2024-02-10

実家は太くも細くもなかった

実家は太くも細くもなかった。統計年収中央値、300万くらいは年収がある家だった。

田舎の有名企業工場ブルーカラーとして働く父と専業主婦の母、そして私と弟ふたり家族5人で父親が建てたマイホームに住んでいた。

勉強田舎公立中学校の中ではできる方だった。テストの前に願掛けとして触らせて欲しいなんて言う同級生が何人かやってくる程度には勉強ができる人として有名だった。

高校進学の時、親は地元偏差値30代の高校に進んで欲しいようだったが、流石にそこは嫌だったので大学進学しないということを約束にして片道1時間半かかる都会(当社比)の偏差値58くらいの高校に推薦で進学した。

で、ここからである

まず、この高校に進学するとき約束した「大学進学はしない」という約束だったが、だんだんそれが許せなくなってきた。

周りの人がほとんど大学に進学する環境の中で、今まで頭がいいと周りからチヤホヤされてきた自分大学に行かないのは「ない」だろうと思った。ああ、我ながら性格が悪い。

からちゃんと親に言った。「大学に行きたい」と。

そうしたら、「女のお前が大学に行ってどうする、お前の学費は貯めてない」と一蹴された。

ならばというわけで大学進学にかかるお金を調べてみたが、国立大でも入学20万に年間の学費で60万ほどかかるという話だった。

親の年収ははっきり聞いたわけではないが、親の愚痴などから手取り20万ほど、ボーナス込みの年収にして300万ちょっと程度だろうとアタリをつけていた。

その状況でこの入学金と学費を出せとはとても言えないことに気がついた。

でも、この世帯年収特別生活に困らされたことはない。ゲーム機も買ってもらえたし、ソフトだって誕生日には1本買ってもらえた。高校生の頃にはiMac自分バイト代と親の援助で買うことができたのに。

から大学進学っていうのはお金持ちがすることなんだと気づいた。

けれどもそれで進学を諦めるほど素直な性格じゃなかった。だから、進学を反対する親とは何度もケンカをしつつ、浪人しながらバイトをして学費を稼ぎ、夜間主コースのある国立大になんとか合格して進学を決めた。

親もそこまで鬼ではなく、入学金と一人暮らし最初資金だけは援助してくれた。

それ以降は、昼間バイトして夕方から大学勉強して、昼間コースの1/2で済む学費を着実に積み立て、月3万4千円の共同風呂アパート家賃も払うという生活をしていた。

でも、大学お金持ちが通うところという気づきは外れておらず、夜間主コースであっても学費生活費も仕送りをもらってますって人が7割くらいだった。残り2割が苦学生で、1割が社会人学生や訳あり学生といった感じだった。

そして今、大学出会った人と結婚して、子どももいて東京暮らしている。

この街に住んでいると感覚が狂ってくる。

区の平均世帯年収は800万くらいらしいし、うちも平均世帯年収に引けをとっているわけじゃないので、子ども学費はよっぽどのことがない限り問題なく出せるだろう。

こういう世界に住んでいると、大学進学くらい当たり前という感覚にもなってくる。

しかし、本当はそれはとても贅沢なものなのだ。私はそれを知っている。

知っているはずだが、卒業から何年も経った今、その感覚を忘れようとしている。

実家は決して太かったわけではないが、細くもなかった。

それは統計情報も示していることだ。

それなのに、私の実家が貧しかったと思わされてしま世界存在する。

まり、この日本には格差がある。

これを読んでくれている人がどの階層の人かは分からないが、多分私のように階層を移動したことがない人だと思う。

からしかたらこ結論が分からいかもしれない。私もうまく表現できている気がしない。

だけれども、この日本にある「大学に通うのに困らない」人々と「普通にしてたら大学に通えない」人々の格差のこと、少しでも気にしてもらえると嬉しい。

  • 格差はあっていいんだよ

  • F欄を全部潰して君も気兼ねなく高卒就職できればよかったね はてブでも少しずつ「半端な大学に行かせるよりは高卒で働かせた方がいい(親として子供の進路で対立したくないから日本...

    • 私の母校がFランかー、そんなことないんだけどなー、と思ったのでせめて偏差値の数字だけでも出そうかと思ったけど、合格当時の母校の偏差値知らんな。 もう金銭的にほぼ母校しかま...

      • 君の母校がFランかどうかの話はしていないんだけどな 偏差値58程度なら周りでも大卒必須という空気だっただろうけど、そののぞみが実現するかは別なんだよね そういう意味で言った...

        • > まあ高校でFランなんて言い方は一般的ではないから、それ以前ではある あれ、もしかして私が母校って言ってるのを高校のことだと思ってる? そう解釈しないと上記の意味が通ら...

  • 日付 タイトル ブクマ数 2024-02-03 実家が太いことが人生イージーモードみたいに扱われてるけど全然そんなことない 349 2024-02-04 実家が太くて得したこと一覧 398 2...

    • そろそろチ○ポが太くて(細くて)得した話(損した話)が出てもいいな

    • いかに内容ではなく自演でブクマをするのが重要とわかるな

    • 「実家が太い」「実家が細い」というフレーズ単位じゃなく「実家」でキーワード検索したら、関連してそうな増田がもっと出てくるな

    • 一人自分語りがヒットするとほんとゴキブリみたいに湧いてくるな どんだけ自分語りしたいんだよ

  • 一つだけ明確な間違いを指摘すると増田の実家ははっきりいって激細だよ   2022年の30代子育て世帯の所得(年収ではない)の全国中央値は686万円だよ(東京だと986万円だよ) 別のデータだ...

    • 2022年の話じゃないやん 高校でiMacだから大学行ったの2000年くらいだろ

    • 30代で世帯所得そんくらい貰ってて子供が産めない!とか喚いてんのか

      • 686万って夫400万妻300万とかだろ 30代でそれは普通に細いだろ、ここから託児代も出すんだぞ

        • 個人の選択で核家族やってる家庭の都合じゃん 千葉埼玉神奈川に家買って通勤難民になるのと同程度の話じゃないか?

          • 親と同居してても一家で自営業とかでない限り普通は世帯分けてるが… 親も自分も勤め人だったら世帯一緒にしたら補助減るだけだぞ

            • 日本の伝統的な家族像に対立するな 親の介護しろ 子供産め

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん