待ち時間に子ども0歳時のTwitterを見返した。今も毎日キツイが当時の比ではない。
結婚したカップルから子どもが2人以上生まれないと人口減少が進む。
子ども0歳、1歳の時はもう1人で限界と感じたが、3歳を過ぎてから変わった。
一般的に年子や2つ違いが多いけれど、やはり4歳・5歳違いが育てやすいのでは?
給与と連動する育児休業給付金も高くなるので経済面の負担も減る。
自分は出産前に購入したが、もともと質のいい賃貸に住んでいたなら、
とはいえ、2〜3歳になると、モデルルームのキッズスペースは助かる。
そもそも家を購入したら一生、少なくとも最大35年のローン期間は住み続けるという
その時点で解体して土地だけ売却するか、駐車場・駐輪場にすればいい。
家、特に木造建築は無理に直そうとせず、老朽化する前に売ればいい。
一方、マンションは適切にメンテナンスを行い、リフォーム・リノベーションで
最新設備の部屋に生まれ変われば、立地次第でかなり高値に売れるようだ。
そもそも同じ日常の繰り返しは耐えられない。おそらく自分だけでないはずだ。
問題は、転職すると給与が下がるか、労働環境が悪化し、子どもは教育資金の負担がのしかかる。
2011年7月24日、地上アナログ放送終了。テレビ・新聞の大騒ぎからもうすぐ丸8年。
今でもテレビが最大のメディアなことには変わりないけれど、以前に比べ、ネットの影響力が増してきた。
高齢者はどうして変わろうとしないのか。気持ちだけ若い中年も古い規範に取られるのか。
国は明確に「貯蓄から投資へ」を呼びかけ、資産形成を促しているのだから、住宅ローンを組んで家を買うか、
補助金を活用して個人で独立するか、せめて社内ベンチャーでも起こすべき。
子ども嫌いは他のもので人生に変化を、割と好きならスパンを空けても
3人、4人と育てられる状況にしなければならない。