2023-01-27

婚活のあれこれ

割と前に、婚活男女のあれこれに寄り添っていたけれど、色々あって寄り添いをやめた話。

強い言葉が出るかもしれない。

止めるつもりはないんだけど。

匿名ブログから

それだけあなた達のことが嫌いなの。

ネガティブで、暗くて、被害者意識が強くて、プライドだけは高いのに結果が出ない自分を振り返ることもできず他責するあなた達が心の底から大嫌いなの。

随分長い間、婚活男女の寄り添い応援目的とした仕事に就いていた。

長年頑張って、文句も言わず1人1人の出会いを大切にしてきた人が、嬉しそうにパートナーと顔を見せに来てくれた時、一緒に涙をながして課題解決に向き合った時、嬉しい事も多かった。

でも、そんな事も思い出せなくなるくらい、振り返ると嫌な思い出で覆い尽くされてる。

数年前、コロナが始まったばかり、緊急事態宣言アポも取れず、身動きが取れない中プロフィールだけを流し見しながら手探りで婚活する日々。

そのストレスは当然こちらへ向いてくる。

「会えないのに紹介するな」

「向こうがアポ予定を伸ばしてくるんですけど???緊急事態宣言ではありますが、約束したのに、そんな不誠実な人お断りです」

「誰にも会えないか活動してる実感が湧かない。詐欺だ。」

こんな言葉をかけてきた皆さんは

大体【持たざる者】か【歴戦王】だ。

こちらは一社員。

会社方針もあるけど、コロナを終わらせる術も、相手特別に会わせてあげますよ!なんて力は持ち合わせていない。

会えないのは自分だけではない、の思考に何故たどり着けないのか。

短絡的で自己中心的な印象だった。

コロナ禍でも上手く出会えてた人は

待つ姿勢がとれていた。

待ちながら、自分バランスを取り

「この期間で筋トレ始めました」

「この期間に外見のケアを始めました」

「会話の引き出しを増やそうと思って色々なジャンルの本や映画を見てますetc.....

動けるタイミングに向けて準備をしていた。

緊急事態宣言があけると、その差は顕著だったように思う。


また、持たざる者や歴戦王は多くの場合アポが取れても1回でお見送りをされる事が多い。

自分勝手だから

色々なタイプが居るけれど

隙あらば自語り(距離感バグってる話題)

仕事の話オンリー

相槌が下手

相手が楽しませてくれないと上から目線

被害者意識が強い

そもそも自分に自信がないので

焦りながら喋る。

どうやって仕事してるんだろう、って思う人達ばかり。普段人とどうやってコミュニケーション取ってるの?

そんな人達をどうにかするのがお前達の仕事だろ?って声も届くのだけれど

こちらがどれだけ心を尽くして水や肥料を用意しても、受け入れる鉢が小さいかそもそも持ち合わせてないか無意味なんだよね。

そもそも我々の仕事教育ではない。

とはいえ相手に良い印象を持って貰えるように手は尽くしていく。

一緒にアポ練習して

この話題なら盛り上がれそうだね

とか

その単語ネガティブすぎるから、なるべく楽しい言葉に言い換えてみようね

とか。

いろーーーーんな話を一緒にするんだけど

何一つ身につかない。

何故か皆さん人の話を聞けないのと

ありのまま自分を受け入れて欲しい】願望が強すぎる。

なんでそこまでしないといけないの?

って気持ちが大きい。

やりたくないなら辞めたらいい。

でもさあ、見ず知らずのお前の、ありのままをどうして他人が受け入れてくれよう。

どうか甘えないでほしい。

素の自分っていうのは、関係構築と共に開示していくものです。

初対面、他人ありのままの姿なんて

見せるなよ。距離感バグ野郎

あと、40近く、過ぎても20代後半~30代前半を狙う男性達へ

あなた達が、アポを取りたがりアタックするせいで若い女性会員が辞めてます

怖いし気持ち悪いとの声が多く届いてました。

アタックしてみないとわからない!

女性は歳上が好きだろ!

子供産める年齢じゃないと……

等色々言われるんですけど

若い女からしたらどれもこれも怖いです。

そもそも女性陣も大人なので1020も年下にアタックをかける男性の異常さ、幼さには気づいています

世代をしっかり見てみてください。驚くかもしれませんが、意外と相手にされ無いこともあります

「歳をとると子供を産む負担が……若い方がいいでしょ?ニチャァ」

と仰いますが、若い女性も良い遺伝子を残したいので同世代との結婚を望みます

自身が、同世代女性を「オバサン」と思っているのなら、若い女からみたあなたは「オジサン」で眼中にないので、弁えてください。

色々書いたけど、これはほんの1部。

二度とこの業界には戻りたくない。

  • 歴  戦  王 anond:20230127204159 anond:20230127185316 anond:20230127185311

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん