「s1」を含む日記 RSS

はてなキーワード: s1とは

2017-05-06

三上悠亜24時間フリー写メ会に参加してきた

三上悠亜をご存知だろうか?

2015年MUTEKIから衝撃デビューを果たし、S1移籍したり、恵比寿マスカッツに加入したりと飛ぶ鳥を落とす勢いで躍進した結果、2017年DMM.R18アダルトアワードで最優秀女優賞を勝ち取ったAV女優のことである

MUTEKIからデビューでピンと来た方も多いと思うが、彼女は元々某48Gのメンバーとして活動していた。私は彼女が在籍していたグループを長年応援していたファンであったため、いま彼女はどういう風になっているのか気になり今回の写メ会に参加することを決めた。

午前10時にスタートということで、写メ会の会場に9時40分くらいに到着。既に多くの人が列をなしていた。彼女が在籍していたグループファンであろう人たちも多く見掛けたし、彼女と同世代であろう若い女の子もちらほら見掛けた。かなりカオスな列だったため、通行人に「これはなんの列ですか?」と聞かれている人もいた。

会場であるスタジオビルの3階にあったが、開始時刻である10時の時点で道には100m行くか行かないかほどの長さがある列が形成されていた。午前10時15分、ようやく列が少しずつ動き出す。

過ごしやすい気温ではあったが、途中雨がぱらついたり気候トラブルに見舞われたりもしたが、並び始めて1時間、ようやくビルの中に入ることができた。

ビルに入ってからスムーズに列が進んだように思える。写メ会の会場である3階につくと、まずスタジオ内に入るため靴を脱がされる。靴を脱ぎ、スタジオ内に入るとすぐスタッフ2人の姿が見え三上悠亜の可愛らしい声が聞こえてきた。

ありがとう、また来てね!」

お土産?嬉しい!」

私の知っている女の子の声で間違いなかった。変わらない彼女に少し感動した。

自分の番になり、スタッフスマホを渡す。三上悠亜はゆったりしたソファ右側に腰掛け、「来てくれてありがとう!」と私に声をかけてくれた。

座った瞬間三上悠亜に横からそっと抱きつかれた。「え?密着度高すぎん?」と心の中で動揺しつつも、ヲタクスマイルが抑えきれない。撮影が終わり、三上悠亜に「また来てね〜」と握手してもらったその手はバニラっぽいめちゃくちゃ良い匂いがした。

撮ってもらった写メ確認すると、ヲタクスマイル全開、三上悠亜より2倍ほど頭がデカ自分と横で私に抱きつきながらアイドル時代と変わらぬ笑顔と可愛さでカメラを見ている三上悠亜がそこにいた。元気そうな彼女を見れて本当に良かった。1時間ちょっと並んだが、かなり良い経験となった。

4時間近く絶えず笑顔でどんな人にでも対応し続けた三上悠亜という女性を人として尊敬したい。彼女プロ根性サービス精神アイドル時代よりも明らかに向上しているように思われた。「頑張って」など彼女にとっては聞き飽きた言葉かもしれないが、本当に頑張ってほしい。アイドルでは得られなかった何かをこちらの世界で得てほしいと心底思う。

2017-03-07

電子書籍リーダーが小さいのばかりなのはなぜ?大型は需要ないの?

SONYのDPT-S1みたいなやつ。高いし性能低いから頑張ってください

技術書とか漫画大判で読みたいのです

2016-05-20

http://anond.hatelabo.jp/20160520061815

nonstarter氏のエントリについても、kenokabe氏は

>>(イベントシグナから状態シグナルを構成する際に状態遷移をそうした関数表現する必要が出てくるので)

??????意味不明

>まあ、この人物がFRPが何たるか理解していないのは、ほぼ確実でしょう。

などと言っていますが、「イベントシグナル」(各時間ごとの入力の列)から状態シグナル」(各時間ごとの出力の列)を「構成」する、

平たく言えば前者から後者への関数定義しようとすると、例えば前者をe1,e2,e3,...、後者s1,s2,s3,...として、

多くの場合s1とe1からs2を求め、s2e2からs3を求め、s3とe3からs4を求め…となるので

s2 = f(s1,e1)

s3 = f(s2,e2)

s4 = f(s3,e3)

...

なるfを考えれば、そのfがまさに状態渡しを行う遷移関数のものになります

このことはnonstarter氏のエントリでもHaskellFRPライブラリで書かれたGUIプログラム実例を用いて具体的に説明されているのですが、

それが「意味不明」に思えるとしたら「FRP理解していない」のはどちらなのでしょうか……

2015-10-14

MYSQL で、ストアドプロシージャを使えるとは知らなんだ

DELIMITER //

CREATE PROCEDURE proc(IN s1 VARCHAR(32), IN s2 VARCHAR(32), OUT o INT)
BEGIN
  DECLARE a INT;

  SELECT COUNT(*) INTO a FROM TBL WHERE COL1=s1 AND COL2=s2;

  IF a = 0 THEN
    SET o = 0;
  ELSE
    SET o = 1;
  END IF;
END
//

DELIMITER ;
CALL proc('SUZUKI','ICHIRO',@a)

SELECT @a

余談だが、副問い合わせをするとものすごく遅いのは、過去ことなのか?未だにそうなのか?

2015-09-10

こんなラムダ式はありかな? .NET Framework C#

var s1 = (new Func<string>(() => { var o = "Wow!"; return o; }).Invoke());

var s2 = (new Func<int, string>((f) => { return f.ToString(); }).Invoke(100));

var s3 = (new Func<int, int, string>((f, g) => { return (f + g).ToString(); }).Invoke(100, 30000));

半角の不等号が使えないとか、pre記法?で日本語文字化けするとか、ほかの皆さんはよく不便しないよな。。

タダで使っているからまあいいや(過去には一応はてなポイント買ったことはある)。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん