「rap」を含む日記 RSS

はてなキーワード: rapとは

2018-10-03

anond:20181003163825

活字だったら巧みにもっと韻ふめよ

ここからぶち上げるRapインフレ

さもなきゃ折角の叫び陳腐でしょ

境界なきネット増田に捧げる

紹介なきゃ入れないクラブ33カスだ。

後悔なき公開した音源捨てろ尊厳

全てのKKOに幸あれ

2018-09-13

YO!

この時間限りなく微妙 俺の存在果てし無く奇妙

仮眠するために目をつぶり 惰眠のむさぼりに目をつぶる

堕落し続ける毎日に 戦い続けるマイノリティ

深夜のrapはマジsick

そろそろ眠るぜ have a good night !

YO!

2018-07-25

hiphopミソジニー

hiphopミソジニー無自覚について

を読んだ。

https://i-d.vice.com/jp/article/3kyk88/hiphop-misogyny-and-unawareness

Hiphop音楽ジャンルじゃないぞ。

カルチャーだぞと。

しかゴリゴリマッチョイズム。

しかに。

滅びゆく文化だね。

Hiphop is dead.

差別のない一般的平和男女平等Hiphopなんて滅んじまえ。

ただの音楽ジャンルスキルとしてのRapけが残ればいい。

フィメールラッパーDJ,ブレイクダンサーその他HipHopに関わる全ての女性はどう思ってるんだろうね。

俺はゴリゴリ日本人だし、差別主義者でも無自覚者でもないと思ってるけど、HipHopが最高にかっこいいと思ってる。

これからHiphopがどうなっていくのか見ものだ。

2018-06-11

メガネっ子好きって異様にメガネ外すの嫌うよな

 

観測範囲狭いといわれたらそこまでだけどこの人のように「メガネっ子メガネを外すな」「メガネを外したので失望」みたいなのが多い。

まぁ、上記の人は定形反応ネタだろうけど。

 

思うんだけど、キャラ熟成されてきた現在メガネっ子キャラって二種類あると思う。

それが「ネガティブメガネ」と「ポジティブメガネ」だ。

 

ネガティブメガネとは

メガネをつけることでネガティブキャラ演出されているキャラの事である

一昔前の「メガネを外すとかわいい」「メガネつけてると地味、メガネを外すと明るい」みたいなやつ。

彼女らにとってメガネとは「枷」であるメガネがあることで自分は地味でガリ勉コミュ障ダメ人間だと思ってしまう。

なので、彼女らが「変身」をした時、メガネ(枷)は外れ、本来の明るさを取り戻すことができる。

こういうネガティブメガネに対して「メガネ外すの嫌う奴」がいるのは何ら不思議ではない。なぜなら彼らはメガネをつけている彼女が好きなので、「メガネを外すことが正解とされた変身」は彼らの好みの全否定である

 

ポジティブメガネとは

逆にポジティブメガネとはメガネをつけることにネガティブな要因を付与されていないキャラである

根本的にネガティブメガネと違うのはキャラの魅力を引き出すためにメガネをつけられているというキャラデザイン者による意味付けである

これは感覚的に髪型服装などのファッションに近い。

なのでメガネを外すことは一つのシチュエーションであるが、メガネを外すことを登場人物から褒められる事(伝えられる事)はまずない。

しかし、このキャラメガネを外すことを嫌う人がよくわからない。

例えばだが、普段からボーイッシュファッションを好むキャラ好きな人は多いが、そういったキャラ女の子らしいファッションをした時は基本的オタクは喜ぶ。ポニーテールツインテールのような髪型が特徴のキャラが、なにかのシチュエーションで髪の毛をおろしたことを喜んだり、普段ロングヘアーのお姉さんキャラが髪の毛を上げてうなじが見えるようになるのを喜ぶオタクは多いように思える。

どのファッションでも「ネガティブ○○」はわかる

例えば前髪で目元まで隠れているキャラが最終的にバンバン目を出して、前髪隠れは「枷」のような扱いをされたらどのオタクだって自分の好みを枷扱いされたのだから怒るのはご尤もである

しかし、「ポジティブ○○」の場合はそうではない。なぜならキャラがその後も○○を愛用するからだ。ファッションとして。

ポジティブツインテールキャラが髪の毛をおろしても翌日はツインテールに戻っているからこそツインテール好きはツインテールを下ろすことに安心でき、ポジティブツインテールキャラの別の一面を見れることを喜ぶのである。まぁ、ツインテールネガティブに使われる場面は少ないが。

なのにメガネっ子好きはポジティブメガネメガネを外す行為をかなり咎めるのが異様に思える。

なにを彼らをそこまでさせるのだろうか。個人的メガネネガティブ要素として使われてきたので、「メガネを外すこと=悪」という定形反応が根付いてしまったのが原因では無いかと思う。

まりメガネネガティブに扱ってきた歴史がそうさせているのではないか

2018-03-06

VOICEROID RAP

流行ってくれ〜〜〜〜〜

2017-09-14

RAP山月記

Low-say の Rechow は hardcore sufferer、若くして名を Newcomer charts に連ね、major での活躍も期待されたが、性 keen high、meism pride 頗る厚く、newb に甘んずるを潔しとしなかった。いくばくもなく活動を縮小した後は、故山 Kark-lark に帰臥し、人と交りを絶って、ひたすら lyric に耽った。rapper としての名を死後百年に遺そうとしたのであるしかし、fame は容易に揚らず、生活は日を逐うて poor になる。この頃からその looking も sucking となり、曾て Newcomer charts に登場した頃の俤は何処に求めようもなかった。(中略)

Oh Oh Oh Oh

The moon rose higher, made me a tiger

Ill sick 相仍り俺と相乗り

Today my fangs and claws, beat all things

当時の bangs 俺ら共に bright things

つのまにやら俺だけ animal

お前は Mercedes 乗り回す official

Tonight the valley and the moon shine more

しかflow 成せずに但だ成せる roar

2016-05-18

「俺、洋楽は声も音の一部として聴いてるから

いや、その聴き方は別にいいんだけどさ、

それってあんまり自慢気に言うことじゃないよね?

声もサウンドとして、音楽全体のカッコよさを感じられる、

それ自体はすばらしいことだと思うけど

多分何言ってるか理解できて、その音にこのメッセージを乗せるという意図が見えてきたほうが

より音楽を深く、多角的に楽しめるよね。

それをさも「方針の違い」のように表明して、

偉そうに語るのはやっぱり違うよねと思う。

俺も時間やいろいろが許せば英語勉強して耳で理解できるようになりたい。

そんで今はインストに逃げがちなHIPHOPも、RAPとかまで共感して聞けるようになりたいものだ。

2015-08-23

週末RAP

土日は両方休日出勤

終わらぬ仕事自分責任

ほとほと疲れた気分は撃沈

だけどその後のビールは絶品

GO!ZO!ROP!に染みわたれ

NO!MI!HOH!は無敵の夢SYSTEM

THANKS GOD ITS SATURDAY

THANKS GOD ITS SUNDAY

OH MY GOD 5分後にMONDAY

2012-12-22

http://anond.hatelabo.jp/20121220141124

息をするように剽窃を繰り返す、っていうか癖なんだろうな。

Google+

ぐぐたすより。プロフィールの紹介がパクリってどういうこと?

ラップrap)とは、音楽手法、歌唱法のひとつ。小節の終わりなどで韻を踏みながら、あまりメロディを付けずに、リズミカルに喋るように歌う方法の事であるヒップホップ四大要素の一つ。稀にMCingと呼ばれることもある。

https://plus.google.com/100748123736507977167/about

ラップrap)とは、音楽手法、歌唱法のひとつ。小節の終わりなどで韻を踏みながら、あまりメロディを付けずに、リズミカルに喋るように歌う方法の事である

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97

念のため2012年10月1日 (月) 12:58付の版も張っておく

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97&oldid=44410976

思想の哲学

プロフィールのMyリンクひとつ思想の哲学より。

私たち潜在意識は「寝ても覚めても」というもので、常に心の中にある。

これを聖胎といい、それが、時あってパッと出てくる。

生命、全身全霊を打ち込んで事にあたれば、そこには非常に神秘的な知覚が働くのだ。

http://sisoutetsugaku.blogspot.jp/2012/12/blog-post_747.html

私たち潜在意識は「寝ても覚めても」というもので、常に心の中にある。これを聖胎(せいたい)といい、それが、時あってパッと出てくる。全生命、全身全霊を打ち込んで事にあたれば、そこには非常に神秘的な知覚が働くのだ。

http://ameblo.jp/norinaga-suzunoya/entry-10593413905.html

b:id:tettchan氏のアメブロnice to meet youhttp://ameblo.jp/pco89373/)。上のアメブロは南たかし氏(http://profile.ameba.jp/norinaga-suzunoya/)でありまったく別人と思われる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん