「エレベータよりも待ち時間がかからない」という意味では所要時間の短縮がされるとは言えるが、もちろん移動速度そのものの向上は目標とされていない。
逆に、エレベータは一度に運べる人数は少ないが、上層階への移動時間が短くなるというメリットがあり、故に昇降速度が重視される。
多くの人員を運べるからといって24時間かけて1000人運んでも意味がありません。
必ず人/時間で効率性を考えて採用しています。時間を基準にしないで人員が早く運べるから採用するか否かなどを話し合う組織は存在しませんそんな会社や団体があるなら教えてください。
そもそも移動時間が短くなるというメリットがあり、って自分で発言してますよね。エレベーターよりも速度の上昇を見越した上での採用は理解できてるじゃないですか。
ここでいう移動時間短縮化の希望は設置側である運営の希望でもあり、それを率先して利用する利用者の希望でもあります。
当然誰だって時間の掛かる徒歩よりも乗れるなら自転車や電車を利用したいでしょう。
初期導入時はもっと早く動いていましたが今は運用側の自主調整で今のような階段のほうが早いような速度まで低下させたれたんです。
それを境にして運営側も速度低下が発生したことによる時間短縮能力の低下から、左(右)側はお急ぎの方にあけるようにというアナウンスが各所で流れ出しました。
あなたは若い御年齢で知らないかもしれませんが、エレベーターの片道通過が原因による不具合が今ほど露呈してくる前は、
運営側で片道通過を促すようなアナウンスを至る所で行っていました。そもそも利用者側でこんなルールを思いついたからといって浸透させるようなことはできません。
それが結局はメンテナンス費用が増えるということが分かり、今大慌てで2列で並ばせようとしているだけの話です。
解決策としては単純にエスカレータの速度を元に戻せばいいだけです。
運営が安全性のクレームで勝手に自主規制して落としてきた速度低下を元に戻せばいいだけです。
やらないのは何か問題が起きた時に突っぱねるだけの覚悟がないだけの話です。
その覚悟のなさを知っているからこそ利用者は今片道をあけて速度の調整を自前で行っていますし、
速度改善がされない限りはどれだけアナウンスしても片道通過のユーザーにとってのルールは残り続けるでしょう。
あなたも言ってるように結局ルールが守られなければ意味がありません。
守られているユーザーのルールを変えたければ守る必要のないように運営が変化しなければ永遠に変わることはありません。
少なくてとも私が考えられる対処法はエスカレータの速度改善だけです、ルールを徹底させるために
巨額の広告費を出すとかすべてのエスカレータに対して指導員を募集するとか増田でキレるとかいうことは私には現実的とは思えません。
本来の意義とは異なる利用方法をされることなんていくらでも起こりえるし、だからと言って間違った利用方法が生み出す歪みが正当化されるものではない。
それでは、その否定が真実なら起こり得ないはずの目の前の問題である、「片道をあけて利用者の利用時間の短縮化を図ることの常識化に反対してエスカレータで歩かないようにお願いする運営者たち」について解釈をどうぞ。
ですから、お互い考えているその本来の意義が違うので異なる利用方法をされても、と言われても困ります。
間違った利用方法をされているのは運営側がやめてほしいと言っているのでそうでしょうが、
ではなぜその間違った利用方法をされ続けているのかを考えてほしいということです。
提供されている側のユーザーは今の速度では満足できず、それでも時間短縮のためのツールと認識している人間が一定数います。
階段を走らずにエスカレータを走る人間が存在し、そのために片道を開けている風習がその証拠です。
運営者は自分勝手に速度低下したり片道をあけるようアナウンスしたり、最後は2列で使うようにアナウンスしだしましたが、
根本的な原因である速度が遅いことに対する答えを用意せずに環境を変えようとしたから上手くいかないというのが解釈です。
提供側がエスカレータがどのような存在であるのかを今のあなたのように理解していなかったことが発端でしょう。
そもそも「エスカレータを素早く通過する方法はありません」ということなんだよ。 「行列にあらかじめ隙間を開けてくれれば早く買いたい人が横入りできる」みたいなありえない話。
言ってる意味がまるでわからない エスカレーターは順番待ちの行列ではない まず階段ではなくエスカレーターを使う必要性についてを一度考え直してみては? 自分はエスカレーターは...
エスカレータの存在意義に「到達地への所要時間の軽減」は含まれていない。 よって「速く上れないから」といってルール違反をする理由にはならない。 おまえは「行列を待ってたら迅...
>エスカレータの存在意義に「到達地への所要時間の軽減」は含まれていない。 エスカレータを設置する場合、設置費用や点検費用や電力など多大なコストが発生するのは論ずるに値し...
弱者への配慮のためと肉体的労力の軽減のためなら階段とエレベーターだけの利用で十分なはずです なぜエスカレータが駅やデパートなどのような施設で採用されやすいのか考えたこ...
>> エスカレータのほうが多くの人員を運べるから。 「エレベータよりも待ち時間がかからない」という意味では所要時間の短縮がされるとは言えるが、もちろん移動速度そのものの...
多くの人員を運べるからといって24時間かけて1000人運んでも意味がありません。 設置者は現状のエスカレータの運搬効率で十分だと目論んでいるのであり、つまり現状を基準...