2015年09月07日の日記

2015-09-07

http://anond.hatelabo.jp/20150907183036

んなわけなくない?

そうでもないのかな・・・

いややっぱそんなわけなくなくなくない?

http://anond.hatelabo.jp/20150907170957

オレの小学生ときからの夢は、

奥さんを娶って一軒家を買い、子供2人とあったかい家庭を作ることだった

http://anond.hatelabo.jp/20150907174127

色は匂へど 散りぬるを我が世誰そ 常ならむ有為の奥山 今日越えて浅き夢見じ 酔ひもせず

オレはこっちに感動したパターン

野球マスコット佐野さんをネタにして笑いをとってたらしいけど、

Twitterじゃないんだし普通社会人ならそういうことの分別はついてたはず。

もう社会構成してるのは常識ある大人ではなく学生のノリのまま大人になった人たちなんだな、と感じるし

大人の一人として大変恥ずかしいと思う。

高い食事とは何か。

http://anond.hatelabo.jp/20150809140357

しかし1500円ぐらいってのが実を言うと外食としてのコスパは一番悪いかもしれない。

日常の食事を安く済ませたいなら外食なんてもってのほかだし、

特別なひとときを楽しむならもっと高い店で、という話になる。

http://anond.hatelabo.jp/20150907181955

文章としては間違ってない」「それを誤読する馬鹿が悪い」

完全に詐欺師言い訳と同じだなw

http://anond.hatelabo.jp/20150907180058

こういうのよく聞くけど、保険屋には迷惑をかけてもよいという発想が理解できない

http://anond.hatelabo.jp/20150907181103

これは否定できない

女にやさしくするのはヤりたいから

例えば、男友達にはふつう飯をおごったりしない。あってもおごりおごられだ

なんで女に飯をおごるのかというとヤりたいから

飯をおごったりプレゼントをくれたり、そういう金を払ってくれる男は信用しない方がいい

http://anond.hatelabo.jp/20150907181137

お前が何に切れてるのか知らんが、

「要素は同じものがあるが、デザインに対する考え方がまったく違うので、正直全く似ていないと思った」。

を見る限り「全く似てない」と言う見出しは何もおかしくないわけだが?

http://anond.hatelabo.jp/20150907173816

リボ必要な状態で買い物するな!だろう。必要なら、面倒でも個別のローン組んだ方がいいし、出来ないなら買い物するべきじゃない。

そういうことが出来ない人がつかうんじゃまいか。

http://anond.hatelabo.jp/20150907180125

からこそ虚淵作品は「拗らせたオタクが好きそう」ではないんだよな。知らない人向け。

http://anond.hatelabo.jp/20150907175706

どんな大学でたところで就職する段になって「受験勉強頑張った」しか言えない奴はカス扱いだよ

http://anond.hatelabo.jp/20150907180820

責任転嫁するな。

佐野 会見 似てない」などでググれば分かる。

第一報からして「まったく似てない」だけを見出しにしているサイトばかりだよ。

本文中ですら「要素は同じものがあるがデザインに対する考え方がまったく違う」を省略していることも多い。

スプラトゥーンでどこのステージでもいいんだけどガチエリアで自陣深くまで押し込まれるとどうしようもなくなる

状況の打開には自陣に来ている敵を皆殺しする必要があるのだけれどスペシャルがたまってない状態で皆殺し出来る人があんまいない(超絶上手い人は知らんけど)

敵はスペシャル満タンで殺しにかかってくるので更に難しい

自陣バリアを抜けると即死するためバリアから塗るわけだがそれほどの範囲を塗れるわけでもなく動ける範囲が狭いので攻勢に出ることも出来ず

チャージャーがいればいいけどいなかったりすると死ね

押し込まれる前に防ぐべきだと言われるだろうけど同時に3人別の場所で死んだりするとどうしようもないし

終了時間来るまで待ってるのめんどくさいから白旗ボタンとか実装してくれないかなあ

押し込まれてる間はスペシャルまりやすいとか逆転出来る仕組みがないとやる気が出ない

男は信用ならない

やつらは基本、精巣で物を考える

ヤるためだったらびっくりするようなハッタリを平気でかます

出すもの出したらそれまでの発言を平然とした顔で覆す、逃げ出す

必ずしも悪気が有るわけでは無いんだろうけど、そういうものだと思ってる

甘い事言って近寄ってくる男の言い分なんて、半信半疑どころか八割方信用しちゃいない

http://anond.hatelabo.jp/20150907154314

これを切り取って「全く似ていない」だけを見出しにしたのはマスコミまとめサイト

いや、擁護してるデザイナー連中が言い出したことだろ。

http://anond.hatelabo.jp/20150907144807

知らないことから来る新しいは知ってる人には通用しないからなあ

http://anond.hatelabo.jp/20150907175342

「本当の○○は」論法を使う奴って例外なく本物ではないし本物を知りもしないんだよなぁ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん