0時から開場ということだったので、知り合いと待ち合わせをして23時20分ごろに合流した。すでに数十人のアート泥棒がたむろしている。会場の近くのバーミヤンで時間をつぶす予定だったが、営業時間が変更になっていたので入れず。散歩をして時間をつぶす。やたらパトロール中の警察官とよく遭遇し、アート泥棒としては気まずい。今思うとこれも伏線だったのか?
まあ、ここまでは何盗もうかな〜とワクワクしながら待っていたのだが、23時50分着をめざして会場に向かうと何やら様子がおかしい。みんな、われわれと逆向きに歩いており、つまり人が駅のほうに戻って来ている。Twitterで検索してみると、「前倒し秒殺www」のようなツイートがあり、このあたりでわれわれもなんとなく事情を把握した。どうやらもう終わってるっぽいぞと。
ギャラリーに近づくにつれて逆流してくる人の数も増えてきた。ZOZOスーツを着てミッキーの頭をかぶった男も逆流してきた。のちの話になるが、スケキヨみたいなマスクをかぶった女の人もいたし、映画泥棒もいた。
23時50分ごろ、ギャラリー前についてみると、そう広くない道に人々が大集合している。最初に見たときより人数が5倍ぐらいに増えていた。そして、警察官がめちゃくちゃ来ている。チャリ警官、パトカー警官、徒歩警官。あらゆる種類の警官だ。車道にはみ出さないでください! と盛んに注意している。ギャラリーのある通りは閑静なように見えて、すぐ隣に太い車道が通っていて意外と車通りは多かった。
人をかいくぐって一応ギャラリーは覗いてみたが、部屋はすでに白い空箱のような状態だった。長居して警察とトラブルを起こしてもつまらないので、早々に離脱。何やら盗んだアートを片手にインタビューを受けている人も見かけた。
ネットの情報を総合するに、あまりに人が集まりすぎて定刻の0時前になし崩し的に開場してしまい、一瞬で空っぽになってしまったようだ。Twitterでは「盗まれたのは参加者の時間」とか言っている人もいたが、自分はどちらかというと夢っぽいなと思った。盛夏の夜の夢。日高屋でチャーハンを食べてタクシーで帰った。
盗んでもいいものを盗みにきたら人が多くて騒ぎになった、というのは別に醜さではなくて、深夜の住宅街に人が集まると警察が来ますという話でしかないのでは。そんなに激しい暴力沙汰が起きたという話も見てないし(財布が盗まれた人がいた、というツイートはありましたね)。人間の本質が醜いとうれしい人が多いですね。
まず、転売目的で集まった人が多数派とは思えない(メルカリの出品をみるとプロっぽい人が多いのは事実だが…… )というのが一点。もう一点は、「盗んでいい」というのはアートが盗んだ人の持ちものになるということであると思うし、そうなら別にそれを売ることにはなんの問題もないというところです。
これは逆に人間を信じすぎだと思う。もうちょっといいイベントになるかなとは自分も思ってたけど、さすがにこうならないことはわかる。
これはもう論外ですね。人が集まって胡乱な行動をすればアートなら、なんでもアートだと思います。
これはまあ「集まった人々こそがアートだ」と似てますね。ですが個人的に気になったのでコメントを付しておくと、略奪というのは法や警察権力を否定するから独特の意味があるんであって、いいよと言われて人がたくさん集まったら大変なことになるというのは満員電車とさして変わらない。そんなドラスティックな出来事とはとても言えないと思います。
軍師になりたがるオタクって感じですね。なぜ人はマーケター目線に……。1万円札の展示×4がどうなったのかは確かに気になるが。
偽史としか言いようがない。集まっている人はやはりサブカルっぽい人が多かったし、そもそも「アートを理解している人」がこのイベントにおいて大人しく鑑賞するのか、というとそんなことはないと思う。
これは、はい、そうですね。
https://twitter.com/yui1048kitenoz/status/1281246018181320711?s=20
これが一番謎だった。
強盗やんけ
ゴミを買うな
運営がバカという感想しかない
>> 集まった人々こそがアートだ << >>これはもう論外ですね。人が集まって胡乱な行動をすればアートなら、なんでもアートだと思います。<< パフォーマンスアートの一...
…初めからメルカリで売ればよかったのでは?
色んなタイプの開け方の金庫の中に盗めるアートとか置いて並ばせて3分とか時間制限で解錠できたやつが盗めるとか メタルギアソリッドみたいに警備員の闊歩していて見つかると元に戻...