2024年03月13日の日記

2024-03-13

anond:20240313142952

よし、みんなで力を合わせてエレファントモシモシをXのトレンドにしよう。

anond:20240313184329

少なくとも理路は通っていそうなので、それを否定する材料があるなら、異を唱える側がそれを提示すべきなのでは

anond:20240313184937

色々やったからってことね。そこ省略されたらわかんないよ。

anond:20240313183636

うす、自分一人暮らし自炊してます!!!語ります!!!

買い物頻度:毎週一回

自炊チャート

朝:卵にめんつゆ入れて電子レンジで500w2分加熱。納豆寿司酢と醤油をかける。混ぜて食う。

無洗米炊飯器にセット。19時30分に予約。

エビオス飲む

昼:職場近くのスーパーパンを買う。予算300円

エビオス飲む

夜:米にレトルトカレーをかけて食う

エビオス飲む

食器食洗機へ突っ込んで洗う。次の朝に片付ける

休日:昼にパスタを食ったり食わなかったりする。ソースキューピーSB エビオス飲む

ほかは平日と同じだが、気まぐれにカップ麺を食うこともある エビオス飲む


買い物:休日に卵と納豆1週間分買う。カップ麺も買う。パスタソースを買うことがある。エビオスは買わない

その他:アマゾンの定期便でカレーパスタパスタソースを設定している。エビオスはここに設定

レトルトの味はそれぞれで配達間隔を三ヶ月にして毎月違う味を食うのが飽きないコツ。エビオスは続けることがコツ。

これで完璧自炊っす!!!

仕事終わらん、ごめんけど納期に遅れてもいいか

anond:20240313015215

頼むから男を産むのだけはやめてくれ…頼む…

anond:20240313184718

ですからですね

私が言いたいのは

繁栄してるところはみんな色々やったから衰退しなかったということです

まりやったか繁栄したんです

やらないとこは衰退したんです

どうですか

まだわかりませんか

anond:20240313183715

重箱の隅を突っつきまくって穴をあけてるのを想像してるんだと思うよ

anond:20240313184614

能登が大変なのに同じ名前声優何もしてねえなぁ

anond:20240313184530

繁栄したところは衰退しなかったって何?循環論

anond:20240313183231

能登半島の老人が移住したがらないのと同じで5chも荒らされても老人たちが立退かないからずっとこのまま

anond:20240313183636

自炊無理っていうとキレるの多いけどだいたいどっちかなんよな

 

 

ワイも出来ない方がおかしい、訓練が足りぬ!とか言ってみてーわ

ワイが出来るものはみんな出来るからそういうのないからなぁ

anond:20240313184329

実際に繁栄したところは衰退しなかっただろ

比較すればわかるっしょ

汽車が走ると農作物に悪影響つって反対運動で走らせなかった地域は衰退したのと同じこと

anond:20240312223820

市区町村別の大学進学率って数字公表しているの?

文科省サイトでは見つけられなかった。

https://www.mext.go.jp/content/1413715_014.pdf

では

大学進学時の都道府県流入流出者数(h28)が出ていて、

東京が圧倒的に流入超過で7.5万人。次いで京都1.8万、大阪0.7万、神奈川0.5万。でもこれは大学進学率には影響ない

https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/gijiroku/1399599.htm

資料1-3 高等教育に関する基礎データ都道府県別)数値補正後 (PDF:604KB) PDF

にある大学進学率の定義を見ると、

大学学者数 ★ :各県に所在する高校等を卒業した者で当該年度に全国いずれかの大学に進学した者の数(過年度卒業者等を含む

大学進学率 ★ :各県における 18 歳人口に占める大学学者数の割合(過年度卒業者等を含む)

となっている。

進学時に県をまたいで移動するケースは

中学高校考慮されていないが、高校大学考慮されている

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん