「減価償却」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 減価償却とは

2010-03-26

http://anond.hatelabo.jp/20100326095317

いや、分かってて書いてんだけど…読み取れないのか?

それとも「最後が買い取り」の「最後」って観点の可笑しさを指摘された事が理解できない?

いいか?

最後の人間でなくても「リース料が適正=金かかってる」は認めたよな?

「所有者変わるごと、年数がたつごと、リース料も適正に減る」

うん。ちゃんと理解してる

それなのに

リースリースでズタボロの中古も新品と同じ価格

期間は永久、期間ごとの料金もリースと比べ物」

アホか。

計算できないのか?

リースはどんどん安くなってんだぞ?

それも適正なんだぞ?

それを買い取りだけなんで高くなるんだ。

現実的に考えてみろ。

減価償却されてる消耗品になんで新品の金を払うんだ?

違うだろ。

新品同然の金を払わなければ、その中古に見向きもされない、という大前提がそこにあるからだ。

まともな奴なら、適正価格で買い取りだよ。

勿論耐用年数も減ってるんだから、維持費もその分減る。

まあ、日本ならリースより所有の方が随分優遇されているんだから、むしろリースよりも維持費の面では安上がりだ。

金銭面をもってしても、中古買取する人間はアホじゃない。

新品で誇り被っても尚且つ売れなかったような商品よりも、

中古でもちゃんとした物をリーズナブルに手に入れれるんだから選択肢としてはアリ。

型落ちでも新品がいい、何倍もの金をつぎ込んでも新作新品がいい、って人間もいるだろうが、かかる金は何倍にも膨れ上がるんだから例えそれがリースであったとしても、「余計に金が掛かる」のは同じだ。

あと、その買取価格が適正じゃないって人間は、自分価値がそんだけ低いってことだ。

人間の売買における金額ってのは、買う側、売る側の価値で極端なまでに相対的に変わるからな。

自分中古以下の価値だなんて認めてる事になるから、

中古買取馬鹿高い!って叫んでる奴はマゾだとは思うぞ。

リースできた奴らは適正価格だったのに、

最終買取でさえ、新品同様の金を払えないと「買えない」ってのは、そういう事だ。

まあ、それでしか「買えない」人間は、仕方ないけどな?

同情はするが、所詮は人間としての魅力なんだから

自業自得だわなぁ…

2009-11-14

http://anond.hatelabo.jp/20091114180628

>>それなら日本中国を宿主にすればいいはずなのでは?でもそんなノウハウないでしょ?

ないだろうね。

>>日本も新車販売台数とか家電携帯の買い替えはどんどん減ってるにもかかわらず、いやむしろ減ってるからこそ経済低迷してるのでは?買い替えスピードが落ちたら成長できるのが本当ならこんなことにはならない。買い替えだってGDPカウントされるんだから。

カウントとしては減ってるだろうね。

レンタル制度的なものがないと、使い捨てGDPを無理やり回すモデルしか構築できない。長持ちする事でGDPカウントさせないとラットレースになってしまうと思ってる。長持ちインセンティブが働いていない。使い捨て推奨社会使い捨てなきゃカウントできない制度で、企業消費者投資家も皆損してる。

じゃあ何で買い替えスピードが落ちているのか?断定はできないけど、高齢化デフレ少子化なんだと思う。

製品を作る事に社会的リソースを作りすぎているから、分配できるわけがない。最新型携帯だって足りないのは当然。

それでもオンボロが貧しい人に届けばいいけど、オンボロは棄却してしまう。携帯なら笑い話だけど、住宅なら問題は深刻。

>>企業の儲けが多いほどいいなら、全産業独占市場にしたら成長するはずだが、そんなことがおきるなら社会主義は失敗しない。

独占も弊害があるからね。ただ競争しすぎて磨耗コストを増大させていると思う。淘汰のコストを負担するのはめぐりめぐって結局消費者自身。

>>日本も非正規化で平気労働時間は下がってるのに低迷してるわけでそれのせいばかりにはできないと思う。

労働時間統計外で凄いし。

高齢化少子化で投入する量が減って、陳腐化速度が変わらず減価償却賀額そのままじゃ低迷して当然じゃないか?

生活保護医療費だってうなぎのぼり

投資額を増やし、陳腐化速度遅らせなきゃ先進国は低迷し続けると思うよ。

それでも2%くらい成長していくだろうから、他国が成功していっていると思うかも知れないけど。

日本人口減少でGDPの成長力は弱い。

携帯とかじゃなくて、衣食住満たせていない家庭があること自体が異常。

労働時間も長すぎる。短時間働いて慎ましく生きる生き方を選択する自由がないのはおかしい。

>>バージョンアップしてる生活見て自分らは貧しいんだと思うんじゃないか。

これはその通りだね。

ただオンボロ品質でさえ物量が満ち足りていない人が多すぎる。

どちらにせよ、陳腐化をコントロールできなきゃ

GDPカウントは伸び悩む。そして先進国は伸び悩んで途上国は成長し続けている。

今の体制は資本を稼ぐ事に適しているんじゃなくて、技術を伸ばす事に

適しているんじゃないかと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20091114154737

>>欧米も作ってるパソコンで見てもOSとかハードだって数年ごとに代わるもんだし。

そう、だから経済的に伸びなやんでいる。作っては捨てるサイクルを超える国はまだ地球上に存在しない。

ヨーロッパ無駄がかなり多い。アメリカも当然。

だけど日本よりはスピードが穏やか。ヨーロッパなんてオンボロ車がフランスイタリアでいっぱい走ってる。途上国は作っても捨てるものがまだないから経済成長を謳歌している。

統計数字が語るには世界中途上国現在高度経済成長をしている、6%くらいかな。そして先進国経済成長スピードは2%程度。日本は1%で今マイナス

>>全都道府県がやれば日本全体も豊かになるはずでは?

それやれば効果が分散するし、そもそも寄生虫のような戦略なので

日本が全部それやったら宿主がなくなる(w

ルクセンブルクスイスヨーロッパが。香港シンガポール中国台湾日本アメリカがあるから

寄生できるだけ。金融立国はそれ単体では生きれない。

俺は別に小さな政府論者でも大きな政府論者でもない。

>>結局日本が金儲けが下手だから改革しようが長時間労働しないといけないって事なんじゃないか。

君と僕はその点考えが異なる。経験や知識で結論が違うようだ。

無駄が多すぎるから金儲けが下手というなら分かる。

統計的に長期間儲かっている会社アメリカコカコーラ煙草フィリップモリスだ。100年以上何も変化せず利益を生み続けている。

フィリップモリス資本主義至上最も株主利益をもたらした会社だ。

グーグルMSといった勝ち組企業はあるものの、ハイテク産業利益率は平均化するとおぞましいほどに悪い。投資した資本は殆ど無駄になった。

グーグルMSの儲けでも取り返せないほどに。

長時間労働した結果無駄投資が生まれ、無駄減価償却が増える。町に沢山ラーメン屋作っても生き残れるのは必要需要分のみ。

余分に増やしたラーメン屋は淘汰される。でも頑張ってどんどんラーメン屋を増やそうとする。経済成長の為だ。

コンビニ増やしても商店街が潰れるし、コンビニ同士で食い合う。実際倒産は多いし、オーナー夜逃げ裁判も頻繁にある。

投資が悪いわけじゃないんだけど、すぐ陳腐化してしまう。バージョンアップの為に金や労力を使いすぎ。

結果減価償却が増え、GDPの増加に足止めがかかる。日本減価償却額が増えるのと同時に経済成長率は落ちていった。他の先進国も同様。

イタリアみたいな怠け者国家はそもそも投資しないので、陳腐化や減価償却が発生しにくい。その癖先進国レベルの所得が得られる。

何故なら何も変わらないから、陳腐化しないからだ。結果として非常に労働効率がいい。それと日本イタリアに負けてない。ユーロは為替が割高だから

GDPがかさ上げされているだけ。一人当たりの購買力平価で日本より下だろう。なにせ本当に仕事していないからな。

警官なんて煙草吸って道端で足を崩して駄弁っているだけだ。バスの運転手はガールフレンドとお喋りに夢中で発進しない。これイタリアで何度も見た本当の話な。

俺は長時間労働こそが低生産性の源だと思ってる。

そもそも江戸時代と比べ工業化により物質生産速度は数万倍になっているはずだ。それなのに何故数万倍豊かになっていない?ロボット化、オートメーションがあるのに何故貧困は存在するの?医療介護などを除けば

一日30分働けば世の中回っていくはずななのに、何故10時間以上働く?全部陳腐化による壮大なバージョンアップがあるからだよ。

2009-11-13

http://anond.hatelabo.jp/20091113225904#tb

異常な労働時間があったからこそ、世界二位までの経済大国に登りつめたんだろうね。

悲観するべきところと悲観するべきじゃない所があると思う。

先進国の一人当たりの購買力って何処もおんなじレベルだから。今後そう落ちる事もないと思う。

これずーっと昔からそうだから。皆50歩100歩。神の見えざる手の恐るべき力な。

目下途上国高度経済成長してるから、日本が落ちぶれても途上国利得が働く。

ただし

労働環境とか若者の取り巻く環境は悲観するべきレベルと俺は思う。

そして

経済成長できない理由は、スクラップビルドによる陳腐化(減価償却)。

2009-09-26

http://anond.hatelabo.jp/20090926123338

愛情をもとに子どもを生み育てる母親仕事は全くカウントされない。しかし、シングルマザー手数料をもらって他人の子ども代理母になる契約をすれば、その手数料経済寄付とみなされる。弁護士医師精子提供者、その他仲介者が請求する手数料報酬も同じだ。離婚率が増加すると、弁護料が発生し、妻か夫が新たに家を建てなければならないので、GDPは上昇する。犯罪が増加すれば、警報装置や警備会社需要が刺激される。戦争用の武器の製造や使用に伴う費用は全て、戦後復興費用と同じくGDPを押し上げる。

GDPをはじき出すエコノミストは、生活や文明の基礎としても役割を果たし自己再生能力のある人的資本社会資本制度資本自然資本の総計、すなわち生活資本がいくら消耗していても、意に介さない。・・・森林や漁場を荒らす時、木材や魚の売上高は富の増加分に数えても、失われた生産性生態系の便益分を差し引くことはない。地中から再生不可能な石油鉱物資源を掘り出す時も同じである。搾取コストGDPへの寄与要因に数えられるいっぽうで、利用可能で物理的な自然資本の消耗分としては、一切何も差し引かれない

その結果、減価償却が早く進めば進むほど、GDP成長することになる。耐久消費財についても同じことが行われている。自動車コンピュータテレビや家庭用電化製品を早く廃品にして買い替えればそれだけ速く、GDPは成長する。

2009-09-01

http://anond.hatelabo.jp/20090901123513

面白そうだし、需要もあると思うけど、喫茶店みたいな事業規模じゃないから、少なくとも10年は保つコンテンツじゃないと厳しいだろうな。

多分それは厳しいから、減価償却を短めに考えると宿泊費は馬鹿高くなりそう。

2009-05-11

480万で嫁と子供2人か。

俺なら鼻血噴いて倒れちゃうね。しかも600万前提で借りた住宅ローンが残ってるとか、血尿出ちゃう。

でも、単に「これからも年収額に大した負の変動もなく、安泰に暮らしていける」って方に賭けたギャンブルに負けただけなんじゃないの?

会社員+深夜のコンビニとか、増田でそれがキツいことを愚痴るようなメンタリティの奴がやってたら確実にぶっ壊れるでしょう。しかもそれで月収+9万って。税金社会保険もその分上がるし、良いことないって。

同情はしないけど、思いっきり哀れんであげないと。ワープアレベルの敗者のくせに、どうして勝者と同じように振舞いたがるの?どうして中流ぶりたがるの?

5000万以上も借金して買ったものが減価償却よりも高速で値下がっただけでしょう?リスクは考えなかったの?

息子や娘、嫁に対して謝罪が1つもなくて、給料カットした会社が悪いとか環境に対する恨み節、自分の現状を嘆く言葉ばっかり。俺は悪くない、環境が悪いんだって自己満足だらけ。息子が、娘が、嫁が俺を辛く苦しいコンビニバイトをさせている、自分は壊れても家族を守るためだからっていうヒロイック症候群なんでしょ?

ほら、口座番号晒せよ。1000円くらいなら振り込んでやるから。倍の2000円がいいか?3000円までなら出してやるよ。クビになったら路頭に迷うような仕事しかしてないくせに、不動産業者と銀行に乗せられて5000万も借金した自分の愚かさを反省しろ。家族に謝れ。親戚に頭下げろ。そんなことすらできない屁みたいなプライドだけは一人前だから「俺がコンビニバイトして家族を支える!」だなんて愚行を続けてるんだろうけどな。

嫁と子供がかわいそう。気の毒な頭を持った大黒柱だと、家族が苦労するんですね。

http://anond.hatelabo.jp/20090510053204

2009-05-08

「重厚なモテ

よく

学生時代モテなんて所詮スポーツや外見だけの軽薄なモテ!」

社会に出て頑張って稼げばまるっきり逆転する!」なんていうよね

マイナージャンルだけど仕事でプチ成功してそこそこ稼ぐようになってきて

それを目当てに寄ってくる女っていうのは本当に居ました

でもこういう人達と付き合ったり結婚したり出来ても

それ逆転じゃないよねえ?

誰でも若い時ほど彼女が欲しいし一緒に遊んだりしたいものだと思うけど

そういう時期には「軽薄なモテ」の人達にしか女の子は手に入らない

30手前で仕事お金女性が寄ってくるようになってはっきりわかったが、これは依然として負けだ

「一番ソレが欲しい時期」に「一番新鮮な状態のソレ」は他の人が使っていて

「欲求が収まってしまった時期」に「もう新鮮ではなく他の人が十分使ったソレ」が寄ってくる

しかも前に使った人は減価償却分すら支払っておらず、

一番最後の人が定価で購入しなきゃならない!

更に言えば、前に使ってた人達恋愛愛情を手に入れていたのに対し

最後の人は金や仕事目当てに妥協されてるだけ

こんなのが逆転だって本気で言ってる奴はさっさと死んだらいい

ボクのだいぶチビプライドでもこんな「逆転」に乗る気にはなれなかった

放棄して降りて「勝負なし」にするのが精一杯の惨めな反撃だ

そんなわけで一生結婚出来ないと思います

2009-04-22

牧場物語における人生の教訓

・いきなり好きな仕事で食っていこうと思っても、体力・資産の面で無理

時間と体力をつぎ込んで一生懸命育てた、作った物を売るよりも、その辺で拾ってきた物を転売した方が価値が高い

・生きていくためには好きな仕事以外の、金になる仕事をしなければならない。

・ひとつの仕事に絞った生活ができるのは余裕が出てから。できる事を中途半端になってでもあれこれやるしかない。

・結局コネが有利になる。コツコツ努力より、集中的にコネを作る

・こちらから挨拶が基本。毎日必ず挨拶。嫌な相手でも、嫌な顔をされても挨拶

・本格的に好意を持たれる為には貢物必須

・一度コネによる恩恵を受けたら、あとは放置でも構わない

・相手のプロフィール、行動パターンを把握する事。

・全ては正/誤ではなく、相手が良く思うかどうかで行動すべし

人生の半分は仕事、半分は他人のご機嫌伺いでできている

・人脈を維持するためには、嫌な仕事や作業も定期的に行う。

ボランティア地域の発展に尽くしても、感謝されるのは一瞬

・無茶をすると翌日に響くが、わざと無茶をする事でかわせる災難もある。

・要る物、要らない物の見分けが常に必要。手持ち・収納には限界がある。

・品物は日々減価償却されていく。ストックも常に新しい物にする

・時は金なり。効率優先で行動ルーチンを決め、作業的に日々を送るのがベスト

・ただし、時々ルーチンを変えないと、他人の意外な面を見たり、様々な角度での接触ができない

イベントは参加するだけでも意義がある。

・だが、勝負の場合は一番を取らなければ後の順位に意味はない

・弱いもの虐めをして、バレたら周囲の評判はガタ落ち

・とはいえ、貢物さえすればすぐに元通り。自分利益が優先。

2009-03-29

http://anond.hatelabo.jp/20090329145216

突然だけど、増田みたいな女性結婚したい。

夜の仕事で十分な銭を稼いでいても、昼の仕事も成長への努力ということも含めプロとしての意識をもって取り組み、それぞれの職場で心構えをスイッチできる。

がむしゃらに働くだけじゃなくて、それぞれの仕事を客観的にみることができる。(これって兼業しているせいで相対的な視点でみれるという強みか?)

そして、うまく咀嚼して文章の形で他人に説明できる。

文章を通して惚れた。

さすがに風俗嬢ってのはすこし引くポイントではあるけれど、それをもって余りある

自分職場の女子社員は、なにを求められていて、なにで評価されていて、なにをすべきなのか、そんなことを考える人はいない。

漠然とした「自分磨き」に憧れはするだけで、「結婚したい」以外のヴィジョンはなく、文句垂れるか愛だ恋だ言ってばかり。

自分で考えて動くという発想すらない俺の職場の女子社員たちこそ、風俗嬢向いてるように思う。

思うんだけど、「商品価値」これを意識するかしないかで人生変ってくるように思う。

見つめなきゃいけない現実だけど、生きていく限り、商品価値は日々下がってる。

脳も体も成長するのは10代まで、20代からは衰える一方、のびしろがあるのは小手先の技術くらい。

収入」も人間を測る指標だとすれば、男性の場合は価値が20代30代でも上がり続けるといっていいかもしれないけれども、女性の場合はそれ以上に「老い」による減価償却分がでかい。

日々商品価値は下がり続ける。

明日の自分今日自分より価値がない。

だからこそ、今日という日を大切に生きよう。

という気持ちになる。

ところで、いやほんとに増田好きだよ。

増田なら、年老いてババアになったとしても、俺にとっての価値は若いってだけの女よりもずっと。

2009-02-19

ミンスでも自滅党でもどっちでもいいから早く太陽光発電を推進すべき その1

ごめんね、タイトル釣りだよ。

大仏が率いる政党太陽電池パネルを全世帯に普及させるぞ!と吠えた、と言う記事がはてなブックマークで出ていたのを見たんだけど、すごく批判が多いのでぼくおどろいちゃった。

よく読んだら、僕がの知ってる程度の知識でもおはなしできるようなコメントがあったので、書いてみる。とはいっても「優先度が違うよ!」「この金があれば××ができるからむだだよ~」と言った話の本質からちがっちゃうコメント(そんなこと僕が知るわけないよねっ!)とか「政治的な意図に騙されるな!」なんて話は興味がいないのであんまり反応してないからよろしくね。

と言っても僕は専門家ではないので増田に書くチキン野郎ですさ~~~せん。なにか間違ってたらおしえてエロエライひと!

……なんて記事を書いてたら、あるふぁぶろがーさんが似たような記事をしかもコンパクトに書いてるじゃないか!むっきー!ひきょーだぞ!

さらにそれに対して反応だって?ちっくしょー。おぼえてろよ!

元が取れるの?系

まずいっちばん最初に、「自然エネルギーとして、どの段階から環境にやさしくなるか」という環境コストと、「いくらから儲かるか」という金銭面のコストを混同していると話は全く違う事をはっきりさせておくよ。そうしないと利権屋さんの詭弁に騙されちゃうからね!

これってどういう事かって言うと、たとえば「自然にやさしいことが付加価値ですから普通のやつより値段が高い」というありがちなボッタクリ商品だとこの環境コストと金銭面のコスト反比例することになるんだけど、一緒にしたら自然に優しいという付加価値をつけたボッタクリ商品のほうが自然に厳しい、地球いじめ商品なっちゃう。

この点で例の武田のおいちゃんなどは、意図的に混同してミスリードをさそってるね。(ちなみにこのおいちゃん、出している資料が古かったり間違っていたり、目盛りや単位がないグラフを載せていたり、下手すると事実無根なことを根拠なしに言いふらしてお金儲けしているよ! 商売上手だね! 僕もお金大好きだから、あんなコンビニ300円コミック並に原価が低そうな、はなっから出版社さんもキワモノ本として作ったに違いない簡易装丁の本であんなに売れるなんてうらやましいな~っておもうよ。僕もそういうボロい商売してみたい~っ)

環境コストの話よりもやっぱりお金だよね!というわけで、この間セールスにきた工務店のおいちゃんにきいてみたんだけど、うちの日照条件で2kwをコンスタントに使えるぐらいにすると、だいたい償却まで一回の電気系統の交換と年間メンテナンス、ローン金利等含めたパックを利用してだいだい27年かかると言われたよ。この年数、一般的な家の償却年数とほぼ同じだね。ちなみに工務店のおいちゃんによれば、メンテナンスのパックに入ってもらえば、年間いくらで保守できて保証もしますよって言ってた。

もうかるの?って話について、工務店のおいちゃんによれば「はした金程度しか儲からんけど、地球環境のために行動していますと表明したときに集まる注目の視線と優越感や、災害などで停電している時、愚民共が助けを求めてくるのをエアコンの効いた室内からワイン片手に眺める最高のながめの事を思えば安いもの(意訳)」だっていってたよ!すごいメリットだね!

ちなみに、僕にとってはどうでもいいことだけど、環境コストについてもてきと~にに調べてみました。算出方法にもよるけど数年で環境コストが取れると言う試算もあるみたいで、そうじゃなくてもだいたいの試算では一桁年数で環境コストプラスに転ずるとするのが多いよ。ちなみにこれはよく比較対象になる原子力発電所に比べれば圧倒的に早い数字なんだ。なんか原子力推進派の人は意図的に事故の際の環境への影響や、海などに大量に熱をまき散らすことなんかのコストを無視して単純に経済コストだけ問題にする人がいるけど(すごいのだと太陽光発電パネル製造コストは加味するのに原発製作コスト、燃料の採掘・処理コストは無視するんだよ! 人に意見を通すときはこれぐらいの能力がひつようだね!僕もみなわらなくっちゃ)環境コストは、リスク評価まで含めてまじめに計算するとすごいことになるはず。ただ規模も用途も耐用年数も能力も違うので全く評価対象としては不適切だけど。(ここをわざと家庭用太陽光発電原子力発電を比較対象に選んでる人は大抵わかっててやってるから気をつけようね!)

ちなみに、環境コストだけど、これ最近大幅に改善したので、5年ぐらい前の文献の数字はすでに古いので注意が必要です。ここのところの高効率化戦争は恐ろしいな~。しかもこの不況の中で集中的に投資されて中の人プレッシャーも大きいんだろうね~。中の人!死なない程度にせいぜいがんばってね!

それから、儲かるとわかったからか、最近いろいろな新技術や新方式がでてコスト削減に結びつきそうなものもたくさんあるけど、その割には量産品の効率と経済性がなかなか向上しないのはおそらくお金の問題なので、そのあたりに血税をつっこんで一気に競争力を上げるというのはありだと思うよ!

で、この環境コスト現実コストのボッタクリ価格環境保護が当たり前になってくれば来るほど縮まってくるはずだとおもう。環境にやさしいことがあたりまえになって、付加価値と言うより「環境保護がうたわれていなければ売れない」ようになれば。だけど残念ながらそうなるまでが一番コストがかかるかなって思う。そこの部分のコストを国が請け負って、一気にすっ飛ばしてある程度許容できるぐらいの量産効果が現れるまでの段階まで一気に押し上げるのはありだと思うな。今のタイミングでうまくすれば国家として見れば元を取るどころかガイジンから金をむしり取れるしね!

だけど結局は環境にいくら金がはらえるか、って話だよなーとおもったり。

結局は今まで集中的に税金なども使われて賄われてきたインフラの一部を各家庭に分散化するわけだから、設置者が負う有形無形の余計なコストが増える、手間が増えるのは当然だよね。それをどこまで許容できるかなーという。

あと「作る方が削減できる効果よりも環境コストが高い」と言うのは思いこみだと思うので、ちょっと資料をあたってみてくださいな。近頃の文献でそういったことが書いてあるのなんて武田のおいちゃんの本と、武田のおいちゃんのビジネスモデルをぱくった人ぐらいだよ。(資料を読んでも本気でそういうことを言っている人は、きっと数字の読み方もわからないイエローモンキーかクロンボかホワイトトラッシュゆとりユダヤ三国人か、もしくは何かやましいことのある既得権益利権を持つ政治家とその一派に違いないね!)

耐久性が悪く、減価償却できるまでもたないだろ 系

太陽発電パネルそのものは基本的には致命的な劣化は起きないよ。だいたい20年で10%効率低下と言われているみたいだけど、そこまで劣化が起きる場合は理論値一杯まで高効率で発電しての結果だから、とっくに元が取れているわけで実際にはもっと低いはずだよ。基本的にエネルギーを変換だけだし、可動部分がないしね。「機械は必ず壊れるもの」と言っている人がいたけど、機械メカ)じゃないから壊れないよ!(形あるものはいつか壊れると言われちゃうと厳しーけど、そんなこと俺も貴様もいつか死ぬのでどうでもいいね!)ただこれは過去の例なので、今後はさらに改善していくっていってた。

このあたりって、太陽発電パネル技術は実は結構古くさいいいかんじに発酵してそろそろ隣のおいちゃんみたいな臭いすらだたよいそうなそうな技術なので、明らかに投資する時期を間違えたかわいそーな先人の遺体肥料にして育てた経験保証しているよ。すっごく枯れた技術なんだ。近頃おはやりのシリコン使用量を減らした太陽発電パネルとかも、フレーム保護材などの耐久性ノウハウは基本的には一緒だから、もうかなり枯れた古くさい技術と言ってもいいと思うよ。

ちなみにパネルメーカーも20年保証と長期保証普通みたい。つまり、経済的なコストが償還できるぐらいは平均保証があるんだね!僕んちに来た工務店のおいちゃんは、メンテナンスプランに入れば30年は保証するって言ってた。

で、一番劣化するのはコンバータなんかの電気を整える部分。これがだいたい15年ぐらいといわれてる。太陽発電パネルからできる電気直流なので、それを交流に変換して家庭で使えるようにしたりするシステム面なんだけど、(いわゆる変圧器とか、AC-DCコンバータとかいわれる部分)。で、こいつのコストだけど、こいつは人類電気を扱い始めてからずっとついて回ってる技術なので、予想寿命のころにだいたい壊れる。なので、馬鹿正直な業者にお願いすれば、コストに組み入れて計算できちゃうんじゃないかな。

後当然バッテリーを使っていればバッテリーも。まぁこちらは車載用ほどはシビアじゃないから問題なくなるだろうと思うよ。なんたって自動車産業が自腹切って大実験やってくれるんだから! だからそんなに過大な負担かな?こんなレベルで「耐久性に問題がある」なんて言われたら僕泣いちゃうよ。泣くと絡むよ僕。それでもいい?

ちなみに、AC-DCがかなりエネルギーをロスするんだよね。なので、大電力が必要なもので、なおかつ設備として一度設置すればほとんど動かしたり電源を抜き差ししたりしないものについては、AC-DC等を通さないシステムを考案するのも手だと思うんだ。たとえば電気自動車の充電システムや、空調、給湯、廃人正気じゃないドライヤー内蔵暖房機能付きゲーミングPCや、キチガイ自宅サーバロリ画像のためにWinnyを24時間稼働させてるPC、冬でもあたたかいPS3などにね。上手くすればXBoxの本体並みにでっかいアダプタだってすごく小さくできるかも知れない。そういうのに専用配線を使って供給すると言うのも手だと思うよ。え?ACにすると感電しやすくなって危ないって?そんなこと僕が知るわけないじゃないか。エライ人なんとか考えてよ。

メンテナンスできるの?系

砂などによる太陽光発電への劣化って、せいぜい最悪でも5%程度なんだって。なのでその分見越して多めに設置すればOKなレベルなのさ。ちなみに電気発電所から送られてくる際の送電ロスは5%だから、ほとんど無視できるレベルだってことがわかるよね!

なので今のものでも基本的にメンテナンスフリーでOK。時代遅れだって評判の自動車趣味の人の車みたく、いつでもぴっかぴかにしておきたいなら別だけど、多少の落ち葉や鳥の糞といったものでもそんなに影響しないそうだよ。というか、発電パネルに影響するぐらいの極端と主張する場合は、まず家の心配するか、施工業者を話が違うと訴えるか、キミ自身の強迫症のおそれを心配した方が良いと僕は思います。そんなところを気にするなら、日照条件なんかを気にしようね!

それに、従来一番やっかいだと言われていた幹線道路沿いの家の劣悪な環境で発生していた煙害や油分を含んだ粒子状物質などによる曇りだけれど、今は太陽発電パネル光触媒をはじめとした汚れ除去の技術が発達してきているので、ほとんど磨いたりする必要はないよ。

光触媒って紫外線によって働く触媒で、強烈な太陽光に晒すことが前提の太陽電池パネルはまさに光触媒と相性が良い技術なんだって。え?光触媒で透過率がおちないかって?そりゃ落ちるでしょうけど、それを感じられるほど発電量が落ちるなら、きっときみはなにか騙されているから訴訟の準備をしたほうがいいよ。

で、砂、ほこりやちりじゃなくって、雪じゃどうなの?と言う話があったけれど、融雪機能付き太陽電池パネルなんてのがあるよ!シャープさんによる技術解析がわかりやすい(PDF注意!)これ結構よくできていると思いました。さすが目の付け所がシャープだね!商品の特徴を一切説明しない意味不明キャッチコピーCMばかりの会社とはおもえないね!

普及にはやっぱりコスト課題なんだけど、基本的にはコンバータを双方向にするかどうかの話だけみたいなのでこれは時間の問題だと思うよ。で、普通太陽発電システムと比較してのコストが下がれば、あの雪下ろしの腰の痛さを知っている身からすると下手すると雪国の方が早く普及するかも知れないとすら思っちゃうな~。だって死活問題だもの。あ!ちなみに勘違いしないでね。雪は全部溶かす必要はないのよ。滑らせて雪を落とせばいいので。

何かあったときの専門的なメンテナンスの方だけれど、こちらは量産されればほとんど問題がない話だね。たとえば上下水道が普及したから「水道トラブル五千円!トイレトラブル八千円! 払えなきゃ、奥さん体ではらってくれてもいいんだぜ?」なんて商売ができるようになったわけで、量産さえ始まればメンテナンスを請け負う業者は増えるはず。なので、産業としてのスタート時のコストを国が請け負って、一番コストのかかる時期を全部すっ飛ばしていきなり普及期に押し込むと言うのもありだと思う。

自然エネルギーは安定供給ができないから電力計画が狂うだろ 系

おそらく自然エネルギーが普及する上で一番の問題はこれだと思う。そして、時期はともかくとして、将来的にこれが問題になり、長い間問題として続いていくことは明らかだと思う。だってこれは構造的な話だものしょうがないね。

なので、学者連中が禿頭をさらにハゲさせるぐらいハゲんだのか、結構いろいろな解決案が出てるよ。

その中で僕一押しなのが一番シンプル太陽電池とともに大容量のバッテリーを備える方式。いや、これをしても限度があるだろ、って話はありますがね。でも、これを利用することでピーク電力の山を大幅に落とすことができるはずなんですよ!

現在日本の電力は、高効率で高出力が可能な原子力や、安定していて低コストの水力をベース電力として、変動する電力を火力やその他の調整しやすい発電方法でまかなってるのは周知事実だね。え?知らない? 貴様!謝れ!でんこちゃんに謝れ!今すぐ謝れ!土下座してすりむけるまで頭を擦れ!ハゲろ!腐れ!

と言うことはどーゆうことかというと、大都市部のヒートアイランド現象が発生する真夏冷房をがんがん使うようなピーク時と、深夜寝静まって、かわいそうな労働条件でしか働けない弱者負け組のみなさんと、オンラインゲーム廃人馬鹿学生ぐらいしか起きていない深夜との電力差は、高効率で環境負荷も低い発電ではなくて、石炭発電や火力と言った発電に頼らざるをえないんだ。このベース以外の調節可能な電力というのは、高コスト環境コストも高いものがおおい。そりゃそうだよね!高効率の発電所を常に回しておくほうに使った方が、全体に金がかからなくて済むもの。

と言うことは、ここを削減するキーは、いかにピークの消費電力をあげないか、と言うことになるわけ。

で、ここに太陽光発電ですよ。太陽光発電はピーク時はだいたい真夏の一番暑い=一番太陽光が強い時期だからだいたい気温に比例して太陽光発電発電効率が上がるって性質がある。と言うことはつまり、ピークの時に必要なベースに加えての発電量を削減する効果があるんだ!

で、ここで「暑い夏の雨の日などはどうする気だ」とか「夕立とかの時どうするの?」と言う話が出てくるんだけど、そこで出てくるキーポイントが「各家庭で備蓄する」というのと「日本全国規模で平準化する」と言うこの二点。

「各家庭で備蓄する」というのは非常に単純な話で、いくからかの蓄電池を設置すればいいわけさ。早朝まだ暗いうちから電車に乗り、深夜終電でへとへとになって帰宅して、楽しみが唯一アニメ鑑賞という一体何が楽しくて生きてるのかわからないような人だって、これがあれば安心! 昼間の電気をためておけば、摩擦運動による自家発電するときも便利!であると同時に、特定のタイミングによる急激な需要の増加を和らげる効果が期待できるはずなんだ。洪水時の調整池みたいな感じかな。

え?バッテリーが高い?それは大丈夫だよ。ほっとけば車屋共が勝手に改良してくれるから。奴ら今かわいそうなぐらいに必死だからまぁニッポン名物カロウシは多少起きるかも知れないけど、その屍と悲しみを乗り越えた先には、数年以内には急速に値段が下がるはずさ。

で、日本全国規模で平準化するというのはつまり、規模がでかくなればなるほど、局地的な夕立などの現象にもカバーしやすくなると言う事。

わかりやすく言うと一人で走りに行って信号無視をすると捕まるけど、たくさん仲間を引き連れて走れば、多少一人や二人捕まっても全体としては一定量の人が確保できるってわけ。上手くすればポリ公や権力の犬共を混乱させて、全員うまいことまけるかもしれない。

と言うことは普及しはじめが一番つらいということで、本来なら誰か馬鹿な奴をだまくらかしておっかぶせる必要があるけど、リスクがあるし訴えられたりしたら面倒だよね!だからそこの部分のコストを国が請け負って、一気にすっ飛ばしてある程度カバーできるぐらいの規模まで一気に押し込むというのもありだと思う。

この手の話題を出す人の中の一定数は、エネルギーミックスのことを全く考えてない人がいるんだけど、あんまり相手にしちゃいけないよ。彼らはなぜか「火力」なら「火力」「原子力」なら「原子力」「太陽光」なら「太陽光」と特定のものですべて賄うかのように反論してくるんだけど、それぞれ一長一短。カバーしあえばいいのさ。

たとえるならたまにやたら不細工な馬鹿男に綺麗なよくできたお嫁さんがついてることあるでしょ? でもよくよく聞いてみると旦那は性格はよくって、奥さんがアレだったりするよね!そんな風に世の中は全体でバランスがとれるようにできているのさ!

ちなみにこの件については、家庭でも常時通電保証のある電源ラインと、別にある程度ダウンタイムがあってもいい電源ラインをわけて、各家庭のブレーカーをさらにインテリジェントにして契約で振り分けを行うようにすれば解決するって話もあったね。これも僕はいいとおもうな。

風力発電のことも忘れないであげてください……系

別に太陽光発電を設置しても、風力発電ができない、と言うことではないので対立する話ではないのだけれど……。

日本の場合、各地で大型の風力に対して、「正気かな?」って思わず疑っちゃうようなおばちゃんや既得権益の犬、宗教その他反対運動でご飯を食べている人たちが沸いて結構反対運動が多いんだ。景観を崩すだの、よくわかんないけど科学的には測定できない「低周波」と言った話もあるんだけど(スカラー波みたいなものかな?)、結構感情的とも言える反対運動が起きてるんだよ。これにのせられる脳が足りない政治家も多くてこまっちゃう。

その点で、なんとなくいい物ってイメージのある太陽光発電の方がデメリットうまいことイメージの向こう側において、たくさんの人をだましやすいと思うんだ。また、可動部分がないだけ太陽光発電の方がメンテナンスフリーだっていえちゃうので(機械なので必ず壊れるよ!)、一般人が仮定に設置するなら、風力より太陽光だと思う。

僕としては、峰に回る巨大な風車ってな光景は、いかにも人類が緩やかに滅びていく終末的な光景でいいな~って思うんだけど、わりと感情的な反対が多いみたいで残念だなぁ。「無風と強風が入り乱れる季節のはっきりした日本のような土地でわざわざあんな馬鹿みたいなもの建てるなんて馬鹿じゃねーの?そもそも風力で独立して採算がとれる見込みなんてあんのかよ?プゲラ」とかなんておもってないですよ?

もちろん!風力発電装置のかなりの部分は外国から買わないといけないってのも問題だと思うよ。わざわざホワイトトラッシュ共に金をくれてやることなんかないもの。あいつら金を与えるとすぐに戦争するでしょ?まるで発情期のわんこみたいに。

とは言っても、産業としては普及させないことには奴らにやられっぱなしになっちゃうんで、研究費はどこかで助成する必要があると思うけど。だって儲け損なったらもったいないじゃない。

なぜか長文を投稿すると最後まで表示されない増田の糞バグ仕様のせいで分割する羽目になったので、その2へ続くよ!

2009-01-04

ルームシェア良いよ。

ルームシェア良いよ、と唐突に思ったので書いてみる。

丁度今から相談して3月末ぐらいまでに部屋探しすれば、新卒学生の人も間に合うかなと思って。

今住んでるのは新宿まで電車で15分・家賃10万・2LDK(敷面積も広め) 洋室6.5畳×2の賃貸マンション。 

通勤は二人ともチャリ通

アパートじゃないところがミソ。マンションまじ良いよ。

広い、綺麗、トイレバス別、新しめの自動湯沸かし・保温付いてる。ガスコンロ、パねえ。シンク広い。ゴキブリでない。

ゴミプールに夜中に出せば管理人さんが朝出してくれる。事前に連絡すれば荷物も受け取ってくれる

文句と言ったら昼出勤なので、朝は遮光カーテン引いてても日当たりが良すぎると思うくらいか。

あと、何よりも貯金できる。これが一番大きい。給料少ないけど何とか毎月貯金できてる。

当然だけど、こんな条件の良い家、新卒1年目の自分では絶対住めないと思ってた。

ルームシェアだからできる。

まずこれだけでもルームシェアよくね?

ttp://www.rmcafe.jp/ や ttp://roomshare.jp/ 

見るとわかると思うんだけど、結構良い条件の物件が多いと思う。

あと精神的にもかなり落ち着く。

広い部屋、帰ってきたらシェア相手が居るから何かホッとする。

きつい仕事で帰ってからも泣きそうな時でも、一人の部屋よりはまし…だと思う。

風邪引いたら看病とまでは行かなくても薬買うのを頼んだりできる。

自分の場合、シェア相手が友人だから休日馬鹿話して呑んだりもする。TVDVD見たり鍋やったりもする。

--------------------------------------

以下実際に物件探した手順を書いておく。

参考になるかどうかわからんが、流れはわかるかと

ルームシェア相手を見つける

これだけは、どうしようもない。良い距離感の相手を見つけて欲しい

それか、上にリンク張った所とかの募集掛けてる人に直接交渉する。

以下は知り合いと探す場合ね

情報共有する

住むなら場所はどこか、相場をつかんで情報共有をしておく。

ttp://realestate.homes.co.jp/ で相場沿線ぐらいは絞るといい。

家賃の目安、これだけは譲れない住宅設備トイレバス別とか)話し合う。

あと、ルームシェア情報サイトをお互いに読み込む。

本当に一緒に住むのかを意志確認

上の段階でお互いの意見詰めてれば特に問題ないと思うけど、

意思確認ちゃんと済んでから物件探し。じゃないと無駄に終わったりするからね。

自分の場合、この時シェア相手はまだ地元にいる状態だったので、念押しは何度もした。

この段階で相手の両親と一度連絡を取った方が良い。 学生新卒の場合、親とても重要

物件探し

ttp://realestate.homes.co.jp/ で探して良いなと思った物件は、見せ物件も多いのを頭に入れた方が良い。

でも同じくらいの条件の物件は、割とあるから安心していい。

不動産屋を3件ぐらいをメモして、休みに全部回ってこよう。(4件以上回るなら泊まりを考えた方が良い)

希望条件と、希望間取り絵を紙に書き出して見せるとすごく話が早い。

事前に電話連絡入れると車出したりしてくれて、かなりスムーズに行く。

シェア相手と情報共有した条件を最優先で探す。二人一緒に探しにいくのが一番良い。

自分の場合は相手の都合で、一人で物件探ししたけど、これはかなり怖い。

間取りや条件も話し合いで詰めてたけど、携帯写メで連絡取りまくってた。

後々何年も住むかも知れない事を考えたら、一人で探すのはできる限りやめた方が良い。

契約

これぞ!って物件見つけたら契約

最近の情勢もあってか、ルームシェア可と謳ってない物件でもかなり受け入れてくれてる。

契約自体は書類だけのやり取りで大丈夫。片方がお店に出向ければ尚良い。

ただ、一番の難関でもあると思う。

学生なら親の収入証明・同意書、合格証明を準備する(学生はかなり条件緩めだと思う)

新卒なら企業から内定証明の書類は審査に必須なので取り寄せておく事。

保証人をお互いの親2人で立てる場合が多いと思う。この場合も親に収入証明を準備して貰う。

まずこれが準備できれば審査は通る…はず。

お互いの親の収入の関係審査通らなかった場合や、準備できない場合は、

保証会社を通す事を不動産屋の方からアドバイスしてくれると思う。

ここまですれば、ほぼ通ると思う。

これで通らない場合は、管理会社大家ルームシェアと言う事自体で断ってると思うので諦めるしかない。

自分の場合も、大手の持ってる賃貸物件だったので審査がかなり厳しくて決まるまで本当にビクビクしてたw

支払い

審査が通れば敷金礼金不動産会社の取り分・初月の家賃とかを準備する事になる。

この額が結構すごい事になるので、覚悟してね。50万とか一気に払ったりする。貯金大事。

ちなみに、減価償却?考えると2年は一緒に住む事を考える。2年以下だと貯金してもあんまり元取れない。

情報共有の時点で詰めてれば良いんだけど、どっちか片方がメインの名義に傾くと思う。

家賃公共料金の折半方法・支払日は正確に決める。

お金の事だけはどんなに仲が良い友人でもしっかり。

うちの場合はクレカ公共料金プロバイダまとめて払ってるんで、精算した料金を月初伝えて月末20日迄に指定口座に入れてもらってる。

引っ越し

ここまで来れば、お互いに辛苦を味わってるwwと思うので、引っ越し楽しいと思う。

家電や照明、共用家具を新しく買う場合はどうするのか決めるくらい。無線LAN準備したり。

あとは、共用部分のルールインテリアをお互いに決めていこう。

良いルームシェア生活を!

ぶっちゃけルームシェアも知り合いと探す場合は引っ越すまでかなり面倒w

住み始めてからは楽しいんだけどね。同棲と全く同じくらいかそれ以上の労力だと思ったww

ネカフェ難民を「なんとか」する方法・http://anond.hatelabo.jp/20090102102715

ルームシェアの敷居が低くなると、解決できる部分がかなり多いんじゃないかと本当に感じる。

-------------------------------

補足書いてみた

ルームシェア良いよ。 :補足とレス http://anond.hatelabo.jp/20090105050355

2008-10-15

http://anond.hatelabo.jp/20081015131905

まぁ,けっこうかかるよ。

俺の昨日の格好。一応,新宿までいったから多少は気をつけた。

One Gravityジャケット 25000円

アタッチメントパーカー 10000円

Lee×ビームスジーンズ 17000円

ラウンジリザードベルト 15000円

プーマスニーカー 20000円

And Aリュック 10000円

おわ,意外に高い……。

訳10万か……。

でも,ベルトはもう5年使ってるし。

ジャケットは3年目くらい。

パーカーも4年目くらい。

ジーンズは2年目。

靴とリュックは今年買った。

減価償却いれれば,4,5万くらいか?

2008-08-18

愚痴

昨日の話ですが、嫁が生理前の情緒不安定によりほんのちょっとしたことで癇癪が大爆発、

我が家の2階から Electribe ES-1mkII と私の通勤用バッグが fly away しました。

階下のコンクリートハードランディングした ES-1 は運悪くツマミの類からヘッドスライディングしたようで、

あるものは砕け、あるものは折れ曲がりもはや用を成さない状態。

さらに通勤用バッグに入っていた iHP-120 (mp3 プレーヤ) も衝撃のためハードディスクが逝ってしまったようで、

今朝方起動したところファームウェアは動作するものの何回再起動しても 0 フォルダ 0 曲という状態。

Rockbox で起動してみると ATA error -11 と出てしまうのでもうお陀仏でしょう。

どちらも5年以上前に買ったものなので減価償却等あると思いますが、被害総額は10万を下りません。

さすがに頭にくるので、黙って iPod Touch でも買ってやろうかと思うのですが、

自分は相談もなしにテレビショッピングネットオークションでものをバンバン買うくせに、

こちらが相談無しに何か買うとすぐブチ切れる嫁のこと、見つかり次第破壊されるに決まっているので

途方に暮れます。

普通に考えたら癇癪で人のものブチ壊したんだから当然に買いなおしてよいものと思うのですが、

ウチの場合「あんたがあたしを怒らせるようなことを言ったのが悪い」という超理論でこちらが

悪いことになってしまうため、買い替えはおそらく即時却下となることうけあい。

とりあえずそんな感じで愚痴を吐いてちょっとだけスッキリしたので、今日も一日がんばりたいと思います。

2008-06-25

これはひどい

今後、ガソリン価格は200円台にまで高騰すると予想されています。普通乗用車は1リッターあたり平均約18km走行可能。東京地下鉄メトロの乗車運賃を見てみると、12km??19km区間は230円で販売されています。走行距離を価格で考えると、今までは圧倒的に乗用車のほうがお得でしたが、現在では電車運賃とほとんど差がありません。地球のためにも、自分のためにも、今後は電車価値を見直しても良いかもしれませんね。

http://woman.excite.co.jp/lifeplanning/news/rid_1870/

減価償却やら税やら保険やら全部コミのお値段が、公共交通機関の運賃なのだが。

2008-04-24

http://anond.hatelabo.jp/20080424175208

リターンファクタとか減価償却とか人月とか計算しないで仕事ができるなんて、アーリーリタイアは凄くいいと思うけどなぁ。

なんでみんなは目指さないんだろう。

それこそ最初の話題に戻るけど、

それより子供を育てる事に魅力を感じていて、子供の為になるべく沢山のお金を稼ぎたいと考える人が多いからでは?

ちゃうちゃう。アーリーリタイアは今の手取りで目指せるけど、子供はもっとお金がかかるし、今の日本の制度では不安が大きくて暮らしていけないって話。

辞めてどうすんの?って聞かれたから、具体的な話を書いただけで、子供を育てる云々は金銭の問題だよ。

俺も今すぐ子育てに専念できる資産があれば、彼女と一緒に子育てするけどね。

みんなが感じる子育ての魅力っていうのは、先が見えない暮らしの中でも楽しめる、今だけを見つめた刹那的な魅力なのかー。

http://anond.hatelabo.jp/20080424120024

つか、そうやってがつがつ金貯めてアーリーリタイアして、その後何するの?

いや、がつがつなんてしてないよ?

普通に貯めたお金を貯めたままにしないで、お金自身に働かせているだけだけど?

なにする下記にしているようだけど、色々やりたいことはあるので心配していない。

一番やりたいのは、オープンソフトウエアに関わる仕事をしたいね。手弁当で一日中フルタイム働けるから、役に立てると思うんだよね。

能力が衰えてきたら、地域のボランティアとかしたいね。日中の昼下がりに公園の清掃とか。とりあえず、日光の下でのボランティアをしたい。

あとはすっごく給料は安いんだけど、やりたい仕事とか。マイナー分野のライターや文筆家なんて楽しそうじゃない。

リターンファクタとか減価償却とか人月とか計算しないで仕事ができるなんて、アーリーリタイアは凄くいいと思うけどなぁ。

なんでみんなは目指さないんだろう。

2008-02-02

減価償却」って聞く度に、頭の中に「原価焼却」という字が浮かぶ。いやわかってる、わかってるんだよ。><

もう社会に出て10年経つんだから意味も綴りもよく知ってる。でも最初の印象ってなかなか消えないもんだよな。

2007-08-30

http://anond.hatelabo.jp/20070829213331

無能よばわりされた ><

利益処分を考えたとき人件費に回すのは普通じゃないの????

利益設備投資なんかするもんじゃないとおもうけど、君のところは違うのかい?

設備の拡充は確かに重要だけどそれは計画的にやっていくものであって、

儲かりすぎたお金を当てるところではないと思う。

(あ、ついでに聞いとくと、減価償却キャッシュフローを減らさないのは判ってるよね?)

まじでわからない。

君の言うキャッシュフローってなんのことだい?

いうこと聞いたら勘定合って銭足らずな状況になって会社つぶれちゃいそうだけど。

2007-08-29

お!無能経営者モデル

http://anond.hatelabo.jp/20070829185935

おぉ!あなたの経営目的は、単年度の法人税額の最小化なんですねー。

しかもリターンゼロ資本コスト以下?)の設備投資を想定して

翌年度以降のキャッシュフローをあげてくれはしないよ。

むしろ苦しくなるだけ。

・・・なんて判断しちゃうんですねー。 ビックリ

(あ、フクリコウセイ という誤変換も直した方がいいよ)

(あ、ついでに聞いとくと、減価償却キャッシュフローを減らさないのは判ってるよね?)

http://anond.hatelabo.jp/20070829182520

ツリにマジレス。それが増田のいいところ。釣られてみるよ。

減価償却という仕組みをわかってるかな?

営業活動をした結果原材料費、販売経費等をさし引いて100万円がのこりました。

純利に対しては50%の課税があるものとします。

Q1.人件費福利厚生費等)で100万円を経費計上した場合の税金はいくらでしょうか。

Q2.100万円の機械を買って10年償却(均等割り)で経費計上した場合の税金はいくらになるでしょうか。

今年度の課税額を考えてごらんよ。

減価償却計上しなくてもいいのは10万円以下の設備までだよ?

翌年度以降も同額の売り上げが見込めるならともかく、

単年度の過剰な売り上げに対して、設備投資にまわしたところで、

翌年度以降のキャッシュフローをあげてくれはしないよ。

むしろ苦しくなるだけ。

せっかく減価償却という単語が出てきたので、それがどういうものかついでだから知っておくといい。

追記:なおしたよ><

http://anond.hatelabo.jp/20070829190259

http://anond.hatelabo.jp/20070829213331

揚げ足とりばかりだ><

2006-11-02

経済学自殺

この金融商品はハイリスク・ハイリターンだとか、

銀行預金はローリスク・ローリターンとか、

これこれの現在価値がどうのこうの、とか。

減価償却と耐用年数がどうのこうの、税金の控除がどうたらこうたら

資金繰りがどうのこうの、住宅ローンかりるのはどうのこうの。

そんな話はどうでもいい。

一番ローリスクなのは、一刻も早く、なるべく苦しまずに

確実に自殺することだ。とくにダメなやつ、頭の悪い奴はそれが

一番経済的だ。自覚が無いフリ、気がつかないふりをしても無駄だぞ。

通勤電車で飛び込み自殺をやられると電車が遅れて迷惑だ」

とかいってる、死者を愚弄してもなんとも思わないような、電車に乗らなきゃ

生活が成り立たない貧乏サラリーマンは、なおさら早く死んだほうがいい。

文句言ってる当人がまず死ねば、

そいつは、誰かが飛び込み自殺したせいで迷惑をこうむることが

二度となくなるからだ。

そいつが飛び込み自殺に文句を言うために地球空気

無駄に消費することもなくなる。これは経済的だ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん