さて、失礼ながら迂遠なご挨拶は控えさせていただき今年もまた「ユーキャン新語・流行語大賞」と「Webトレンドワード」を比較する季節となりました
過去の時代は流行語大賞と言えばユーキャンでしたが、Webが普及するとともに「あれ?ユーキャンの流行語そんなに流行ってたか?」と思わされることが増え、流行語大賞選考委員も大きなプレッシャーの中で選ばなきゃいけない状況です
決定的だったのは去年の流行語大賞とWebトレンドワードの乖離だったと思われます
流行語大賞2017 | Googleトレンド2017(急上昇) |
インスタ映え(大賞) | 小林麻央(1位) |
忖度(大賞) | 北朝鮮(2位) |
Jアラート | ドラクエ11(3位) |
フェイクニュース | 台風(4位) |
プレミアムフライデー | WBC(5位) |
○○ファースト | 松居一代(6位) |
睡眠負債 | 安室奈美恵(7位) |
魔の2回生 | 清水富美加(8位) |
ひふみん | iPhone 8(9位) |
35億 | ブルゾンちえみ(10位) |
ただ一応は流行語大賞の肩を持つと「ユーキャン新語・流行語大賞」なので、人名や台風などの慣用的な単語、過去話題になったWBCなどは含むことができないものと考えます
これを元に流行語大賞では基準外になってしまうであろうWebトレンドワードを除外して並び替え、不足部分をGoogleトレンド2017の情報から補完します
可能な限り流行語大賞の区分に親しい言葉をGoogleトレンド2017からあてていますが、低頻度の言葉をあてすきても比較として意味ないのであまりにも頻度が乖離している言葉はワードは採用してません
流行語大賞2017 | Googleトレンド2017 |
インスタ映え(大賞) | ドラクエ11(急上昇3位) |
忖度(大賞) | 忖度とは(○○とは1位) |
Jアラート | 北朝鮮(急上昇2位) |
フェイクニュース | リベラルとは(○○とは3位) |
プレミアムフライデー | プレミアムフライデーとは(○○とは2位) |
○○ファースト | 共謀罪とは(○○とは4位) |
睡眠負債 | 溶連菌とは(○○とは8位) |
魔の2回生 | VALUとは(○○とは5位) |
ひふみん | ハンドスピナーとは(○○とは7位) |
35億 | ブルゾンちえみ(急上昇10位) |
Jアラートと北朝鮮、35億とブルゾンちえみの関係性は明らかなので北朝鮮とブルゾンちえみは残しました
共謀罪を新語として扱うのは悩みましたが、ここで言う共謀罪は新法案に対する言葉だと想定できますので共謀罪を新語として扱いました
リベラルを新語として扱うのは悩みましたが、過去の年間Googleトレンドを見てもリベラルがノミネートしていないので、市井に対する統計上の新語であろうと判断し採用しました(例えば突如として船舶用語としては常識的なバルバスバウという用語が世間に登場すると市井にとっては新語として扱われるという判断)
流行語大賞とGoogleトレンド2017を比較すると明らかに政治系新語のワードがGoogleトレンドでは少ないので採用を控えましたので、魔の2回生やひふみんへ対してVALUやハンドスピナーをあててます
AIスピーカー(スマートスピーカー)やイデコ、VRゴーグルなどもGoogleトレンドにはノミネートされていて採用するかどうか迷いましたが、ここで言及したのでこういうのもあるんだよってことを覚えておいてくれたらなと言う形にしました。流行語大賞はガジェットやITサービスに弱いですよね。
こうして比較すると「インスタ映え」「フェイクニュース」「魔の2回生」「睡眠負債」「ひふみん」の5つがユーザによって能動的に検索されるWebトレンドワードと乖離していることが何となく見て取れます
当方の記憶によれば「インスタ映え」はメディア発の若者文化の紹介、北米が中心となって「フェイクニュース」は騒がれており、そして「魔の2回生」「睡眠負債」は完全にメディアが報道していた内容であり、ニコニコ動画とTwitterで爆発的に人気となった「ひふみん」はオタク分野であろうと思います
こう言っては難ですが、ユーキャン新語・流行語大賞は打率5割の話半分で判断するのが良いのかなって思います
それでは最後に今年のユーキャン新語・流行語大賞を見てみましょう
去年は政治色が強すぎると非難された流行語大賞は今年もなかなかぶち込んで来ています
もしWebトレンドワードにかすりもしなかったら#MeTooあたりはその理念として問題あるんじゃないかなぁなんて思うんですがどうでしょうか?だって日本のWebは#MeTooに興味を示さなかったってことですし
eスポーツもネットでだけ話題になっている気がしなくもないのですが、たまーにTVで報道されているのを見ますし、日経新聞にも取り上げられたので・・・オタク分野の一部だけ盛り上がってると思うんですがどうなんでしょ?
今年はどれだけの打率を見せるか興味が付きませんね
去年の時点でリベラルが検索して調べなきゃいけないって状態なのは非常に興味深い ていうかやっぱり魔の2回生流行ってなかったか 聞いたことなかったもんな
VALUやハンドスピナーこそ、流行語って感じしないけどなあ
ただ選考基準が選考者の感性である流行語大賞よりはユーザが検索したっていう事実のあるGoogleトレンドのほうが客観的ではあるけどな VALUは俺も同感だけど、ハンドスピナーは100均に...
ごめん、追記したけど、「流行語」っていうのは単によく使われた言葉じゃないだろうって意味なんよ。 その言葉が新たな概念を生み出したり、一人歩きしたりしてるようなイメージが...
流行語大賞のページ見て来いよ 流行語の定義なんてどうでも良くて、流行語大賞の定義を参考にすべき
この賞は、1年の間に発生したさまざまな「ことば」のなかで、軽妙に世相を衝いた表現とニュアンスをもって、広く大衆の目・口・耳をにぎわせた新語・流行語を選ぶとともに、その...
検索数はあんまり参考にならんよね 違う 検索数とあまりにも乖離すると問題なんだよ 検索はユーザの能動的な行動だから耳目で得た情報を知るために口として出すわけだから、検索...
SNS上で書き込まれた数のトレンドとかなら言いたいこともまだ分かるけど。 Googleという検索サイトで、しかも「○○とは」という意味を調べるために使われた回数が、口に相当するとは...
増田はさどうやって流行語大賞の正確な定義を調べてきたんだ? 能動的にだろ 正確な定義を問われ受動した増田がテキスト情報を能動的にGoogle検索へ送信したんだろ 言葉は定義を知...
そりゃ定義を知るために検索することはよくあるが、定義知ったらそこで満足して自分からはその言葉使わないことだってよくあるだろ。 だからSNSでのトレンドならともかく、検索数の...
もういいじゃん 増田統計が流行語大賞の言葉が増田ですらほとんど使われてないって教えてくれたじゃん。な?
「○○とは」を検索するのって耳にしてるからじゃないのかな。 ってことは言葉として流行してんじゃね?
こういうの見せられると流行語大賞が政治に寄っているという批判は間違いないんだよなぁ 流行語大賞の意義として価値のある新語を啓蒙するって言うなら流行っていない新語を取り上...
単にユーキャンという一企業がやってるだけのものに何を求めてるのか
増田は去年どんだけ「魔の2回生」あたりをはてサが擁護してたのか記憶にないのか
左翼でも左派でもなくリベラルが検索されるようになったというのは時代が変わったなという感じがあるね
興味を示さなかったんじゃなくてはあちゅうのせいで自滅しただけ