2020年05月15日の日記

2020-05-15

anond:20200515224813

旧民主党時代と比べたらマシにはなってると思うんだけど、こういう考えはてなでは少数派なんだよな。立憲支持者は「東日本の時安倍政権だったらもっと酷いことになってた」とかいうけど、実際リーマンショックとき民主党対応メチャクチャだったし…。

まあ今はかなり政党増えたというか散らばったし、与党が変わっても旧民主党政権の再来みたいなことにはならないだろうけど、うーんこれだっていう党はまだ見つからない。

anond:20200515221429

なんだよー

素人だっていいだろー

みんなも各国の状況もっと見れー

anond:20200515195010

たまにここで見るこういう改変コピペってどういう意図なの?

2chでやってたのは、面白くしようって意図だし、「その理屈って主語正反対のものに置き換えても成り立つよね?」みたいな反論だなっていうのも見るけど、こういう機械的に目についた単語に置き換えてるだけのってなにをしたいのか意味が分からなくて不気味なんだけど。

anond:20200515224459

世論調査見ると、実際日干しになって支持率0に近づいているのは、自民党じゃなくて、立憲だしな…

そういう事言うと立憲好きは世論調査文句言うんだけど、どの調査でも立憲が高い調査なんかねえぞ!としか

しゃあっ!専用ザク

しゃあっ!

anond:20200515223946

わかる。はてなってめんどくさい奴が多いネット界隈の中でも殊更なにかしら一家言持ってる連中が集まってる。良識的な人はあんまり寄り付かないね

フェミニストもっと大事なことに怒ったほうが良い

たとえば男が女におちんぽしゃぶらせている事とかに

冷静に考えたらひどいぞ。

いや、俺は喜んでしゃぶるけどさ。

内閣支持率報道について

例えば内閣支持率が40%と報道された場合

100人に聞いてそのうち30人が答えてくれてさらにそのうち5人がわからないと答え、13人が支持しないと答え、12人が支持すると答えてくれた場合

12/30=40% ?

おかしいでしょ。

答えなかった人間はつまり投票に行かなかったのと同じつまり白紙委任なんだから支持してるのと同じ。

まり支持しないと答えた人以外は全員支持にカウントしなければおかしい。

この例の場合

本当の支持率は、(70+5+12)/100=87%

今の実際の支持率とあまりかわらないだろう。

anond:20200514180304

ほんとディカプリオ美しかったねー。

anond:20200515223857

政権さえ変われば何とかなると思ってる連中、民主政権最後の頃にもめっちゃいたわ

歴史は繰り返す

anond:20200515224106

なぜ社会党が支持されてこなかったのか、分かって言ってんのか?

anond:20200515224007

少なくとも俺は差別をして君の可能性に蓋をしようなんて思っていないよ!まず君がそこに気付くんだ!ふてくされないで笑って!そんな差別なんてつまんないことしてる奴のことは忘れて!一緒に人生を楽しもうぜ!

anond:20200515223857

ぼんやりし過ぎで危機感無さすぎだろ。普通に政権交代が期待で出来ないからダラダラ続いているだけなのに。

無理やり政権交代しても、今の野党が締まる訳ねえだろ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん