先日、帰宅した子供のおたより帳を開くと、コロナウィルス関連のお知らせプリントが入っていた。感染者が増え続けているため、全員マスクを必須とするとか色々書いてあった。
その中に、『自主休園をしたい場合は申し出てください。欠席扱いとしません』という一文を見つけた。
正直、我が子の幼稚園生活そのものに疲れていた。私は不眠症なのだが、朝早く起きてあれこれ準備をして送り出して、帰ってきたらまた翌日の準備をして洗濯やら洗い物をして…という、誰でもやっていることに疲れきっていた。
一応、重症化すると危険な病気にかかっている家族はいるにはいるので、それを理由に「自主休園します」と連絡を入れた。ちなみに、自主休園に理由は特にいらないそうだ。
翌日から、朝は起きなくていいし、パンやヨーグルト、バナナ、箱買いしているミニサイズのグリーンスムージーを用意しておけば、出勤する夫や登校する上の子と一緒に食べてくれるので私はちょっと寝てたり、着替えやら髪の毛をとかしたりとバタバタすることもない。
自主休園を申し出たのは木曜日の降園後。金曜日が休園初日で、土日は元から休み。週明けて月曜日の朝、幼稚園から「園児にコロナウィルス感染者が出たため、翌々日まで全園児休園」という連絡が来た。幼稚園自体の休園は2日の予定だったが、その後他にも感染者がいたことが判明し、全園児休園の日数が延びた。
金曜日の今日、週明けから幼稚園を再開するという連絡があった。私は1週間の自主休園を申し出ていたので、その後どうするかを幼稚園に電話することになっていた。幼稚園からの一斉連絡はメールなのだが、「濃厚接触者となった方への連絡は終わっています」と書いてあり、感染者も濃厚接触者も出まくってるのね…と驚いた。
電話に出た、よく知っている先生に「自主休園は延長しても構わないか」を聞くと、まん防も出ているのでもちろん大丈夫との返答だった。
子供とは、こどもちゃれんじのワークをしたり、ついてくるおもちゃで遊んだり、押すと歌が流れる絵本で一緒に歌ったり、自宅で問題なく生活している。というかむしろラク。
保育園が休園になって保護者が困っているというニュースが毎日報道される中、自分で休ませてラクとか言ってるってどうなのかなとチラッと思ったが、人それぞれ事情は違うし、「私、別に大した理由はないけど自主休園しててすごくラクなんだ〜」とか誰かに話してまわるわけでもなし、気にしなくなった。
それに、私は幼稚園は二年保育にしたかったのだ。私が子供だった頃は、幼稚園は公立も私立もほとんど二年保育が主流だった。それが今や3歳の誕生日を迎えると入園できる四年保育が激戦だったり、主流の三年保育でも、その前年に「プレ幼稚園」に入っておかないと入園が難しいとか、何ならそのプレ幼稚園から激戦とか抽選とか、幼稚園の願書提出に真夜中から並ぶとか…時代は変わったな、と思う。
私には、幼稚園三年保育の選択肢しかなかった。まず、仕事をしていないので保育園は最初から選択肢にない。また、幼稚園は義務教育ではないにせよ、全く集団生活をすることなく小学校に入る子は聞いたことがない。
近隣の幼稚園はそもそも三年保育のみの募集だったり、募集要項に二年保育「若干名」とあっても、これまた実は転勤で入ってくる人用で実質三年保育しかないとかで、子供に幼児教育を受けさせるなら三年保育しかなかったのだ。
家でのんびりと今やっているような勉強もどきや遊びをしたり、キドキドみたいな有料の遊び場に行ったり、そんな感じで4歳まで過ごしたいなと思っていたが、叶わなかった。
自主休園をしてみて、マジで二年保育でよかったなぁと今更どうしようもないことを改めて思った。仕事復帰等で早く保育園が必要な人が多い世の中になり、3歳児くらいまでは自分の手元で育てたいなと思う私のような人は少ないのかな。それか、なにか幼稚園側の事情なのかな。
2月からの登園は今もどうするか悩んでいる。もちろん私としてはラクなので自主休園を続けたいが、理由はそれだけではなく、感染した子や濃厚接触者もいるところへ行かせることへの不安もある。
ただ、もう今の状況では、誰が感染しても不思議ではない。必ずマスクをつけて、手洗いやアルコール消毒を徹底して、ステイホームしてたって、罹るときは罹る。
上の娘は小学校に通っている。