「世界の新着動画」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 世界の新着動画とは

2013-03-05

日テレニコニコの株取得してネガコメしてるやついるけどさ

今のニコニコって明らかにテレビ意識してるじゃん。

というか、結構な利用者がテレビ感覚で見てるでしょ。

今更動画投稿者や生放送信者のためにサービス拡充なんてしないよね。

世界の新着動画テレビ感覚

wiiuアプリテレビ感覚

ニコセンもテレビ感覚

会議テレビ感覚

逆にお前らネガコメ勢の大好きなニコニコって、どんなの?

2011-03-08

ネット既存メディアについて最近考えてる事

うまくまとまらないので、箇条書きにする。思考メモたいなもんなので、結局何が言いたいのになってるかもしれない。

情報への価値付け

価値付け→目新しさ、ためになる、需要のある事実歴史的に重要事実リスペクトしてる発信者から情報etc、色々な価値があるけど、まとめて「情報の重さ」ということにする。

何が情報を重くするのか

時事問題災害等、事実自体が重いケースは除き、情報の一次発信者によってある程度重さの初期値が左右される。

既存メディアでは、大手マスコミなど、情報を加工し提供している所で重さが操作される。

ネットでは、情報の受け取り手がバズによって重さを加算していく。

情報の重さが簡単に操作されないための仕組み

http://anond.hatelabo.jp/20110307103006 自分の書いたものから一部

TL に出てきたものを RT するとき自分がフォローしている人が回してきた情報→フォローしてるってことは信用や友好や情報価値などがあるということ→情報価値や精査の連鎖がある

 

工作アカウントが RT する→こういうアカウントスパムっぽかったりするのであまりフォローされない(単純につまらん)→フォローするのはフォロワー数が欲しいだけの人や自動フォロー→そういう人のツイートはまたつまらないのであまり有意義なツイートをする人にフォローされて無い→情報価値が上がらない連鎖

 

てな感じで、Twitter場合ツイートが RT されて自分の TL に来るまでに「信用の連鎖」や「情報の精査」がある。だれが RT したか調べなくても TL という経路を伝わってくる以上、それがあるわけ。

 

ところが、はてぶのような仕組みにはそれがない。数字しか意味が無いのがまずい。クソみたい工作員の3ブクマでも、3ブクマなわけよ。これが Twitter なら全然フォロワーいない奴の 3RT には意味ないじゃん。そうはならないのがはてぶ。

人間フィルタだな。

人間フィルタのいきつくところ

情報を重くする。情報メタデータをつける。情報に信用度をつける。または下げる。色々が処理がされて、再発信される。受け取り手は発信者でもある。発信者と受信者の区別がなくなっていく。ゆるやかな情報の共有。

ゆるやかな情報の共有が滑らかに行われるためには

同時性が必要。

情報を重くするには人の判断が必要→判断をするにはリテラシーだけでなく感情もかかわる。同じ瞬間に共有していることで一気に意思や感情がかかわりやすくなる。

リアルタイム中東からの声を聞いた人達が、国内の発信者と同じ距離感でそれを捉えて、革命自体を身近に感じたように。

さらに同時性がどれだけ高いかということ自体が情報に重みを加算する。

シーケンシャルなメディアとそうでないメディア

シーケンシャルなメディアって他に言い方わからないので俺俺用語。

シーケンシャルでないメディア検索エンジン過去ログWikipedia書籍等。いつでもどれでもどこからでも見れるメディア。これらは人の好奇心や知識欲がある限り、ずっと生き残るだろう。

例えば、アニメは初放送の時はシーケンシャルなメディアで、放送後に発売された DVD はシーケンシャルじゃないメディア

問題はシーケンシャルなメディア

最大のシーケンシャルなメディア現実世界現実世界は万人と共有している。

現実世界時間軸とリンクした仮想世界も同等の同時性がある、MMORPG など。

ニコニコ動画は、動画の中にコメント時間軸を入れる事で、仮想的に同時性を演出している。ニコニコ動画のどの動画をいつ見ているかというのは、現実世界時間軸での同時性だし、これにも大きな価値があるが。(世界の新着動画生放送など)

サッカーの放送を見ている、今人気アニメの第何話を見ているという同時性。それと相互に依存する情報の重み付けと共有。

ネットと今のテレビの決定的な違い

今の日本テレビの一番のネックはこの情報の重み付けと共有が外部依存していること。

ネットでは境目がない。内包されている。

テレビでは、分離されている。テレビで発せられた情報ネットで重みを加算されることも多い。

(俺俺メモ。そー考えると、昔ながらのライブイベントというのは、テレビよりむしろネットにずっと性質が近い気がする。いや、もっと昔ながらの口コミや言い伝えにはネットと同じように情報を重くする仕組みが受け取り手自身にあった。テレビというメディアが逆に異質なんじゃないか?)

その差がなにを生むのか

情報の重み付けと共有は、同時性によって加速されるから同時性のないシーケンシャルなメディアは段々価値がなくなっていくか、ウケが悪くなっていくだろう。

海外メディアでは新聞局や通信社テレビ局ネットの利点を生かした発信をしている。ライブブログなど、ほぼリアルタイム更新される情報群。テレビ側では、ネットのゆるやかな共有、重み付け、同時性を放送の中に取り込む動き。

http://wiredvision.jp/news/201103/2011030719.html wiredvision アルジャジーラの「ソーシャルネットTV

この差を解決できないメディアはただのインフラになっていくと考えている。(百年スケールだろうが)

まともな考えなら、それもメディアに取り込もうとするからアルジャジーラのような取り組みはとめられないだろう。(日本国内はしらん)

テレビ価値

この差を解決できないメディアはただのインフラになっていくと上で書いたけど、そのインフラこそがテレビの強さ。同時性、共有、これが巨大になっていくと今のネットワークでは帯域幅が足りない。テレビにはそういう問題がない。

そう考えると、ネットインフラとしてテレビを利用するようなものが今後増えてくる。アルジャジーラの取り組みはまさしくそれ。

俺らが情報価値をつける

ネット情報は信用できない、だからネットはと言われるが、情報に重みをつけるのは俺ら自身だ。そのために出来る事は、リテラシーを育てること。

http://anond.hatelabo.jp/20110307054102 俺の書いたもので申し訳ないけど、伝えたいことは大体書いてある。

2009-12-23

世界の新着動画にみる東方動画の傾向と対策

世界の新着動画の「東方ボカロアイマス」を見ると、オリジナル曲がバンバン流れるボカロPVノベルMMDやらでアイドルプロデュースするアイマスに比べて、

同人CDの丸上げが目立つ東方はとにかく支持されるのが少ない。「東方民は謝罪しろ」→「東方民だが土下座します」のコンボが常態と化している。で実際にどれくらい丸上げが多いのか数えてみた。

(対象:2009年12月21日00:00~2009年12月21日23:59に投稿された「東方タグの付いた動画157件)

丸上げ 13件

13件全てに既出の曲が入っている。あと原曲の入りが7件。既出中の既出曲を上げる意味が全くわからん。でこれらの動画は殆ど音割れしてたり静止画の癖に画質が悪かったりと「何をやってもダメ」を地でいっている。

サークル宣伝動画 4件

冬コミも近いのでじゃんじゃん宣伝PVが貼られている。「東方宣伝」と言われるのも納得である。

音ゲー 6件

stepmania」とか「太鼓さん次郎」とかそういう奴。DS-10みたいな打ち込みじゃなくて、原曲をバックにドンドコやってるだけなのではたから見ると手抜きに見える。

2009年12月21日投稿の東方動画157件中13件が丸上げ。宣伝動画を含めて17件。重複を確かめなかったり、原曲をわざわざアップするというスットコドッコイばっかりである。

あと東方の手書き系の動画の場合、本編前の「前置き(この動画東方二次創作ですなんたら~)」が長くて不支持となるケースも多い。実際どれくらい前置きが長いのか計測してみた。(対象:2009年12月19日00:00~2009年12月21日23:59に投稿された「東方手書き劇場タグ動画62件)

前置きの長さ動画
無し20
1~57
6~1020
11~156
16~203
21~252
26~300
31~350
36~402
41~451
46~501


「注意書き」に費やす秒数は大体6~10秒の所がピーク。30秒以上という腐向け動画並の長時間注意書きも4件も確認。さらにこの秒数にはタイトルサブタイトルが含まれて居ないので、視聴者体感時間はさらに長くなる。これでは「東方は前置き」と思われるのも当然。また描画クオリティが低めの人ほど言い訳がましく注意書きを長くとるが、視聴者的には「前置きして待たせた挙句に低クオリティ」ってのは良い印象を持つわけが無い。だから注意書きはニコニ・コモンズの素材を2秒程見せればそれでいいし、いきなり本編に入ればいい。注意書きがあろうがなかろうが荒らしはどうせ読まないよ。あと画力に難のある人はアイマス動画のノベマス方式を採用する手もある。東方MMDという手もあるがコマが少ないのが難点。MMDモデルつくりてーにゃー

私は東方MMDモデルを作って

2009-12-17

世界の新着動画の完走数をざっくり見てみた

2009年12月17日午後8時現在タグ検索での件数を比較

エンタ音楽・スポ

カテゴリ完走数全体の動画
音楽13405501
エンターテイメント46120885
スポーツ1566143

演奏動画や歌ってみた動画が別カテだからどうしても「音楽」は丸上げになるからなあ。俺もいつも「2(支持しない)」を押しているよ。

教養・生活

カテゴリ完走数全体の動画
動物3139779
ファッション23362
料理4611435
日記917170
自然1015912
科学1516509
歴史911482
ラジオ049375
ニコニコ動画講座912529

料理視覚聴覚に加え味覚にも訴えかけるので、それだけで有利。グツグツ煮える音、炒める音、ああたまらん。ファッションは完全にエロ創価MADに乗っ取られてまともに機能していない。ひとこと動画カテを廃止しなければ良かったのになあ

政治

カテゴリ完走数全体の動画
政治1822937

政治枠は御三家との合同枠になったので少し見たが、政治は丸上げを特に嫌っておらず、逆にうp乙と褒められるのが印象的。この完走数が多いのか少ないのか自分には判断不能。

やってみた

カテゴリ完走数全体の動画
演奏してみた2455037
歌ってみた20171437
踊ってみた1220347
描いてみた1412451
ニコニコ技術部4312529

「踊ってみた」はマスクをつけて踊るからか皆さん厳しい評価になりがち。「演奏してみた」で顔を隠すのは「顔」がメインじゃないからわかるんだけど、「踊ってみた」は体を見せ付けるのがメインなのに顔にはマスク。本当にわけわかんねえ、そんな俺が押すのは「2(支持しない)」。

アニメゲーム

カテゴリ完走数全体の動画
アニメ36174253
ゲーム121378888

とにかくゲームプレイ動画が「途中」「長い」「ぼそぼそ声付」と嫌われる要素満載であるために、バシバシ落とされていき、動画ストックが尽きて「二周目」に入ることもしばしば。そのためかアニメ系のランキング動画等の長めの動画を完走させて二周目を防止しつつゲーム動画をなるべく排除する動きも目立った。アニメでも女性(腐)向けと思われるMADとかは「腐ってみた」呼ばわりされてバシバシ切られるが

アイマス東方ボカロ

カテゴリ完走数全体の動画
アイドルマスター8293885
東方30100726
VOCALOID7071190
その他2847660

東方は丸上げ、プレイ動画紙芝居手書きとセカチャク向きで無い内輪動画が多いため完走は比較的少なめ、アイマス伊織が出ると「くぎゅううううううう」一色になり支持率がそれだけで跳ね上がるのが多い。ボカロ系はオリジナル曲の投稿がとにかく多く調教うまい動画だと結構完走する。ただしクリスマス曲、テメーはダメだ。その他は鉄分(鉄道分)多め

R-18

カテゴリ完走数全体の動画
R-182444347

このカテゴリは見ていないのでノーコメント。深夜遅くでハイになった視聴者エロに浮かれてホイホイと「1(支持する)」とを押している様はアリアリと見えるがな。

動画に生コメントが反映されるのは最初は「無意味だし不必要だよ」と思っていたが、実際に動画をアップして取り上げられた時にコメントされて気が変わった。このコメントラッシュは悪くない、むしろコメントからそのセカチャク放送当時の光景想像できて楽しい

2009-11-30

ニコ動の「世界の新着動画」がつまらない

新しいサービスがはじまったということで見に行ったら

時間の放送枠のうち半分が「料理」ですよw 

つか、アンケートで過半数が支持すれば「30秒延長」しつづけることができるシステムってなんなの?

料理動画の完走がみたいんじゃなくて、「実は、こんなおもしろ動画がありました」ってのに出会えるのが「世界の新着動画」の意味だと思っていたのに

スイーツ(笑)に弱いメタボニコ厨が多いのか、料理動画だけ延長延長延長しまくって完走。

あのさ、最後までみたいんだったら、「マイリストに追加」とかいらないだろ?

考えたらなんでこの機能があるかぐらいわかるでしょ?

・運営は、延長システムは1回までにしろ

メタボは、マイリストに登録して、あとでポテチでも食いながら見

マジでメタボ多くてつまらんよ。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん