2011年07月03日の日記

2011-07-03

http://anond.hatelabo.jp/20110703220511

まーた童貞素人童貞叩きかぁ~・・と思いかけたけど

「2日に一回しか風呂に入らない人のそれを、誰が美味しそうに舐められるだろうか?」

この部分が真実なら男に擁護の余地なしだな。チンカス詰まって苦しんで死ねしか思わない。

風俗には即フェラかいサービスあるね。どんなに汚れた性器でも洗わず舐めますという。

キモイ

素人童貞ダメゼッタイ

最近ものすごい早漏になってきた25歳

去年くらいまではフェラチオなんかでいったことなかったし、挿入も40分くらいできてた。

それがここのところ二回連続フェラチオ1分くらいでいってしまう。

年とると早漏になることってあんのかな?

http://anond.hatelabo.jp/20110703171450

男だし子育てしたことないけど、たぶん息抜きが必要なんだとおもう。

アメーバピグをしたらどうかな?

子育て中お母さんが結構いから、相談にも乗ってくれるだろうし

子育ての辛さをわかってくれるんじゃないかな。

親子でしているひともいるみたいだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20110703215557

それギャグで言ってんの?

から虐待受けたり長年の精神的イビリで苦しめられてACAC言ってる増田で言うことじゃないだろ

http://anond.hatelabo.jp/20110703204536

ネガティブ観念は、みなさんをなんとかだましたいと思っている。

ワクワクすること、情熱にしたがうことに精一杯になって下さい

飲み会ビール飲んだこと一度もない

勝手に頼まれても受け取らないようにしてる

もはや飲んだら負けという気分

http://anond.hatelabo.jp/20110703211348

えーと、、、すいません。。。

例外は、あるかもしれません。。。

そーいう人が目立つかな、と・・・ごめんなさい。

飲み会最初ビール注文を強制すんなよって話

仕事でもプライベートでの飲み会でも、居酒屋とかで最初に「とりあえずビール」ってありますよね。

自分、申し訳ないけど、ビールが嫌いなのです。それほどお酒飲めないのもありますけど、そもそも、味が嫌いなのです

で、別のものを注文したりすると、だいたい1人くらいは、「はっ?」とか、「ビールじゃないの!?」とか、小バカに

するような態度を取る輩がいます。(自分、男です

早く最初の1杯を飲みたいからメニュー見て何飲むか決めたりする時間もったいないとか(これはレモンサワー決め打ち

とかで対処)、お店の人が準備するのにみんな同じ注文だと楽だし持ってくるのが早いから(後述)、とか、そういう理屈はわかるよ。

でもさ、こっちはビール嫌いなのよ。そして、きみたちみたいにバカみたいな量飲むわけでもないのよ。

仕方なく頼まされた最初ビール1杯が飲めないで、飲みたくもないそれをチビチビチビチビ時間くらいかけて飲んだり

しなけりゃいけないわけですよ。それはとってもツライんですよ。

ビール好きな人が多いのは知ってるよ。理由は未だによくわからないけど。でもさ、だからってマイノリティにそれを強制

して良いって話じゃないと思うんですよ。だいたい、ドリンクを持ってくる時間ってそんなに違うの?測ったことないけど、

30秒とか1分とか、そんなもんじゃない?それっくらい待ってもらえたりしないの?どうせ大して飲まないのに、自分も同じ

だけお金払うんだよ?待てないの?アル中なの?

・・・なんてことをいつも思うけど、そんなこと言って飲み会開始直後から寒い空気作るわけにいかいから、

「いや~ビールが飲めなくて~」

とか、ヘラヘラしながら説明することにしているけど、どーにも納得がいかない。。。

ビール好きがそんなにエライのかよ。そんなもん好き嫌いだろ?

酒飲めるのがそんなにエライのかよ。そんなもん体質でしょ?あんた、5キロ走で勝負してみる?

から飲み会女性が数人いると少しだけ安心する。ビール以外のものを注文してもよい空気が少しだけ醸成されるから

って期待してたら、女性陣も「最初ビールっしょ」とか言って、orz ってなることもあるけど。

ということで、偉そうにブチまけてしまって申し訳ございませんが、もし最初ビール以外のものを注文する人がいたら、少しだけ

優しく見てあげて下さい・・・。

http://anond.hatelabo.jp/20110703171450

もう元のようには戻れないかもしれないけれど、とにかく早急に今の気持ちを誰かに打ち明けて欲しいと思う。

恥ずかしくて惨めで情けないことかもしれないけれど、取り敢えず母親に話してみたらどうかな。言い様はどうにでもなるのだし。

鬱憤が暴発しないことを願います

「揚力発電」でググる震災後に初めて揚水発電存在を知った情弱サイトばかり引っかかる件

http://anond.hatelabo.jp/20110703210546

そもそも依存症になるほど酒を買う余裕が無い。

350ml缶の発泡酒を週に2、3本買うのが限界

http://anond.hatelabo.jp/20110702183151

自分の中で『これくらいの力がついたらこれくらいの仕事をしよう』と思ってもその仕事は来ない。

必ず実力よりも高めの仕事が来る。それはチャンスだから、絶対怯んじゃだめ」。

これってあくまでもフリーランスが前提の仕事論だよね。

組織の中で働く人がこのやり方に拘ると逆効果になる場合が多いと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20110703201811

私見だけど、ベンチャー中小企業って分け方自体が差別的だよね。

何十年同じことやってればいい企業もあるけど、ITだと今までと同じことやってたら必ず潰れる。

そういう意味でどこの会社ベンチャー

『どうせだめならやってみよう』

ミスチルの名曲『旅人』の歌詞のワンフレーズを、

ちょっとした遊びのつもりで、グーグル検索バーに打ち込んでみたら、

『どうせだめなら』のところで検索候補のところに『やってみよう』と出てきて感動した。

やっぱり心動かされるフレーズってのは共通認識として

みんなの心の中に存在してるんだと思った。そんな日曜の夜。

最初に買ったゲーム機でその後のゲームライフは大きく変わる

…というのは、やはりどうしようもない事実なんだと最近思うようになった。携帯型、据え置き型問わず。

ゲーム機を複数台持つというのは、時間と財布の自由度比較的高い独身社会人けが可能な行為なんだよね。

それほどに「二台目のゲーム機を買う」の壁は高い。

http://anond.hatelabo.jp/20110703185325

なんでしょうね。

大阪人って、確かにテンポよく話す人が多いけど、話が面白いかっていったら

別にそんなことない事が多いですよね。でも、例外なく自分に自信持ちすぎな

感じ。どっからその自信わいてくんだ、って感じ。

話それましたけど、すべての話にオチを求めんな、って話ですよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん