2018年05月15日の日記

2018-05-15

母のこと

母のことが嫌い。ずっと嫌い。

でも、親のこと大事にしないなんて人間としてどうなの、みたいな風潮があるから(あるよね……?)、嫌いって大声で言えない。

母は視野が狭くて頑固で人の話を一切聞かなくて、親である前に女の自分を優先する。

である母をあまり見たくない。それがあまり子どもすぎる意見だと、今はわかっているけど……

一種ネグレクトともいえる扱いを受けていたのかもしれない。

ちょうど思春期の頃、母は家にいなかった。もちろん、いたのは男の家。私が小学生の頃に父とは離婚していたので(父もまあまあのクズだった)、私は基本的に一人だった。

月初めに母が家にお金を置いていってくれたので、そのお金食べ物を買って一人で食べていた。洗濯掃除自分でした。料理は気が向いたらするくらい。たまに保護者会の出欠をプリントで出すことがあったけど、母がいないので、できるだけ大人っぽい字で偽造していた。おかげでいろんな字を書き分けるのが得意になった。

母が当時いっしょにいた男もクズだった。そいつのことも大嫌いだった。母を奪った、というより、自分性的な目でみられていることが気持ち悪くて、絶対に会いたくなかった。そういう意味では母が家にいなくてよかったのかもしれない(男がくっついてくるので。同居なんてしたら何されてたかわからん)。

酔っ払って「私も大変だったのよ」と泣きつかれたことがある。

私は「しらんがな」と思ってしまった。許しを請う言葉だったのだろうか?しらんがな。

よくいう「毒親」ではないと思う。だからこそ、むげにできない。嫌いといえない。母の日には花を贈らなくちゃならない。

年の離れた姉がいる。姉には「だめじゃない、お母さんのこと大切にしなくちゃ」といわれる(母からの連絡を無視したり平気で2年くらい会わなかったりするので)。そのたびにクラクラする……姉は、両親が離婚した頃はすでに高校卒業くらいで自立していたから、あまり私の心情は理解できないのかもしれない。

親孝行強要されるのがつらい。正直言って、まったく大切にしたいと思えない。だからといって、憎んでいるわけでもなく、ただただ、興味がない。

なんでそんな人にお金かけなきゃいけないんだろう?って思ってしまって、「ああ、私って冷たくて最低な人間なんだな」と自己嫌悪に陥る。

最近好きな人ができた。幸いなことにお付き合いをさせていただくことになった。

彼は本当の意味で育ちが良く、家族仲がすばらしく良い。私とあまり対照的である

彼を見てまた思う、親を大事にできないやつは人間として終わってるのかなと。

この先、介護問題とか出てきたらどうしたらいいんだろう。そんなことも含めて、いろいろ悩んでしまってなんだか苦しい。

和田神話

まだまだ若いころ、お呼びがかかって初めての参拝をした。

ようやっとるやないかと声をかけてもらい、神様からプレゼントをもらった。

和田の足が大きすぎてアメリカでないとサイズの合う靴がないという噂を聞いた神様が、

励まし半分、からかい半分といった感じで

アメリカで大きいサイズヒールを買いプレゼントしたが、和田には小さくて入らなかった。

 

仕事が落ち着いてきたころに、またお呼びがかかって二度目の参拝。

またヒールプレゼントをもらった。

今度は、足の大きさは合っていたがベルトの長さが足りず履けなかった。

神様がわざわざ毎回用意してくれるプレゼント自分サイズに合わないことを申し訳なく思った和田

「靴はもういいです」と神様にお願いした。

 

キャリアの終わりを意識し始めたころに、またお呼びがかかって三度目の参拝。

辛かったことや励まされたことなどの昔話に花が咲く中、プレゼントヒールが入らなかった話にも前線が及ぶ。

すると神様プレゼントがあると言い出す。もしかしてまたヒールじゃないかと慌てる和田

神様が取り出したのはなんと、綺麗なヒールの形をした瓶に入った、大好物お酒でした。

 

それを喜んだ和田は周囲にこの話をし、和田の亡きあとはその偉大さを称えるため、

周年忌に靴で酒を飲む風習が広がりました。それ以来、

毎年5月になると、靴の形をしたコップにストロングゼロを注いで一気に飲み干す奇祭

「てつこ祭り」が催されるようになりましたとさ。

anond:20180515231046

子供と一緒に見て本人も楽しむのはクレヨンしんちゃんだろうがドラえもんだろうがプリキュアだろうが許される風潮あるけど独身クレヨンしんちゃんとかドラえもんとかプリキュア毎週見てるとちょっと怖くね?

anond:20180515231305

オタク定義によるがオタクといっても否定はしない

主張は別にしたいわけじゃない

anond:20180515230820

もうちょっと意味がわかる文書けるなら付き合ってあげてもいいよ

オタクには生存権がないので殺しても構わない」

この意見賛同しますか?

anond:20180515230956

??「兄ちゃん俺の女に手ぇ出したの?」

職場のお姉さん、俺が既婚ってわかっているのに二人だけで飲み誘っても乗ってくるのってOKサインってことなの?

俺が好意持ってるってこと知ってるのに、誘い断らないって何かあってもいいってことなの?

手をつないでも断らないってことはOKなの?

5回ぐらい二人だけで飲んでるから、次はSEXってことでいいの?

anond:20180515211512

痔になるから和式あかんというのはよく聞くけど手が届かないってのは聞かない

anond:20180515221222

毎回毎回私もこの一歩手前まで汚部屋を育ててしまうんだよ…一人暮らしじゃないか生ゴミ通販系のゴミはないんだけれども妹さんの気持ちすこーし分かるわ…

妹さん、体と心ゆっくり治してくださいとお伝えくだせえ

増田さん増田父さんも大掃除お疲れ様でした

anond:20180515224052

あるよ。

"Intro APR"といって1年くらいは利息無料だったりするけど、まぁ...わかるよね。

anond:20180515225911

後ろをTバックみたいにして尻を露出させる奴は好き

前側でそれするのは意味わからん、どうせモザイクだし。

バスにのときいつも迷うこと

微妙に混んでるバスで、二人がけの席の窓際だけ人が座ってるときにその隣に座ってもいいかどうか。

女の子とかだと変態扱いされるので避けるけど、オッサンでも隣に「いいですか」とか言って座るのハードル高すぎる。

でも膝に古傷があるのでできれば座りたい。

なんでAV女優パンツふんどしみたいにしてケツに食い込ませるの

間抜けなだけにしか見えないんだけど

みんなそんなにあれ好きなの?

Uさん誘ったの俺じゃないんだよ!!

S先生が声掛けてって言ったから聞いたんだよ!!

俺がストーカーみたいじゃん

隣の窓開いてるのに自分も窓開けて

屁をこいちゃう勇気!!

anond:20180515224517

短縮形は読みやすくないとダメ

ヤフナメ!

anond:20180515224024

美少女表現の変遷ということなら興味深い、将来二次元業界で働きたい学生には有意義可能性がある。

エロマンガダメなら裸婦画の歴史とかもダメなのか?

anond:20180515224338

ていうか、現金あるなら現金で払えやって、強く思う。カード払いにしたところで、実際大してレジの回転よくならないし。

クレカ会社規約で、カード決済に手数料を取るのは違反になるから、そのスーパークレカにはポイントを与えないっていうので、利益率を調整してるんだろうね。

anond:20180515224704

漫画村がナシなのに、中古がアリになってるの本当に謎

別に漫画村擁護するわけじゃないけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん