はてなキーワード: 中流意識とは
周りに比べてどうもゴミみたいな人生送っていて最近その理由が分かった。
まず、非常に消極的。
自分の気持ちをどんな所でもほとんど言わず、周りとの関わりを避ける。
仮に気持ちを言うとしても恐縮しながら回りくどい事を言ってしまう。
そんな事があっても1人で抱え込み
じっとしてやり過ごそうとしてしまう。
これが二番目の欠点だ。
どういう点かというと、プライドが高い点だ。
体は非常に細く、慢性的な精神病にかかっている。 学歴は高校中退。
信頼できる人は0で(親はあまり頼りにならず忍耐または自己否定を提案する)ひどい時は誰かに襲われるのじゃないかと怯えている。
道徳心を持とうだの、他の人よりマシと考えて怒りを抑えようとする。
自分がいつまで立っても上手くいかない理由はこの二つにあると痛感した。
こう大人しくなってしまったのは様々な要因があるが、メソメソ泣いていても周りは変わってくれず容赦なくいじめ抜く、または見て見ぬ振りをされる、哀れに思って意思を汲み取って配慮してくれる人は少ないという事を実感したのであった。
ああ、なんて厳しい社会だ。
ああ、確かに最近はデモとかストライキとか無くなったな...「一億総中流意識」を経て、拝金主義・金銭絶対主義になったからかな。
トピ主の言いたいこともよくわかるぞ。デモ=マスコミの十八番...そのマスコミが、裏で企業とくっついていたりして庶民から気持ちが離れているわけだからね。1500万円余りの年収もらって、「庶民の気持ちがわかります」なんて言われてもですねぇ。。NHKサンも、庶民の気持ちを汲めるなら受信料下げなさいって。その受信料使って3,000億円もかけて局舎を建替えする必要あるの?五輪向けの例のものより高額なんだぜ。。
わざわざ無理して私立高校に行かなくていいと思う。
公立にいくのもよし、夜学の高校だっていいし、工業科でも商業科でもいいし、高専だっていい。高校行かずに大検うけて大学に入ったっていいし、職業能力開発校で手に職つけるのもよい。
義務教育じゃないということは均質でなくていいよ、多様性を認めますよということだと思う。
全日制普通科以外を色眼鏡でみる多様性を認めない風潮こそが悪だと思うし、そんな風潮を助長するために私学助成を続けろという意見にはとうてい賛成できない。
そろそろ、全体が均質な中流意識をもち「人並み」な生活できるなんて悪平等を貫けるほどの余裕が日本にはなくなっていることに気づかなくてはいけない。