(例えば、ニートが得してしまうとか、パチンコや酒に消えるとか、草加お布施に消えるとか)。

そして、

再分配政策は、苦労している人を助ける、という慈善事業のようなものではない

http://d.hatena.ne.jp/qushanxin/20090923

もしくは慈善事業のようなものじゃなくてもいい。苦労しているかしていないか関係なく、所得の低い人にお金を渡すことで、社会活性化し、豊かになるのが所得の再分配である。なのに、所得の再分配をしようとすれば、ニートが得してしまうとか、パチンコや酒に消えるとか、草加お布施に消えるとか屁理屈をこねて反対する。俺がリアルな半径数メートルの大半が、自分お金を受ける側なのにだ(マスコミの方々は、おそらくお金を払う側)。それ以上に、自分より所得が低い人間に、お金がいくのが嫌らしい。

以上のことから、「メシウマが大好きな日本人、メシマズが大嫌いな日本人」を感じる。

2009-09-14

http://anond.hatelabo.jp/20090914201947

草加草加

でも、山田って賑わってるところはともかく、だいたいはそんなもんじゃねえ?

一昔前に社員研修とかやってサービス向上目指してたんだけど、どうしちゃったんだろう。

2009-07-13

http://anond.hatelabo.jp/20090713011213

んじゃ、一番悪かったのは公明議席増やした事だな。

定額給付金万歳なのか?

定額給付金自民党がバカなせいだと思ってるのか?

どんだけ草加に毒されてんだよ、都民。

2009-07-06

http://anond.hatelabo.jp/20090706004632

政治とか宗教に疎い一般主婦などは、深く考えずに「誘われて公明党投票してしまう」

ほんとに~?

うちの嫁も一般主婦だと思うが、草加and公明党が大嫌いだ。

原因は、

学生時代の同級生の草加学会員

とのことだ。

周りに居なけりゃ、何も考えずに投票ってのはあるかもしれんですな。

2009-06-25

死んでしまえ、自分

何から話したらいいんだろう?上手く文章に出来ないから箇条書きにする。

現在ニート

統合失調症陰性症状半引きこもり

母親草加学会

・母から、治りたければ題目を上げろとうるさく言われる

・上記の言葉は、母なりに心の底から私のことを心配して出ていることは分かる

・ただし、母はキツい性格のため、ケンカ腰の言い草になるが

・私自身は草加学会大嫌い

・題目を上げるだなんて、自分の心情的にも客観的に見ても、負けたというかそんなものにまですがらなくちゃならない人間になるのが心の底から嫌で、到底受け入れられない

・けれども母にはそれを理解してもらえず、題目を上げることを薦められるたびに気分が落ち込む

・それを見た母は「そんなに気分が落ち込むなら」と余計に熱心に勧めてくる

・以下ループ

\(^o^)/

2009-05-31

埼玉東部の並ばないで食べられる美味しいラーメン屋

http://anond.hatelabo.jp/20090531064056

井之上屋@春日部 鶏+魚介の塩

蝉時雨@春日部 豚骨魚介 濃い目

平九郎R@春日部 博多豚骨+α

仁矢@北春日部 博多豚骨

一ノ割大勝軒@一ノ割 永福町大勝軒

イヨマンテ@武里 味噌

椿せんげん台店@せんげん台 西新井椿のFC店 豚骨魚介

北越谷@天狗 背脂チャッチャ+定食屋

ラーメン専門店こしがや@越谷 佐野実支那そばや系 支那そば

嘉助@越谷 麺彩房系 豚骨魚介

めいげんそ@南越谷 豚骨魚介と塩つけ麺

喜楽々@東川口 鶏白湯+季節の創作+デザート

栄龍軒@松原団地 丸長系 醤油

DEBARI@草加 東池袋大勝軒系 醤油

清水屋@草加 軽めの博多豚骨

つけめん眞司 其のニ 草加店@草加 三郷の眞司支店 豚骨魚介

大ふく屋@草加 せたが屋プロデュース 豚骨煮干濃いめ

麺座風水@谷塚 豚骨魚介

この近辺はここ何年かで美味い店急増中 

並ばないで食べられる美味いラーメン屋

いまいち増田の効率的な使い方が思いつかないんですけど、とりあえずこんな感じに使ってみようかと。

1 トラックバックでこのリストへの追加の店を受け付ける

2 元の日記元増田編集し直す

3 並ばないで食べられる美味いラーメン屋情報が蓄積する

増田でやる意味あるのかこれ。なんか他にいいやり方あったら教えて下さい。

増田で定期的にコンテンツを強化していったらどうなるか興味があるので、定期的に少なくとも元増田

リスト更新していく予定です。

エリア名 ラーメン店名 最寄り駅 ラーメン・店の特徴(タグみたいなもの)

記述してます。 

東京都内

江戸川区

澤@小岩 豚骨魚介 限定

足立区

もりや@竹の塚 博多豚骨 田中商店弟子 2009年新店

潮の風@竹の塚 鶏+魚介潮ラーメン

武藤製麺所@竹の塚 鶏白湯+鶏清湯ラーメン

台東区

江戸きん@浅草秋葉原現在移転準備中) 武蔵系列 超濃厚豚骨野菜 豚骨粉砕器

つし馬@浅草 青森津軽煮干しそば 田中商店系列

弁慶@浅草 背脂チャッチャ 老舗

与ろゐ屋@ あっさり醤油ラーメン 老舗

博多らーめんいのうえ@浅草 博多豚骨ラーメン

遊@鶯谷 名店王子伊藤の息子の店 煮干

元祖一条流がんこラーメン八代目@末広町 がんこ系 醤油ラーメン 味濃いめ

荒川区

ぶらり@日暮里 鶏白湯+鶏清湯

神名備@西日暮里 鶏魚介清湯 塩

北区

西尾中華そば@駒込 醤油ラーメン 重曹2009年新店 凪別業態 限定

自家製麺伊藤@赤羽 角館伊藤 王子伊藤息子 遊の弟 煮干

板橋区

元@蓮根 一本気スタッフ 塩 限定 2009年新店

文京区

初代けいすけ@本郷味噌ラーメン

千代田区

大至@御茶ノ水

お茶の水大勝軒@小川町 東池袋大勝軒系列の中でも優秀且つ穴場

磯野@神田

中央区

もといし@神田 豚骨魚介 二郎インスパイア焼きラーメン ダイニング けいすけ系 2009年新店

ますたに@日本橋

東京citynudele本丸亭@東銀座

井上@築地 東京醤油ラーメン

豊島区

生粋@池袋

瞠@池袋 豚骨魚介ラーメン

黒ナベ@池袋 富山ブラックラーメン

新宿区

ぼたん@高田馬場 博多豚骨 大塚本店

渡なべ@高田馬場 豚骨魚介 ラーメンコンサルタント 渡辺樹庵

海神@新宿 アラ出汁ラーメン

克味@曙橋 なおじの別業態 超濃厚豚骨 天下一品 2009年新店

こうや@四谷 支那そば ワンタン

渋谷区

嗟哉@初台 豚骨魚介 塩ラーメン 玄さんの弟子

渋谷三丁目@渋谷 世田谷英の他業態 豚骨

渋英@渋谷 こちらも世田谷英の別業態 豚骨

凪@渋谷 豚骨

港区

秀@赤坂 博多豚骨ラーメン

草原@赤坂 たま醤油 味噌 辛 カレーチーズ

五行@西麻布 焦がし味噌 ダイニング

参○伍@六本木 豚骨魚介 濃厚 鶏 塩 つけめん 2009年新店

西麻布博多チムそば@広尾 博多豚骨

中野区

好日@中野 醤油ラーメン 無課長

武蔵野市

音麺酒家 楽々@吉祥寺 鶏魚介塩 ダイニング

立川市

UMA@立川 豚骨魚介パイ包みつけ麺 ダイニング 2009年新店

つばさ家@立川北 横浜家系 豚骨醤油

羽村市

いつ樹@羽村 アラ出汁豚骨


埼玉県

春日部市

井之上屋@春日部 鶏+魚介の塩

蝉時雨@春日部 豚骨魚介 濃い目

平九郎R@春日部 博多豚骨+α 2009年新店

仁矢@北春日部 博多豚骨 2009年新店

一ノ割大勝軒@一ノ割 永福町大勝軒

イヨマンテ@武里 味噌

越谷市

椿せんげん台店@せんげん台 西新井椿のFC店 豚骨魚介

北越谷@天狗 背脂チャッチャ+定食屋

ラーメン専門店こしがや@越谷 佐野実支那そばや系 支那そば

嘉助@越谷 麺彩房系 豚骨魚介

めいげんそ@南越谷 豚骨魚介と塩つけ麺 2009年新店

川口市

喜楽々@東川口 鶏白湯+季節の創作+デザート

草加

栄龍軒@松原団地 丸長系 醤油

DEBARI@草加 東池袋大勝軒系 醤油

清水屋@草加 軽めの博多豚骨

つけめん眞司 其のニ 草加店@草加 三郷の眞司支店 豚骨魚介 2009年新店

大ふく屋@草加 せたが屋プロデュース 豚骨煮干濃いめ 2009年新店

麺座風水@谷塚 豚骨魚介

2009-01-21

http://anond.hatelabo.jp/20090121222852

時に官僚マスコミ上層部まで降臨してVIPに質問ある?スレを残していく

そんなのあんの?馬鹿でー。まとめサイトとかある?

何で酷使様って草加とか総連は騒ぐけど、統一とか清和会スルーなの?

2008-10-31

草加学会

草加学科ーい」問う独特のあのナレーションを辞めるべき。

2008-10-10

負け犬の遠吠え

お金の心配をしたくない。

セックスの相手の心配をしたくない。

生活を切り詰めて、オナニーして寝ればどっちも解決できる。

でもそれってヤじゃん!もっと自由に生きたいじゃん!みんなそうだろ!?

共働き彼女・嫁を作れって?やだよ。

彼女とか要らないよ。嫁とか以ての外。お金かかるじゃん。プライベートもなくなるじゃん。嫌。

女のせいでお金の心配をしなきゃいけなくなるとか、本末転倒じゃん。

俺は両方ほしいんだよ、両方。正直に言えよ。みんな欲しいんだろうが。((同性愛者な人は脳内でそれぞれに適した相手に脳内置換してくれ。))

セフレ作れって?ああ、まあ、たまに町に出て知らない子に声はかけるよ。まあ、たまにはヤれるさ。

だけど全然足りねえよー。1日3回くらいヤるくらいでちょうどいいよ。そんなんでいいのかよ社会人。少しは衰えろよ。衰えたら泣くけど。

それに、そういう子ってなかなかいつもは繋がらないしさ。常に探し続けなきゃいけないじゃん。時間かけすぎると今度はお金が不安になる。俺が金使いたがらないから繋がらないってのもあるけどさ。

は?どっちが優先?って言われたらそりゃ金だよ。

金がなきゃ女がいても相手に申し訳なくなるだろ?それじゃ俺が不安じゃん。不安なのはやだよね。

この不安は一生無くならないもんなの?

それとも何か秘密抜け道があってお前らだけその答えを知ってる。俺だけ知らない。そうなのか?そうだろ。正直に言えよ!

これって陰謀だわ!よくわかんないけど陰謀だ!大陰謀だ!

この不安が一生消えないならもう今死ぬよー。嘘。痛いの嫌だし。

多分実家の奴らが泣くし。それ以上に近所で噂されるし。あそこの長男www自殺wwww とかって。

田舎こえええ。そんなことばっかり団結しやがって。実家帰りたくねええー。東京砂漠バンザイ

まあそんな妄想はさておいて。

どっちか選んだり(つまりどっちか捨てたり)、自分にはそんな両方得られるような分じゃない、って知ったりすることが大人になるってことなのかい?ハタチも過ぎて何言ってんだ俺。

でもさー、それってなんか負けた気分なんだけど。何に?知らねえよ。世間様か何かじゃねえの?

そもそもそんな事で悩んで時間無駄しているうちはどっちも手に入らないんスかね。そッスよね。

くそっ、上手く出来てんな、この社会リセットされちまえ。

リセットされて最初に淘汰されんのはたぶんこういう↑甘い奴なんだけどな。くそっ。

新興宗教か何かに入って教祖様バンザーイとかやってれば考えなくて済むの?

うはwww草加www やだよ。婆ちゃんが草加信者らしい。最近知ったけど。無理だね、そういうのは。

はいはい。こんな長文かいてる暇あったら便所でオナニーして仕事しますよ。めんどくせー。帰りてえ。

こんにゃくゼリー論争の背後にある「食の安全意識対象の違いにつ

こんにゃくゼリー((マンナンライフは「フルーツこんにゃく」と称しているが、本稿では(読めば明らかなように)マ社の具体的事故防止策の当否について問題としない事、世間ではマ社の呼称にかかわらず「こんにゃくゼリー」と言い慣らされている事から、「こんにゃくゼリー」の語を用いる。))による死者はこの13年で17人にのぼる。

近年は「食の安全」の危機が叫ばれているが、事故米メラミン、ちょっと遡ればBSE等々、いずれも大問題とされたが、これらによる死亡例を私は聞かない。死者の数だけに注目すればこんにゃくゼリーによる被害は、社会問題となった食料品としては、久しく例を見ない甚大なものである。規制を求める声も、共感するか否かはともかく、理解できようというものだ。

しかし他方で、これに対する規制(を求める声)や行政指導に対しては反対の声も強力だ。これは他の社会問題化された食品についてはあまりみられない事実である。

規制反対派の「餅の死者の方が多い」という声に代表されるように、喉に詰まらせて死亡する危険のある食品こんにゃくゼリーだけではない。

もっとも餅を出す論者も、「餅も危険だから餅を規制しろ」などとは言っていない。

死亡に限らずとも、例えば「草加せんべいが固過ぎて歯が欠けた、池田大作許すまじ」「サンマの塩焼きで小骨が喉に刺さった、さんま許すまじ」といった声は聞かれない。

餅やせんべいは、それによって消費者健康を損ねても「食の安全」の問題とされないのだ。

これに対してこんにゃくゼリー規制賛成派から「伝統食品と新興食品とでは比較にならない」といった反論も見られるが、これによって規制反対派は説得されていない。

なぜなら、規制反対派にとって餅とこんにゃくゼリー本質的に同じ問題なので、いずれも「食の安全」の問題にならないからだ。

さて、それでは、規制反対派にとって、死者のいない事故米が非難され死亡例が止まないこんにゃくゼリーが容認されるのは何故だろうか。

それは両者の被害の「質」の違いにあると考える。

一致して非難される「食の安全」問題は、成分に関する問題である。

これに対しこんにゃくゼリーは、(化学的ではなく)物理的・工学的な性質から生じる問題である。

成分に関する問題は、それを摂取する全ての人が危険に晒される。

今まで安全だと思って摂取していた食品によって、健康が害される事になるのだ。

この危険は、食した人全てに、累積的に生じる。

ここでは「現実に自分や近親者がその食品を口にしたか」は問題とされないようだ。

森永ヒ素ミルク事件について、自分の身近に乳幼児がいなくとも、多くの人はこれを問題視した。

また、成分に関する問題は、現実健康被害が殆ど無くとも問題視されるようだ。

なお、危険な成分を含む食品も、危険性を明示している場合にはさほど非難されない。

しかし、こんにゃくゼリーの問題はこれを餅と同じ問題だと考える限り、危険性の明示の問題ではない。なぜなら餅はその危険が明示されていなくても容認され続けてきたからだ。

この視点を徹底するならば、こんにゃくゼリー危険パッケージに表記しなくてもなお問題が無いという立場に行き着く。

危険の明示の問題としつつ「これ以上の」規制に反対する立場については後で述べる。

閑話休題

これに対し、食品物理的性質に由来する問題は、全ての人が危険に晒されるわけではない。適性を有する者が食べる限り、全く問題がないのだ。

なるほど乳幼児こんにゃくゼリーを食べれば、高齢者が餅を食べれば、これらを喉に詰まらせよう。「しかし私は大丈夫。」

ここで悪いのは適性を欠くにもかかわらずそれを食べた(食べさせた)人だ。そうした愚か者のせいで、全く問題のない美食が規制され失われるのである。

ある科学物質を致死量の1%含む食品があったとしよう。簡単のために、この化学物質は全ての人にとって致死量が等しく、また排出も分解もされない事にする。

この食品を100回食べれば全ての人が死ぬ。

これは安全な食品とは言えない。「食の安全」の問題になる。

他方、1%の人が上手く食べられずに死ぬ食品があったとしよう。簡単のために、この食品は残り99%の人にとっては全く問題無いとする。ついでに自分が死ぬ1%か否かは事前に確実に判る事にしよう。

この食品は、99%の人にとっては完全に安全な食品なのだ。「1%が死ぬ」食品だが、99回食べようが何万回食べようが、死ぬ可能性は0だ。

はたしてこれは「食の安全」の問題だろうか。

「適格を欠く者が食べると危険がある食品」について、これが「食の安全」を脅かすと考える立場からは、こんにゃくゼリーは「食の安全」の問題となる。規制し、改善を要求する筋合いのものになる。

他方、このような食品は単に食べ手を選ぶだけで、規制改善が要求される「食の安全」の問題ではないと考えるならば、こんにゃくゼリーは許容される。

つまり、こんにゃくゼリー規制派と規制反対派の違いは、「食の安全」を成分の問題に限定せずに物理的性質をも含めるか否かによる。

形状や食感が「食の安全」の問題とならないと見る立場からは、これらを規制する事は不合理なのだ。粘りのない餅、軟らかい草加せんべい弾力を欠き妙に大きいこんにゃくゼリー強要されるのは、美食に対する無意味な制約なのだ。

ところで両者の折衷的な説として、充分に危険周知されるならば危険物理的性質も許されるとする見解がある。要するに「パッケージに書け」という立場だ。

この立場は、パッケージに書いていないならば非難に値すると考える点で、そしてパッケージに書く内容を指定する点で、本質的には食品物理的性質を食の安全の問題に含めており、こんにゃくゼリー規制派に属する。

この立場から餅が許容される根拠は、餅が危険であることはすでに歴史的に周知されている点に求められよう。

して危険性の十分な周知が行われている場合には、その周知にもかかわらず食べて事故にあった者が非難されることになる。

蒟蒻畑の件について言えば、マ社の活動が十分だと見る者からはこれ以上の規制は反対され、不十分と見る者からは製造停止も已むなしとされる。

どこをもって「十分」と見るかの線引きは難しい。例えば、「マ社がゼリーと言っていないとしても、殊更に調べない限りこれに気付かずゼリーと同視するのが通常であるあら、マ社は『蒟蒻畑ゼリーではありません』と積極的に広報する必要があった」という見解もあり得る。

以上をまとめれば、

という見解がある。

ような気がする。

余談。「今回は凍らせてたから〜」について。

凍らせるのは普通消費者して想定しうる行動だろうと思う。「凍らせて食べさせた以上自業自得だ!」と言ってる人のどれだけが「凍らせるなんてあり得ない、非常識だ」と思っているのだろうか。猫をレンジに入れるのとゼリー様の物を凍らせるのとでは、予見可能性に明らかに違いがある。某所で「凍らせずに食べるのが最も普通の食べ方だ」という意見を見かけけど、「最も」普通な場合に限定して安全性を確認するのは不適切と思われる。凍らせるのも非常識とまでは言えない程度に普通ではなかろうか。っていうか凍らせた蒟蒻畑も美味しいよ?

2007-07-22

http://anond.hatelabo.jp/20070722035356

おれもそうおもう。

立候補者が利権やしがらみにどっぷりつかって「実績」をつんできた人や、二世ばかりの政治じゃ投票率がいくら増えても変わらないだろう。

期日前投票のお手伝いにいってやつがいるんだけど、一人じゃ立てないような人まで総動員して草加ばっかりくるって言っていた。あれくらいの熱心さが税金を払うわれわれにも必要だ。

税金政治は直につながっている。

ちゃんと給与明細をみたほうがいい。

年寄りの現状も大切かもしれないが若者だって自分の老後を考えたほうがいい。

2007-06-03

http://anond.hatelabo.jp/20070603213005

これさー、信仰が激しい人ほど純粋な考えを持ってるんだよなぁ。。。

一度草加の友達に支部長呼ばせて2時間くらい話聞いたことがあるんだが

あまりにも純粋日本のことを良くすると言ってたからちょっと気圧された。

気持ちは分かったから二度と勧誘するなってはいったけど。。

勧誘されても自分とはあまりにも方向性が合わないからな。。

もう日本宗教やるのは無謀だと思うよ。悪い先入観が付き過ぎてる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん