2022-10-15

障害年金貰えない、受給要件厳しい

ある病気10年くらい通院を続けていた。

ある日障害年金存在を知って、かかりつけのお医者さんに聞いてみたら、3級なら随分前から該当すると思われるので年金事務所相談してみたら?とサラッと言われた。

知らなかった私も悪いけど、なんで教えてくれないの!?まああくま病気を診るだけだししょうがないのかな。

お役所仕事から何も情報を持たずに行くと絶対何度も相談しに行く羽目になると思ったので、まず下調べをした。

調べてみると、3級というのは障害厚生年金しか無いようだった。

https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/jukyu-yoken/20150401-02.html

障害厚生年金受給要件には、こう書いてあった。

1. 厚生年金保険被保険者である間に、障害の原因となった病気けがの初診日があること。

2. 障害状態が、障害認定日に、障害等級表に定める1級から3級のいずれかに該当していること。ただし、障害認定日に障害状態が軽くても、その後重くなったときは、障害厚生年金を受け取ることができる場合があります

3. 初診日の前日に、初診日がある月の前々月までの被保険者期間で、国民年金保険料納付済期間(厚生年金保険被保険者期間、共済組合組合員期間を含む)と保険料免除期間をあわせた期間が3分の2以上あること。

ただし、初診日が令和8年4月1日前にあるときは、初診日において65歳未満であれば、初診日の前日において、初診日がある月の前々月までの直近1年間に保険料の未納がなければよいことになっています

かいつまんで言えば

を見て、調べて、受給要件を満たしてるっぽい?と思った。

初診日は、約10年の間に何度か転院はしてるけど、今のかかりつけがこの病気受診した最初病院(と、その時は思っていた。後述)なので、聞いてみたらすぐに教えてくれた。ねんきんネットで調べてみたら、その初診日は厚生年金を納付済の月で、それ以前の月も1年半ほど厚生年金を納付していた。

障害認定日(初診日から1年6ヶ月後)の時点でもその病院にかかっていた。

不謹慎だけど、おっこれはもしかして遡及して時効の5年分もらえちゃうんじゃないの?とその時は胸が熱くなった。障害持ってようが人ってのは現金なもんだ。

ついでに、年金事務所に行くのがしんどい場合社労士さんに頼む方法もあることが分かったので、一回だけ相談しに行ってみてきつそうだったら頼もうと考えた。

で、電話相談の予約をして、後日年金事務所相談に行った。

そこで相談に乗ってくれた担当者の方から驚愕事実を知らされた。

「初診日」という受給要件が、私が思っていたよりずっと厳しかったのだ。

担当者の方曰く、「まずあなた病気は、一回の診断ですぐ病名が判明するような病気ではない」。

うん、それは分かる。

「その場合最初はそういう病気と知らずに、なんか頭痛いとかお腹痛いとか手首痛いとかで、内科とか外科とかの比較的広範だったり見当違いの医療を行う病院受診する場合もある」。

まあ、それも分かる。

「その、『本当の』初診日じゃないとだめ」。

!?

そんなのいちいち覚えてない。私はこの病気だけじゃなくて喘息とかアトピーとか色んな病気を持ってるんだ。その別の病気受診したついでに「そう言えばなんか頭も痛いんですよね」とか言ってしばしば鎮痛剤とか貰ってたりする。どこまで辿ればいいんだ?下手したら20年くらい前かもしれない。それってカルテ残ってるのか?何より住所も転々としてるし、そんなに多くはないけど旅行先で受診したこともある。紹介状なんてそんな毎回作ってもらってないし、どの病院に聞けば良いかも分からない。

その後も色々と丁寧に相談に乗って頂いた。

初診日の次に窓口で確認するのは初診日の前日時点での年金の納付状況らしい。つまり初診日以降にそれ以前の月の分を追納とか免除申請とかしてると、それは障害年金受給要件でいう納付済・免除期間とはみなされない(受給要件の3.の「初診日の前日に」ってのがそういう意味みたいだよ。分かりづらいね!)。

まあこれは、不正受給を防ぐためってことでなんとなく分かる気はするけど、いつ納付・免除申請たかは窓口でないと分からないんだってさ。そんなんねんきんネットで見れるようにしてよ!窓口行くだけで大変なんだよ!

とにもかくにも、初診日を辿るというだけで絶望的だと感じた私は、すっかり受給を諦めてしまった。

相談の終盤で、「年金事務所の方に言ってもしょうがないんですけど、これ制度上の欠陥じゃないですか?少なくとも事後重症請求(平たく言うと、障害認定日が過ぎた後でも請求できるけど、過去の分の年金は貰えないってことみたい)でも同じ定義の初診日いるっておかしくないですか?そんな厳密に初診日辿るってお互いにすごい手間ですよね?」って担当者の方に言ってしまった。担当者の方が内心何を思ったかは知らないけれど、苦笑い同調してくださった。

年金のことはよく知らないけど、基礎・厚生・共済お金の出どころが違うのかなあ。すごい初診日を強調してきたのが印象的だった。

私はまだ良い。普通会社で働くのは難しいんだけど、幸いお金を稼ぐ方法が全く無いわけじゃない。めっちゃ不安定で怖いし大変だけどな!

でもこの制度じゃ、本当に必要な人に、必要な時に届かないだろ。初診日と納付状況クリアしたあとも色々と大変みたいだしさあ。そこは社労士さんにお任せするけどさあ。

ちな、初診の病院は分かるけど、病院に問い合わせたらカルテ残ってませんって言われたときとか、廃業してましたってときは、たぶんまだなんとかなる。

受診状況等証明書が添付できない申立書」ってのがあって:

https://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/todokesho/shougai/shindansho/20140421-20.files/0000012240LLUrWQRKWy.pdf

初診の証明をお医者さんに書いてもらうかわりに、お薬手帳とか診察券とか色んな物を寄せ集めて「この病院に初診で通いました」って自分証明する。

から普段からそういうブツはなるべく後々のために取っておくのが良いみたい。

あらためて見ると、一応「添付できる参考書類は何もない」って項目もあるけど、これどうなの?窓口で聞けば良かった。

まあ、私はもういいや。初診の病院がまず分からんし、こんなクソ制度のために適当な嘘とかつきたくない。

私が頭悪いだけかもしれないけど、みんな気をつけてね。

  • 俺も障害年金の申請したときに初診日ってそんなに重要なのって同じ事思ったな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん