2016年01月16日の日記

2016-01-16

もしかして映画の「too young to die」公開中止になったりするのかな。

もろにバス事故の話みたいなんだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20160115205632

帝王学を学んで育った」ってコメント欄にもあったけど。

もう、ほんとコレ。ブラック企業経営者は、オマエにも”可能性がある”みたいなので、引っ張るのが上手い。

新興宗教にしても、似たようなもん。

俺の炊飯器ってなんかすぐ米が乾く気がするんだけど

実家に置いてあった何万円もするような炊飯器をいつ開いても

中に乾いた米が入ってるなんてことはなかった

でも一人暮らしを始めてから買った数千円の炊飯器をご飯が炊けてから16時間後とかに開くと

ところどころ米が乾いてる。別に食えないことはないけど。くにゅくにゅして歯ごたえがあるし。

高級な炊飯器炊飯後、しばらく置いておいても米がパリパリにならない特殊機構になってるのか

それとも炊飯器の違いは関係なくて、実家でいつも乾いていない米が食べられていたのは、祖母の家族に対する取り計らいによるものだったのか、なんなのか。



>保温するときは、ちっちゃい容器に水を入れて炊飯器の中に置くといいぞ ご飯が乾燥しにくくなる

斬新。容器ごと炊飯器に入れるっていう発想はなかった。すごい。ありがとう

岡田斗司夫スマートノート図書館で借りて読んでいる。

2011年印税ゼロにすると、宣言して、2015年実質的会社財政的に破綻していたとか。

ソースは、wiki

成功したようにみえて、転落というか、不倫が見つかって、叩かれて、それでも、

生きのびる。

  

面白いな。エネルギーのある人は、凄いなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20160116075509

もっと整理してつかーさい。絶望的な気持ち悪さがあまり描ききれてないから2人ごっちゃになっちゃってるよ

http://anond.hatelabo.jp/20160115042246

厨二病患者AVを見過ぎてエロ小説に挑戦するとちょうどこんな感じになる。

ヒロミを久々に見てはや1年ほど

でもやっぱり腕が違うなーと思う。今の中堅全部食っちゃったし、安定感あるわ。

http://anond.hatelabo.jp/20160116074330

丁度世代ど真ん中くらいか。そりゃいじられるわ。

でも犯罪者とかでないだけマシでは。

http://anond.hatelabo.jp/20160115222052

普段子育てにろくに関わってないのが分かる

ラピュタから特別、じゃなくて四歳の子供なんてそんなもんだよ

http://anond.hatelabo.jp/20160116074114

これ書いた元増田だけど、拓也はめんどくさかったのでタクヤと書くつもりだったのを、変換押しちゃった。すんません

ちなみにこの話って今40の俺の周りの出来事なので、キムタクテレビに出てた時点で結構いじられてたよ。うちの学校では。

はぁ?から書いてくる奴

めんどくせー奴が多い。自分結論感情ありきでめんどくせー。印象論。

http://anond.hatelabo.jp/20160116070215

拓也なんてありがちな名前だし(そもそもキムタクと字違うぞ)

キムタクが世に出て来る前に生まれた人もいるだろうに

http://anond.hatelabo.jp/20160116073029

虚構新聞書いた元増田って、虚構新聞の事を書いた深夜のポストを書いたって意味で書いたんだけど、勘違いさせてたらすまん = 言ってる通りの事を全く同じように思って書いといたよ。

http://anond.hatelabo.jp/20160116072504

俺は辞めない。100人がウゼー、ちげーよと言っても。上から目線を辞めない。

http://anond.hatelabo.jp/20160116071952

だって、そういうの書くところでしょ、遠慮してどーすんの。

http://anond.hatelabo.jp/20160116070934

あはは虚構新聞書いた元増田で、ヨッピーのもコメントしたので、ドンピシャ俺向けの皮肉だね。

そうだね、質が高いかどうかは別として、ある程度の投資によって質が担保されたコンテンツ面白さと、UGC面白さって部分で一緒にできないのはよくわかってるんだけど、虚構新聞も、ヨッピーも個人の限定的タレントソースがあるから、さすがに飽きてこね?みたいなのもあるよ。

もちろん二人とも頑張ってるとは思うよ。

ゴッドタン面白さって

スクリプト脚本)をゴリゴリに書き込んだ面白さっていう意味で、新しいし、あそこまで突き抜けて持っているんだと思う。一般受けするかどうかは別として。

普通ライブや、生、即興面白さを追求するのに、敢えてそれをやらずに徹底的に書いた中での、動きを見る的な。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん