2021-07-02

文字スパナ付きでコメントする理由とは何だろうか

先日、とある配信者が「配信内でのリスナーお行儀ルール」に関してお気持ち表明配信をしていたのを見た。

俺はこの文化に明るくない。なんなら未だ「ファン」と「推し」と「ガチ恋」の違いがわからんである

なので、彼女の掲げるルールについては素直に従おうと思ったし(郷に入りては郷に従えそのものである)、

実際それらはその文化圏ではかなり当然のことのようで、配信内でのリスナー発言賛同・あるいは

過去の自らの行動を反省するような感じのコメントが多くを占めていた。あるいはわざわざコメントするくらいの、

そもそも一定以上の熱量を持つ従順ファンしかまらないものなのかもしれないが。

かに彼女のいうルール理由に納得のいくものばかりで、それに対する文句は本当に何一つない。

ついでに言うと彼女配信於いては当然彼女が王で神で仏でつまり絶対なのだから、仮に納得できずとも参加したければルール

守らねばならないとも思う。

前置きがクソ長い。ここからが本題。

ただ一つ、気になるものがあった。もしもこの増田が目に止まった配信者サイドの人がいれば是非教えて欲しい。

繰り返すが不思議に思っているだけで、ケチをつけたいわけではない。どうやって書こうにも、俺の力量では煽っているような

文章しかなりえず、でも知りたいので増田で吐くことにした次第。

「別の配信者の配信自分コメントしに行ったとしても自分チヤホヤしないでくれ。

逆に自分配信に別の配信者がコメントしに来たとしても、自分そいつ存在言及するまではお触り禁止。」(かなり意訳)

というルール

曰く、「主役がいるにも関わらず自分が注目を集める感じになって気まずい・申し訳ない。」

その感覚共感できる。コメントを考えなしに打ったら予想外に拾われてしまい、返さないと何だか無視するみたいなので

また誰得自分語りをしてまたまた拾われて……、みたいな状況、正直何度かやらかししまったが非常に苦痛だった。

というか端から見ていてそんな奴が同じ配信に居たら単純に嫌だ、というのは想像に難くない。

場の空気悪くしてないか俺?と思うわけである

(だったら初手のコメントからするなよ、というツッコミはまさにその通りであり、実際そうするべきであった。

応援したいと思っているが別に自分が目立ったり認知されたいわけではない。

ベストポジション映画でいうエキストラ一般市民AとかBとかそういう体だと思っている。)

一般人側としては、わざわざ同箱の自分の好きな配信者が来てるとなると何かレスポンスを返してあげないと

悲しむかなぁ、とか思ってしまっていたので、この発言は「あ、逆なんだぁ」と新鮮だったのを覚えている。

ただ……では何故、彼女たちは青色スパナのついたアカウントコメントを残すのだろうか?

そこの心理を俺は知りたい。

一般リスナーと違って、彼女たちには楽屋代わりのディスコがある。

そちらで「実はさっきの見てた、あそこのアレ良かったよー」と後からでも評価してあげる、とか、

自身が脇があまあまな体質なのであれば、うっかりコメントしてしまっても注目を集めないように

皮のアカウントではなく中の人アカウントなりで参加する、とか、

そういうやり方は何か理由があって難しいのだろうか。

まさか営業の一環でやってるわけではあるまい、それこそルール意図矛盾してしまう。よな。

もしこの理由を思いつく方がいれば、ぜひとも教えて欲しい。

蛇足まりないが、先に述べたお気持ち表明に至った

(下手すると飯の種のリスナーを失い炎上しかねないにも関わらず、だ。その勇気、強さは素直に尊敬できると思っている。推せる。)

可能性の一つとして、単推しリスナーからこういった箱推しリスナーへの

「俺と〇〇ちゃんの庭なのにだるいやつらが〇〇ちゃん関係ない俺の知らない話題で内輪で盛り上がってうるせえ」的な

反発が高まっていて(気持ちはわかる。。)なんとかしないとリスナー間の喧嘩でも起きそうだった?

うまく両者を制御するにはああいう言い方をする必要があった?

とか、いろいろ想像が捗ってしまうので、俺の精神衛生上とても良くない。そろそろ早く寝たいのだわ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん