2022-08-27

暇な空白動画差別する自由を求める公務員?青識亜論について」

また評価の難しい動画を…

私なりに青識亜論さんを語るなら「頭はいアカデミック役人」という認識かなぁ。

学者役人普通の人からしたら「高潔すぎて最短距離利益のために動くのが苦手」な人だからそこが弱点

暇な空白さん(となるさんも?)ゲーマーでありビジネスマンから

利益のために最短距離で動く」

「そこまでクリーンじゃなくてもいい」

という方だからスタート地点から合わないと思う。

役人学者って政治ニュース見てても庶民から見てすっとんきょうなこと言うでしょ?彼のズレはそれかな

例えば、ぼくならツイフェミ界隈にモノを言う時に、相手や周辺の人をブロックして安全を確保してから物を言うんです。

でも、青識さんは議論好きもあるだろうけど、それ以上に彼の学者っぽさ役人っぽさが「損得より平等性」に走って、開かれてる状態大事にしちゃう気がしま

いかぶり過ぎかな?

実際に、青識亜論さんは

「ツイフェミブロック・凍結合戦になることを好まない」

と言ってまして、この辺は学者寄りの役人らしい発想だと感じました。

彼的なちゃんと対等な議論によって道を開かないとダメは、損得から言えば遠回りだけど学者役人発想では手続きを軽んじると汚い報復が来ます

動画言及されていた「差別する自由」も本人のコンプレックスと言うよりは、もっとリバタリアン的な自由を求める思考から来てるように見えるんですよね。

学者役人思考自由で愚行が許される状態を求めると、フルオープン、全肯定リバタリアン的な発想にたどり着くのかなと…いう感想

逆に民間的な発想なら

もっと経済に対してだけリバタリアンでいいのでは?」

と思うし、私自身も青識亜論さんにはいささか理想主義すぎて遠回りまたは実現困難だと感じることもいくつかあります

ただその部分を本人のコンプレックス人格欠点解釈するのは、私はあまり好きではない

「論じてばかりいないで結論を」というなら「暇な空白さんと、青識亜論さんは矛と盾なので、どちらも必要」というのが私の結論です

最短距離不正と向き合う人も必要だし、理想論的であってもべき論や長い目で見て正しいプロセスを説く人も必要だと私は思います。むしろ両方選べるのが理想かと

「じゃあ、お前の道は?」私は文化的に素晴らしい作品クリエイターブログや裏垢で応援しながら、表では強硬的すぎない範囲議論という「経済合理性と、周知」の二段構えになるように努力してる感じですね

暇な空白さんほど調査力もないし、青識亜論さんほど知識も広くないから同じ道は無理

要は「ネットにすごい人はいっぱいいるけど、それはその人の特殊能力から、後ろにピッタリ張り付いて真似しなくてもいいし、一致しなくてもいい。自分の正解を見つけて孤独に歩め」ってことです。

全一致を求めてくるやつは宗教です。

人間なんてどこか間違ってるから自分の正解を行けばいい

まぁ私、AV新法問題・不健全図書問題刑法175条問題の3つが片付いたら、このアカウントは完全にマンガ紹介と野球観戦のアカウントにするんですけど。

好きなものを好きに発表できて、好きに楽しめたら、別にポリティカル議論問題周知する必要ないし

https://twitter.com/tm2501/status/1563204585182728193

(ぼくのかんそう)

ただツイッター無責任立場から無責任に語ってるだけの行為

「私は文化的に素晴らしい作品クリエイターブログや裏垢で応援しながら、表では強硬的すぎない範囲議論という「経済合理性と、周知」の二段構えになるように努力してる感じ」って表現できるのしゅごい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん