「大和川」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大和川とは

2023-11-06

サイクリング in 大和川

11月なのに週末暑かったので大和川を西から東へサイクリングした。

大阪鉄砲町から藤井寺まで東に進み、そこから南進して富田林太子町を折り返し地点としました。

  

straviaによると80km漕いだとのことで、今までの最高記録60kmから大幅に更新できました。

トータルの時速は11km/h。川沿い漕いでる時にメーター見たときは15km/hとか出てたから、折り返し地点以降市内走ってた時は疲れも相まってかなりゆっくり漕いだんやな・・・

次は100km目指したいけど、日没がはやくて今年中は厳しそうだなぁという感じ。

  

100km挑戦と同時に、大和側も横断したいという欲も芽生えた。

山越えして奈良に行く感じになるだろうか。長距離上り坂は全く経験がないので不安要素でしかない。

  

最近漕いでるとチェーンがカラカラ音を立ててるし、自転車全体の清掃と油差ししないと駄目な予感。

何すれば良いのか分らんから調べないとなぁ。。

2023-10-10

anond:20231010143147

大阪北摂大和川南側では全然違うし、北の人間は南は部落点在地域で品がないと思っているぞ

神戸だって最寄りの路線階層意識はあるし、阪急沿線民は阪神沿線民をそういう目で見ている

まあ、マウントを取ろうとするだけ東京可愛いかもな

関西のはマウントじゃなくて、関わらんとき、みたいな差別と地続きだから

2019-05-14

丸山穂高 東大卒だけど、堺市出身

東大卒なのになんでやと思ったけど、堺市出身と分かって納得した。

差別主義者と言われるだろうけど、大和川から南にいくとちょっと人種が変わる。

堺とか岸和田とか南の方は、大阪市北摂と違う文化圏で生きてる。

例えば、だんじり原理主義みたいな。

関東人達からすると目くそ鼻くそなんだろうけど。

2018-07-12

西日本自然災害に遭いにくそうな場所

1.大阪千里丘陵

標高40メートル前後の平坦地がどこまでも続く大阪北部ベッドタウン。万が一淀川神崎川が氾濫したとしても、千里丘陵被害は及ばない。急傾斜地も少ないので、土砂災害危険も少ない。ただ、6月の大阪北部地震の震源地に程近いことには留意

2.大阪中部から南部河内地方

大阪天王寺から南部の一帯(ただし大和川沿いは除く)。JR阪和線から東側一帯の広大なエリア基本的地盤が強い。生駒山稜線からも離れているので、土砂災害危険性も低い。

3.京都市北区

京都御所船岡山に挟まれた一帯。周囲を山に囲まれている京都盆地の中では、標高比較的高く、山の麓や鴨川桂川河道から少し離れているあの辺りが一番安定している場所

4.兵庫県阪神地方

伊丹空港から西側一帯は、地盤の固い場所がどこまでも広がっている。神戸のように山が市街地に迫っていないので、土砂災害危険性も低くなる。

5.徳島平野

徳島平野内を流れる吉野川は古くから氾濫を繰り返していて、逆に治水がしっかりしている。今回の豪雨でも高知愛媛が甚大な被害を受けていても、徳島特に被害は無かった。

6.香川県高松坂出善通寺

広大な讃岐平野中央位置する地盤の強固な丘陵地帯。この辺りは水不足はひどいが、近年の豪雨の増加によって、あまり欠点にならなくなりつつある。

2013-09-17

台風18号通過時の、大阪市堺市対応

大和川が増水した事に対する、避難勧告の発令とエリアメールの配信状況について。

ソーススマホの記録。発令時刻にちょうど移動中で、大阪市堺市の両方のエリアメールを受信できた。

大阪市

緊急速報受信時刻: 8:34

発表日時: 記載無し

内容: 避難勧告 (大和川流域)

堺市

緊急速報受信時刻: 10:20

発表日時: 9:40

内容: 避難勧告 (大和川流域)

緊急速報受信時刻: 10:57

発表日時: 10:45

内容: 避難勧告 (追加)

下市長批判が盛り上がっている(?)が、実際の行政の動きに対するデータが少なかったので、提供する。

住人としては、堺市避難勧告が遅く、やや不安だった。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん