2016年01月25日の日記

2016-01-25

動 静的言語ってないの?

開発中はrubyみたいにかくけど、

プロダクションコンパイルして、最適化されるみたいな。

プライベートモードで、一部の人限定して日記書いてるけど、

匿名掲示板に「あいつはこんなことプライベートで書いてるぜ」とそれっぽいデタラメを書き込む、

という嫌がらせ手法があるのは思いつけなかった

んなわけねーだろと思いつつも公開してる相手を疑っちゃうし、

実に巧妙だ(ほめてない)

http://anond.hatelabo.jp/20160125172431

ちょっと懲りすぎな感じがする。「沙治」でいこう。

野口英世の母の名前は「シカ」で、姉の名前は「イヌ」だった

ろんぱっぱ!

鈴木福みたいな奇抜だけど妙に渋さ漂わせてる名前

DQNネームになるの?

学割意味を知った

学割ってすっごい安いなーお得だなーってそれしか考えてなかった

学生勉強がある分だけお金がないから、それを考慮して安くしてくれてるんだろ?

お得!って思ってた

ようするに社会人になってからもお店を利用してねってことだったのね…

ずっと気づかんかった

http://anond.hatelabo.jp/20160125172803

親に冷たく接することもまた、親の人としての成長の助けになるのであります閣下

こちらからは一切関わりませんのでご安心ください。

大人気ない意地の張り合いをする気もございません。

自身の×××××の価値を汚さぬよう、人としての品性を持ちましょう。

親子関係の話をはてブで見ると

親を敬うべし、助けるべしって考えが結構根強いのかな

なんちゅーかまともな親の下にちゃんと育ててもらって、

そうする余裕があるなら親を助けるのが人情ってもんだとは思うが

縁を切りたいレベルまで行かなくても距離を置きたいとか、

積極的に助けたいと思えない親だっていくらでもいるわけで

そういう親子である可能性も考えずに助けるべしと主張するのは

まれ家族環境無自覚なおこがましい奴って印象がする。

もちろん嫌な親でも育ててもらっただけで十分だ是非助けたいっていう

心意気の人もいるんだろうけど

それにしたって他人にまでそれを求めるのが正義なのか?


追記 根強い≠多数派 詭弁くさいっていうか言い訳

http://anond.hatelabo.jp/20160125150456

男の子ならイケメンに育ったら美少年風で格好良いし

ハゲのクソデブになっても愛嬌あっていい気がするんだが、紗千

http://anond.hatelabo.jp/20160125165426

人名用漢字じゃない」という観点は別のトラバ提示したぞ。

しかしそれと「鯱という名前のものがアリかナシか」という問題とは別だろう。

もー

http://anond.hatelabo.jp/20160125083500

ちょっと男子ー、自分が休めないからってひがむのやめなよー

女子だったらごめん

http://anond.hatelabo.jp/20160125145358

親孝行という言葉脳内インストールされていないのね・・・

するもしないも各々の勝手だとは思うけど

いけずばっかしてると自分に返ってくるよ

http://anond.hatelabo.jp/20160125131408

教えてあげればいいのに。スマホは60過ぎてても意外と使いこなせるよ。

http://anond.hatelabo.jp/20160125165527

それを気にする人は多分対象顧客じゃないんだと思う。

100人分の仕事で3年かかる仕事を、一人で1ヶ月でやらないといけない場合、初めの計画が何よりも重要

どれだけ効率良くショートカットできるか?が全て。

情報商材の縦に長いページとか、楽天のごちゃごちゃした商品説明とか

しろ読む気が失せると思うんだけども、それでもあのスタイルを貫いているということは意味があるんだろうな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん