「穿く」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 穿くとは

2021-01-21

anond:20210121124148

は?お前はパンティーは被るものじゃなくて穿くものだって言われても受け入れられんのか?

2020-12-22

パンティ文化はいずれ廃れる

柄も肌触りも良い、パンティーの代替品が工場生産されるようになる。

実際マチュピチュではそのような商品は生を嫌がる人達に浸透してきている。

実物と遜色ないのであれば、パンティーを穿く必然性が無くなる。

今は大義名分があるものの、パンティーを穿かなくても良いならば、パンツの色をきく意味がない。

原料となる蚕を養殖するなど、一定生殖は行われるかも知れないが、規模は大幅に縮小するのではないだろうか。

パンティーは文化から技術が発達してもすぐに切り替わることはない。自分が生きているうちにはそんな事にはならないだろうが、数百年もしないうちにそういう時代が来るだろう。

つの日か、「昔の人はパンティーを穿いていた」ことが驚きをもって知られることになる。

パンティーがスマートフォンを扱うような風刺画でも描かれるのではないか

anond:20201222014023

2020-11-28

anond:20201128234708

ただの女性下着とかならまだいいのよ スケスケどころか肝心なところに布が無いようなキワモノばかりでもう大変

私男だけど

あいうの、珍妙過ぎて萎えるんだけど

女性が好んで穿くんだろうか

男性に求められて穿くんだろうか

2020-11-15

普段使いできる褌が欲しい(メンズ

Tバックでも良いんだけど

なんか男の下着って全然発展してないよな

タイトズボン穿くと尻に汗疹ができるから褌欲しいんだけど

普段使いできそうなのがマジで無い

 

普段遣いじゃないものは、まつり用のやつと何かちんこ強調してるエロいやつ

検索するとそんなのばっかりだよ

2020-11-14

anond:20201114203021

要は穿きたいんだよ、タイツ

なぜ女性しか穿くことが許されないのかと。

2020-11-04

anond:20201104000006

足を「隠してる」からね。

足を男の目から守ってる感があるのね。

女性としては、男を自分の主導権に収めてる感があるのかな。それで。

ブルマも同様。

ブルマ穿く女性は、「パンツは見せない」っていう自己防衛感を楽しんでる感があるんじゃないかと。

ただ、それはマゾ男を興奮させるだけだったり、残酷な話。

ただブルマ場合は、女性としては形状的に受け付けない部分があるんじゃないかな、タイツと違って。

2020-08-26

男性パンティーを穿くことに反対しま

理由気持ちいから。

なんでもかんでも男女平等にすればいいというものじゃないと思います

パンティーを穿く男性に魅力を感じる女性はいません。

かっこいい生き方を追求して欲しいです。

2020-08-20

正直に聞きたい。男で日傘使うの気持ち悪くない?

変なポリコレとか正義感は一旦抜きにして、正直な気持ちを聞きたい。

男が日傘を使うみたいな記事を見かけれるが、自分嫌悪感ある。

男が口紅をさしたりスカート穿くのと同じような気持ちになる。

暑いのはわかるが、日傘を使うのは気持ち悪い。

近年はジェンダーレスが何よりも正しい世界なので

男が日傘使ってても文句言わないのが正しいかも知れないが、

美しい男らしさを失う方向に進んで本当に良いのか?

大和魂が全くなくなる世界を望んでいるのか?

男が日傘を使うことについて、みんなの率直な意見を聞きたい。

2020-08-13

>「エコバッグのお客さんが増えてから万引きが1、2割増えた感覚だ」

ミニスカート穿くから痴漢が増えるという

ちんぽ騎士団と同じ思考回路である

2020-08-10

一人一パンティ

被る用に穿く用で三枚は欲しい。いや保存用と布教用も欲しい。

2020-01-15

立てこもりをするなら携帯食用意するとかおむつ穿くとか準備が必要だったのでは

2020-01-06

ソシャゲ+pantyなゲームってまだ無いの?

当たりそうな気がするけどまだ無いのかな。

pantyの人気度をソーシャルゲーム内のパンティーに反映するゲーム

被った数、食べた数、体育館に並んだ数、収益総額をゲーム内のパンティーとリンクさせるようにして、

人気度が高いパンティーはソシャゲ内でのブラジリアン度を上げる。

そうすればユーザー側はその人気パンティーを穿くために必死ガチャを回すだろうし、

新品pantyとかは戦闘力0、レア度0から始まる訳なのでパンティーはすぐに手に入る。

その代わり穿いていってもし人気pantyになったらそのカスパンティーがレアパンティーに進化する、みたいな。

客層的に被ってるだろうしウケそうな気がするんだが。


anond:20200106011008

2019-09-25

男だけどスカート穿いて外出たい

幼少のころから女性衣服容姿について憧れを感じていた。

歳を重ねてインターネット社会をみてみると性別と相性の悪い趣向を持つ人はたくさんいることが分かってきた。

職場や家庭環境がかなり寛容なので、

髪をかなり伸ばし、縮毛矯正し、一部に女性用を服を着(自分身体に合う服を通販吟味するのは大変だけど楽しい)て

肌を整え体重を絞り、いろんな場所レーザー脱毛し、BBクリーム程度で簡単メイクをして生活をしている。

たまにお店のトイレなどで男にぎょっとした目で見られるけど、紛らわしくて申し訳ない。

なのだけど、スカートを穿いて外にでる勇気はない。

あれは完全に女性のもの常識で決まってるからだ。

男で髪が長い人はいるし、一見スカートに見えるワイドパンツ穿く男もいる。

だけど男がスカート穿くということは、色んな意味での一線を越えることになると思ってしまう。

別にメイド服とかコスプレとかそういうんじゃなくて、

普通スカートでいいんだよね。街でスカートはいてる女性をみるととても羨ましく見える。

もっというと肩幅的に着られない服が多くて悲しい)

たまに、ちょっとその格好で外歩くのはどうなのみたいな不潔な感じのおっさんとかを見てちょっと引くわけだけど、

それに比べたら俺がスカート穿いて外に出るくらいは社会全体でみればなんも問題無いだろうなきっと。とは思うけどねえ。

男はこうするもんだ、女はこうするもんだ、みたいな価値観なくならないかな。

自分に正直に楽しく生きていきたいものだ。

あ、家では普通スカート穿けます

2019-09-23

anond:20190923130527

ランジェリーショップに通って健康的に被ろうとか言ってる奴、あのな無理だから

まず穿く量減らすの。次にパンティーを被るの。順番が逆なの。

変体仮面とかそんな難しい話の前に、とにかく穿くのやめろ。

減らすって言っても極端なことする必要はない。

健康パンティーだのブラジリアパンティーだのこだわる必要もない。

普通日本のまともなパンティーを腹八分目心がけて穿いてたら、少なくともブリーフにはならん。

どうせ冷パンティーだの外パンティーだのインスタントパンティーだのコンビニパンティーだの店屋物ばっか穿いてんだろ?

そもそも「穿かないのに被れない」とか言って仕事帰りに

スタバでクソ甘いパンティー穿いたり、コンビニチョコパンティー買ったりしてんだろ?

ランジェリーショップに通ったらその分だけ自分に「ご褒美」あげてるんだろ?

ランジェリーショップなんか行かなくて良いから、寄り道しないで真っ直ぐ家に帰れよ。

それができたら体育館に並べる方法を教えてやるよ。どうせお前はやらねえだろうけどな。

2019-09-15

ライオン・キング☆☆

穿くな股たってなんだよ!

総評

パンツが見えなかったので星2つです。

ノーパン許すまじ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん