「1up」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 1upとは

2023-12-24

人間の死骸から頭蓋骨を抜き取って集めるようなアクションゲーム、ないか

頭蓋骨を100個集めたら1upする仕組み。

ストーリー自体は死骸と関係なくて、ドンキーコングと同じシステム

山や谷を越えていって、ラストにいる敵の武将妖怪と戦う。

2021-07-06

残機がある人間「お命頂戴」

残機がある人間1UPした。これで人生もう1周できるドン

2021-05-19

anond:20210518234433

子供にょる。

子供が重い障がいだった場合1upどころか1downで一生頑張らなきゃということになる。

2021-02-23

かめをふみつけろ

亀を踏みつけろ。

何度も何度も踏みつけろ。

そうしたら無限1UP

 

一方、踏まれた亀は憎悪マキシマムス。

クッパ、、お前さまだけでさ、俺たちの無念、はらしで……、

2020-12-22

anond:20201222152227

自分の中のイメージファミコンスーパーマリオ無限増殖やってる感じでカウントしてる

8回突いたあとは1回突くごとに「ピロリピロリピロリピロリ♪」って1UPとき効果音脳内で流れてる

まあきっちり中出ししたところで、無限増殖は無理で上手くいっても1UPがせいぜいなんだけど

2020-12-15

anond:20181022141209

1UPは、要素としてはゼビウスで既にあったけど、明確にその表記を画面上で初めて見たのはスーパーマリオブラザーズだったと思う。

ヒットポイントは、TRPGが元々だろう。Dungeons & Dragons の初代がそうだった。コンピュータゲームではウィザードリィくらいかなのだろうか。

2020-07-04

anond:20200704002854

原作ゴミだしどうでもいい 1upとかピザ屋のくだりとかIOI拘置所とか小刀殺害シーンとかやっても意味ない

2018-10-22

ビデオゲーム業界 どうしてその用語になったのか不思議言葉(追有

ビデオゲームの進行で区切りとなる単位。登場している敵をすべて倒すなどすると次の面へ進む。

(以下追記ブコメから

参考リンク

ヒットポイント

キャラクターが持つ指標。体力のアナロジーになっており、ゼロになると死んだり行動不能になったりする(プレイヤーキャラクター場合残りが1つ減ったりゲームオーバーになったりする)

TRPGではすでに「HP」の呼称が使われていたとの指摘あり。

ゲームオーバー

ゲームの進行が終了すること。アーケードゲームにおいては1クレジットで遊べる状態が終了し、さらに遊ぶにはクレジットを追加する必要がある。

(これに関しては、「なぜ『GAME IS OVER』ではないのか」という考察ウェブ上に複数あると思う…と検索せずに書く)

1up

プレイヤーキャラクターの残りが1つ増えること。「増えること」を「up」と表現した最初ビデオゲームはなんだろうね?

説明適当です

(参考:https://anond.hatelabo.jp/20181022115008

2018-07-11

女の子告白された!

てれててーててーててーてれててーててーててーてれててーててーててーててーててーててーてん! 1UP!!!

2018-04-03

anond:20180403171936

まさかと思うが「1UP」とか「波動拳コマンド」なんていう言葉を当たり前のように使ってたりしないだろうな?

2018-03-18

ドンキーコングってバナナ100本集めると1upするけど

「命はバナナで買えること」を子供達へ教えてるの?

anond:20180318150937

マリオってコイン100枚集めると1upするけど

「命は金で買えること」を子供達へ教えてるんだと今更ながら気付いた

2018-02-18

マリオvs昔のカービィゲームデザインの違い・・・について考えようとしたけど飽きた

anond:20180218225208

スキージャンプって空中に浮いてるコインを獲る競技にできないの?

リングとか果物でもいいんだけどさ

上の増田を読んで思った。

マリオソニックドンキーか。

しかし、任天堂アクション大御所カービィを忘れてる。

カービィ・・・カービィ・・・あれ?

そういえば今でこそカービィって星のかけらを100個集めたら1upするけど、

最初期の頃は何かを集めて1upってシステムなかったよな。

カービィ2で7つ集めると1upってシステムはあったけど、

たった7個で1upするからコインみたいに多数配置できず、

動線上に置いて、プレイヤー誘導する使い方はできない。

となると、初期のカービィは一体どうやって、プレイヤーの動線を引き出していたのだろう。

同じことは、他のアクションにも言える。ロックマンとか。

それらのゲームには別のゲームデザインがなされていたのだろう。

それを考察しようとしたが、面倒くさくなったので止めた。

誰か続きを書いて。

2017-08-15

https://anond.hatelabo.jp/20170813104952

スーパーマリオブラザーズ2ワールド4まで来た

なんかね、マリオやってると脇汗と手汗めっちゃかくの

もう脇にタオル挟んでゲームしたいくら

どっちかっていうとメンタル弱いほうだから、きっとマリオをすることによって心拍数血圧も上がってるんじゃないかしら

もしかしてアクションゲームって健康に良くないんじゃないかしら???

という懸念を抱きつつ、冷や汗をかきながら今日も懲りずにマリオプレイですよ

プレイしてて気付いたことといえば、初期マリオに比べて今のマリオ初心者めっちゃ親切になってるのねってこと

コイン簡単に貯まって1upするから残機増えまくり実施的にゲームオーバーなしで無限プレイ可能だし、同じステージで何度もマリオが死亡すると半無敵状態になれる葉っぱアイテムが必ず取得できるようになるから必ずステージクリアできるし

ああ、世界的に人気のゲームって、こんなに人を楽しませる工夫をしてるんだなって

ちなみにマリオに夢中でドラクエ11はまだ買ってない

マリオのおかげでニンテンドー3DS LLにも慣れてきたし、早くドラクエ11やりたいんだけどなぁ

2016-12-05

ごま油かい魔法の液体

ひとかけするだけで美味しさが1UPする。何これ、怖い。

2016-09-25

浮世絵の人ですが

浮世絵増田ですけど、世の中の人

これと

http://www.kk1up.jp/archives/n76465.html

瞬殺した浮世絵木版画初音ミク 歌姫東海道 初音未来」の第二版予約受付が決定!職人による手作りのため限定100枚 | 1UP情報局

これ

http://www.3331.jp/schedule/003500.html

をみて、どっちが上手いとかわからんものなの?

2016-05-06

http://anond.hatelabo.jp/20160506182407

a = a +1 より a += 1 のほうが可読性高いだろ。

hogehoge = hogehoge + 1; は変数が二回でてくるから

hogehoge = hogehage + 1; みたいになってないか確認するのに認識力を浪費する。

hogehoge += 1; なら1UPが一目瞭然。

2015-11-22

階段甲羅干ししていた亀を踏んづけたら 1up した

電子音が響いた。

2009-02-02

http://anond.hatelabo.jp/20090202030332

マリオ64実況】 奴が来る 壱【幕末志士】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5457137

実況者二人が西郷隆盛坂本龍馬という設定で、独自ルールスーパーマリオ64クリアする動画

ステージにはマリオ自動追尾する1upキノコあり、これからあえて逃げつつ、「ステージ中に隠された8枚の赤色コインを集める」というクリア条件を満たすためにドタバタやる動画

2007-05-27

何度でも死ぬよ。

wiiマリオ2をやったよ。そしてたくさん死んだよ。

大変いやらしい位置にいるクリボーに殺されたり

飛んだ瞬間隠しブロックに当たって落ちたり

1面に逆ワープするしかなくなって仕方なく用意された穴で死んだり

大量のトゲゾーに囲まれてちっちゃくなるの覚悟で走り抜けたり

1upキノコを取りにいって落ちたり

ただのキノコを取りにいって落ちたり

キノコに追いつめられて落ちたり

じりじり詰め寄るハンマーブロスのフェイントに引っかかったり

ポールの直前にある1マスの穴に落ちたり

極悪な強風に幾度となく殺されたり

絶妙なタイミングキラーに当たったり

なぜかあるはずのリフトが無くなってて落ちたりしたよ。

製作者の、こういう風に殺したい!っていう意図がビリビリ伝わって来たよ。

あの時間には明らかにある種の時空を超えたコミュニケーションがあったんだ。

こんなに真剣にゲームをやったのはいつぶりだろう。

気付いたら外が明るかったのはいつぶりだろう。

結論を言うならば、とても楽しかったよ、ということです。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん