2021年11月08日の日記

2021-11-08

今日フランス人友達が「アンパンマン」ってすごいフランス語しか聞こえない発音で言っててなんかほおってなった

アンパンマンってすごい音がフランス語っぽいよ 言ってみて

SILF (スラング)

SILFとは「英語: Shima Kosaku I'd Like (to) Fuck」の頭字語で、性的魅力のある島耕作又は結婚した島耕作表現する英語スラングである

anond:20211108231640

興味はあるけど失敗が怖くてやれてない

一部だとは思うけどひどい失敗例とか見るとどうしても踏み切れないわ

病気怪我治療だったらやらんと死ぬからリスクあってもやろうと思えるけど、整形はやらんくても普通に生活していけるって思うと無駄リスク負う覚悟が持てない

anond:20211104011423

生きてりゃ嫌でも頭に入ってくるだろ

コード進行とかならともかくジャンル3種類しか知らないのはあたおか

anond:20211108232149

急に幼児帰りさせたから勝った宣言しても良かろう

anond:20211108232040

ワイはときどき衝動的に沢山のモヤシを喰いたいが帰る時刻が遅くて自炊する元気がなくてもやもやしとるやで😷

主語が「私」の会話

アイメセージ」などというらしいが、最近これをしない・できない・したくない人が多いのではないかと思い始めた。

かくいう自分自身も「一般的には~」「普通は~」とか言ってしまうことがある。

正確には「一般的には~だと言われている通り"私も"~」ということを言いたいに過ぎず、本当に一般性があるのかどうかは不明瞭だし、一般論とか関係なしに単に「私は~」と言えば済むだけのことである

自分についても、他人についても同様である

それでもこういう言い方をしてしまうのは、やはり自分主語にしてしまうと、主体自分、つまり自分責任が生じるから、それを避けたいという心理の表れなのではないかと思う。

言語能力表現方法について未成熟で、泣くことくらいでしか意思表示できない赤ん坊子供ならばいざ知らず、程度の差こそあれ一定言語能力表現方法を身につけた大人ならば、自らの責任において自分言葉手段)で語れなければならないと振り返るのである

自分自身については心がけ次第で実行できるが、他人強制することはもちろんできないから、そういった無責任言動の人を見るとどうしてもももやししまう。

anond:20211108231640

自分の顔が大好き。

天然の幅広二重だし(加齢で幅が広くなりすぎになってきてるがまあ好き)鼻は眉間からしっかり高いし、眉毛の形とかもいい。唇は可もなく不可もなくだけどまあ口に特にこだわりないからいい。

ほかの凡百の冴えない顔を見た後に鏡を見ると、おっいいね今日主人公だねという気分になる。

両親に感謝である

 

逆に疑問だが、韓国アイドルみたいな整形丸出しの特徴のない顔になりたいもんだろうか。ユニーク愛嬌のある顔ならなりたいけどそれって天然物だよね。カンバーバッチとかオダギリジョーみたいな、整形で目指す感じじゃないけど天然物で魅力のある顔がいいよ。

anond:20211108231800

ボクの先生ェわぁ~♪

フィーバー,フィーバー!

anond:20211108231629

底の話か。ごめん。

イスラエルも一時期一桁になったけど、夏に万超えて、今また三桁やからな。

日本もどうなるんやろ。

anond:20211108231629

日本人も全員PCR検査受ければそれなりの人数になるんじゃね? 無症状で何の害もない人もけっこういるんだろうけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん