「積極的傾聴」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 積極的傾聴とは

2023-10-05

二十歳だけど、結婚諦めてる

 MARCH理系大学2年です。結婚ハードル高すぎです。この記事には容姿についての言及があるので、言っておきますが、私は体重57kg身長169cmです。

 まず女性と出かけるのが難しい。これまでに片手で数えられるほどですが、同年代女性の方に誘われて出掛けたことがありました。しかしどこに行けば模範的なのか分からず、適当池袋カフェケーキ食べて解散なんてことが多いです。どこに行けばいいかなんて調べればたくさん出てきますが、まともに同性の友達とも出掛けたことのない私にとって、初めて行く場所で異性の方を満足させられる経験をさせられるかと思うと、正直無理です。一回、2階のカフェに行くために使うエレベーターを間違えてしまって、違うフロアに出てしまって、絶対蛙化されました。それがちょっとトラウマです。嫌われるリスクを負ってまで出かけるのは無理です。

 金銭的には全く問題ないんですが、わざわざ相手時間を割いてくれてるのに、満足させてあげられてないかもしれないって思ってしまます

 世の中の多くの男性は、複数回デートをそつなくこなして交際までこぎ着けてるので本当にすごいです。尊敬してます

 女性と話すのも難しい。女性男性では脳の作りが違うみたいで、男性の会話の経験女性とのそれに反映させるのは悪手だと聞いたことがあります。私はまず女性との会話の経験値がとても少ないので、まず女性と会話ができない→経験値がたまらない→会話ができない→…と負のループを辿っています大学生の女性は、交際経験豊かな男性と話す機会が多いと思うので、私みたいな会話素人と話してもつまらないんだろうなって思っています。とりあえず、心理学のなんかで見たことがある「積極的傾聴」をやってみているのですが、まだ難しいです。まず女性に話しかけていきなり積極的傾聴したら変だし、まず話せないし。同性との会話で積極的傾聴したら、なんか今日テンション違くね?wwwっていじられましたし。ちなみに何度か行ったデートでは、会話が途切れることはなかったですが、何を話せば嫌われないかを考えてしまって、共感とか相槌とかしかできてなかったと思います。このままじゃ恋愛結婚なんてできないって思ってます

 そして、誰の恋愛対象にも入ってないって思ってます。ここにいるみなさんは、理系の男も女もみんな瓶底眼鏡掛けてるような人ばっかでしょ?って思ってると思います全然違います。みんな容姿端麗です。女性の皆さんは1限の日にもしっかり髪にアイロンかけておめかししてて頑張ってるんだなって思ってます。男のみんなも毎日凝った服装して、髪の毛しっかりセットしててすごいなって思います。私もしっかり髪の毛は梳かして寝癖を取って、ヘアクリームケープでセットしてますが、容姿の冴えない私がいくら頑張っても所詮芋男なんだろうなって思います容姿の良い方々は、それ相応の方との交際をお望みかと存じますので、私が恋愛土俵に立つことはないのだなと察しております

 あと、一人でいたほうが楽なのではって思ってます。極端な話になりますが、女性と一緒にいるときには男性がその方の命を守るべきじゃないですか。それがなんか、難しいです。一緒に歩くだけでも守るべきものが増えるって、ちょっと心理的負担が大きいって思っちゃいます。一人なら自分意志で道を決められるし、楽だと思います。一回だけ夏休みに行き当たりばったりの旅行に行こうと思って、決行日の朝に、だるいからやめよってなって結局行きませんでした。一人の楽さはそこで実感しました。女性といるときは何か話さないととか、疲れない速さで歩かないととか考えてしまって、正直大変です。一人で散歩してたほうが楽しいです。

 あと、遊んでる人が怖いです。杞憂可能性もありますが、今の大学生の女性って、結構出会い系とかで遊んでるんだろうなって勝手に思ってます相席屋とかギャラ飲みとか、探せばいくらでも出会いがあるじゃないですか。自分貞操的なやつとかでやってないんですけど、女性の方とかは結構やってるのかも?って思っちゃいます。でも真偽を確かめ方法はないです。話せないので。もし遊んでる方と交際することになれば、自分のことも遊びなのではって思ってしまって、信用できなくなりそうです。

 今までいろんなこと書いてきましたが、素敵な相手から交際を申し入れられたら本気で応じたいと思っています相手から好意を伝えられることはこの上ない喜びなので、その好意を踏みにじることは絶対しません。ないと思いますけどね笑

2020-09-25

ボク「カウンセラー使えはゆるされたの?」anond:20200925060918

アクティブヒアリングするプロカウンセラー使ったら解決しそう (anond:20200721180526)

相談者が期待しているのは「解決」ではなくて

「傾聴」アクティブヒアリング


○ 「傾聴」の英語は「active hearing」

「傾聴」は英語で「active hearing」または「attentive hearing」です。「active hearing」は臨床心理学で「積極的傾聴」と呼ばれ、アメリカ心理学者カール・ロジャース提唱した手法として知られています

  

○ 傾聴:共感理解

共感理解」とは「相手視点相手立場に立ち、相手気持ちや話の内容に共感しながら聴き入れることです。「共感する」という行いは相手にとって「話を聴いてくれている」「認めてくれている」という安心感を与えてくれます

  

○ 傾聴:無条件の肯定的関心

「無条件の肯定的関心」とは、聴き手の私的感情を取っ払い、無条件で肯定的に話を聴くことです。たとえ、話の内容に誤りや間違いがあっても、また社会的に反する内容であっても、否定をせず関心を持って聴く技法です。

  

○ 傾聴:自己一致

自己一致」とは、聴き手自身感情意見尊重し、相手の話で理解できない点がある時は内容を確認しながら、真摯姿勢で話を聴いていくという技法です。分からない点をそのまま置き去りしてしまうと、相手に「私の話はそれほど重要ではない」と誤解を招いてしまうこともあるでしょう。質問と答えを確認する行程が加わりますが、相互理解はお互いに安心感を与えてくれます

 ↓

プロカウンセラーもあたりはずれあるらしいしな

昔一回相談したことあるけど、なんだか途中でいらいらしてきてしまった

 ↓

会社福利厚生カウンセラー使えたので試したけど、素晴らしいプロフェッショナル意識だなぁと思ったよ

リアルでも割とうんこマンなワイ氏、

カウンセラーの人を誘導してカウンセラーの人が不利になるような言質を取ろうとしたけど

カウンセラーの人はキレなかったか不快感全然表に出さなかったよ

すごく感心した

 ↓

会社福利厚生カウンセラー 自慢乙

そんなのクレーマーに耐える接客業と同じで、 彼らはみんなが嫌がる人間相手をすることで対価をもらうんだから、 逆キレしないことは最低限の技能だよ

覚えたての言葉披露したい小学生かよ 笑顔が嘘くさくなるし、共依存になるから、余計なことすんな

2020-07-21

anond:20200721172708

アクティブヒアリングするプロカウンセラー使ったら解決しそう

相談者が期待しているのは「解決」ではなくて

「傾聴」アクティブヒアリング


○ 「傾聴」の英語は「active hearing」

「傾聴」は英語で「active hearing」または「attentive hearing」です。「active hearing」は臨床心理学で「積極的傾聴」と呼ばれ、アメリカ心理学者カール・ロジャース提唱した手法として知られています

  

○ 傾聴:共感理解

共感理解」とは「相手視点相手立場に立ち、相手気持ちや話の内容に共感しながら聴き入れることです。「共感する」という行いは相手にとって「話を聴いてくれている」「認めてくれている」という安心感を与えてくれます

  

○ 傾聴:無条件の肯定的関心

「無条件の肯定的関心」とは、聴き手の私的感情を取っ払い、無条件で肯定的に話を聴くことです。たとえ、話の内容に誤りや間違いがあっても、また社会的に反する内容であっても、否定をせず関心を持って聴く技法です。

  

○ 傾聴:自己一致

自己一致」とは、聴き手自身感情意見尊重し、相手の話で理解できない点がある時は内容を確認しながら、真摯姿勢で話を聴いていくという技法です。分からない点をそのまま置き去りしてしまうと、相手に「私の話はそれほど重要ではない」と誤解を招いてしまうこともあるでしょう。質問と答えを確認する行程が加わりますが、相互理解はお互いに安心感を与えてくれます

2020-02-08

多くの場合、求めてられているのは傾聴です anond:20200208181649

相談者が期待しているのは「解決」ではなくて

「傾聴」アクティブヒアリング

金貰ってもいないのにカウンセラーなんぞやんねぇぞならそのままお伝えすれば

双方の時間無駄にならない

「傾聴」の英語は「active hearing」

「傾聴」は英語で「active hearing」または「attentive hearing」です。「active hearing」は臨床心理学で「積極的傾聴」と呼ばれ、アメリカ心理学者カール・ロジャース提唱した手法として知られています

傾聴:共感理解

共感理解」とは「相手視点相手立場に立ち、相手気持ちや話の内容に共感しながら聴き入れることです。「共感する」という行いは相手にとって「話を聴いてくれている」「認めてくれている」という安心感を与えてくれます

傾聴:無条件の肯定的関心

「無条件の肯定的関心」とは、聴き手の私的感情を取っ払い、無条件で肯定的に話を聴くことです。たとえ、話の内容に誤りや間違いがあっても、また社会的に反する内容であっても、否定をせず関心を持って聴く技法です。

傾聴:自己一致

自己一致」とは、聴き手自身感情意見尊重し、相手の話で理解できない点がある時は内容を確認しながら、真摯姿勢で話を聴いていくという技法です。分からない点をそのまま置き去りしてしまうと、相手に「私の話はそれほど重要ではない」と誤解を招いてしまうこともあるでしょう。質問と答えを確認する行程が加わりますが、相互理解はお互いに安心感を与えてくれます

2019-01-04

傾聴やぞ傾聴 anond:20190104112522

自分価値観自覚的になったり、ラベリングされたら、症状落ち着くと思う

だよ

肯定感が異様に低い人は「アンタはこう」ってむしろラベリングした方がええと違うと書いた

その上で自身特性 (というか重視している価値観/行動) に自覚的になった方がいいと思うやで

あとカウンセラーに期待しているのは「解決」ではなくて

「傾聴」アクティブヒアリング

「傾聴」の英語は「active hearing」

「傾聴」は英語で「active hearing」または「attentive hearing」です。「active hearing」は臨床心理学で「積極的傾聴」と呼ばれ、アメリカ心理学者カール・ロジャース提唱した手法として知られています

傾聴:共感理解

共感理解」とは「相手視点相手立場に立ち、相手気持ちや話の内容に共感しながら聴き入れることです。「共感する」という行いは相手にとって「話を聴いてくれている」「認めてくれている」という安心感を与えてくれます

傾聴:無条件の肯定的関心

「無条件の肯定的関心」とは、聴き手の私的感情を取っ払い、無条件で肯定的に話を聴くことです。たとえ、話の内容に誤りや間違いがあっても、また社会的に反する内容であっても、否定をせず関心を持って聴く技法です。

傾聴:自己一致

自己一致」とは、聴き手自身感情意見尊重し、相手の話で理解できない点がある時は内容を確認しながら、真摯姿勢で話を聴いていくという技法です。分からない点をそのまま置き去りしてしまうと、相手に「私の話はそれほど重要ではない」と誤解を招いてしまうこともあるでしょう。質問と答えを確認する行程が加わりますが、相互理解はお互いに安心感を与えてくれます

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん