「演技」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 演技とは

2009-05-21

学生演劇はだいたいこういう流れで稽古が進む。

http://anond.hatelabo.jp/20090519230327

とりあえず演出担当が作りたい芝居を語る。酒の席だったりする。

それを何となく脚本担当に伝えてミーティング用資料を作る。この過程で何度も何度もあーでもないこーいうつもりでもないと言いながらもできあがる資料は抽象的でなんとなくそれっぽいプロットとどこかで見たような演出プランに独自っぽい名前を付けてるだけのすっからかんペラい物になる。本音を言うと「大人計画を演る」と言われる方が楽だ。「作りたい本人が説明できない、今までにないような独自の芝居」を作る事になると脚本とか演出とか以前に完成しない。

そのペラい資料をもってミーティングを行うがすんなりは決まらない。この間はいい感じだねって言ってたじゃんって展開も。そのまま下にも同じ事を言われる。

決まらないがとりあえず作り始めてと役者と裏方に投げられる。とりあえず公演タイトルくらいしか決まっていないので色々聞きながら作ってみる。もちろん面白いとかつまらない以前の内容になる。

稽古が始まると政治的なパワーバランスなどの都合により今まで作っていた何物かはゴミ箱に行くことに。でも「もう半分くらい作ったんだから簡単にできるハズ」等と言われる。80年代の小劇場だったハズが90年代の静かな演劇になったのに。(極端だけど劇場変更はザラ。あまり大きな問題はない)

脚本担当はまた初めと同じように内容を伺う。日を跨ぐと違うことを言うので出来るだけ素早く箇条書きにしてる。なかなかまとまらないが役者と裏方はまた何かを作り出す。何を作るかは分からないが何となく配役とか場面転換の枚数を妄想して分担表とかをつくる。裏方も仮想舞台装置を作る。

放っておくと大量の配役、大量の大道具、大量の小道具、仕様の演出、労力の割に効果があまりないような話、壮大な計画がブチ上がってくるので必死で止める。

仕様演出は仕様見ただけで分かるような無茶な物のこと。例えば100人の登場人物から3人を合成してすべて違う登場人物が錬成されて全部に名前と設定と配役が付くとか。16万通りもある事を理解できていない)

脚本担当はこの段階で死にそうになっている。一応存在する脚本担当の締め切りが迫ってくると当然毎日徹夜して脚本を作成していくのだが、なんど書き直しても「つまらない」「ここはこういうつもりじゃなかった」「字にすると面白そうに見えないから演技プランを考えて」「(仮の)名前が気にくわないからインスピレーションが~」「やっぱこうの方がいい」「昨日いいこと思いついた」等の必殺技返り討ちにされる。仮脚本を演出に見て貰っている場合は演出に頭を何度も下げに行く。脚本担当の締め切りはもちろん守れられない。その分のしわ寄せは役者と裏方がかぶることになる。毎日毎日両部門に目に隈を作った脚本担当が「間に合わなくて済みません」と謝っている。ただし役者も裏方も怒らない。脚本担当が遊んで遅れてる訳じゃないし。一緒に仕様固めを手伝う。演出担当は怒る。

何となくあがってきた脚本担当脚本を眺めながら稽古する。ただし細かいことは何にも書いてない。ト書きに一言だけ書かれているならましで、ト書き存在が伝えられていない事もザラ。その当りは必要そうな設定を裏方が洗い出して役者が全体の空気を読んだ場面設定を構築して己のインスピレーションを信じて勝手演技する。とりあえず作った物を見せると、演出に「俺の指示と違う」等と言われることが多い。指示なんかないのに。ただしこれがそのまま使われることも良くある。

稽古が中盤に入る頃には脚本がしっかり上がって……いない。絶対。時間だけが無情にもすぎるが未だ路線が定まらない。分からないところは逐一聞きながら作る。聞かないでも作る。運が悪いと何故聞かなかったと言われる。役者はひたすらリテイクを食らう。世界観と合わないとかこのキャラだけ浮いているとか。世界観なんて脚本の1ページ辺りに描かれてる程度にしかなかったりするし。脚本セリフが気が付くと増えている。演技プランが破られている。稽古時間が足りなくなる。各自で時間を何とかしろと言われる。もうたっぷり圧縮してる。

稽古終盤。本番に間に合わない事が確定的になってから設定をとりあえず削ってみる。最初からそれはいらないと言い続けた場所を削るが演出担当は不満顔。最初から入れなければもっと早かったのにと毎度毎度言い続けてるが変わらない。リハ期間は短くてもいいとか言い出す。それで前も本番でミスしただろうに。やっぱりあそこが気に入らないから変えてとかこの期に及んで言う。役者は本人当たりセリフ量が割とはっきりしているのでギリギリまでリテイクされる。脚本担当脚本を必死で打ち込む。演出に「演技バランスが悪い。調整してないのか」とか言われる。その時間はお前が削ったんだ。裏方は頻繁な小道具の差し替えをしながらミスを潰していく。何度言っても脚本差し替えはすぐ出来ると思われている。そろそろ劇団内の恋愛はやめて欲しい。役者も脳みそが足りないので勝手セリフを削る。劇団内の恋愛は無理矢理潰す。みんな死にそうな顔をしているが激太りもしてる。

公演前に演出担当が偉そうな顔してチラシにコメント

公演して糞芝居と言われる。世間一般的にミスれば役者と裏方のせいにされて(稽古しなかったから、裏方がミスをしたからと思われている)つまらなければ脚本担当や演出担当が批判される。(世間の(俺の)面白いと思っていることを理解できていない!とか)このために軸のぶれている演出担当脚本担当は上がってきた物が面白くないと感じると仕様変更ガンガン入れてくる。たとえ本番でミスっても内容が悪くなければ叩かれるのは自分じゃないもんね。時間と金をもって来ないのにこれをする人が時間無駄遣いさせる。裏方は本番でミスをしたくないので仕様変更が出ないよう出ないよう事前に釘を刺しに行きたがる。

終わった頃には人数が減っている。ただしそれは、だいたいが恋愛のもつれ原因。そして劇団員募集が掛かっているw

2009-05-20

http://anond.hatelabo.jp/20090519225444

男が「賢者モード」に入って、今まで抱いてた女がどうでも良くなって追い出す、ってよくネットで見るけど、これもそのパターンかな。

俺は賢者モードとやらになった事が無いので判らない。

抱く前と抱く後で確かに女性に抱く気持ちは変わるし、落胆してしまう時もある。

それはキスが臭かったり、とにかく下手で痛かったり、喘ぎが演技っぽかったり。

つまりは「えっちが下手」というヤツだ。女性側は楽だけど、楽な分、回数を重ねても下手なままでいる人は多い。

でも、その程度で追い出してしまうだろうか。

2009-05-16

結局これってエロゲ問題というよりゲーム問題だと思う

だって、「レイプレイ」と同じくらい、もしくはもっともっと反社会的な本や映画アダルトビデオは前から死ぬほど流通しているし、それらは全然問題視してない(なかった)よね。

特にアダルトビデオレイプモノやハードプレイモノなんて、演技でやってるとはいえ実際に女優にかかる精神的・肉体的負担は半端じゃないだろうから、その反社会性はエロゲーの比ではないはず。

じゃあ何で「レイプレイ(というかエロゲー)」がこんなにもやり玉に挙げられているかというと、それが「ゲーム」だから、というのが答えなんじゃないかと思う。

つまり、毎度おなじみの「ゲームインタラクティブだから現実と虚構の区別が付かなくなってしまう!」という非ゲーマーさんによる批判だ。

多分彼らは、ゲームをあまりプレイしないが故に、ゲームインタラクティブ性を過剰評価しているのだ。

でも実際には、ゲーマーであればあるほど、ゲームは所詮ゲームでしかないことが分かっている。

何故なら、ゲームをやればやるほど、それがフラグアルゴリズム変数の集合体でしかないことが分かるから。

勿論用意されたストーリーに触発されてプレイヤーの心境が変わることは十分にある。

ただその触発されやすさは、基本的に従来のメディアに比べて特別高いということは全くないんじゃないかな(ゲームに影響されて何か始めた、という人は実際凄く少ないと思う。それより、漫画を読んでテニス始めました格闘技始めましたとか、映画に影響されて喫煙始めましたとか、本を読んでモチオは新世界の神だと思いました、なんて人の方が圧倒的に多いんじゃないだろうか)。

 

あと「地下へ潜れ」発言に関してだけど……はてブって地上だったのか!

 

*なお、エロゲーの影響力が本・映画AVと同等かそれ以下だということを踏まえて、あらゆるメディアからレイプモノを排除するべきか否か、というのはまた別の問題である。

*個人的には、AVのあまりにもハードな撮影のものが一番問題だと思うが……。

*凌辱系エロゲーに関しては、「特定の性別への偏見をなくすため、ヒロイン男の娘と女の娘が半々の比率でなければならない」「主人公破滅エンディングを必ず用意する」みたいな規定を作ってはどうだろう。

2009-05-14

時代の大催眠エロビデオのようなセックス

一時的に世の中全体が熱中して、後から振り返るとバカに見える現象がある。

私は「エロビデオのようなセックス」をその一位にしたい。

今の時代の集団催眠の中で最大のモノだろう。

あれは男女の営みでなく映像向けにショーアップされた裸のダンスだ。

同じく映像向けに工夫されたものは多い。

バラエティ番組司会者であるさんまやしんすけのマネを飲み会で友人相手にするとくどい。

テレビの向こうから場を全体として見る視聴者距離感で面白く見えるよう調節された会話だ。

トークも二人の個人的な疎通でなく、試聴者に説明するような話の進め方。

舞台役者の化粧は普段より濃い。遠くからでも表情が目立つように。

テレビのトークや討論番組歌番組で複数カメラを切り替えるのもそう。

。これらは2-3分同じ状況が続く。映像メディア淡々とした動きは退屈に写る。刺激がないと人はチャンネルを変える。

効果音を出し複数カメラを次々切り替えてメリハリをつけ注意を引く。

格闘技プロレスの違いもそう。

総合格闘技レスリング柔道に近く地味に見えるように、人間同士の戦いは純粋に勝ちを狙うとテレビ写りは地味でつまらない。

大げさに倒れたりコーナーから飛んだり派手にしてテレビ移りを工夫し実況は叫び、受けたものを残して今のプロレスになっただろう。

エロビデオも見せる工夫だ。サーカスのように絡まって上に下になるのは、映像として単純にあきさせない工夫。

男も女もエロビデオのマネをされるとうっとおしい。経験あるでしょう。

双方がオーバー演技をしないと成り立たない図柄ばかり。

しかし他人と話具体的に話すことでもないから、みんなエロビデオを唯一の手本にする。

キワモノ常識になった。

あれはおそらくストリップのショーや吉原ソープの玄人がやったサービスエロビデオは(おそらく)取り入れただろう。

今は素人がそのままマネしている。

そもそもセックスは「気持ちいい」という言葉で表す動きではないとさえ思う。

排泄に近い。

セックスで感じる喜びというのは、結局他人の体温をじかに感じるとか丁寧なアイコンタクト安心感があるとか。

2009-05-12

福原遙が好きすぎて困る

NHK教育「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」の福原遙が可愛すぎる。

 

生まれてこの方、アイドル女優モデル女子アナや、

次元キャラにもハマったことが無かった俺が、

自分でも引くくらいドハマりしている。

 

毎日欠かさず、地デジの最高画質でHDD録画して、暇があれば繰り返し観ている。

 

自分は、女の子対象年齢のストライクゾーンは比較的広い方だと思うが、

特別にロリコンではないと思う。

正直、そこいらの小中学生なんて、当然ながらガキとしか思えない。

AVは、女子高生ものも観るし、人妻熟女ものも結構観る。

少なくとも、小学生の女子を好きになったことなんて、

自分小学生の時以来、一度も無かった。

 

それが、福原遙だけは特別なのだ。

なんだこれ。

なんでこんなに可愛いんだ??

 

こんなに可愛くて、ダンスも歌も声優演技完璧で、

いったいどうなっちゃうんだ、福原遙!! と、俺もね!

2009-05-06

http://anond.hatelabo.jp/20090505233524

同じ相手と数をこなしていってわかっていくかんじでしょうか。


そそ。セックスもたくさん練習したら上手くなるよ。それに、相手の反応を確かめあいながらならもっと早く上手くなる。

セックス日常の他のコミュニケーションと同じつもりでやると身構えずにできるよ。

たとえば彼氏がつくってくれた料理に「それ美味しい」「これ不味い」「塩が足りない」「ダシが足りない」だとか、

あるいは「オオ!」「イイ!」なんて言葉にならない声で反応するのにはあまりハードルがないでしょ。

一緒にテニスして遊ぶ時だって、「どこでやろうか?」「ナイスショット」「ナイスサーブ」「今のおしかった」とか

言い合いながらするのにハードルはないし、そう言い合うことで張り合いが出たり、お互いに上達が早まったりして面白いよね。

こういう日常二人で何かして楽しむときに反応を返しあうのと同じ感覚で、

セックスでも相手のしてくれることに逐一本音の反応を返しあえば良い。

セックスなら「どこが感じるの?」「どうしたら気持ちいい?」「そこ気持ちいい」「ちょっと強いかも」

「ちょっと痛いかも」「もうちょい舌の先っちょで」「ア」「イイ」etcとか言い合うかな。

どこをどうすればいいか分かりやすくなるから上達が早くなる。

演技してしまうと、彼氏さんは「今自分のしてるやり方で彼女は気持ち良いのだろう」と錯覚してしまうから避けたほうがいい。

一度セックスのつもりではなくてお互いにマッサージし合ってみるというのも良いかもね。マッサージセックスとかなり似てるから。

相手に負担を感じさせずに自分のどこを気持ちよくしてほしいのか伝え合って気持ちよくなるトレーニングになるよ。

そっからセックスなだれ込むのもまたおつなもの。

2009-05-05

http://anond.hatelabo.jp/20090505233950

元増田です。

体を触られるのとかがいやってわけではないので、そのへんは大丈夫です。

そういえば、最近セックスの前にいちゃつくという行為をしていなかった。

なんだかいろいろ気づくところが多いです。

たしかに問題ないんですよね。

でも、彼氏は一度前の彼女をいかせたことがあってそれを自信にしているようなので

あんまりその自信をなくさせたくないなあ・・なんて思いもあったりで。

演技するのにも限界がありますし。痙攣なんてできないし。

なにはともあれ、ありがとうございます。

GW、初めて女性とHした。といっても、ソープでだけど。しかも2回。

こんなことは自分日記に書けないので、増田に書く。増田に書くのは初めてだ。

まずはおととい。

すごく緊張して、ソープ嬢にも緊張はバレバレだったので、

ソープ初めてですと言ってごまかした。まあ、バレてただろうけど。

やる前までは、挿れたらすぐ出るんじゃないか?とか

すごく不安だったが、そんなことは無かった。

ソープ嬢がずっと上になってくれて、体感時間5分くらい(実時間はわからん)で果てる。 

そして今日

今日もまずはソープ嬢が上になってくれて、2分くらいで出そうになるんだけど、

正常位になってと言われるので代わってみる。

自分で腰振るんだけど、上手く出来ない。。ちょっと大きく腰振ってみたら、

いつの間にか抜けてしまい、で、ちょっと小刻みに腰振ってみたら、

擦れてんだかなんだかよくわからん。全然気持ちよくない。。

結局また上下代わってもらって、終了。

なんだが、SEXって特別なものな気がしていたが、終わっても何も変わらん。

まあ、好きな人とやったわけじゃないから、偉そうなことは言えないけど。

でもAV男優ってすごいなぁ。あんなに女性を満足させられるなんて。

実際やってみたら、相手は完全に演技っぽい感じだったもんなぁ。

あと、自分主体で上手くやることができなかったのがちょっと不安

しばらくお金出して練習させていただくしかないかなぁ。。

セックスが嫌いになってきた

人並に性欲はあるけど、セックスがあんまり好きじゃない。

いざ挿入!てなったときに、どうしても気持ちが萎えてしまう。

もちろんなにもしないわけにもいかないから頑張る。

悟られないように、気持ちいいですよっていう演技もする。

でももうやめてくれ~って心の中では叫んでる。はやく終われーって。

早く終わってくれる人はすごくありがたい。

遅い人と付き合ってたときは、軽い拷問だった。途中でギブするときも何回かあった。


男の人は早いより遅い方がいいって思ってるひとが多くて、

けっこう頑張ってくれたりもするんだけど、正直そんな頑張りいらない・・・

最近付き合い始めた人とも何回かセックスをしたけど、

毎回「お前いかないなあ」とか「いくの我慢してるんじゃないの?」とか言ってくる。

そしてなんとかいかせようと、あらゆることをしてくれる。(加藤鷹さんとかで勉強してるらしい)

でもその「いかせようとする」のがプレッシャーで、この前また途中ギブしてしまった。

彼のことは好きだけど、自分でもどうしようもない。



いったことがないわけじゃないけど、挿入でいったことはない。

どんなサイズでも形でも、気持ちいいと思ったことがない。


友人にそれを言うと、彼女は毎回頂点に達するそうで。

いったことがないんだ、と言うと「えーかわいそう」と言われた。


もうセックスがいやになってきた。誰としても満たされた気持ちになったことがない。

どんなに好きになった人とやっても、満たされない。

自分になにかが欠けているんだろうけど、なんなのかがわからん。

付き合う=セックスをする ってことだから、

もう誰とも付き合わないほうがいいんじゃないかとさえ思えてきた。

でも最初に書いたように、人並に性欲はあるから

どうにかして克服したいんだけど・・・・

2009-04-18

http://anond.hatelabo.jp/20090418154204

自分に都合の良い状況に持っていくための演技だと考えた方がスッキリするかも。

2009-04-16

多くの人の”夢想”は打ち砕かれている

あらゆる事や多くの現象に大した意味はない、ってのは"リア充"関係なく大体の人がなんとなく気づくし、世間に流布するお手軽な価値を心の底から信じてる人なんてほとんどいないと思うよ。"現実"ってのは汚い部分もあるし、いろんな意味で厳しい。みんな同じように分かってるさ。現実を突き付けられたとき、「"現実"を生きる」ことをくだらんと言って放棄する人もいれば、くだらないと分かっていながら、演技をしてでも「現実を楽しそうに生きる」人がいるみたいだけどね。

2009-04-03

互助組織を頼ったほうがいい

http://anond.hatelabo.jp/20090403003240

「ここまで、私に酷いことを言ったりやったりする人たち、そういう自分の辛さを分かってくれない人たち

元増田のつらさは普通わからないと思います。だってごく自然に読めるんだもの。

足があって動くように見える相手に、

「歩けないんです歩き方を教えてください」

と言われても

「足を交互に出してみればいいんじゃ」

くらいしか言えないでしょう。

神経伝達がおかしいとかいう事実がわかってればある程度は言わないでしょうけどね。

(かさにきていじめる人もいます。それはもう人格の問題です)

後は、元増田地雷踏んだことに気がついてないとは思うんだけど、踏んではいけない地雷を踏みまくってるんだと思いますよ。

コミュニティの中心にいる人間の気に障ることを平気で言ってしまったとか、コミュニティで大事にされている人間の気にしていることを指摘したとか、自分本位な行動を取ったとか(ちなみに全部子供のころ私がやらかして大変なことになった)。

の作る『空気』だとしても、それを、その望み通りに読んで、それに従わなければならないのだろうか?

残念なことにそれが多数派ですから、苦労してでも合わせないとしょうがないです。

それに逆らったり、拒もうとするのはいけないことなのだろうか? 

異端者は怖がられ排除されるので、それが嫌ならばある程度は。

ただ、その集団から離脱して新しい集団を選ぶことはできます。

元増田はものすごく発達障害っぽいので、未診断ならば診断を受けて、地域の互助組織なりで多数派と折り合いをつけるノウハウを学ぶことをお勧めします。

それが出来ない、やろうとしないのは、やはり自分が悪いのだろうか?」

できないのはしょうがないと思いますけどね。

それが(自然にできてしまう)周りには「努力が足りない」と感じられてしまうだけで。

ある程度パターンで覚えて回避するしかないです。

1.人の話に脈絡なく割り込まない

2.自分の興味あることを語り続けるのは避ける

3.人の話は黙って聞く

4.何かしてくれたら中身はさておきまず感謝を述べる

etc.

そのへんのノウハウがないと多数派の中で爆発し続けます。

大変ですが現実的にはそういう対処しかないと思います。

…等々。そして、そういう自分の「空気」が、周りにも透けて読まれてしまっていたのだろう。

元増田と会ったことはないのでわからないですが、一般に発達障害のある人はよくも悪くも演技ができずに素の表情が出ることも多いので、そういう場合はわかりやすいですね。そして、多数派の人(特に女性)は、そういう非言語メッセージは非常に過敏に取得できます。

http://anond.hatelabo.jp/20090402231830

元増田です。

私は非喫煙者禁煙者をカテゴライズしちゃってますが、冷静な嫌煙コメントありがとう


私も喫煙者が憎くて憎くてしょうがない。

当然の結果。

非喫煙者は何もしていないのに臭い煙漂ってくるんだから憎くて当然。

対する喫煙者はどこもかしこも監視されて一昔まで罷り通っていたというか、日常見る風景だった事が手のひら返したように「犯罪者」扱いされる事に遺憾の意

私は喫煙者ですが目線は中立的だと思ってるんで、この場合非喫煙者黙っていれば喫煙者が悪いと思ってます。



演じているのは現実子供で、実際に受動喫煙してるんだから、不快に思うのも分かる。

いやいや、モニタ画面の見ず知らずの子役に煙がかかって不快って、思うは自由ですがそれを嫌煙の主張の根拠とすることは不可能ってもんですよ。子役は仕事してるんですからね「タバコを吸う役者に対する演技」も含めてね。



あー、これは反省しないといけないな。3番目と5番目は該当。歩いている時、自分の前で煙草吸いだしたりしたら、咳き込みながら前通り過ぎたり、あと喫茶店で完全分煙して無い店とかで、禁煙席にいても煙がやたらもくもく漂ってくるようなとこだったりすると、店員さん呼んで「ちょっと窓開けてもらっていいですか?」とか言う。完全分煙されてるところでなら吸っても文句言いません。勝手に肺がんになって下さい。

うん。わかるよ。私も朝会社に向かう途中前歩いてる人が胸ポケットに手入れたらすぐ追い抜きますから。

喫煙者が動くのは本当嫌い。なんでお前とシンクロしながら臭い煙吸わないといけないねんっていうね。

でもね。分煙するかしないか、或いはタリーズみたいに完全にガラス隔離するかしないかは店の判断なんですよね。

経営の為には喫煙客がいないといけないわけで、というか客の満足感を多数決で取ってしまえば喫煙者ニーズに沿うべき場所もありますからね。

あと私も煽った口調になってますが、「勝手に肺がんになって下さい。」とかが余計なんですよ。




そもそも外で煙草吸えるのがおかしいと思う。なんで外で吸わせなきゃいけないの?

それは自治体に聞いてくださいって話ですが、たばこというのはごく一部の嗜好品では無く、また個人の裁量によっては不快に思わせない事ができる代物なので、それを非喫煙者だけの希望を汲んで強制的に屋外全面禁煙というのは差別に近い所業ってもんです。

非喫煙者には明らかな害で得はゼロ。でも、公共の場で、絶対的に迷惑をかけるものでない以上自治体は安易に認めないと思うんですよね。




あなたも嫌煙者に対して理解とか求めてないよね?

言いたい事言ってるだけだよね?

まあいいや、もう社会嫌煙へ向かっているし。

まず、解決しようとしていないのは確かです。

でも、理解を求めています。

今回意見した対象はあなたのような人ではなく、「たばこ」という単語だけで条件反射で病的に忌み嫌うレベル嫌煙者ですから。

2009-03-27

もうね、世界フィギュア選手権八百長でも良いからさ

カナダパトリック・チャンの点数に萎えた。

男子のセカンドトリプルループジャンプも全く認定されてなかったらしいのに、浅田・安藤の両選手ショートプログラムに入れてくるらしい。

もうね、誰が優勝でもいいからさ、皆がんばってくれよ。

日本韓国とか煽るのやめよーぜ?

選手達は自分演技のことしか考えてないだろうさ。そりゃそうじゃない選手もいるかもしれん。

だけど、点数が八百長だ、とかあの選手だけには勝って欲しくないとか思ってフィギュアスケート見てたらつまらないじゃん?

皆、演技を見て感動しようぜ!

楽しもうぜ!

・・・綺麗ごと過ぎてダメ??

2009-03-26

アイドルマスター XENOGLOSSIAアニマス)が成功するために何が必要か?

それなりに書き込んでいたら亀増田&長文増田になってしまいましたが一応書いたので載せてみ増田。いわゆる一つの「増田の中心でアイマスを叫ぶ」というやつですね(違

アイドルマスター XENOGLOSSIAゼノグラシアアニマス)が成功するためには何が必要か、考えてみた。ということでひとつ。

作品としてはイイ。

十分楽しめると思う。

「こんなのアイマスじゃない!」「まったくの別物!!(怒」とアイマスファンがネガティブキャンペーン張ってるだけで、ロボットアニメ好きなら、そこそこ普通に楽しめるかと。

http://anond.hatelabo.jp/20090323235853

からはじまる、アイドルマスターゼノグラシアは、ロボットアニメとしてはかなりよくできていたよ! と言う論をよんで、うんうんその通り、とうなずきつつ

まぁ声も性格も(伝聞より)まったく変えてしまって戦略として何がしたかったんだろう、って外側から思いはしたが。

よくわからんがこれ、どっか元の遺伝子残ってんの?みたいな。

その辺で元のファンの支持を得られなかったら、まぁ良くて「これはこれで悪くないかも知んないけど別物だよね」どまりだと思ったし

http://anond.hatelabo.jp/20090324011642

と言う意見や、

声優変わるし性格変わるし、もう想定外だったのですよ。やよいも真もあずささんも、「誰?」って感じですよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090324012944

と言う意見にも同意できるゲームアイドルマスター好きって立場から言うと「っていうかあれ何。72じゃないちひゃーなんて(ry」と言うことになるのは当然。

あれは、やよいと律子さんはよかったよね的な何かだったあれは。とはいえカニデレ万歳。なぜさん万歳。

と言う風に

的なアイドルマスターを愛するキモオタであるという立場から、アイドルマスター XENOGLOSSIA原作ファンからも、アニメファンからも納得されるロボットアニメとして成立するためには何が必要だったのかを考えてみる。

え?ロボットアニメにする必要はない?いや、それを言ってはおしまいなのでスルーの方向で。っていうか下手に原作そのまんまアニメ化したら、くりぃむレモンエロなし現代版(ニュージェネレーション)の二の舞になるだけのような気がする。それだったら素材として活用した方がいいと思う。そもそもプロデューサー役はどうすんだって話。(まぁいっそ女性にしてしまうとか百合に逃げると言う手はあるが…そんな中の人萌えメインにしたようなアニメ見たいか? 俺は見たいが……とにかくそれを言ってはおしまいなので)

制作の位置づけ的な話

位置づけとしてはやはりアイドルマスターキャラクターが総出演で作ることになったドラマ」という扱いにすべきだったのではと思う。

当然ながら制作委員会名は「765プロダクション」で(C)を出すと。ただ設定はそれだけでは駄目なので、以下の点に注意すべきだったと思う。

この点だけ守っておけば、最終的には同一ですよといいわけはできたと思う。確かにそのままのストーリーでは無理があるかも知れないが、そこはストーリーを合わせることも可能であるはずなのである程度は。

後は、もう一つ。バンナム作成のゲームデータを使った「次回予告」的な「楽屋裏」を作って、最後にワンコーナー設ければよかったのではないかと思う。もしくはアイドラで配信とかでも可。これでゲームアニメを確実に地続きにすることができる。内容はあまりの雪歩のキャラクターの違いにとまどって「うまくできません~プロデューサーさん」と泣きつくとか、台本初見したアイドルたちが、次回についてわいわい言うとか、そういうたわいのないものでいいのではないだろうか。(理想なのはセルフパロディだけど)アイドルマスター P.S.プロデューサーというネット配信のラジオがあるが、そこのオープニングドラマは、アイドルたちが掛け合いドラマを演じて、その最後に誰かが「○○○ですよね?プロデューサー(さん)」と呼びかけるという風に始まる。こんなかんじに「次回もがんばりましょうね!プロデューサーさん!」みたいにすればいいのである。

ただ、これをやってしまうとバンナムがいかにメディアミックスが広がろうと守っている最後の一線(たとえば亜美真美は絶対に2人であることをゲーム中では公表しない、等々)を破ってしまう事になるかも知れないが……まぁそこはラジオドラマ的な感覚でやってしまってもよいのではと思う。

というか、誰かアイマスMADでこの「ゼノグラシアの特定の話の収録後」という設定で作ってくれないかしら。今からでも、原作アイドルマスターアニマスゼノグラシアをつなぐ架け橋的なものを。才能のあるプロデューサーさんの中にはアイマスニコマスアニマスも愛する人がいるはずである。だれか、どうか。お願いします(土下座

ストーリー的な話

ストーリーぶっちゃけ何でもいいと思う。と言うかここは妥協すべきではないと思うが(その点では、修羅場系の部分にちひゃーとあずささんを配置したキャスティングはあっていると思う。あとまこまこりん)しかし、中盤のやよいの出番の少なさについては断固抗議させt(ry

ただ、王道として考えるとサクラ大戦メソッドが可能ではないかとも思うが(歌と踊りとメカ萌え燃え)それは完全に原作アイドルマスター側に振ってしまうことになるので、すでにゼノグラシアじゃなくなってしまうよなぁと思うわけで……。

絵とか原作との整合性とか

絵についてはある程度しょうがないところはあると思う。2.5次元のあれをフルアニメにつかって上手く成功した例は未だかつてない。と思うので。そうなるとやはり昔ながらのぱらぱら漫画的手法のアニメーションになるわけで、そうなるとアニメ的誇張の方法をとらざるを得ないので、キャラクターデザインは変化する。

たとえばちひゃーの72が女の子キャラクターとして成立するのは、そして、まこまこりんの真前が男前にならずにすんでいるのは、3Dを使ったぬるぬる動く、三次元的な動きの中で連続的に破綻のない映像だからであって、あれをアニメでやろうとすると、誇張がなければ無理である

たとえば閣下が体を捻って、頭のリボンを指さす動作があるが、あれを従来のアニメでやろうとすると自然にするには相当の技術が必要である。あれは三次元的に成立しているからこそできることであって、あれを絵として描くには、立体としての形状を維持せずに誇張するしかない。つまり物理的な正しさを使用するのではなく、記号的・感覚的な部分を優先する必要があるのだ。

というわけで何が言いたいかと言うと、ゼノグラシアの中で、原作に比較的忠実な人々のキャラクターデザインは結構よくできていたと思うがいかがか。律子さんとか、おでこサンシャインとか。亜美真美とか。まぁ「お前誰!?」「特殊メイク乙」としか言いようのない人もいるが……。

戦略的な話とか

まぁこれは実際の所、時期が悪かったとしか言いようがないけれど……。アニメ企画にはそれなりに金の動くプロジェクトであることもあって、年単位時間がかかることも珍しくないそうで、そう考えるとゼノグラシアアイドルマスター総合メディアミックス戦略の総称である「Project IM@S」が始まる前に企画スタートして、動いていたことになる。その証拠にアーケード版のキャラクターしか出てこない。当然みきもでてないし、今だったらなぜさんのポジションは(少なくとも名前だけは)小鳥さんであっただろうと思う。

と言うことは、正直原作アイドルマスターがここまでの規模のヒットになるとは全く予想外だったのではないか。始まった時点では所詮はアーケードの一部のマニアゲームであるし、XBOX360などというメインストリームではない機種に移植であるわけだし。と言うか一体だれが予想するよ、CGM的な効果で、ネットヘビーユーザー層やライターなどのアクティブディープな人を中心にハートを掴み、コミュニティから口コミで人気が広がるなんて事。初音ミクだってまだ地上に現れてなかった時代だぜ。これを真の意味ピンポイントに「アイドルマスター」というコンテンツで発生するという事を予測できた奴は、そうはいないと思う。いたら出てきてくれ。とりあえず一緒に商売でもしよう。

ともかく、もしこれが今みたいに少なからずアイドルマスターというコンテンツが、非常に恵まれた環境で発達すると言うことが予想できていれば、もう少し違った戦略になるだろうと思う。というか、そうであったならば、ここまで原作と異なる事にしなかったのではないのか?そして、アイドルマスターというコンテンツからどれだけのポテンシャルが引き出すことができるか、少なくとも一番最初に目を向けさせるエネルギーとして十分かどうか、それがわからなかったので、そちらに変に依存することなく提携を切って、「原案」という中途半端な形で残してアニメだけで自立できるように改変をしたのだと思う。つまり「アイドルマスターのブームはアニメが引っ張る」つもりであったのだろうと。

たとえば今なら、アイドラXBOX360 アイドルマスター Live For Youで配信中のダウンロードコンテンツ)で撮影風景と称すドラマを裏を流すとか、そういう連携だってできたはずである。もし今やるのならば、提携すればよいだろう。

つまり早すぎたのである。この点で、戦略的には今の時期が一番適していると言える。

もしアレだったら961の面々に敵キャラを持っていってもおもしろいだろうし。

で、どうしろと?

で、これだけうだうだ書きつづって一体何が言いたいかというと、アニマスアイマスも両方すばらしい、と言うことである。それぞえ独立したコンテンツとしても十分成立するだけのポテンシャルをもっている。というか、アニメの方はむしろ、アイドルマスターがここまで大きくなると言うことを予測していなかった分、自立できるようにああなったと言うことも考えられるわけだがともかく。

でも、もはやゼノグラシアアイドルマスターのファンの中では語られない存在になってしまった。では、こんな事を言っては無駄なのか?否。それは違う

アイドルマスターナムコではなく、バンダイナムコ製作であると言うことである。そしてバンナムと言えば、そう、スーパーロボット大戦である!

今こそ、スーパーロボット大戦アイドルマスターゼノグラシアをやり直すべきだ!アイマスオールスターズがついにスーパーロボット大戦に出演!それでよいではないか!別にスパロボではなくてもいい。それと同じくアニメでなくてもいいので、ゼノグラシアロボットゲームで作り直すと言う手もあるのだ。

そしてうまくいったらアニメの方の人気も再上昇で、ゲームも新しい方向性が誕生し(たとえば任天堂キャラクター的に象徴的キャラクター化して様々なゲームに出演するとか)三つの解釈を融合させた劇場版とか……(以下妄想が続くため省略

どうだろうか。

後は、ゼノグラシア並にリソースを使い(特に音楽には、せっかくアイドルマスターの周辺には新進気鋭のアキバ系音楽を多数手がける音楽ディレクターが集まっているのだからこだわって)やれば、結構いい結果になるのではないか。

なお、最後になったが、アイドルマスター Live for Youに付属したアニメDVDアニオタ視点で見てみると、あれは明らかにゼノグラシアの失敗をみて逃げてる。てか1回ぽっきりで音楽なんかは既成のものを使わざるを得ないにしたって、キャラクターデザインもっとちゃんと仕事しろ。さらに言えば中途半端サービスショットなど不要だしつまらんと思う。さらにストーリーはそこらの愛のあるSS採用した方がいいんじゃないかという、おそらく作品の質に関する要求以外の要素(予算とか)で制限があるような内容になっている。てか、Live For YouのDVD付をわざわざ買うような層はもっと高くても買ったと思うのでもう少し金をかけろよとも思う。

あれの見所は動くアニメ絵映像オリジナルキャストが声を当てていると言うその一点しかない。(と言いつつそれだけで十分に価値はあるが……今回はアニメが主題なので辛口評価は勘弁して欲しい)

なお、「うわぁ……」「キモオタ氏ね」「キモオタキモオタの国へ帰れ」「病院へ逝け」と言った苦情については十分承知しているので勘弁してください(土下座

あと最後にもう一度増田の中心でアイマスを叫ぶ。

誰かアイマスMADでこの「ゼノグラシアの特定の話の収録後」という設定で作ってくれないかしら。今からでも、原作アイドルマスターアニマスゼノグラシアをつなぐ架け橋的なものを作ってくれないかしら。と大切なことなので二度言いました。

2009-03-23

アイドルマスターゼノグラシアについて。




~~アイドルマスター XENOGLOSSIAを今更ながら見てみた。


作品としてはイイ。

十分楽しめると思う。

「こんなのアイマスじゃない!」「まったくの別物!!(怒」と

アイマスファンがネガティブキャンペーン張ってるだけで、

ロボットアニメ好きなら、そこそこ普通に楽しめるかと。

ってか、「原作アイドルマスターではなく「原案」アイドルマスターなんだから、

製作元のサンライズも、「原案」と、そこまで気を使ったなら

『この作品フィクションであり、実際の人物・団体等とは一切関係ありません。』

と実際のドラマみたくテロップを流せばよかったのに、、、、

あと、「ゆきぽはオレの嫁!!」とかほざいてるアイマスファンもさ、

ちょっと発想変えればいいのに、とは思う。

そういう人たちって、2次元を単なるキャラとしてではなく。一個の個人として捕らえてる人たちなわけでしょ。

現実アイドルのおっかけと同じような熱意と情熱を持っているわけでしょ?

じゃあ、アニメ化を喜べばいいのに。

765プロダクションキャラ達が、サンライズという大手から仕事を取ってきたんだよっ!!

ジャニーズ総出演のドラマみたいな感じでさ。

「こんなの千早じゃない!」とか言ってないでさ。

そうじゃないんだよ。あれは演技なんだよ!!と。

アニメというドラマの中で役割を演じてるだけなんだから、世界観も設定も違って当然なのさ。

それがキャラを愛するってことじゃないのかな?

「こんなのアイマスじゃない!!黒歴史www」とか言ってる人たちってさ、

せっかく応援してたアイドルが、ドラマ初出演が決まったのに

ストーリーが気に入らない!」って見ないのと同じだって事に気づいてないのかな?

それって結局は彼女達を貶めてる事にならない?

「○○はオレの嫁!!」とか言っちゃてる癖に、結局自分も単なる作品の一つとしてしか捕らえてないってことじゃないか。

そんなのが「愛」って言えるのか!!!

お前らは単なる「アイドルマスター」というゲームのファンなのか!!

それとも、

はるかの、みきの、いおりんの、やよいの、ゆきぽの、ちはやの、あずささんのファンなのか!!

初音ミクを見てみろ!

一個のキャラクターとして、マルチに活躍しているじゃないかっ!

クソみたいなストーリー月9ドラマだって、キムタクの力で売れるというのに、、、

ゼノグラシアが売れないということは、それはつまり、

ひとえにアイマスファンの「愛」が、ジャニオタのそれよりも遥かに劣っているという事実に他ならない!!

アイマスが単なるゲームでおわるか、それも2次元アイドルとして末永く愛されてゆくかは

全てはファンの力にかかっている。

おわる。

2009-03-18

もっともらしく書いてるけど処女かどうかなんて結局勘で書いてるだけじゃねえか

http://anond.hatelabo.jp/20070602140928

今更この記事に反応するのもアレなんだが、堀江由衣を今更知ってネット検索しながらアレコレ読んでいたらこんなものに突き当たった。

  

もしかして2ちゃんねるオタクの決めつけの根拠ってこんなくだらないものから出来るのか?

100歩譲って業界関係者が当たっていていたとしても枕営業関係者がなぜ断言できるんだろう。

いや、目の前でセックスしてるのみてんならまあ何もいうまい。ただ実名人間が大切にしていると分かる価値観匿名情報の連鎖で何となく確定情報っぽくしてるのはかなり吐き気のする話だ。処女かどうかが問題なんじゃなくてこれはひどい話だといいたい。

  

あと、ゆかな? 

コードギアスのC.C.はかなり素晴らしい演技だったと思った以上のことは全く知らないんだが、彼女枕営業をしていたという情報網も辿っていったらZガンダムで古いキャスト差し置いて大役をGETしたとか、タラタラ書いてある上に自信たっぷりソースとして貼り付けられていたクソブログは今も尚継続して書かれていたが、それらはどれもただのもっともらしい分析でしか無く事実勝手に曲解しただけなのにも関わらずどうしてこんなに信じられている風な部分があるんだろう。まじでネットはおかしいわ。

  

これはオタクが中心となって形成されている社会の歪さが現れているんだろうか。

オタクは表面上の情報をなぞり妄想をそこにたたき込んで作り上げた思い込みをあたかも既成事実のように信じすぎだ。こういう馬鹿たちは犯罪者予備軍扱いされて仕方ない。

2009-03-17

マルチ商法系の話で思い出した某養成所にいたころのこと

これは夢の話ですよ。

いいですね?


数年前、自分も似たような事あったなーと思い出し書き。

でも、厳密にはマルチ商法に関することではなく、

どちらかというと声優になりたい人の夢を粉々に砕くかも知れない話。


当時自分声優養成所(以下学校)に通っていて、

昼は学校、夜はバイトでなんとかやっている状態だった。

ちなみに自分が通っていた学校スケジュールの変更がままあり、

特に上のクラスに上がるほど、学校に居る時間が多くなった。

勿論、仕事とかじゃない。

先生方が生徒達に演技に触れる機会を増やして下さっていただけ。

ただ、突発的な招集も多かった為、バイトは転々とせざるを得なかった。

だから実家から通っている人はともかく、自分のような上京組はいつも生活が逼迫していた。

(もくもくとキャベツだけ齧っていたような時期もあったし、嫌だけど水商売もした。

こっち(芝居)に没頭出来るようにちょっとお金貯めて来る!って言って自衛隊入る人もいた)

脱落者の多くは貧乏に耐えられず、だった。

ある年数に達すると、放逐してくれる学校は、ある意味優しい。

オマエ才能無いよ」って言ってくれるんだから。

でも大概はそんなこと言ってくれない。

プロダクション付きではないけど、そこに上がれる可能性があるクラスに入ろう」

と言われたら、そこから先は見極めが肝心。

人によっては、ただお金を搾り取られるだけに終る。

お金を出すだけ出して、いずれ「あんなこともあったな」みたいな若気の至りになる。

自分の可能性とやらに縋ってしまって抜け出せない人が一番キツい。

私もお世話になった学校にこんなこと言いたくないけれど、

あのシステムは『余程惜しい位置に居る生徒』以外を、飼い殺ししている状態に近い。

2〜3年経っても芽が出ない人間は、基本的にその学校で続けていても何も変わらない。

ほぼ無為に時間を過ごすだけだ。

寧ろ、その学校はあわなかったんだと思って、別の学校に移る方がまだ賢明

環境が変われば、色々見えてくるものも違うし、

講師によっては真逆のことをいうこともあるからだ。

学校目的が、真の役者の育成であっても、単なるお金儲けの為であっても、

基本的には学校だってお金がなければ経営は出来ないし、実績も残したい。

だから懐に入った生徒は基本的に『逃がさない』。

デビューした生徒の経歴は乗せても、毎年何人の生徒が入学して来て、

そこからどれだけの人間が脱落していってるかなんて事は、パンフレットには書かない。

落ちこぼれのはずの生徒を『卒業』させないで、『経過観察』状態にするのは、

果たしてその学校が『寛容だから』か?

その規模が数人なら、私もそう思えたかも知れない。

でも、そのクラスはどんどん規模を拡大していった。

新しいクラスがどんどん増設されていった。

才能の芽が出るまで『待ってくれる』その姿勢は優しいのかも知れないけれど、

自分の実力さえ見極められない未熟者達に、その優しさはどうだろう。

毎年芸能人になるために上京してくる人は数万人に及ぶらしい。

最近声優人気が凄いらしいから、その内の何割かは声優志望なんだろう。

そのうちデビューして、後まで残れる人なんて、ひとつかみどころじゃない。

ひとつまみだ。

しかもそのひとつまみでさえ、大半は子役経験があったり、親が芸能関係仕事に就いてたりする。

何の用意もなく、その身一つで成り上がるのはとんでもなく大変なことなのだ。

ネット声優だのなんだのでちやほやされている人も、冷や水を浴びせられるだけだから、

決してネットの評価で天狗にはならない方がいい。

現場アフレコやってみたら解る。いかに絵に声が乗らないか。

どれだけ自分がしょぼいものしか表現出来ないか。

自分の100%がプロの5%にも満たない事に気付く。

声優業界はそんなプロでさえ、二足のわらじを履いていないと役者業のみで生計を立てることは難しい。

声優アイドル化を嫌悪する人が居るけど、それはその人に

「声で演技してる時以外はどっかのファミレスで皿でも洗ってろ」って言ってるようなもん。

それほど、声優俳優に比べて冷遇されている。

でも、それでも応募者は来るんだよね。毎年。山のように。

と、つらつら書いたけど、こんなもんはまぁ普通なのだ。

マッチョ理論はあんま好きじゃないけど、実際これくらい乗り切れなきゃ芸能界とか無理無理。

バイトガンガン変わるから面接スキルだけは異様に上がるし、

精神的にも体力的にもタフにはなる。

実際へなちょこだった自分も腕立て腹筋背筋200は普通に出来るようになった。

悪いことばっかじゃない。ていうかかなりの糧にはなるから、私的には良い経験になった。

ただお勧めはしない。絶対に。生半可な覚悟では絶対にやらない方が良い。

私は健全なドロップアウトが出来たけど、酷いやめ方をしていく人も多い。

精神を病んだり、学校内で多角関係になって修羅場になったり、講師と寝て妊娠したり。

あと、変な宗教にハマったり?

つまり、こっからがマルチ商法がどーのこーののお話

私が居た学校上下関係も割と厳しく、先輩には基本的に絶対服従的な感じだった。

ただ、私は上の人間に媚びへつらうのが大っっっっっ嫌いなので、基本的に演技に関する質問以外、

プライベートには一切立ち入らなかったし、立ち入らせなかった。

同期生は数人が妙な補正下着を販売するサークルに加入させられていた。

補正下着(数十万)を買うだけなのに、何故か会合に参加して親睦を深めなければならないらしい。

私はその話を聞いた瞬間「うっさんくせー」と呟いていた。

いや、だってそれが正常な反応でしょ。

でも、その子は「私だっておかしいとは思うよ、だからあんまり会合には参加したくないんだけど」

と言いながらも、「でもこの下着履いて、少しだけだけど体型変わったんだよ!」と力説。

ごめん、私にはどこがどう変わったのやら。そんな感じ。

本人的には大進歩だったんかも知れない。でも他人の目に映らない効果って、意味有るの?

大体、彼女はそれまでも補正下着なんて付けてなかった。

だったらそんな高いのじゃなくても、他のでも、それなりの効果はあったんじゃないの?

そう聞いたら、黙り込んだ。

「あ、だめだこれは」と直感的に思った。

彼女は「自分はまだ深みにはまり込んでない」と思ってるけど、ずぶっずぶにハマってる。

「やめなよ、そんなの」

そう言ったら

「やめられないよ、だって先輩に誘われたんだもん」

「忙しいとか、大した効果が得られなかったとか理由付けて、会合に参加しなきゃ良いでしょ。

 下着はもう既にお金払ったんだから文句は無いはずじゃない」

「それはそうなんだけど……」

 途中から私はその補正下着を売りつけた相手より、ハッキリしないその子の態度に苛つき始めた。

(若かったので、と思いたい)

「あのさ、そんな風にハッキリしないから補正下着なんて売りつけられるんだよ。

 それで満足してるんなら良いけどさ、不満に思ってることがあるんなら先輩相手だろうがちゃんと言いなよ」

「そりゃ○○ちゃんはそうできるだろうけど…、先輩に悪印象持たれるの怖いし」

 そうなんだ。芸能界って。声優業界って、狭いんだよね。んで、すごい年功序列。(勿論デビューの年数だけど)

 これから『デビュー』を目論んでる人は、悪い噂とか広められるの怖いもんね。

 ちなみに学校辞めてどっか別の場所に行ったら、それが元の学校でどんだけパッとしなかった人でも

 大概元居た所を突き止められるんだ。

 (たま養成所歴長いのが恥ずかしくて履歴書に書かない人も居るらしいけど、いずれバレる)

 でもさ、先輩って言っても相手もヒヨッコなんだよ? 

 ヒヨッコがヒヨッコ相手に威張り散らしてるようなもんでしょ?

 格の違いを感じる程の相手ならまだ解るよ。萎縮もするよ。

 でも、たかだか一年先にその学校に入ったってだけで、

 今後の長い芸能生活(をするつもりがあるんなら)ずっと先輩の言うなりになるのかと。

 この補正下着買ってた子は総じて先輩と仲良かったか、気が弱い感じの子だった。

 別に本人が幸せなら良いんだけどさ。

 上下関係持ち出すのは本当に卑怯。

 私はこの頃もう既に学校を辞めていたけど、どうも私達より後の代の子にも売られていたらしい。

 断れないのが解ってるから、本当にタチ悪い。辞めてよかったと心底思った。

 後日、元同じクラスの子と偶然会った。

 そしたら「なんだかすごいパワーが貰える宝石」ってのを、やや興奮気味で語られた。

 若干引きながらも、まぁ悪い子じゃなかったのでとりあえず話を聞いてみた。

宗教なの?」

「違うよ! そんな怪しいのじゃない!!」

 といいながら、会長(というか教祖? ここら辺の単語は忘れた※1)の事を語りだした。

 そして飛び出したこの言葉

「あの方はいずれ日本全土を統一して、国民を率いられるの!」



 ( ゚д゚)ポカーン


 え、ちょ、あの、何言ってるんですか。

「私達は末端の兵士みたいなもので、今の政府なんていずれ消えるから!!」

 笑顔政府転覆宣言。

 ついてけません。

 よし、私の知ってたあの子はいない。

 目を爛々と輝かせ、自国の未来と偉大なる教祖様の語りに入った彼女の横で、

「目を覚まさせようなんて考えるだけ無駄だな」

 そう思って過去の友にグッバイした。

 薄情と言うなら言えばいい。

 養成所に来るやつなんて半分くらいはメンヘラ厨二病なんだ。

 あいつらの都合に合わせてたらこっちの身が持たん。

 ちなみにその子を勧誘してたのは同じ学校の先輩。

 その人は「その宝石のおかげで演技力が向上した」と話を持ちかけたらしい。

 確かにその頃、その先輩は学校でももてはやされてたけどね。

 でも所詮学校レベルの話だし。

 ついでに「自分の実力だ」って言えねえのかよ。だっせえ。

 その後、携帯に久し振りに電話が掛かって来たと思ったら、やっぱり元同期の宗教勧誘だった。

 「今後その話持ちかけたら金輪際お前には会わないし、携帯も着信拒否する」

 そう言って切った。

 某宗教くらい大きくなるともうどうしようもない。

 あれは『雇う側』にもかなりの数居るから。

 日本中そこらに需要に対しての供給を生めるシステム確立してるから。

 あそこの会員であるだけで、実際色々優遇はされる部分がある訳で。

 まぁそれでも実力無きゃいずれ(というか即?)干されるんだろうけど。

 ちなみに一時期枕営業がどうのって話もありましたけど、そんなのしょっちゅう聞いたよ。

 講師ですら生徒食ってるんだしね。

 断固拒否出来る強い精神を持つか、長いものに巻かれるか。

 どっちも選べない人は芸能人なんて目指さない方が良い。


 あーちなみに、本当に健全で真っ当な所もあるのでこれが全てだとは思わないように。

 『まとも』な所に行きたいなら、下調べか見学くらいは当たり前ですね。

 ワークショップなんかがあったら参加してみると良い。

 割と雰囲気は掴めるはず。

 繰り返すけど、お勧めはしない。人によっては時間無駄にするだけ。

 なんか書いてるうちに自分でも何が言いたいんだかよく分からなくなった。

追記===================================

※1 ブコメ見て思い出しましたが、『軍帥』でした。

   そうそう、その強烈な称号に「ねーわ」と思ったんだ。

   id:kowyoshiさんありがとう

2009-03-14

さっき平成ライダー10周年作品を見たが、本当に唖然とした

さっき仮面ライダーディケイドを見たが、本当に唖然とした。

俺は断言するが、あのファイナルフォームライド映像を見て感動して仮面ライダーを視聴する奴は馬鹿だ。これは100%断言できる。

何であれがいいと思うの? なんであれの玩具買うの? 本当に分からない。あれCGじゃん。機械で描いた絵だよ? 誰だってあれ見てCGだって言うのは一瞬で分かる。それで感動するって本気で馬鹿なんじゃない? 

あれがいいっていうのは、頭がおかしいとしか言いようがない、というか、脳が退化してるんだよ。それしか説明がつかない。つまり、大野剣友会CGの動きが区別つかなくなってるんだよ。だからいいと思って見る。これは馬鹿としか言い様がないだろう。日本の将来は大丈夫か?

前にもちょっとガメラの回転ジェットCGで描かれた時、池袋新文芸坐オールナイト(あんなところ行きたくなかったが)で見たが、なんであんな人気あるんだろう。あとついでにその平成ガメラの大ファンだっていう落語家が撮った怪獣映画も見た。これならまあ100歩譲って納得できなくもないが、ただ当然プロ映画監督とは比べるのも失礼な程だし、三本立てオールナイトならまあ一回観てもいいかな、という程度だ。何回も観るほどではない。ただ上映後は拍手の嵐。アホか。本物を知らないヌルオタばっかなのかあそこは。ろくなもんじゃないな。

俺ははっきり言うが、もっと人間が本気で戦ってる特撮を観るべきなんだよ。じゃないとおかしい。プロスーツアクターが毎日どれだけ苦労してるか知ってるか? 演技トレーニング筋トレ、体型や体調の管理、食事管理、書けばきりがない。大好きな酒、タバコも我慢して頑張ってる人もたくさんいるし、ライダーマンみたく安定した職じゃないから毎日不安と戦ってる。そういう方が心を込めて戦ってる特撮を観ずに、機械の絵を観る。ほんと死にたくなるね。どうしてあの機械の絵を観るかね。わからない。世の中不思議だらけだ。

本当におまえら頭冷やして考え直せよ。おまえらは馬鹿か、またはブームに乗せられてるだけだ。まあそれを馬鹿と言うんだがな。

http://anond.hatelabo.jp/20090308152436

http://anond.hatelabo.jp/20090308152436

2009-03-11

さっきはてダの人気エントリを見たが、本当に唖然とした。

俺は断言するが、あの適当に文章発しているだけのbotをfollowする奴は馬鹿だ。これは100%断言できる。

何であれがいいと思うの? なんであれをfollow買うの? 本当に分からない。あれbotじゃん。意図的に仕組まれたプログラムだよ? 誰だってあれ見てbotだって言うのは一瞬で分かる。それで感動するって本気で馬鹿なんじゃない? 

あれがいいっていうのは、頭がおかしいとしか言いようがない、というか、脳が退化してるんだよ。それしか説明がつかない。つまり、現実演技バーチャルが区別つかなくなってるんだよ。だからいいと思ってfollowする。これは馬鹿としか言い様がないだろう。日本の将来は大丈夫か?

前にもちょっと攻殻機動隊DVDが出た時、TSUTAYA(こんなもの見たくなかったが)で見たが、なんであんな人気あるんだろう。あとついでにその工学迷彩を実際に研究してるのも見た。これならまあ100歩譲って納得できなくもないが、ただ当然未来予想図とは比べるのも失礼な程だし、無料ならまあ一回見てもいいかな、という程度だ。何回も見るほどではない。ただコメントは絶賛の嵐。アホか。本物を知らないニートばっかなのかあそこは。ろくなもんじゃないな。

俺ははっきり言うが、もっと人間をfollowすべきなんだよ。じゃないとおかしい。人間が毎日どれだけ苦労してるか知ってるか? 仕事でどなられたり、好かれたり嫌われたり、おちこんだり、書けばきりがない。大好きな酒、タバコも我慢して頑張ってる人もたくさんいるし、倒産も多いから毎日不安と戦ってる。そういう方が心を込めて発してるコメントをfollowせずに、ha○maとかいうbotをfollowする。ほんと死にたくなるね。どうしてあの機械演技を買うかね。わからない。世の中不思議だらけだ。

本当におまえら頭冷やして考え直せよ。おまえらは馬鹿か、またはブームに乗せられてるだけだ。まあそれを馬鹿と言うんだがな

2009-03-09

こんなところに15年前の俺がいた

そうだよな。15年間は長すぎるよな。今の俺は今のお前よりも15年先にいるが,意見は変わってない。長すぎる。もうやりたいこともない。疲れた。深夜,やめるタイミングを見失ったゲームみたいに,もう腕も目も痛いのに何となくだらだら続けてる。明日死ぬとしても,そりゃ生物だから本能的な恐怖はあるけど,別にいいやという気がしてる。

俺はあと半年で30だ。ここで遭ったのも何かの縁だ。お前のあと15年間を教えてやるよ。もちろんこれは嫌がらせだ。先の展開を知っていると疲労感も5割増しだろうからな。お前は俺だが俺じゃない。俺は俺の気晴らしのためにお前をいたぶりたいんだ。

お前は高校1年生まで平穏に過ごす。部活にも入るよ。熱心とは言えないまでもわりと「忠実に」(これはお前のキーワードだからメモっとけ。お前は意欲に欠けるが義務には忠実だ)こなし,それなりに先輩や同級生とも波風のない関係を作る。高校2年から部活を休んで大学受験の準備を始める。最初の模試では偏差値61でちょっとショックを受けるが,最終的には70後半まで行くから安心しろ。受験勉強を始めると,とたんに友人や教師が馬鹿に思えてくる。俺は将来に向けてこんなにがんばってるのに,あいつらは俺を理解しようとしない。馬鹿なんだ。ハハハ。態度もはっきりと嘲笑的になって,もちろん周りからは嫌われる。孤立すればするほど奮起するのが俺たちの性だから,むしろ好都合ではあったんだけれど。授業をさぼって図書室で勉強することが多くなる。2年の秋だったかな,図書室を根城にしている現代文の教師が近づいてきてカミュとかいうフランス人の本を読めと薦めてくるよ。さっぱりわからないがとりあえず読んどけ。そいつは2回目に読み返したときが面白いんだ。お前の忠実さは大したもんだ。大学で特に何がやりたいわけでもないのに,義務感だけで2年間の受験戦争を勝ち抜く。塾でも学校でも試験成績は上位常連,ついに全国模試1位にも手が届く。ただそのうち,自分の欲望を抑えること,自分コントロールすることの快感にはまっちまって,拒食症に陥るよ。体脂肪率1桁台で貧血をよく起こすようになる。数年後にリバウンドして過食に陥り,今度は激太りするんだが。今でも俺は,自然な食欲とはどんなものだったか,よく思い出せない。

話がそれた。成績面で目立っていたこと,容姿が華奢な激ヤセで当時の流行りふうだったこと,あとは孤高な演出(笑)が利いたのかね,ともあれ高校後半で数人の女子にアプローチをうけるよ。校舎裏での告白とか一緒に帰宅とかお弁当とかその手のイベントもある。それなんてエロゲ。でもお前は人と付き合うのが怖いから全員お断りする。セックスもしないし乳も揉めない。大学以降も何人かからそれっぽいサインを送られるが全部逃亡。お前は30年間童貞魔法使い決定。別に性欲がないわけじゃないが(というか知ってるよな,俺たちはエロ大好きオナニー大好きだ),なんつーか本当に恐ろしいんだよな。誰かと関係をもつってことが。

いろんなものを犠牲にした甲斐あってお前は東京の某大学に入れる。意外に思うかもしれないが法学部だ。刑法って法律があってな,そいつの解釈数学の証明問題みたいでなかなか楽しいんだ。それに人の罪と罰を考えるってなんか哲学的な感じがするしな。大学司法試験サークルにも顔を出してみるが,あまりの人臭さと馬鹿騒ぎにすぐやめてしまう。別に司法試験を受けようとも思わないし。高校時代とあまりかわらず,図書館で黙々と勉強する日々が続くよ。刑法とあとフランス語な。お前はフランス語を第二外語として選択して,わりと熱心にそいつを勉強する。1ヶ月くらいフランス研修受けたりもする。でもそのうち自分コントロールし続けることができなくなって,上で言ったとおり過食に陥って何も考えたり学んだりできなくなる。すぐ回復するけどな。3年次からゼミを選択する。学習の遅れで希望刑法ゼミは手が届かなかったけど,別の良い先生にあたることができるから安心しろ。その先生について,お前は大学院にまで入っていく。意外だろ? 大学院は5年制で,最初2年が修士,あと3年が博士課程って言われてるんだ。お前は当初,学者になるつもりで院に入ったけど,すぐ学者に向かないことを自覚して修士で辞めることになるよ。俺たちはたしかに勉強は得意だが,別に何か研究したいものがあるわけじゃない。言われた課題を解くことはできるが自分課題を考えるのは苦手だ。知ってるよな?

就職氷河期で進路には相当苦労するが,就職浪人とかにはならずにすむ。大学院を出たあとは誰もが知ってる大企業に入れる。就くのは今のお前が想像もできないような仕事だ。企業自体は優良なんだが,運悪く配属されたところが激務部署でな,毎日2時3時まで働くようになるよ。残業代はしっかりもらえる。法律でもフランス関係でもないけど,仕事経験値もどんどん溜まって,それなりに使える奴にはなる。愛想笑いとかビジネストークも上達して,表面的な社交性は抜群になる(信じられるか?)。それでも童貞なんだけどな。社長賞とかもちょくちょくもらったりする。同僚は基本的に馬鹿ばっかりでうざい。飲み食いと車とゴシップしか話題がない。上司は明るくて指導熱心で情に篤い善人なんだが,その明るさや情が俺の中の暗くて湿った部分を刺激する。ガンガン稼ぐし表面的にはにこやかな演技うまいから同僚の女が寄ってきたりするが,やっぱり逃げる。カミュ読むとかエロゲでも遊んでたほうが楽でいいじゃん? オナニーばっかりしてるからいつのまにかチンコが曲がるよ。どっちに曲がるのか楽しみにしとけ。

ある程度職歴と金が溜まったら,それを元手に転職活動して,今のお前が聞いたこともないような企業に移る。前の職場より規模も知名度も小さいとこだ。給料はけっこう良い。毎日定時上がりで,同年齢の平均値よりだいぶ上をもらえる。といってもエリートとは言えない微妙な水準だけどな。この会社には,頭は悪いが勉強ができる,つまり俺たちみたいな男や女がたくさんいる。皆それぞれ歪んでいて劣等感と優越感の入り混じった自意識を垂れ流していて,お前は毎日うんざりするような同属嫌悪に苛まされることになる。上司はそこそこ頭が切れて,滅茶苦茶プライドが高い割に傷つくのが大嫌いっていう『山月記』の李徴みたいな奴。扱いにとっても気を使うけど,こういう鬱屈だらけの人たちの間にいて,乾いた0円スマイルを交わしながら暮らすのってなかなか悪くないよ。仕事は特に難しくない。ルーティンワークではないが独創性あふれるアートでもない。つまり普通仕事だ。定時に帰って都心アパートで夕飯を自炊して本を読んで寝て,また起きて背広を着て仕事に行く。金は貯まるが使い道がない。養育費を親に渡すくらい。恋人も友達もいないが別にさびしいとは思わない。たまに犬を飼いたいと思うことはある。

お前のあと15年間ってこんな感じ。お前がどう思うかは知らない。実際生きてみた俺の感想としては,生きる価値あるとは言えないかな。生きててよかったと思う瞬間はない。殺されないから,なんとなく生きてきた。今のお前が,あと15年を生きることを拒否したとしても俺は非難しないしむしろ合理的判断だと思うよ。

2009-03-02

遊びの上のことだけど

PBCって遊びのこと。あえて増田で書いてみる。

いやほんと素晴らしい遊びだよねこれ。腐女子如何に関わらず、文章書く系のオタクたちにとってはたまらんって。相手やシチュエーションが変われば、何もかもが変わる。一生飽きないんじゃないかと思う。現時点でも十年以上やってるわ、気づいたら。もうあれですよ、夢がひろがりんぐですよ。新しい人(キャラクターでも、プレイヤーでも)と出会うたびに、わくわくし続けている。

でもね、無限の可能性がある遊びだけどね、やっぱ人と人が触れあうもんですからね。なかなか難しい遊びなんだなと近頃しみじみ思う。自分だけが気持ちイイように演じると、遊びが遊びとして成立しなくなってしまう。「私」は「おまえ」を楽しませるためにいるんじゃない。私たちはお互いが楽しくなるように助け合う。たとえ刃物使った喧嘩シチュエーションであっても、別れ話のそれであっても。どちらか一方が、エゴを通そうとしたら途端に世界破綻する。その原則を理解できないと、ほんとの意味で楽しめない。リアルでの日常会話と同じだ。ジャイアニズムを過剰に振りかざす人と、楽しくおしゃべりするのは大変だ。

相手を立てるからこそ、自分が生きてくる。怒っている演技をしても中の人笑顔。改めて書くと当たり前のことだけど。特に前者については、常に意識するのが難しかったりする。お互いにとって良い関係てのは、ビジネスだけじゃなく、人間関係全般にとって望ましいものだと思う。win-win関係てやつ。

あーまとまらなくなっちゃった。独りよがりなプレイの人をちらほら見かけて、なんとも嫌な気持ちになった夜のおはなし。「空気読め」って風潮が日本ダメにしたって2chスレ見かけたけど、やっぱある程度は必要な技術だと思う。「空気を読む」って。

あとついでに書いちゃうけど、プレイヤー権限を振りかざしまくるプレイて好きじゃない。自分キャラクターもしくは自分が気になってるお相手さんがいるところいるところ、どこにでも、他の人とマジな話をしていようと、他の場所から「来ちゃった☆」ってするとか(これも空気読めないの一環だな)。そのエンカウント率はなんなんだ、と思う。キャラクターは千里眼持ちじゃないのにね。

2009-02-28

http://anond.hatelabo.jp/20090228044142

なるほど。

「嘘をつくこと」が問題なのか。

オレは毎日息を吐くように嘘をついている。

会社にいって「おはよう」と言うことさえも嘘で、演技している。

会議中もほぼ嘘だし、同僚と一緒に昼飯を食うときも嘘だ。

ほぼ一日中を便宜的な嘘で過ごしているので別にどうとも思わないな。

社会生活を営む上で嘘をつかずに生きていける人などほとんど存在しない。

そこに嫌悪感を持ってしまうと生きにくい。

2009-02-27

http://anond.hatelabo.jp/20090227224937

日本の文化に限ればそうかも知れないけど、外国人がそれと異なる行動を取れば、違和感を感じるのでは?

自然」とか「分相応」というのは、むしろ慣れの一環だと思う。

慣れているから、緩慢で、つまらない、想像の枠を越えない、という意味で「演技」、なのかな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん