「レノボ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: レノボとは

2014-02-26

デスクトップパソコン青色吐息

僕のパソコンが絶命寸前だ。

七年程前に買ったデスクトップDELLで一式十万弱だったと思う。

ちょっとから、使用中に画面が切り替わって、青い画面に英文が並び(それもバグっているのか二段に一段は読めない)しょうがなく強制終了を繰り返している。

時間をおけば立ち上がるのだが、また落ちる。

とりあえず、どうするか。

Cドライブの要領が一杯だった。知らないうちに嫁さんがホームビデオ映像を保存していたらしい。

内部の清掃をしていない。買ってから一度も。

と、いうわけで、容量を開けて、ホコリを取ったりすればいくらか長持ちする物だろうか。

podcastデータがなければ、迷わず買い換えていたんだろうけどね。

いずれ、買い換えないといけないとは思うんだけど、オススメとかある?

DELLHPレノボならどこが安いだろうか。

elonaが出来るスペックがあれば満足なんだけど。

2014-01-30

Googleさんがレノボモトローラさんを売ったって。

なんか、ポカーンって感じ。

2013-10-28

http://anond.hatelabo.jp/20131028132144

検証した結果レノボや関連株に与える影響を考えると、

下手なマネはできないじゃん?

間違ったら社会的に殺されることは確実だし、慎重にならざるを得ないのでは

2013-09-10

資本外国なら日本製はいえないならNEC海外製品

http://anond.hatelabo.jp/20130910141615

なんでそこまで日本製と言いたくないのかわからないが、資本海外にあったら日本製と言えないというなら初期のNEC商品も日本製じゃなくなる。

NEC日本電気はその名前ににつかわず、日米合弁会社だ。

それからソニー・エリクソンはどうなる? いまはソニーモバイルコミュニケーションズか。あれも日本スウェーデン合弁会社Xperia日本製? それともスウェーデン製?

Appleアメリカ設計中国で製造してるのは有名だが、レノボThinkPadもまた日本大和研究所設計している。Apple製品アメリカ製? 中国製? ThinkPad日本製?

ロッテ韓国人日本で作った企業だが、ロッテ製品日本製? 韓国製?

紀州梅干じゃあるまいし作った国がドコかなんてバカらしくならないかLINEXperiaThinkPad日本製でいいと思うよ。同時に韓国製スウェーデン製、中国製でもある。どっちか決めなきゃならないなんて、二重国籍に対する非寛容さを思い出すね。

LINE株式会社ウェブサービスライブドアを保有してるが、ライブドア韓国製?

2013-07-17

レノボ潰れろ

ThinkPadがどんどんガッカリPCになっていく…

2010-07-03

レノボクーポン17万円以上のハイスペックPCだと5万円オフって

5万も安くするって

普段どんだけボってんだよ

2009-06-27

中国パソコン四大メーカーに抗議電話が殺到

7月1日からのパソコン検閲フィルター義務づけに強い反発

言論の自由のない国に、唯一拡がっていた情報の自由なやりとり

中国パソコン普及めざましく、インターネット利用者は世界一の2億9800万台。

四大メーカーデルHPヒューレット・パッカード)、エーサー(ACER。台湾系),そしてレノボ中国系)

当局はパソコン通信が「ポルノ法輪功など反体制売春などよからぬサイトにも接続可能なので、自動フィルターインストールを義務つけ、検閲を強化する」とした。

それも急激な措置で7月1日から実施される。欧米は反発をつよめ、北京に抗議してきたがなしのつぶて

また検閲フィルターソフト米国「ソリッド・オーク社」のソフトが盗用されているとされる。

実施を前に中国メーカーには抗議の電話が殺到し、当該工場悲鳴を挙げているという(ヘラルド・トリビューン6月25日

2008-12-06

http://anond.hatelabo.jp/20081206112122

http://s01.megalodon.jp/2008-1206-1134-19/www.asahi.com/

試しにasahi.com魚拓を取ってみた。

この中に一次情報と言えるものがどれほど含まれているのだろうか

○がちゃんと記者が取材したと思われるもの

△は不明

×は他人の発表の横流し

ニュース

○ 新配備の原子力空母一般公開に人・人・人… 横須賀写真付き記事(11:20)

× ドコモ携帯49台盗まれる 神奈川大和の販売店(11:18)

三味線弾き語りなどで活躍 音楽家桃山晴衣さん死去(11:11)

× 15分で不審火3件、車炎上 4??8月も12件 大阪(10:46)

× いきなり暴行路上強盗相次ぐ 名古屋など(10:36)

ノーベル賞3氏がストックホルム入り 10日授賞式写真付き記事(10:14)特集:ノーベル賞

タクシン首相の前夫人がタイに帰国(10:04)

× たばこ増税社会保障目的にしない」 自民税調(09:03)

× 消費増税率、明記せず 中期プログラムめぐり政府自民(08:26)

×「イブの恵み」食べてみて イノブタ肉をPR 和歌山写真付き記事(06:44)

ビジネス

× バンカメとメリル、株主総会合併承認 資産全米1位に(09:18)

レギュラーなんと97円 高知ガソリン安売り抗争写真付き記事(06:12)特集:金融危機

× 米就業53万人減、34年ぶり落ち込み 失業率6.7%写真付き記事(23:17)特集:金融危機

× 「支援なければ今年中に破綻する」ビッグ3救済で公聴会写真付き記事(22:58)特集:金融危機

× 関西経済3団体「追加対策、一刻も早く」 財務省に訴え(22:47)特集:金融危機

マイタウン

岡山:琴国関に化粧まわしを(12/6)

神奈川:「横浜舞台に夢のバンド誕生アンケート(12/6)

関西倒産会社に5カ月「籠城」 元社員たちがバザー開催(12/6)

スポーツ

スケートST長野W杯開幕 寺尾500で準々決勝へ写真付き記事(22:19)

中日立浪、来季限り 「最後に力振り絞る」(22:17)

ロッテ長野獲得を断念(22:13)

全日本新体操開幕 女子個人、日高が前半首位写真付き記事(22:13)

東洋大箱根駅伝に出場へ 学生陸連認める(22:12)

エンタメ

○ 躍動の舞台 引き込む、パトリツィア・コパチンスカヤ(15:15)

○ 「ウォーリー」に黒沢かずこ自分投影日刊スポーツ〉(15:09)

欽ちゃんvs松坂上地軍、22日に再戦〈日刊スポーツ〉(15:09)

○ 米CGアニメ「ウォーリー」 29世紀の地球宇宙舞台写真付き記事(15:05)

○ ボリショイのソリスト岩田 振り付けにも意欲的写真付き記事(15:03)

ライフ

岐阜の「冬ソナ」 2人の並木写真付き記事(08:59)

○ ニセ医者30年、なぜバレず?免許はコピー、独学で診療写真付き記事(03:03)

法科大学院9割が定員削減を検討 「質の低下」議論で(03:02)

住宅展示場がアートギャラリーに変身 横浜みなとみらい写真付き記事(23:33)

△ 140万人雇用創出めざす 与党が追加対策、2兆円規模(23:22)特集:働けど貧困

ショッピング

× ヨーカ堂、第1土曜日を「キッズデー」 金券配布(12/5)

× 「ユニー」の名廃止 イメージ刷新狙い「ピアゴ」に写真付き記事(12/5)

× 昭和演歌240曲 レコード5社シリーズ化(12/4)

スーパー値下げ大作戦 他店チラシと同額・現金バック写真付き記事(12/4)特集:金融危機

× レノボ低価格ノート発売 HD搭載で10インチ液晶写真付き記事(12/3)

その他

× 天気

× 番組表

× 日経平均

× ドル相場

間違いの指摘をよろしく

2008-06-04

http://anond.hatelabo.jp/20080604004749

DELLとかHPは平気なんだが、中台韓はどうもNIES時代のイメージがあって、買う気が起こりにくい。

レノボも元IBMとはいえ「でも中国だぜ」とかつい思ってしまう。

イメージの問題なんだけどさ。ホントのところはどうなんだろう。

あと、マウスコンピューターメーカー品だと思って買っていいのだろうか。気になる。

2007-10-15

http://anond.hatelabo.jp/20071015225604

やっぱ宇宙っしょ!

宇宙はすごい。宇宙に行けば、人間誰でも役立たずだ。

ぼくのPCレノボじゃないから、仕事しなくていい。

自分のやってることは、ちゃんと人の役に立ってるのか、迷わなくていい。

自分の役に立つのかも、悩まなくていい。

まともに紙切れ一枚作れない愚図だなぁとか、心を痛めなくてもいい。

酸素ないし。

ETと指ピオーンって合わせてすごいところ行きたい!

明日も仕事だから週末がいい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん