2012-08-24

http://anond.hatelabo.jp/20120824170316

はいはい、もういいですから

質問文が何を聞いてるのか”を書き換える態度からして、あなた言葉の正確さに気を使うタイプじゃないことはわかったので。

挙句の果てには開き直り責任転嫁ですかw 事実として主語が狭まってるでしょ。

「法の専門家」という主語を省略しても全く問題が無いってことはそれは些事ってことですよ。あとになって持ち出すくらい重要ならそもそも略してはいけなかったんですよ。

あなた自分元増田の文章を要約したんです。お粗末な出来とはいえ、それは表現者たるあなた責任です。

自分表現責任を持ちましょう。見苦しいですよ。

  • だからどうやって俺が質問文書き換えるの?? 質問文は元増田が書いてて俺はいじくれねーよ。 今見た限り元増田も書き換えなんかやってないようだ。 違法な事をしてはならない...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん