2012年08月24日の日記

2012-08-24

http://anond.hatelabo.jp/20120824173027

質問は明らかに「罰則受け入れるんなら、(違法な事を)やってもいいんじゃないの?」です。

じゃあ何故

「なんで法律専門家とかはそれに正義を悪を絡め出すの?」

って続けてるのかな?

君の読解に従うならこの3行目は全く要らないね

要らないどころか、君の読解に逆らってるよね。


横だけど、逆になぜ「善悪」という別レイヤーからの非難を免れ得ると思うのかが謎。

人が嫌がることやれば嫌がられるにきまってるのに。

こんなレベル馬鹿のものレベルな)の質問をしてるのであれば

「法ではこうではないの?」「何故法律専門家は…」という限定は全く必要が無いよね。

いやほんと、君はちょっといい中学国語入試問題合格点に達しないと思うよ。


事実あなたの一度目の要約はそれを軸に書かれたものでしたよね。

いや馬鹿の超絶読解に基づいて「でしたよね」って言われても

「ちがいます」としかいいようがないですよね。


あなたは後になってから突然「法律専門家の言動」が問いの本質であるかのようにふるまい始めているんです。

誰がどんな風に振舞おうと

元増田投稿が書き換えられない限りは

この質問文の主眼は動かしようが無いです。


君は極度に国語力が不自由なのでそんなことすらわからず食い下がってるんです。

煽りって丁寧語の方がクるもんがあるな。

盛り上がってきたなww

http://anond.hatelabo.jp/20120824172450

書き換えという表現が気に入らないなら「下手な要約」でも結構ですよ。

表現内容が元増田のそれと変わってしまっている点では同じ事ですから

質問は明らかに「なんで法律専門家とかはそれ(法を犯すこと)に正義を悪を絡め出すの?」だ。

質問は明らかに「罰則受け入れるんなら、(違法な事を)やってもいいんじゃないの?」です。

事実あなたの一度目の要約はそれを軸に書かれたものでしたよね。

あなたは後になってから突然「法律専門家の言動」が問いの本質であるかのようにふるまい始めているんです。

まり意図的に話を逸らしているわけです。

自分でもみっともないと思っているんでしょう?

でも罵倒ごまかそうとすると余計に惨めですよ。

「問題が無い」ってのは

「不動の問題文に明示されてるんだから日本語読める健常者相手の説明で省略しても話は通じるよね☆」って意味だ。

要約文の作り方は義務教育範囲のはずですが、習ってこなかったのですか?

どのような読み手にも通じるように、重要な要素は書き漏らしてはならないと教えられるんですよ。

書き落としても問題が無いのならそれは重要な要素ではないし、重要な要素なら書き落とした時点で不完全な要約です。

他人を罵倒するのに障害者を持ち出すのもやめましょう。モラルに反していますし、あなたは正直他人にそういったことを言えるだけの能力を持ち合わせていないようです。

特急料金

徹夜、土日出勤が必要になりそうな急ぎの仕事場合会社特急料金ですとかいって1.5倍もらってんのに、社員給料変わんねーっておかしい。残業代とか休日出勤代ちゃんと出せとか代休くれとか贅沢言わないけど、夜中の飯代ぐらいは出して欲しい。続くとやる気なくなる。

http://anond.hatelabo.jp/20120824170316

はいはい、もういいですから

質問文が何を聞いてるのか”を書き換える態度からして、あなた言葉の正確さに気を使うタイプじゃないことはわかったので。

挙句の果てには開き直り責任転嫁ですかw 事実として主語が狭まってるでしょ。

「法の専門家」という主語を省略しても全く問題が無いってことはそれは些事ってことですよ。あとになって持ち出すくらい重要ならそもそも略してはいけなかったんですよ。

あなた自分元増田の文章を要約したんです。お粗末な出来とはいえ、それは表現者たるあなた責任です。

自分表現責任を持ちましょう。見苦しいですよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120824165659

から、あんたに聞いてないってば。

何にも有益な事言えてないじゃないですか

しかもよく見たら「元増田質問はこういうことを聞いている」の内容もコロコロ変わってるし。

元増田は要するに、

「ある人が法を破り、またそれについて法に定められた量の罰を受けるのであれば

 それら罪と罰の全ては法秩序の中に完結しているはずだ

 であるなら何故『善悪』という別レイヤーからの非難がされるのか」

って聞いてんでしょ

「法の専門家が法の中で完結する話に善悪を持ち出すのはなぜか?」

というのが元増田質問

あとになって勝手主語狭めて話変えないで下さいよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120824164432

あのー

それって結局「俺にはわからん、俺は知らん」っていうことですよね?

確かにトラバしましたけど、答えを知らない人はお呼びじゃないですよ。

はあ?

俺は

元増田質問はこういう事を聞いている」

「なお俺自身は元増田の主張に与する者ではない」

っつったんだ。

国語の成績が極度に悪いお前みたいな馬鹿のためにね。

馬鹿過ぎてそれすら無意味だったっぽいけど。

オムライスってさ

材料費安い割にボリュームも見た目も良いかメイド喫茶のボッタクリメニューにはピッタリだよね。

誰が作っても不味くはならないし。

http://anond.hatelabo.jp/20120824160057

せい‐ぎ【正義

1 人の道にかなっていて正しいこと。「―を貫く」「―の味方」

2 正しい意義。また、正しい解釈。「四書―」

人間社会行動の評価基準で、その違反に対し厳格な制裁を伴う規範


法律家が3の意味正義をもちだし、その対義語として悪を語ってもなんら不自然ではないと思われるが。

http://youpouch.com/2012/08/24/78537/

とろい女ほどバグ満載のATMに並びます

これで良いですか。

電通様のおまけもどうぞ。

1. もっと使わせろ

2. 捨てさせろ

3. 無駄使いさせろ

4. 季節を忘れさせろ

5. 贈り物をさせろ

6. 組み合わせで買わせろ

7. きっかけを投じろ

8. 流行遅れにさせろ

9. 気安く買わせろ

10. 混乱をつくり出せ

http://anond.hatelabo.jp/20120824021737

ただの不倫のお誘いだろ。

何本気になってんの。

http://anond.hatelabo.jp/20120824160918

あのー

それって結局「俺にはわからん、俺は知らん」っていうことですよね?

確かにトラバしましたけど、答えを知らない人はお呼びじゃないですよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120824021737

その男のおかげで、「いまの素敵な旦那さんを選べた」と前向きに考えられませんか?

・・・そりゃ無理かw。

http://anond.hatelabo.jp/20120824154521

からそんな当たり前の人情の話を元増田はしてないだろ。

なんで法律専門家とかはそれに正義を悪を絡め出すの?

とあるように、

「法の専門家が法の中で完結する話に善悪を持ち出すのはなぜか?」

というのが元増田質問だ。


なお俺は本当に「法の専門家善悪を持ち出す」のかは知らん。

元増田質問日本語として正しく読めといいたいだけだから

元増田の疑問の前提が妥当なのかは確かめて無い。

http://anond.hatelabo.jp/20120824152340

ということは、誰かを守るために正義だのなんだのという言葉で繕っているだけであって

普遍的な正義や悪という言葉を用いるのは適切じゃないってことだよね。

しいていえば社会的正義ということになるのだろうけど、

誰かがこの言葉を発して何かを主張した瞬間にそれは社会的正義でなく個人的主観に基づく正義となるジレンマ

いじめ問題杜撰対応をすればハンマーで殴られる因果応報社会を望む人の正義

何かの責任者社会的制裁でなく個人的誅殺に怯えながら過ごさなくてもいいような緊張感のない社会を望む人の正義

どっちも正義だし正義じゃない。

物理暴力でない暴力のほうがこたえることはいくらでもあるわけだしな。

暴力っていう形式に過剰反応して硬直的になるのではなく、実質をみて考えたい。

http://anond.hatelabo.jp/20120824154300

違法な事をしてはならない理由が分からない。」

と書いてあったから、これは法律存在理由の話かと思ったのでそれについて書いただけで、

「なんで法律専門家とかはそれに正義を悪を絡め出すの?」

というのは知らん。

正義や悪を持ち出している法律家の実際のテキストを提示してもらえれば答えられるかも知れんが

http://anond.hatelabo.jp/20120824154300

横だけど、逆になぜ「善悪」という別レイヤーからの非難を免れ得ると思うのかが謎。

人が嫌がることやれば嫌がられるにきまってるのに。

http://anond.hatelabo.jp/20120824152340

ん?

法律の説明としてはそれでいいんだろうけど

元増田質問への回答になってなくない?


元増田は要するに、

「ある人が法を破り、またそれについて法に定められた量の罰を受けるのであれば

 それら罪と罰の全ては法秩序の中に完結しているはずだ

 であるなら何故『善悪』という別レイヤーからの非難がされるのか」

って聞いてんでしょ?

http://anond.hatelabo.jp/20120823215939

凄く四捨五入して説明すると、法律というのは一種の契約約束ごとであって。

普通の人は「殺されたくない」から、「殺してはいけない」というルールを皆で受け入れている、と考えるといい。

殺されないという安全と引き換えに、殺す自由を放棄している、と言ってもいい。

普通の人は「盗まれたくない」から、「盗んではいけない」というルールを皆で受け入れている。

普通の人は「殴られたくない」から、「殴ってはいけない」というルールを皆で受け入れている。

普通の人は「詐欺に遭いたくない」から、「詐欺をしてはいけない」というルールを皆で受け入れている。

そういう約束事を明文化して、社会皆でデフォルトで受け入れましょう、というもの集大成が、元々の法律だ。

まり法律を破ってはいけないのは何故かというと、突き詰めると「その社会の構成員を守る為」ということになる。

社会の構成員を守る為に、法律を破ったものに対して社会は罰を与える。

もっと平たく言うと、「お前の自由よりも社会の皆の安全の方が大切だ」というのが法律存在意義。わかる?

勿論上のはざっくりした話なので、細かく法論をするともっと色んな問題になるんだけど、根本的にはそんな感じ。

http://anond.hatelabo.jp/20120824144501

そこがキモなんだよね。

ちょっと前にはてな界隈能力とか努力は結果から推し量られるみたいな話が流行ってたと思うんだけど、論理構造があれと一緒。

「無価値人間」という原因からいじめ」という結果が導き出されるように錯覚してしまいがちだけど、実は話は逆で「いじめ」という原因から「無価値人間という認識」が導き出されて植え付けられちゃうわけ。

そしていじめっ子を始めとして誰もがその認識に則って行動し始めるので、積極的に抗わないとどんどん害されちゃうんだよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん