はてなキーワード: ドルチェ&ガッバーナとは
きみのドルチェ&ガッバーナのそのちんちんのせいだよ
「別に君を求めてないけど 横にいられると思い出す君のドルチェ&ガッバーナのその香水のせいだよ」
横にいられると思い出す君のドルチェ&ガッバーナの その香水のせいだよ
君らの反応は求めてない
ここには書くけど、君らの反応は求めてない。頭おかしい奴しか居ないもんここ。まともに応対してたらこっちまでバカになる
別に求めてないけどanond:20231020094029
横にいられると思い出す 君のドルチェ&ガッバーナの その香水のせいだよ (香水 / 瑛人)
横にいられると思い出す 君のドルチェ&ガッバーナの その香水のせいだよ (香水 / 瑛人)
ロバート・アルトマン監督の映画で『プレタポルテ』という映画があるがパリコレの中身が徹頭徹尾LGBTだらけだということをこき下ろした内容だった。
アパレルは女性が活躍できないのではない。あの業界はヘテロセクシャルを追い出したのだ。
あのナオミ・キャンベルですらこう言う。“ ゲイのコミュニティーはファッション業界に非常に大きな影響をもたらしたわ。マーク・ジェイコブスとかジャンニ・ヴェルサーチ、『ドルチェ&ガッバーナ(Dolce & Gabbana)』のドメニコ・ドルチェとステファノ・ガバーナ、アレキサンダー・マックイーンといったデザイナーなしには、この世界はこんなにも活気のあるものにはならなかったはずよ”
最初のきっかけはクリスチャン・ディオール。そして彼の後継者であるイヴ・サンローラン。その後ベルサーチ、ゴルティエ、シャネルを受け継いだカール・ラガーフェルド、あと高田賢三も。みんなゲイである。ヴェルサーチなんか男娼に殺されたし。
別に君を求めてないけど 横にいられると思い出す
君のドルチェ&ガッバーナのその香
ありえないけど
君のドルチェ&ガッバーナのその香
君のそのドルチェ&ガッバーナのその香水のせいだよ?
「限界突破×サバイバー」はドラゴンボール超の主題歌であり、アニメの内容をノリのいいリズムでハイテンションで歌う由緒正しい昔ながらのアニソン。氷川きよしのお気に入りの曲であるからか知らないけど、ドラゴンボールと全然関係のない場でも歌われており、紅白歌合戦でも2019、2020、2022年の3回歌われてる。
ちなみにカラオケでこの曲を入れると、MVとしてドラゴンボール超のダイジェストムービーが流れるから、「今のドラゴンボールはこんな奴らがいるんだぞ」と、友人に説明するときにまあまあ役に立つ。
まあそれはさておき、由緒正しい昔ながらのアニソンだから、歌詞名には当然「ドラゴンボール超」の単語が出てくる。ガッツリ商標である。
だから、紅白で流れると、商標なのにいいのか?とか、NHKも寛容になったとか、昔は「真っ赤なポルシェ」が「真っ赤なクルマ」に変えさせられたんだぞ、とかドヤ顔で話してる人をネットでよく見かけるが、「限界突破×サバイバー」が歌われるのは今回で3回目だぞ。毎回同じこと言っとらんか?同じネタで何回擦りつづける気なんだよ。飲み屋で毎回同じ話をする面倒くさい上司か。
2020年に紅白で瑛人の「香水」が歌われるとなったとき、歌詞に「ドルチェ&ガッバーナ」が出てくるから、商標的に大丈夫か?という話がよく出てきたが、残念ながら「ドラゴンボール超」の商標が出てくる「限界突破×サバイバー」がすでに歌われているからその指摘は当たらない。大丈夫か?と言うけど、わかってて言ってるだろ。
いつ頃から、紅白の歌詞の商標を出してもOKになったのかは知らないけど、把握している限りだと2014年の紅白では「妖怪ウォッチ」の単語が歌詞に出てくる「ようかい体操第一」が歌われてるからこの時点ではOKだったんだろう。歌詞には出てないけど、2013年の紅白では進撃の巨人の曲がムービー付きで披露されていたから、この辺ではもう寛容になってきてると思う。
思えば、ポケモンブームのピークのとき(1997年)、紅白でポケモンの曲が一切使われず、翌年にポケモンの曲だけど歌詞にポケモン要素のない小林幸子の「風といっしょに」が歌われたのは、まだ歌詞に商標を出すのが厳しかった時期なのかと、この文章を書いてて思った。
君のそのドルチェ&ガッバーナのその香水のせいだよ
ドルチェ&ガッバーナってどんな匂いなの?