「地球環境」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 地球環境とは

2009-09-09

民主党投票した人はそろそろごめんなさいしたら?って言われた

二酸化炭素25%減らすのの何が悪いんだよ。

高速道路無料化してガソリン減税しても、ちょっと原発とか止めればすぐ達成できるよ

ここで培われた日本技術世界に行き渡れば地球環境も一安心だろ。

首相の力の源泉はたしかに人事権だけど、小沢さんが党と内閣の人事権を掌握して何が悪いの?

小沢さん首相鳩山さんの言うことはいはいって聞けば済むだけの話でしょ

子ども手当のかわりに配偶者控除廃止で8割の世帯増税とか言うけど、嫁がいるようなリア充から金取って何が悪いのかわからないし

補正予算執行停止でものづくり支援とか就業支援とか各種なくなるけど、体力のない中小企業はさっさと潰れた方が世の中のためだし、今時派遣やってるようなやつらはどうせ職業訓練なんかしないだろ。

鳩山さんの夫人がエキセントリックキャラクターなのは日本人には珍しい新しい存在として世界中で評価されてるのはもはや常識

はっきり言って民主党は合理的な政策ばかり。自民党なら今頃日本は滅びてる。何をごめんなさいしろっての?

2009-09-06

生命科学専攻からの専攻ロンダ まとめ

専攻ロンダランキング

超勝ち 医学部編入

大勝ち 機械電気薬学部歯学部獣医編入

中勝ち 情報化学工学

勝ち   材料、応用化学物理(物性)、ロースクール

普通  農芸化学物理(理論)、 数学

負け 建築土木環境、 医歯薬獣無資格修士

大負け 分子生物学文系

SSS神大(国)、名大医学部編入(国)】(難)..バイオ科目で受験可能、【群馬医】..面接重視

A 【慶大理工(私)、早稲田先進理工電気情報生命(私)】..バイオ科目で受験可能、【阪大基礎工(国)、東大京大化学(国)】...一部バイオ科目

B 【東大新領域(国)、東工大すずかけ(国)】...入試科目少、倍率低、【東北大医工学(国)】....バイオ科目で受験可能、【上智理工 (私)】...バイオ科目で受験可能、【名古屋理学部物質理学専攻(化学系)A入試】...バイオ上等。他専攻はプレゼンのみ

C 【筑波大システム情報(国)】...入試科目少、倍率低、知能機能は実質機電系、【阪大情報科学(国)】...バイオ受験可能、【早稲田情報生産システム(私)】...専門科目なし

D 【NAIST(国)】...専門試験なし 【電通大IS(国)】...入試科目少、【豊田工業(私)】...入試科目少

E  【JAIST(国)、前橋工科(公)、会津大(公)、産業技術大学院大学(都立)、九州工業大学生命工学(国)(生体と機械の融合がテーマ。実質機電系)】...専門試験なし、【徳島大電電(国)】..数学英語のみ

死亡フラグ 【そのまま入院

ロンダに有利な分野?

電気回路(デジタル回路も足りないが、アナログ回路はもっと足りない)

組み込みソフトウェア

・制御・ロボティクス

半導体

・パワーデバイス

信号処理

機械設計

流体力学

熱力学

・材料物性

・電力回路

・電力システム工学

・モーター

有機合成

化学工学

高分子

専攻ロンダしやすいかもしれない大学院重点化した大学

 ・東京大学大学院新領域創成科学研究科学際情報学府

 ・東京工業大学大学院総合理工学研究科社会理工学研究科イノベーションマネジメント研究科

 ・京都大学大学院エネルギー科学研究科人間環境学研究科地球環境学舎

 ・東北大学大学院情報科学研究科生命科学研究科環境科学研究科・医工学研究科

 ・名古屋大学大学院・ 国際開発研究科情報科学研究科・多元数理科学研究科・環境学研究科

 ・九州大学大学院総合理工学研究院・システム情報科学

 ・北海道大学大学院環境科学院・地球環境科学研究

 ・電気通信大学大学院情報システム研究科

 ・筑波大学大学院環境科学研究科修士)・生命環境科学研究科博士)・システム情報工学研究科

 ・早稲田大学大学院 情報生産システム研究科

 ・大阪大学大学院 言語文化研究科・国際公共政策研究科情報科学研究科生命機能研究科

 ・九州工業大学大学院 生命工学

 その他、広島神戸群馬大工学研究科が大学院重点化

 ・ 北陸先端科学技術大学院大学 (JAIST)

 ・ 奈良先端科学技術大学院大学 (NAIST)

 ・ 産業技術大学院大学

専攻ロンダお買い得(難易度に対するリターンが大きい)だと思う院

倍率が異様に低い上、試験形式が面接での口頭試問(教養数学物理)+成績証明書重視なので

専攻ロンダにとっては非常に都合がいい。

東京へのアクセスが容易。

MS専攻は倍率が高いが他はそうでもない。東京という立地が素晴らしい。

地方国立独立研究科なので倍率が低い。今年の筆記試験は1倍。

データ見る限り機電系研究室なら就職良好、小倉の近くなので地方国立にしては立地もよい

一応バイオ出身者が前提にカリキュラムが出来ている。

立地が悪いとか、Fランロンダばかりと陰口が叩かれてるけど

研究力もあるし就職もそこそこ。

ほとんど試験勉強が必要なく専攻ロンダが可能な点が素晴らしい。

研究就職ともに共に良いが倍率が異様に高い。

今のところ、卒業生無し。

母体工学部なので工学系の研究がほとんど。

専攻ロンダに成功した人の書き込み その1


715 :就職戦線異状名無しさん :2008/08/19(火) 18:04:54

筑波首都横浜クラスの機電に専攻ロンダ成功したお

東工大すずかけの機電受けるつもりが受験対策に時間つくれなくて諦めたけど

東工大院試スレ見たら今年はありえない高倍率、高難易度だったみたい

筑波首都横浜クラスは機電も全入で就職最強

お得感異常だからこれから院試のやつに勧めておく

 

 

719 :就職戦線異状名無しさん :2008/08/19(火) 18:47:01

>715が事実ならバイオに生気が戻るんだが

  

722 :715 :2008/08/19(火) 19:16:38

釣りじゃねーよ

たしかに東大かつ学部生なら工学部より経済学部のほうが生涯収入も多いだろうよ

凡人の俺には関係ない話だが

  

さて院試の話だが、筑波首都横浜(それに千葉とか電通農工)あたりの国公立は

宮廷大と違って外部から学生が全く入ってこない

院試は実質定員の概念がなく設定された足切りラインを突破すると合格なので

入試とは名ばかりの形式だけのものになってる専攻がたくさんある

機械電気は人気がないから教官は外からの学生をすごい欲しがってる感じだったよ

研究室の先輩にFランクみたいな大学の人も普通にいた

俺は本格的に勉強したのは2ヶ月だけで間に合った

探すと受験科目の少ない専攻もたくさんある

特定されない範囲なら知りたいこと答えるよ

  

723 :就職戦線異状名無しさん :2008/08/19(火) 19:28:57

>722

どこらへんのランクバイオから入ったの?学部と機電の専攻とのギャップは?

例えばバイオ系ロボやってるところとか志望したの?

筑波首都横浜機電院って文集もできる?

  

 

725 :就職戦線異状名無しさん :2008/08/19(火) 19:46:06

>723

大学は下位国立バイオ系だな

志望研究内容は普通にメカトロニクス、ロボティクス系

志望理由は単純に「興味がなくなったから」

文集は無理

ただし先輩の内定先はロンダ、専攻変え含め全員一流メーカーがずらり

うちの研究室だと松下日立、NTT系など

推薦も充実してるし選び放題

  

はやめに教官コンタクトとって仲良くなるのが大事っぽい

メール教官が外部をどう思ってるのか感じとれ

俺はTOEIC400で終わってたんだが教官が下駄履かせたかもしれん

 

 

727 :就職戦線異状名無しさん :2008/08/19(火) 20:05:07

>725

今4年なの?

だったら脱バイオ第一号だぜ!

  

  

728 :就職戦線異状名無しさん :2008/08/19(火) 20:07:12

バイオ

ちなみに就活してた?もししてたらどんな状況だった?

  

  

731 :就職戦線異状名無しさん :2008/08/19(火) 20:26:07

>727

4年

合格内定もらったばかり

このスレで脱出を決意した

  

>728

全くやらずに院試に集中

電通大情報システム研究科TOEIC100専門200の配点だが

専門で小論文を選べる+半分弱がボーダーで倍率1.3程度だから滑り止めに使える

今からTOEICやっとけ(600でアドバンテージになる)

あと最悪に備えて確実にひとつ合格欲しいならJAISTかな

  

バイオメカトロニクスロボティクスの鞍替えは

生命について勉強するうち、生命の動きのメカニズム

それを工業製品として実現することへ興味がわきました」でおっけー

人工知能系、制御シミュレーション系もこれで行ける

  

  

736 :就職戦線異状名無しさん :2008/08/19(火) 20:48:20

もう院試終わったから情報大公開

あと俺の知ってる有用情報は・・・

それぞれだいたいの合格ラインとか

電通大情報システム研究科TOEIC500専門半分弱(小論文選択可)←就職良好

東北機械→外部の倍率1.5倍の穴場(受験生はたいした学歴じゃない)

情報ホームページでフル公開

数学科目が多いけど専門は制御、機械力学が簡単で独学楽

TOEIC500、専門半分くらい

筑波システム→学部成績かなり重視、倍率かなり低い

専門知識全くいらない

TOEIC500ボーダーは謎だがかなり低い

首都システムデザイン→航空以外かなり倍率低い、教養数学とほんのちょっとした専門

TOEIC500簡単な筆記六割

JAIST情報系→まじ全員、1回目で受けれ

NAIST情報→倍率二倍と少し大変、就職かなり良し、どんどん倍率上がるから受けるなら当然1回目

基礎数学3問について聞かれ二問答えれば良い

あとは英語TOEIC600でアドバンテージに)

事前に書いていく小論文(実質志望理由書)を超重視

 

東京新領域→2ちゃんに騙されるな

外部倍率五倍の難関

自信あるならどうぞ

すずかけ→2ちゃんに騙されるな

人気専攻は普通に難しい(メカ、電、情系)

筆記で受ける時は実質外部倍率おそらく2~三倍

受けるなら入試科目と倍率要チェック

  

バイオ数学勉強するなら石村園子のやさしく学べるシリーズが神

これで知ってることだいたい全部だ。

専攻ロンダに成功した人の書き込み その2

250 :就職戦線異状名無しさん :2008/09/29(月) 23:37:47

学部で就職できなかったので地底大学院化学受けたら受かりました

  さようならバイオwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  

  

  

  

  

251 :就職戦線異状名無しさん :2008/09/29(月) 23:41:27

おめ!!!!!!!!

研究室の分野は?

  

  

252 :就職戦線異状名無しさん :2008/09/29(月) 23:44:10

専攻ロンダ成功者第二号だな

  

  

254 :就職戦線異状名無しさん :2008/09/29(月) 23:59:14

>251

合成系ですwwwwwwwwwwwww

研究室勝ち組なんですがwwwwwwwwww

  

  

ただ学部の学歴駅弁バイオだから就職きついかもしれない

  

専攻ロンダに成功した人の書き込み その3

661 :就職戦線異状名無しさん :2008/10/16(木) 01:56:35

筑波生物資源→筑波知能機能にロンダ成功

  

662 :就職戦線異状名無しさん :2008/10/16(木) 09:00:13

機電に行った奴が今までいるかどうかは重要じゃないだろ

  

みんなと一緒の進路なんて言ってたらピペド一直線じゃないか

  

663 :就職戦線異状名無しさん :2008/10/16(木) 09:01:10

>661

おめ。

事実ならなんかアドバイス頼む

  

669 :就職戦線異状名無しさん :2008/10/16(木) 20:05:10

>661

まじか、おめ

しかも機械。すげー

  

671 :就職戦線異状名無しさん :2008/10/16(木) 20:21:34

>663

アドバイスって、知能機能に受かるためのアドバイス

工学部へのロンダ一般?

  

673 :就職戦線異状名無しさん :2008/10/16(木) 21:03:02

>671

バイオからも入りやすい?入試対策どうした?知能機能の就職ってどう?

  

676 :就職戦線異状名無しさん :2008/10/16(木) 22:25:55

>673

入試TOEIC(100点)、成績(200点)、口頭試問+面接(300点)

口頭試問は

微積分(微分方程式含む)+線形代数が必須

力学情報基礎を選択

問題は簡単な割りに多少間違えたからと言って落ちない。

俺はTOEIC630/730、成績Aが3割強、Bが4割、口頭試問は3分の2ぐらい正答

で受かった。

就職はこれ↓

http://www.iit.tsukuba.ac.jp/about/job.html

  

678 :就職戦線異状名無しさん :2008/10/17(金) 00:12:58

>676

よく口頭試問って言うけど、それってどんなこと聞かれるの?

用語の定義とか?それとも計算問題やらされたりするの?

  

679 :就職戦線異状名無しさん :2008/10/17(金) 00:28:58

>678

覚えてるのは

∂e^(xy)/∂x

2階常微分方程式の簡単な問題

3×3行列固有値固有ベクトル、正規直行規定を求めよ。とか

力学運動方程式を書いて解けとか、教科書の例題レベル

専攻ロンダに成功した人の書き込み その4

635 :就職戦線異状名無しさん :2008/04/23(水) 21:30:01

東北大学の 理学部 生物から

京大化学系のところにいった。もともと岐阜あたりの

生まれだったから、生まれ故郷に近くなってよかった。

学部の研究は・・・どうでもいいだろ。

院は物性よりの化学系かな。

  

さて、就職ですが、私は物性よりの化学なので、就職が滅茶苦茶

いいというわけではないらしい。

それでも同期で就職に困ってる人はいませんでした。

修士卒業のころは、氷河期の真っ只中(2000~2001)でしたけどね。

  

一番就職いいのは巷で聞くところでは、化学合成とからしいです。

まず、就職がないということは、絶対にありえないと。


専攻ロンダに成功した人の書き込み その5

   

318 :就職戦線異状名無しさん :2008/04/17(木) 07:10:11

奈良先の物質に専攻ロンダしました。

典型的文系生物タイプ自分には量子力学が理解出来ません。

   

  

138 :名無しゲノムクローンさん :2008/06/20(金) 21:28:51

おれは去年NAISTに専攻ロンダしたものです。

今は物質系で研究がやっと始まったところです。

今は有機EL研究に没頭しています。ほんとに楽しいです。

バイオのくだらん研究とは大違いです。

NAISTは他専攻から来た人のための教育が充実してますし

なんといっても全学生が他大からきてるっていうのが安心できます。

量子力学とか半導体工学とか最初は難しくて苦労しましたが今では

かなり理解できるようになりました。なんといってもウンコ生物より楽しい!!

  

みなさんの専攻ロンダ成功を祈っています。

専攻ロンダに成功した人の書き込み その6

369 :名無しゲノムクローンさん :2008/10/20(月) 01:15:58

まだのとこもあるようだが、脱バイオ成功者が出た模様

  

719 名前就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 23:01:36

その時は他分野からバイオに入るよ

jaist化学は受かってて後は、naiの物質待ちだし

  

これで何人目かな? まあ、2chもそこそこ役に立ったのかねw

  

378 :名無しゲノムクローンさん :2008/10/22(水) 17:12:57

>369

その書き込みをした人です

naistも受かって合格通知が届きました

http://www.seospy.net/src/up9595.jpg

http://www.seospy.net/src/up9596.jpg

これでうんこバイオにおさらばできそうです

名残惜しくはまったくないが、最後に挨拶をしておこう

さwwよwwうwwなwwらwwバwwイwwオww   

 

380 :名無しゲノムクローンさん :2008/10/22(水) 17:33:11

>378

おめ

意外と専攻ロンダ成功が多いなw

この調子で転部スレのやつも頑張ってくれろ

  

382 :378 :2008/10/22(水) 17:39:08

わかりますた

naist物質については、小論と面接だけでTOEICは今年から廃止されましたので他分野からも入りやすいと思いますよ

ただし、大学院に入ってやりたいことと学部での研究内容についてかなり突っ込まれて聞かれます。

志望する研究室に入れるとは限りませんが、コンタクトは先にとっておいてやりたい研究テーマも具体的に決めておくといいと思います。

  

383 :名無しゲノムクローンさん :2008/10/22(水) 17:46:31

専門なしで入ったってことは、これから勉強すること

2009-08-04

  • 世間の人々は浴衣浴衣を着た女性を綺麗と思うようだが、私は特別なことは何も感じない。

まあ、風物詩だなあと思う程度である。

  • 夜景を綺麗だと思う人が多いようだが、何も感じないし電力と地球環境を考えてあまりいい気持ちになれない。

2009-07-17

とりあえず前半部分

http://anond.hatelabo.jp/20090716142012

ちょっと調べてみた。

http://anond.hatelabo.jp/20090716142012/

2013年最終戦争の年になるだろう。

日本ユニセフ協会現在、特例財団法人として活動しているが、

この制度2013年11月に廃止されてしまう。

この時点で公益財団法人に移行できないと

特例公益増進法人の指定を受けられなくなってしまう。

特定公益増進法人への寄付は一般の寄付金控除枠とは別枠で損金算入できる。

これが日本ユニセフを通した寄付ルートの最大のメリットであり、

彼らはなんとしても死守しなくてはならない。

特例財団法人が廃止され、公益財団法人に移行するのは事実のようです。

では、日本ユニセフ協会公益財団法人に認可されない可能性はどの程度あるのでしょうか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E7%9B%8A%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA%E5%8F%8A%E3%81%B3%E5%85%AC%E7%9B%8A%E8%B2%A1%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA%E3%81%AE%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E7%AD%89%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B#.E5.88.A5.E8.A1.A823.E4.BA.8B.E6.A5.AD

別表の23の事業とは、以下の通りである。

* (1) 学術、科学振興(を目的とする事業;以下同様、略)

* (2) 文化、芸術振興

* (3) 障害者、生活困窮者、事故災害犯罪被害者の支援

* (4) 高齢者福祉の増進

* (5) 勤労意欲のある人への就労支援

* (6) 公衆衛生の向上

* (7) 児童、青少年健全育成

* (8) 勤労者の福祉向上

* (9) 教育スポーツを通じて国民の心身の健全発達に寄与

* (10) 犯罪防止、治安維持

* (11) 事故災害の防止

* (12) 人種、性別などによる不当差別の防止、根絶

* (13) 思想良心の自由、信教の自由、表現の自由の尊重や擁護

* (14) 男女共同参画社会の形成その他のより良い社会の形成の推進

* (15) 国際相互理解の促進、開発途上国への国際協力

* (16) 地球環境保全自然環境保護

* (17) 国土の利用、開発、保全

* (18) 国政の健全な運営確保に資する

* (19) 地域社会健全な発展

* (20) 公正、自由な経済活動の機会確保

* (21) 国民生活に不可欠な物資、エネルギーの安定供給の確保

* (22) 一般消費者利益の擁護、増進

* (23) その他、公益に関する事業として政令で定めるもの

15番に「国際相互理解の促進、開発途上国への国際協力」とあります。

日本ユニセフ協会の主事業は開発途上国への国際協力と私は考えているのですが、

であれば児童ポルノに反対しなくても公益財団法人として問題無く認可されると思います。

普通に実績ありますからね。

2009-04-21

就職活動が別の意味でつらいー 今まで批判してた企業に媚を売る。

今話題沸騰中の就職活動している総計文系です。

100年に一度の不況だから就職活動が厳しいって意見があるけど、当事者としてちょっと別の視点から就活のつらさを書きたい。

大学生ってipodを使って、dellパソコン使って、車なんて正直乗らなくて、ネットで十分でテレビなんてほとんど見なくて、youtubeとかniconicoで映画お笑いみたりするやつが多いと思う。

でも、実際就活を始めるとそりゃいい日系企業行きたいじゃん。だから、面接では

sonyの高機能付加価値商品を褒め、国産PCの方が信頼があると言い、今後地球環境問題に対処するためには水素自動車だと目を輝かせ、ジャーナリズムのためにNHKというマスメディアが必要だと訴え、映画プロデューサーになりたいと志願する。

全然そんなことないのに。もう俺は今の生活で十分便利なのにさー!!

これがつらいです。今まで、否定していた、いらないと思っていたものにこびを売るのが。

だから大学生アドバイス。あんまり世の中批判的に見ない方がいいよ。就職活動を始めるとその批判していたものを求めるから。そしてやっぱりどこかおかしくて、面接で落とされて、自分社会性に疑問を持つようになっちゃうから。

そんな無い内定の俺はSE業界見てるんですけど、どうすればいいですかね?あんまりイメージがわかないんですよ。

教えて!はてなギーク達!!!!

コメント返し...ミクシィよりコメントが付くぜ!初めての増田だけど書いてよかった。


>志望業界に全く統一性が無いのはなんなの?

>別に志望してない業界にまで媚売る必要無いと思うけど。

業界は例で出しました。実際受けてたのは通信業界です。携帯なんてこれ以上機能は要らないと思っているのに、「新しいサービスを世の中に広めたい」という志望理由で書きました。

それでもやっぱりケータイに携わりたかったんですよね。なんとなくなんですけど。

自分がどこで何をしてお金を稼げるか

>その一点だけでいいと思う

>媚を売って給料もらいたいんならグダグダ言うなよ

ですよねー。結局ちっぽけなプライドが問題だと思います。

>批判してない会社にはいればいいじゃん。ニコニコ好きならドワンゴでいいんじゃないの。

>なんか大手ばっかり見てるっぽいけど大企業がいやなら中小にすれば?それがいやなら起業すれば?

ドワンゴは説明会に行きました。web企業に興味があった時期があって。でも、広告収入依存している点がどうもなじめないんですよね。テレビもそうですけど。

起業はこの世の中に満足している自分にはモチベーションが足りないです。

>批判してない会社はしょぼい中小企業(笑)だから入りたくないってことだろう。

早慶文系のくせになにほざいてんだって感じだが。

結局中小企業大企業を支えている点で、志望動機には結局今の日本企業を褒めるしかないと思うんですよね。ex自動車部品なら(日本ものづくりを根幹から支えたくてなんちゃらみたいな)それができないというか。実際、中小も見てるんですが、あなたの学歴でうちに来るとは思えないって面接で言われたことあります...。

>まあ自分言葉の重みを背負えるなら批判的になるのは大いに結構じゃない?

>俺は、むしろ自分何して食ってくのよ?っていう問いを大学入ってすぐに考えて、重い大学生活過ごしたけど、

>周りがふわふわしているのに、こっちはマジ過ぎて避けられたりとかして、

>でも、面接でぶれなく喋れたからか、就職は、勝ち組だったよ。

うう。耳が痛い。俺も人から考え過ぎって言われるタイプなんだけど、ある時これ以上考えても無駄じゃね?

とかおもうようになってほとんど考えなくなったんだよね。もっと考えるべきかな?

>まあ、心にも無い、付け焼き刃の紋切りのこと言っても見破られてるね。

>わざわざ国産PCの信頼性なんて持ち出すのは、普段「PCの信頼性?ふん、安いDELLでいいよ」って考えてるから、その逆しか出てこないんでしょ。

>んで、こんなの雇って集めてるから日本企業って、そこそこのことしか出来ないんだろうな。

でもそれで、大企業に入れる人すごいっすよね。今年のソニーESの通らなさはやばいって友達が言ってました。


もう俺は今の生活で十分便利なのにさー!!

>今のあなたの生活を支えてくれてる企業に入ろうって気は・・・ないんだろうねぇ。

でも企業の説明会だとかならず言っていいほど(新しい付加価値をうめる人材を求む)って感じなんですよ。このままでいいのに。

例えば、今の通信を支えてるNTTNGNの計画なんてまず技術ありきで、アプリケーションもろくにない状態で果たして誰が得するの?って思っちゃいます。

2009-04-11

不景気の何が悪いのか

不景気だ、不景気だというが、不景気とは何を指して言ってるのだろうか。

物が売れなくなって、会社倒産したり、失業者が増えることを不景気と言っているのかも知れない。

しかし、それは現在物質中心の生活を続けようとするならば都合が悪いと言うだけの話で、

地球環境には良いことだし、慎ましやかに生活をすればいいだけのこと。

不景気を何とかしなければならないと言っているのは、

物質が豊かになれば幸せになれるという考え方を、捨てる気はないという表明である。

確かに昔はそれができた。

しかしバブルがはじけ、そういう経済は長く続かないことが示されたし、

一度それを経験した国民は同じようにバカにはなれないのではないだろうか。

つまり、できないことをしようとしているのではないか。

「慎ましやかに生活すればいいと言うが失業して生きていけるかどうかも分からないんだ」

という人がいるが、これはこれで変な話で、田舎土地を買って完全に自給自足の生活をすれば、生きてはいける。

そういう生き方はしたくないと思ったり、もしくは選択肢にないから自分自分の首を絞めるようなことをしているわけだ。

「今更慎ましやかに生活何かできない」という人は、結局の所、物があるのが幸せ、という考え方から抜け出せてないわけで、

それ以外の幸せ想像すら出来ないわけだ。

そうせざるを得ないとなれば何か道を探るはず。

過去にすがりついている姿としか思えない。

不景気は良いことである。

今までの生活スタイル価値観を見直す良い機会である。

しかし世界中不景気対策に全力を挙げていて、自由主義人生観に対して疑問を投げかけないのは哀れとしか言いようがない。

2009-02-19

ミンスでも自滅党でもどっちでもいいから早く太陽光発電を推進すべき その1

ごめんね、タイトル釣りだよ。

大仏が率いる政党太陽電池パネルを全世帯に普及させるぞ!と吠えた、と言う記事がはてなブックマークで出ていたのを見たんだけど、すごく批判が多いのでぼくおどろいちゃった。

よく読んだら、僕がの知ってる程度の知識でもおはなしできるようなコメントがあったので、書いてみる。とはいっても「優先度が違うよ!」「この金があれば××ができるからむだだよ~」と言った話の本質からちがっちゃうコメント(そんなこと僕が知るわけないよねっ!)とか「政治的な意図に騙されるな!」なんて話は興味がいないのであんまり反応してないからよろしくね。

と言っても僕は専門家ではないので増田に書くチキン野郎ですさ~~~せん。なにか間違ってたらおしえてエロエライひと!

……なんて記事を書いてたら、あるふぁぶろがーさんが似たような記事をしかもコンパクトに書いてるじゃないか!むっきー!ひきょーだぞ!

さらにそれに対して反応だって?ちっくしょー。おぼえてろよ!

元が取れるの?系

まずいっちばん最初に、「自然エネルギーとして、どの段階から環境にやさしくなるか」という環境コストと、「いくらから儲かるか」という金銭面のコストを混同していると話は全く違う事をはっきりさせておくよ。そうしないと利権屋さんの詭弁に騙されちゃうからね!

これってどういう事かって言うと、たとえば「自然にやさしいことが付加価値ですから普通のやつより値段が高い」というありがちなボッタクリ商品だとこの環境コストと金銭面のコスト反比例することになるんだけど、一緒にしたら自然に優しいという付加価値をつけたボッタクリ商品のほうが自然に厳しい、地球いじめ商品なっちゃう。

この点で例の武田のおいちゃんなどは、意図的に混同してミスリードをさそってるね。(ちなみにこのおいちゃん、出している資料が古かったり間違っていたり、目盛りや単位がないグラフを載せていたり、下手すると事実無根なことを根拠なしに言いふらしてお金儲けしているよ! 商売上手だね! 僕もお金大好きだから、あんなコンビニ300円コミック並に原価が低そうな、はなっから出版社さんもキワモノ本として作ったに違いない簡易装丁の本であんなに売れるなんてうらやましいな~っておもうよ。僕もそういうボロい商売してみたい~っ)

環境コストの話よりもやっぱりお金だよね!というわけで、この間セールスにきた工務店のおいちゃんにきいてみたんだけど、うちの日照条件で2kwをコンスタントに使えるぐらいにすると、だいたい償却まで一回の電気系統の交換と年間メンテナンス、ローン金利等含めたパックを利用してだいだい27年かかると言われたよ。この年数、一般的な家の償却年数とほぼ同じだね。ちなみに工務店のおいちゃんによれば、メンテナンスのパックに入ってもらえば、年間いくらで保守できて保証もしますよって言ってた。

もうかるの?って話について、工務店のおいちゃんによれば「はした金程度しか儲からんけど、地球環境のために行動していますと表明したときに集まる注目の視線と優越感や、災害などで停電している時、愚民共が助けを求めてくるのをエアコンの効いた室内からワイン片手に眺める最高のながめの事を思えば安いもの(意訳)」だっていってたよ!すごいメリットだね!

ちなみに、僕にとってはどうでもいいことだけど、環境コストについてもてきと~にに調べてみました。算出方法にもよるけど数年で環境コストが取れると言う試算もあるみたいで、そうじゃなくてもだいたいの試算では一桁年数で環境コストプラスに転ずるとするのが多いよ。ちなみにこれはよく比較対象になる原子力発電所に比べれば圧倒的に早い数字なんだ。なんか原子力推進派の人は意図的に事故の際の環境への影響や、海などに大量に熱をまき散らすことなんかのコストを無視して単純に経済コストだけ問題にする人がいるけど(すごいのだと太陽光発電パネル製造コストは加味するのに原発製作コスト、燃料の採掘・処理コストは無視するんだよ! 人に意見を通すときはこれぐらいの能力がひつようだね!僕もみなわらなくっちゃ)環境コストは、リスク評価まで含めてまじめに計算するとすごいことになるはず。ただ規模も用途も耐用年数も能力も違うので全く評価対象としては不適切だけど。(ここをわざと家庭用太陽光発電原子力発電を比較対象に選んでる人は大抵わかっててやってるから気をつけようね!)

ちなみに、環境コストだけど、これ最近大幅に改善したので、5年ぐらい前の文献の数字はすでに古いので注意が必要です。ここのところの高効率化戦争は恐ろしいな~。しかもこの不況の中で集中的に投資されて中の人プレッシャーも大きいんだろうね~。中の人!死なない程度にせいぜいがんばってね!

それから、儲かるとわかったからか、最近いろいろな新技術や新方式がでてコスト削減に結びつきそうなものもたくさんあるけど、その割には量産品の効率と経済性がなかなか向上しないのはおそらくお金の問題なので、そのあたりに血税をつっこんで一気に競争力を上げるというのはありだと思うよ!

で、この環境コスト現実コストのボッタクリ価格環境保護が当たり前になってくれば来るほど縮まってくるはずだとおもう。環境にやさしいことがあたりまえになって、付加価値と言うより「環境保護がうたわれていなければ売れない」ようになれば。だけど残念ながらそうなるまでが一番コストがかかるかなって思う。そこの部分のコストを国が請け負って、一気にすっ飛ばしてある程度許容できるぐらいの量産効果が現れるまでの段階まで一気に押し上げるのはありだと思うな。今のタイミングでうまくすれば国家として見れば元を取るどころかガイジンから金をむしり取れるしね!

だけど結局は環境にいくら金がはらえるか、って話だよなーとおもったり。

結局は今まで集中的に税金なども使われて賄われてきたインフラの一部を各家庭に分散化するわけだから、設置者が負う有形無形の余計なコストが増える、手間が増えるのは当然だよね。それをどこまで許容できるかなーという。

あと「作る方が削減できる効果よりも環境コストが高い」と言うのは思いこみだと思うので、ちょっと資料をあたってみてくださいな。近頃の文献でそういったことが書いてあるのなんて武田のおいちゃんの本と、武田のおいちゃんのビジネスモデルをぱくった人ぐらいだよ。(資料を読んでも本気でそういうことを言っている人は、きっと数字の読み方もわからないイエローモンキーかクロンボかホワイトトラッシュゆとりユダヤ三国人か、もしくは何かやましいことのある既得権益利権を持つ政治家とその一派に違いないね!)

耐久性が悪く、減価償却できるまでもたないだろ 系

太陽発電パネルそのものは基本的には致命的な劣化は起きないよ。だいたい20年で10%効率低下と言われているみたいだけど、そこまで劣化が起きる場合は理論値一杯まで高効率で発電しての結果だから、とっくに元が取れているわけで実際にはもっと低いはずだよ。基本的にエネルギーを変換だけだし、可動部分がないしね。「機械は必ず壊れるもの」と言っている人がいたけど、機械メカ)じゃないから壊れないよ!(形あるものはいつか壊れると言われちゃうと厳しーけど、そんなこと俺も貴様もいつか死ぬのでどうでもいいね!)ただこれは過去の例なので、今後はさらに改善していくっていってた。

このあたりって、太陽発電パネル技術は実は結構古くさいいいかんじに発酵してそろそろ隣のおいちゃんみたいな臭いすらだたよいそうなそうな技術なので、明らかに投資する時期を間違えたかわいそーな先人の遺体肥料にして育てた経験保証しているよ。すっごく枯れた技術なんだ。近頃おはやりのシリコン使用量を減らした太陽発電パネルとかも、フレーム保護材などの耐久性ノウハウは基本的には一緒だから、もうかなり枯れた古くさい技術と言ってもいいと思うよ。

ちなみにパネルメーカーも20年保証と長期保証普通みたい。つまり、経済的なコストが償還できるぐらいは平均保証があるんだね!僕んちに来た工務店のおいちゃんは、メンテナンスプランに入れば30年は保証するって言ってた。

で、一番劣化するのはコンバータなんかの電気を整える部分。これがだいたい15年ぐらいといわれてる。太陽発電パネルからできる電気直流なので、それを交流に変換して家庭で使えるようにしたりするシステム面なんだけど、(いわゆる変圧器とか、AC-DCコンバータとかいわれる部分)。で、こいつのコストだけど、こいつは人類電気を扱い始めてからずっとついて回ってる技術なので、予想寿命のころにだいたい壊れる。なので、馬鹿正直な業者にお願いすれば、コストに組み入れて計算できちゃうんじゃないかな。

後当然バッテリーを使っていればバッテリーも。まぁこちらは車載用ほどはシビアじゃないから問題なくなるだろうと思うよ。なんたって自動車産業が自腹切って大実験やってくれるんだから! だからそんなに過大な負担かな?こんなレベルで「耐久性に問題がある」なんて言われたら僕泣いちゃうよ。泣くと絡むよ僕。それでもいい?

ちなみに、AC-DCがかなりエネルギーをロスするんだよね。なので、大電力が必要なもので、なおかつ設備として一度設置すればほとんど動かしたり電源を抜き差ししたりしないものについては、AC-DC等を通さないシステムを考案するのも手だと思うんだ。たとえば電気自動車の充電システムや、空調、給湯、廃人正気じゃないドライヤー内蔵暖房機能付きゲーミングPCや、キチガイ自宅サーバロリ画像のためにWinnyを24時間稼働させてるPC、冬でもあたたかいPS3などにね。上手くすればXBoxの本体並みにでっかいアダプタだってすごく小さくできるかも知れない。そういうのに専用配線を使って供給すると言うのも手だと思うよ。え?ACにすると感電しやすくなって危ないって?そんなこと僕が知るわけないじゃないか。エライ人なんとか考えてよ。

メンテナンスできるの?系

砂などによる太陽光発電への劣化って、せいぜい最悪でも5%程度なんだって。なのでその分見越して多めに設置すればOKなレベルなのさ。ちなみに電気発電所から送られてくる際の送電ロスは5%だから、ほとんど無視できるレベルだってことがわかるよね!

なので今のものでも基本的にメンテナンスフリーでOK。時代遅れだって評判の自動車趣味の人の車みたく、いつでもぴっかぴかにしておきたいなら別だけど、多少の落ち葉や鳥の糞といったものでもそんなに影響しないそうだよ。というか、発電パネルに影響するぐらいの極端と主張する場合は、まず家の心配するか、施工業者を話が違うと訴えるか、キミ自身の強迫症のおそれを心配した方が良いと僕は思います。そんなところを気にするなら、日照条件なんかを気にしようね!

それに、従来一番やっかいだと言われていた幹線道路沿いの家の劣悪な環境で発生していた煙害や油分を含んだ粒子状物質などによる曇りだけれど、今は太陽発電パネル光触媒をはじめとした汚れ除去の技術が発達してきているので、ほとんど磨いたりする必要はないよ。

光触媒って紫外線によって働く触媒で、強烈な太陽光に晒すことが前提の太陽電池パネルはまさに光触媒と相性が良い技術なんだって。え?光触媒で透過率がおちないかって?そりゃ落ちるでしょうけど、それを感じられるほど発電量が落ちるなら、きっときみはなにか騙されているから訴訟の準備をしたほうがいいよ。

で、砂、ほこりやちりじゃなくって、雪じゃどうなの?と言う話があったけれど、融雪機能付き太陽電池パネルなんてのがあるよ!シャープさんによる技術解析がわかりやすい(PDF注意!)これ結構よくできていると思いました。さすが目の付け所がシャープだね!商品の特徴を一切説明しない意味不明キャッチコピーCMばかりの会社とはおもえないね!

普及にはやっぱりコスト課題なんだけど、基本的にはコンバータを双方向にするかどうかの話だけみたいなのでこれは時間の問題だと思うよ。で、普通太陽発電システムと比較してのコストが下がれば、あの雪下ろしの腰の痛さを知っている身からすると下手すると雪国の方が早く普及するかも知れないとすら思っちゃうな~。だって死活問題だもの。あ!ちなみに勘違いしないでね。雪は全部溶かす必要はないのよ。滑らせて雪を落とせばいいので。

何かあったときの専門的なメンテナンスの方だけれど、こちらは量産されればほとんど問題がない話だね。たとえば上下水道が普及したから「水道トラブル五千円!トイレトラブル八千円! 払えなきゃ、奥さん体ではらってくれてもいいんだぜ?」なんて商売ができるようになったわけで、量産さえ始まればメンテナンスを請け負う業者は増えるはず。なので、産業としてのスタート時のコストを国が請け負って、一番コストのかかる時期を全部すっ飛ばしていきなり普及期に押し込むと言うのもありだと思う。

自然エネルギーは安定供給ができないから電力計画が狂うだろ 系

おそらく自然エネルギーが普及する上で一番の問題はこれだと思う。そして、時期はともかくとして、将来的にこれが問題になり、長い間問題として続いていくことは明らかだと思う。だってこれは構造的な話だものしょうがないね。

なので、学者連中が禿頭をさらにハゲさせるぐらいハゲんだのか、結構いろいろな解決案が出てるよ。

その中で僕一押しなのが一番シンプル太陽電池とともに大容量のバッテリーを備える方式。いや、これをしても限度があるだろ、って話はありますがね。でも、これを利用することでピーク電力の山を大幅に落とすことができるはずなんですよ!

現在日本の電力は、高効率で高出力が可能な原子力や、安定していて低コストの水力をベース電力として、変動する電力を火力やその他の調整しやすい発電方法でまかなってるのは周知事実だね。え?知らない? 貴様!謝れ!でんこちゃんに謝れ!今すぐ謝れ!土下座してすりむけるまで頭を擦れ!ハゲろ!腐れ!

と言うことはどーゆうことかというと、大都市部のヒートアイランド現象が発生する真夏冷房をがんがん使うようなピーク時と、深夜寝静まって、かわいそうな労働条件でしか働けない弱者負け組のみなさんと、オンラインゲーム廃人馬鹿学生ぐらいしか起きていない深夜との電力差は、高効率で環境負荷も低い発電ではなくて、石炭発電や火力と言った発電に頼らざるをえないんだ。このベース以外の調節可能な電力というのは、高コスト環境コストも高いものがおおい。そりゃそうだよね!高効率の発電所を常に回しておくほうに使った方が、全体に金がかからなくて済むもの。

と言うことは、ここを削減するキーは、いかにピークの消費電力をあげないか、と言うことになるわけ。

で、ここに太陽光発電ですよ。太陽光発電はピーク時はだいたい真夏の一番暑い=一番太陽光が強い時期だからだいたい気温に比例して太陽光発電発電効率が上がるって性質がある。と言うことはつまり、ピークの時に必要なベースに加えての発電量を削減する効果があるんだ!

で、ここで「暑い夏の雨の日などはどうする気だ」とか「夕立とかの時どうするの?」と言う話が出てくるんだけど、そこで出てくるキーポイントが「各家庭で備蓄する」というのと「日本全国規模で平準化する」と言うこの二点。

「各家庭で備蓄する」というのは非常に単純な話で、いくからかの蓄電池を設置すればいいわけさ。早朝まだ暗いうちから電車に乗り、深夜終電でへとへとになって帰宅して、楽しみが唯一アニメ鑑賞という一体何が楽しくて生きてるのかわからないような人だって、これがあれば安心! 昼間の電気をためておけば、摩擦運動による自家発電するときも便利!であると同時に、特定のタイミングによる急激な需要の増加を和らげる効果が期待できるはずなんだ。洪水時の調整池みたいな感じかな。

え?バッテリーが高い?それは大丈夫だよ。ほっとけば車屋共が勝手に改良してくれるから。奴ら今かわいそうなぐらいに必死だからまぁニッポン名物カロウシは多少起きるかも知れないけど、その屍と悲しみを乗り越えた先には、数年以内には急速に値段が下がるはずさ。

で、日本全国規模で平準化するというのはつまり、規模がでかくなればなるほど、局地的な夕立などの現象にもカバーしやすくなると言う事。

わかりやすく言うと一人で走りに行って信号無視をすると捕まるけど、たくさん仲間を引き連れて走れば、多少一人や二人捕まっても全体としては一定量の人が確保できるってわけ。上手くすればポリ公や権力の犬共を混乱させて、全員うまいことまけるかもしれない。

と言うことは普及しはじめが一番つらいということで、本来なら誰か馬鹿な奴をだまくらかしておっかぶせる必要があるけど、リスクがあるし訴えられたりしたら面倒だよね!だからそこの部分のコストを国が請け負って、一気にすっ飛ばしてある程度カバーできるぐらいの規模まで一気に押し込むというのもありだと思う。

この手の話題を出す人の中の一定数は、エネルギーミックスのことを全く考えてない人がいるんだけど、あんまり相手にしちゃいけないよ。彼らはなぜか「火力」なら「火力」「原子力」なら「原子力」「太陽光」なら「太陽光」と特定のものですべて賄うかのように反論してくるんだけど、それぞれ一長一短。カバーしあえばいいのさ。

たとえるならたまにやたら不細工な馬鹿男に綺麗なよくできたお嫁さんがついてることあるでしょ? でもよくよく聞いてみると旦那は性格はよくって、奥さんがアレだったりするよね!そんな風に世の中は全体でバランスがとれるようにできているのさ!

ちなみにこの件については、家庭でも常時通電保証のある電源ラインと、別にある程度ダウンタイムがあってもいい電源ラインをわけて、各家庭のブレーカーをさらにインテリジェントにして契約で振り分けを行うようにすれば解決するって話もあったね。これも僕はいいとおもうな。

風力発電のことも忘れないであげてください……系

別に太陽光発電を設置しても、風力発電ができない、と言うことではないので対立する話ではないのだけれど……。

日本の場合、各地で大型の風力に対して、「正気かな?」って思わず疑っちゃうようなおばちゃんや既得権益の犬、宗教その他反対運動でご飯を食べている人たちが沸いて結構反対運動が多いんだ。景観を崩すだの、よくわかんないけど科学的には測定できない「低周波」と言った話もあるんだけど(スカラー波みたいなものかな?)、結構感情的とも言える反対運動が起きてるんだよ。これにのせられる脳が足りない政治家も多くてこまっちゃう。

その点で、なんとなくいい物ってイメージのある太陽光発電の方がデメリットうまいことイメージの向こう側において、たくさんの人をだましやすいと思うんだ。また、可動部分がないだけ太陽光発電の方がメンテナンスフリーだっていえちゃうので(機械なので必ず壊れるよ!)、一般人が仮定に設置するなら、風力より太陽光だと思う。

僕としては、峰に回る巨大な風車ってな光景は、いかにも人類が緩やかに滅びていく終末的な光景でいいな~って思うんだけど、わりと感情的な反対が多いみたいで残念だなぁ。「無風と強風が入り乱れる季節のはっきりした日本のような土地でわざわざあんな馬鹿みたいなもの建てるなんて馬鹿じゃねーの?そもそも風力で独立して採算がとれる見込みなんてあんのかよ?プゲラ」とかなんておもってないですよ?

もちろん!風力発電装置のかなりの部分は外国から買わないといけないってのも問題だと思うよ。わざわざホワイトトラッシュ共に金をくれてやることなんかないもの。あいつら金を与えるとすぐに戦争するでしょ?まるで発情期のわんこみたいに。

とは言っても、産業としては普及させないことには奴らにやられっぱなしになっちゃうんで、研究費はどこかで助成する必要があると思うけど。だって儲け損なったらもったいないじゃない。

なぜか長文を投稿すると最後まで表示されない増田の糞バグ仕様のせいで分割する羽目になったので、その2へ続くよ!

2009-02-10

http://anond.hatelabo.jp/20090210175328

横だけど、エコはほとんど政治問題だからなあ。

緑のニューディールなんつってエコマーケット世界経済の当面の成長ドライバにしようとしてるから、

そこに乗っからない手はないぞと。地球環境は全く目的じゃないだろう。

2009-01-17

今更、マクドナルドの簡易包装ですが・・・。

http://anond.hatelabo.jp/20081210230300

私も経験しました。

12月頭に、渋谷明治通り沿いのマクドナルド

セットを1つ注文した所、紙袋2つで渡されました。

買い物帰りで両手が塞がっているため、手さげ袋にまとめて欲しい意向を伝えた所、

「袋が2つ以下の場合は、手さげ袋はお渡しできません。」と言われてしまいました。

そこで、既に買物袋を3つほど持っているため、

物理的に持ち手のない袋を2つも持てない点を説明の上、

再度お願いしましたが返答は同じでした。

それでも、流石に持ち帰れないのは困るので、

手さげ袋を購入させてほしいとお願いした所、

ようやく袋を出していただけたのです。

商品をいただくタイミングで100円をカウンターの上において立ち去ろうとしたところ、

はき捨てるように「お金はかかりませんのでお持ち帰りください。」と言うのです。

流石に腹が立ったためそのままお店を出てしまいましたが、

一向に店員がお金を返しに追いかけてくる様子もありません。

その方は黒い制服を着た中年男性の方でどうやら店長さんのようでした。

この対応から推測するに、当初一律で紙袋2つ以下の場合は、

手さげ袋を渡してはならないと通達されていたのではないでしょうか。

その後、あまりに評判がよくないため希望者には手さげ袋を渡すよう修正したと考えられます。

根本的に問題なのは、CSRとしてのエコHPでも店頭でも謳っているのに、

その実、実際にその費用を負担したのはお客側である点です。

元々、マクドナルドの包装は、

ドリンクが倒れないようにする型紙

・片手で持てるビニールの手提げ袋

の2点がお客様効用として提供されていたはずです。

この効用企業側で取り除いたにも拘らず値段を据え置いているのであれば、

これは実質的な値上げに相当します。

大手スーパーなどでは

レジ袋の有料化

・マイバック持参の客には値引き(もしくはポイント当のサービス

のどちらかを行っています。

有料といった形でお客さんに費用負担を求める点をきちんと説明する。

もしくは、協力いただく方には企業側が費用負担してサービスを提供する。

これはどちらも誠実な対応であると言えます。

また、お客さんに対して今までと同等のサービスを得るための選択肢も提供しています。

マクドナルドの手法は、実際は経費削減で自社の利益のための行為であるにも関わらず、

表面を「エコにご協力ください。」とさもお客側の選択であるかのように偽装しているのです。

更に、「ドリンクが袋の中で倒れない」という今までのサービスを受けることもできなくなっています。

また、実際のCO2削減量に関しても、HP上で年間6200トンのCO2削減を目標に掲げていますが、

これは、多数の店舗を抱える飲食チェーンとしては高い目標とは言えません。

ローソンのCO2削減の年間目標は約6万トン、マクドナルドの10倍近くです。

また、その削減の手法も、LED照明の導入や、店舗の空調・冷蔵システム改善

共同配送による配送回数の見直しなど、企業努力地球環境のための投資とも言える取り組みです。

もちろん、これらの取り組みは電気代・配送費等を抑えることで

経費削減を目指した側面もあるでしょうが、

投資による経費削減は企業活動としてまっとうな選択であり、誠実で高い目標です。

その点、マクドナルド店舗での取り組みは、

現在のパティ調理器が“創業当時!971年)のもの”と比較して56%CO2削減」

といったあまりに詐欺的な記述で取り組みを紹介しており、簡易包装の不誠実さといい、

企業姿勢そのものに問題があるとしか思えない会社といえるのではないでしょうか。

2009-01-10

ドーキンスの罠

http://anond.hatelabo.jp/20090109152059

ども、これ書いた増田です。

ミーム(文化的な遺伝子みたいなもの)がどうこうと言ってる人がいるけど、

あのよく出来た小理屈もやっぱ「文化」の張り巡らせた罠だと思うんだよね。

納得づくで淘汰されていただくシステムというか。

地球環境に対してヒトが増えすぎてきてるから、

いろんな文化的「生きがい」を仕込んで数を調整しにかかってるんだと思う。

俺は遺伝子奴隷じゃない!

とか言ってる独身人生謳歌のヒトは実はよくよく訓練された奴隷なのかもしれない。

そこで淘汰されていただくための。

勝ち組遺伝子戦略としてデーブ大久保工藤公康というのは、

コントラスティブで興味深い事例だと思ってます。

あくまでヒトとして、ですが。

2008-08-13

http://anond.hatelabo.jp/20080813141318

技術なんか使わなくても努力で乗り越えられるだろ論て、すでにそれを受け入れて便利さを享受している人間にはあんまり有効な論理じゃないと思うんだがどうだろう。「地球環境問題を解決させるためには、今よりもっと不便な生活に慣れましょう」論が結局不首尾に終わった例を引くまでもなく。

出かける前に曲がり角全部をストリートビューでチェック&印刷して持参する手間を考えたら

それはさすがにない。ていうかGoogleMapとカーナビって既に連動できるんじゃなかったっけ。

http://www.popxpop.com/archives/2007/03/google_6.html

これとか。日本じゃやってないし、ストリートビューが使えるのかは知らないけど、PCハンディGPS使えば近いことができると思う。

2008-07-24

エコ自殺

挨拶

夏ですね!

とっても暑いですね!

夏休み、楽しんでますか!?

さて、今日エコ自殺について考えてみましょう!

エコ自殺って何?

いわゆる自殺(Suicide)」のことなんだけど。

ここ数年、地球環境について関心が高まってるみたいだし、エコをくっつけて考えてみようかな!と思っちゃいました。

何をするの?

自殺するだけだよ!

つまり自分の命を自分で捨てるってことなんだ。とっても怖いね!

それっていけないことじゃ…

それが、ぜんぜん悪いことじゃないんだよ!

なぜなら、地球地球温暖化のせいで暖まってて、何か大変だっ!ってことは、みんな知ってると思うけど、

どうもその地球温暖化の原因を作ったのは、僕たち人間が悪いみたいなんだ!

で、その温暖化の原因を作った僕たちが、その事実を悔やんで自殺をするということ。そこが重要なんだね。

これは倫理的観点からも、とっても素晴らしい行為として認められるんだよ!なぜなら、君の素晴らしい行いは、世界を確実に救う方法だからだよ。

今まで、様々な政治家宗教家哲学者軍人もろもろが僕たちの生活、生き方をよくしてくれようと頑張ってくれたんだ。

確かに技術は昔に比べたら発展しているだろうし、いろいろな考え方が生まれたね。そして自分の生き方も自分で決定できて、しかもそれを実行できる、とても素晴らしいことだ。

でも、彼らは全人類を救う、助けてくれる、そんなアイディアを考えついたり実行したりしてくれたかな?僕はそんな万能なアイディアは無かったと思うんだ。

エコ自殺」はそれらとは全く違う。確実に、世界は救われる。自殺することによってね。

なんで救われるの?

僕は大学では地球環境なんて学ばなかったから、きちんと説明できる自信はないけど、みんなついてきてね。

100年くらい前に外国の偉い人達が、次々と便利なものをたくさん作ってくれたんだ。

これを産業革命って言うんだけど、このときからずっと二酸化炭素をはき出し続けてきたんだ。

二酸化炭素って言うのは、たくさん出しちゃうと地球が暑さでおかしくなっちゃうんだ。そしてこれからも二酸化炭素の排出は続くと思う。

僕たちは生きる上で、いろいろなものを食べたり着たり、使ったりするよね。そのとき僕たちは確実に二酸化炭素を出してしまうんだ。

これは地球規模の犯罪だね。

そして、生きている以上、地球環境破壊しているんだ。

君がいなければ君の部屋のエアコンは使われないし、扇風機は回らない。電気も必要ない。パソコンだって必要ないね。

君の部屋なんて造らなくてもよかったんだ。つまり、君がいなくなれば君を取り巻くすべての活動が停止する。

そうしたらそれに伴って消費される予定だった資源や、排出されるはずだった温室効果ガスは、少なくとも今回は使われなく/排出されなくて済む。

これは素晴らしいことじゃない?

そんなのちょっとのことで何が変わるの?

ちょっと落ちついて考えてみて。

割り箸を使わずにMy箸を使う。素晴らしいことだね、木を切らなくてもいいね。でも、その箸すら使わなければもっといいと思わない?

エアコンの設定温度を少し変える。素晴らしいことだね、発電量も減って東京電力も困らないね。でも、エアコンを使わなければフロンは排出されないよね?

電気をこまめに消す。素晴らしいことだね、電気代も減って効果的だね。でも、電気自体使わなければ、火力発電所原子力発電所も必要ないよね?

エコバッグ?そんなもの使うより、君が買い物もしないで、家で自殺すればいいんじゃない?そうしたら、ビニール袋の消費なんて考えなくても大丈夫だよ!

どうだい?君が今実践している「エコ(笑)」がどれだけアリのように小さくミジンコのように細かいことかわかったかい?

どんなふうに死ねばいいかな?

それは君次第だと思うよ。普通自殺で生まれる環境破壊より、君が生きていることの方がよほど問題だからね。今はまだ、そんなことは気にしなくてもいいと思う。今はまだね。

2008-07-07

現時点におけるサミットの雑感

周りとその中心の考えが逆の方向に向いてしまいつつある事について

地球環境のためにバイオ燃料を推し進めてたら世界的な食糧危機に追い込まれてしまったので

仕方ないとは思うけど

2008-06-08

http://anond.hatelabo.jp/20080608224327

お返事ありがとう

そういう目標をもってるってわかりやすく言ってくれればいいんだけどね。

何かこう、自然は大切って言ってる割にイメージする自然を作り出そうとしてる感じがするんだよね。

そこに違和感があるのかも。

人間存在を別にすれば地球環境が変ったっていいような気がして。

別にどうなったって地球地球だし。

その環境に応じた生命が残るだろうし、残らなければそれはそれでいいような。

エコってなんだい

最近よく地球自然を大切にしましょうみたいのを見かけるんだけど

結局あれって何なんだろ

どういう状態を目標に想定してるのかがよくわかんない。

1000年ぐらい前の地球環境

人間が最も快適に住める環境を作ろうとかならなんとなくイメージできるんだけど。

動物絶滅とかも放っておいたらいけないのかなぁ。

環境が変ったら適応した新種とか生まれてこないのかねー。

もっと自然自然にしておいたほうが自然だと思うんだけどなー。

2008-04-30

少子化

そりゃあ日本は困るかも知れないが、人類全体とか、地球環境レベルで考えたら、

人間がもうすこし減らないと、どうにもならんのではないか。

そろそろ、人口は増えるのが当然とか、年金維持のために必要だとか、

目先の利益にこだわるのは止めて、二百年とか五百年先に、

人間はどんな社会を営むべきか、それに向けて、今のわれわれはどのように助走するべきか

それを踏まえたうえで、現今の考え方とか政策も、調整するべきと違うか。

もうどうしたって、人口は減っていくんだから、今までの右肩上がりを前提とした考えは捨てるべきなんだ。

前向きにポジティブに、上手に人間の数を減らしていく。

そういう「少子化対策」があったっていいんじゃないの。

2008-04-16

http://anond.hatelabo.jp/20080416160450

ほんと欺瞞だよね。地球という大義名分を持ち出さずにさー

「我々人間のために人間の生活しやすい環境孫子の世代まで維持するため配慮しましょう」

みたいな感じでもうちっと直接的に表現しろと思うけれど、リアルでそういう事言うと

屁理屈こねるなバカと言われるんだろうな、きっと。

小学生のときに地球環境美化?ポスターを描かされてからずっと感じてたよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん