「雑務」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 雑務とは

2009-05-22

http://anond.hatelabo.jp/20090522230359

大企業ってのは雑務庶務も多いから一般職募集人数が多いもんねぇ。

メーカー工場持ってるから大体母体がでかくなるけど、メーカー以外で大企業って言ったら銀行とかNTTとか交通関連になるのかな?企業のサイズがでかくなればなるほど、単純な繰り返し労働ができればいい末端にまで頭脳労働者をおいとく必要性ってのはなくなるんだけどなぁ。

2009-05-19

嫌なことを先延ばしにする癖を直すには?(それが出来れば人生バラ色)

嫌なことを先延ばしにする癖が、いつになっても抜けない。

いつかまっとうな人間になりたいと思いつつ、もう30歳だ。

 

嫌なことと言っても、仕事の作業から、毎日の家事

役所の手続き、人間関係まで、ありとあらゆることだ。

 

例えば、土日にまとめてやる掃除洗濯

やってる途中に面倒くさくなると、その場で放り出して

すぐゲームとか漫画とかテレビとかネットとかに逃げる。

すぐに2週間分とか、たまってしまう。部屋も散らかる一方だ。

 

仕事でも、一番面倒な仕事はいつも後回しだから、

結局はトラブルの原因になる。

だから、わりと器用なので最初は注目されても、

そのうち使えない奴、と言う評価になってしまう。

 

人間関係でも、メールの返事を考えて返そうと思ううちに、

出しそびれてしまい、関係がそこで終わってしまう。

自分から電話メールをしたり、誘ったり、出かける企画をするのもしない。

だから、社会人になってから友達は減る一方だ。

 

 

こんなことは、単なるダメ人間愚痴なんだろうけど、

本当に直らない。すぐに楽な方に逃げてしまう。

ここさえ直せば、相当人生が良くなるんじゃないかと思っている。

でも、これが直せない。

 

 

自慢じゃないが(半分自慢だが)、自分はどんな仕事でも器用にこなせるし、

人当たりも良くて、初対面でも仲良くなるのは得意な方だ。

だから、転職先とか異動先でも、最初の1ヶ月くらいは「すごい奴が来た!」、

「こいつ、仕事覚えるのむちゃくちゃ早いな!」みたいに見られる。

この時点だと、仕事も楽しくて飽きが来てないし、嫌なことを後回しにしてても、

新任早々ってことで、まだごまかせるからだ。

しかし、そのうちすぐに気づかれてしまう。

「こいつトラブル処理とか、細かい部署間の調整とか、全然やってない。

新しくて面白そうなことにばっかり手を付けてねえか?」

 

そうなったら、もう正体がバレる。

そして、つまらない雑務が増えだす。責任感が必要な重要仕事が来なくなる。

やる気がどんどん下がる。仕事を辞めたくなる。

この繰り返しだ。

 

誰か、嫌なことを先延ばしにする癖を直す方法を、教えてください!!

本当に困っています!

どうかお願いします!!!

 

 

ブックマークでも「次の連載のアイデアに」と言っていたココロ社の人が、

この増田エントリインスパイアされつつ、解決策をまとめて下さったようです。

http://careerzine.jp/article/detail/591

2009-04-25

http://anond.hatelabo.jp/20090424232517

中心で話し合うタイプのそばにいて、そこで決まったことを即座に実行に移すタイプ自己主張や改善案を考える事が面倒くさいので、その代わり機械的に雑務に徹する事で貢献度でバランスを取っているつもりになっている。当然、周囲から評価される事も最初から期待していない。ある意味文化祭に最も無関心なタイプ

2009-04-17

新卒主義

俺は高卒サラリーマンの途中で夜間の大学に通ってる24歳。4年生。

就職活動を1月頃していたが、どうしても院に行きたいので選考を全て中止した。

20代はやりたいことをやる。梅田モッチー言葉信仰

今の職場の同僚からは「うまくいかなかったの?笑」と言われたり、「まあこの時期どこも取らないでしょー」と言われたり。

応募した会社は全てESとSPIが通過して個人面接が始まる直前だったので、その後どっちに転がるかわからなかったんだけど、まあそんなことは今更どうでもよい。

それよりも新卒主義の存在に嫌気が指す。

子供を相手にしたようなお菓子の出てくる説明会。

まだ仕事してない内定もらった分際で、シュウカツ生に「仕事とは」的なアドバイスをする内定者の声コーナー。

ESはといえば大学時代の専攻内容は皆無で、クラブやらバイトやらオプションばっかり聞いてくる。

採用ページは超リッチコンテンツな割りには社屋はオンボロで、見栄っ張り感丸出し。

実務経験の無い学生相手だから、学生目線で人気を取ろうと頑張っているのはわかる。でも一言言わせてくれ。

採用担当者はそんなに学生を信用してないのか?

人物重視。コミュニケーション能力論理的思考力。 どれもそりゃ大事だ。

でも採用試験面接で専門分野について全く聞かないっていうのはおかしいんじゃないの。

俺が2年間だけど18歳で社会人という立場を経験したからそんな風に思ってしまうものなのかな。

んーでも違う。

もっとアメリカっぽく、インターンを早い段階から定期的に行って、学問で得た専門分野の知識を全面に押し出すようなリクルートであるべきなんだ。

大学勉強することなんて上っ面で使いものになんない?

そりゃそうかもしんないよ。

でも工学部にいながら普通会社にいる俺からするとその逆で、大学勉強するような高尚な話しは出てきた事も無いし、○○勉強したよーって周りにいえば「あーそれ昔やったな」で終了。

つまり実務が難しすぎて学部の知識が役に立たないといえるような仕事は極稀で、大抵は大学でやる事と仕事で必要な能力ベクトルが全然違うからそういう言い方になるんじゃないかと。

それに大学で得た知識をそのまま仕事で使おうってそれもまた頭でっかちなわけで、当然そこには自分フィルターを通して応用しつづけなければいけない。

話しが逸れつつあるけど、新卒制度なんてなくしてしまえばいいとおもう。

全員中途採用で。大企業は無理だろうからせめて採用時期を卒論書き終わった辺りから開始で。

学部3年の終わりからとか修士1年の途中からって早すぎ。

内定もらっても1年もあれば気が変わる可能性が十分ある。

んだから四年の卒業年の始まりまで全員インターンを受けさせて、十分な会社選びの時間を作るべき。

会社にとってもミスマッチ雇用が減るし、なんせちょっとはじめにワークショップ開いて面白い部分を見せてあげれば、あとはタダで雑務やってくれるんだから別に損な話じゃないでしょ。

ついでに正社員派遣契約社員っていう括りも無し。全員「スタッフ」という有期契約でOK。

ケンだからケイヤクだから、会議に出れなかったり能力が試される機会すら省かれるのはダメ

正社員はダラダラやってても正社員で、派遣はルーチンだけに留まらず真剣にやってても派遣で、「シャイン」か「ハケン」だけで無意味ヒエラルキーが生成される世の中なんて、経理上はすっきりしていいかもしんないけど貴重な人材を「ハケン」だから捨てるのはあまりにももったいないじゃない。

まあ実際はデキル人は引き抜かれるだろうけどね。

でも組織が大きければ大きい程人事の目から遠ざかるから判断材料として雇用形態に頼らざるを得ないのでは?

だから全員契約社員として再雇用して一部の公務員状態化した正社員はどんどん落とせばいい。

オランダっぽくすればいいんだよ。

まだ大学生だからオトナの事情が介在しててわかってないだけなのかもしれないけど、不景気レイオフっていう単純な図式、経営者として無能っぷりを最も端的に表してる行為だと思いますわ。

2009-04-03

http://anond.hatelabo.jp/20090403160533

わろた。本気で書いているんだろうか?

そんなスーパー新卒ならそもそも就職には苦労してないだろ(w。

仮にスーパー新卒ならなんで「日本のカイシャクオリティ」と言われるような会社に入っちゃうのさ。矛盾している。

ある程度の規模の会社なら教育期間に適性を見るだろうし、新人のうちは数年毎に配置換えする仕組みもある。

中小企業だとOJTしかなかったり役割分担があいまい雑務を含めてなんでもやる傾向がある。

それを裁量権があると見るのか嫌な仕事もやらなきゃいけないと見るのかは新人さん次第。

2008-11-30

気軽に雑用なんか引き受けちゃいけない。

 

気軽に雑用なんか引き受けちゃいけない。

人数の少ない企業なら、仕事を兼任することが多いけど軽い気持ちで引き受けちゃいけない。

手痛い目にあいたくなければ、絶対に断ること。

それでもしなければならない状況なら、できる限り逃げ出した方がいい。

 

CASE01

自分担当する業務の受注が減り、少し業務に余裕が出来たAさん。

そこに前月やめたBさんの受け持っていたPCの管理業務の依頼があった。

新入社員PCのセッティング」だけといわれたので引き受けた。

推移
  1. PCに詳しい人というイメージがつき、PCトラブルに借り出される。手も空いていたしいいかと引き受ける。
  2. なんだかPC購入の際の相見積もりをとっている。
  3. PCの管理表の作成をさせられる。でもこの時点でAさん以外PCにかかわっていない。
  4. PC以外の周辺機器の管理もさせられる。もうこの時点でAさん以外それについては分からなくなっている。
  5. 気がついたら、本業PC管理の時間が50:50になっていて、それを考慮に入れて仕事が振られるようになっている。
  6. さらに本業時間が減る。

 

CASE02

自分担当する業務の受注が減り、少し業務に余裕が出来たAさん。

そこに業務が手一杯になったCさんの入力作業を手伝うことになった。

もちろん入力前のデータはCさんが作成するし、「一時的なもの」といわれていた。

推移
  1. なんだか「入力作業はAさん」というイメージがつき、ちょいちょいCさん以外からもたのまれる。軽い気分で引き受ける。
  2. 気がつくと書類も作っている。
  3. なんか顧客交渉してる。
  4. 気がついたら、本業とその仕事時間が50:50になっていて、それを考慮に入れて仕事が振られるようになっている。
  5. さらに本業時間が減る。

 

CASE03

自分担当する業務の受注が減り、少し業務に余裕が出来たAさん。

そこに先月退職した営業、Dさんの顧客を見ることとなった。

Dさんの案件はAさんが見ることが多く、お客の顔も知っていた。そして納品や報告だけで売り掛け回収はないとのことで引き受けた。

推移
  1. なんだか「この案件はAさん」というイメージがつき、交渉全般をたのまれるようになる。
  2. 気がつくと請求書も作っている。
  3. なんか営業会議に出席して発破をかけられてる。
  4. いつのまにか、新規顧客開拓のノルマがかかってる。
  5. 気がついたら、本業とその仕事時間が50:50になっていて、それを考慮に入れて仕事が振られるようになっている。
  6. さらに本業時間が減る。

 

軽い気持ちで雑務を引き受けると本当ろくなことがない。

 

 

2008-10-27

http://anond.hatelabo.jp/20081027212019

自分で仕事を探しましたか。

少しでも皆がやっていることを把握しようとしましたか。

現況から自分のできることを考えたりはしましたか。

ただの雑務でもいいから探してみましたか。

では暇なあなたは、一心不乱に勉強しましたか役に立てるようになるために。

自分のスキルアップを図ることで、出来そうな仕事が生まれることに気づいていましたか。

あなたは今何をしていますか明日も仕事ですか。

2008-09-08

いきなりマジメな話をするのだが:「限界集落ネットカフェ難民win-win関係になってみたらどうか」

ここ数日マジメに考えていることに

都内や関東近県に発生している、「初期分譲マンション限界集落化(限界集落マンションゴーストマンション)」を

ネットカフェ難民と組み合わせてうまいとこなんとかならんものかというものがある。

限界集落(げんかいしゅうらく)とは、過疎化などで人口の50%が65歳以上の高齢者になり、冠婚葬祭など社会的共同生活の維持が困難になった集落のことを指す」(Wikipedia)。

マンションの場合は空き部屋率が高く手入れをすることができる人間がいない、

建物の維持が費用的にも、人手的にもできない状態を指すと考えられる。

都営住宅などの賃貸費用が格安の物件では、住民による草むしりなどの雑務が義務づけられているようだ)

「住民が高齢化すると、管理費支払いが滞り、マンションの老朽化によりさらに管理費が高くなるという悪循環が発生して、管理が悪くなって、徐々に若い元気な住民から去っていくということになる。都会、高齢化社会の抱える大きな問題だ」(関心空間ゴーストマンション 都会の限界集落 http://www.kanshin.com/keyword/1529126

そこで、ネットカフェ難民に空き部屋を提供し、無料の人手を提供してもらうのはどうかと考えているわけだ。

実際には部屋の割り振りや部屋割りなどを考える人材が必要なので、

まずはNPO法人を立ち上げ管理者を選抜。彼らの給料行政から支払われるのが望ましい。

ネットカフェ難民から回収した資金で給料を払うと、ホームレス住民との軋轢が生じる可能性があるため

 ネットカフェ難民の家賃→マンション管理会社→市・区・町→NPO法人へ支援金→給料 と回るのが理想

月給は最低ランク(20万円程度)、普段は率先してマンションの維持・管理を行う。

共有の電話パソコンの管理も行う。いわゆる管理人さんだ。

また、ネットカフェ難民住人にとっての身元引受人、相談員になる。

理想としては若年層だけでなく、中年リタイア後などの余裕がある高齢者層が混在していることが望ましい。

 新規雇用に結びつくとなおよい)

ネットカフェ難民は初期1年間は、無料マンションに住むことが出来る。光熱費は各自負担。

その代わり週に2回、週合計8時間程度マンション内共有スペースの修繕や草むしりなどに取り組まなければならない。

翌年は収入に応じて家賃を負担してもらうことになるが、その分修繕活動の時間が軽減される(月1、2回程度)。

修繕活動には教師役として地元住民に協力してもらい、塗装などの技術を学ぶ場としても作用するようにする。

希望者には管理者らによるパソコン講習なども行う。

可能であれば、マンション内の高齢者住民からネットカフェ難民住民へ、「買い物代行」や「水回りの修理代行」「ゴミ捨て代行」などの依頼が行われると、交流にもなり望ましい。

そのうちネットカフェ難民住民から管理人が出るようになれば、

自治体として回っていくようになるだろうから、ネットカフェ難民に毎月15万円渡して飲みしろにさせるよりは

管理者に毎月20万円与える方が、よほど世間にとって役立つと思うがどうか。

#最近の書き込みにつられた。前提として収入がなければ成り立たないので、「ネットカフェ難民」を対象とする。

2008-09-06

個性や創造性を発揮できない普通会社はてな

malaはてな退職したって事で、原因は何だろう?

マラのせい

1.マラが勤務怠慢

2.はてな社員として不適切

3.水が合わず開発が遅々としてた

周囲のせい

4.naoyaの見込み違い

5.はてな不具合といった仕事もさせていた

6.半年経って成果が出ないなんてどうよ、と詰めた

7.評価の段階で、周囲がmalaを評価しにくかった


割合は違えど、多分こんなあたりかなぁ。でもそんなの入社前に容易に想像できたわけで。

はてなにはOS作ったりLDR作ったりといった個性的創造性の高い人材こそ必要なのに、そういった人材はてなに留まれないね。


これまではてなは「うちはこんなに変わった会社ですよ、うちなら創造性発揮できます」とアピールしてきたけど、変わってるのは社長変人ってだけで、個性や創造性が発揮できない普通会社なんだろう。

はてなの業務は関係ないから開発に専念させてくれとはいかないものかな。naoyaなんて体育会系だし企業に属する以上はそんな自由な開発はゆるさねぇぞとか言ってくるのかな。

目指せユーザー1,000万人っていうけど、そういった個性的創造性のある人材にも、日々の不具合潰し、ユーザー対応、サーバー安定その他雑務といった業務を関わらせて結果として社内で育てられないようにしてしまっているのかもしれない。

2008-09-04

金が無くて趣味も無くて容姿も悪くて仕事雑務で性格もとりたてて良くもない俺。もう30代。

たとえば世界の男の2割が結婚せずに一生を終えるとしたら、間違いなくそこに入ってるタイプだと思う。

人生は諦めが肝心だとはわかっているけれども、

死ぬまで女とつきあうことも子の顔を見ることもないんだなあと思うとやっぱりさみしい。

でも、さみしいレベルで収まってるぐらいだしそれでいいんだなと思う。

でもこの感じの心理状況はそのまま自殺してもおかしくない感じだなとも思う。

やっぱりきっとなんでも諦めたら人は死ぬんだな。

でも諦めなければ生きるのが苦しいな。

難しい。

2008-08-27

http://anond.hatelabo.jp/20080827200947

単にサルでもできる雑務をアウトソースしただけだろ。技術系でもね。

成長とかが必要になる重要仕事はちゃんとした社員がやってるよ。

ちょっと説明が足らずで申し訳ないです。

言い訳しますと、番組でやってた企業(中小)の話で。

倉庫関連やら引っ越し業者やら、そういったところの話でした。

主となる業務が完全に日雇い頼みのそういう業者の話です。

そんなの既に負け組じゃん、って話ですけど、

結局派遣なんてのは大企業のためのものなんだなーと思ったんですよね。

これも今更気付いたのか、お前って話ではありますけど。

http://anond.hatelabo.jp/20080827200116

単にサルでもできる雑務をアウトソースしただけだろ。技術系でもね。

成長とかが必要になる重要仕事はちゃんとした社員がやってるよ。

2008-08-24

http://anond.hatelabo.jp/20080822170534

私は日商簿記2級を11点で落ちましたw

似たような高卒地方在住者です。

高卒ニートコンビニ夜勤プログラマ→営業です。

自分の場合、前職(プロ具ラーマ)を辞めて次は経理がいいかな??と考えてました。

ハローワーク経由で経理の面接に行きました。

「うちは経験者を取りたいんだよ、経験者をよォ??」

女性面接官に言われ、採用されたけど、営業にまわされましたw

(経理は経験者の女性採用されまった。)

いきなりの初営業でいろいろハプニングあったけど面白かったですよ。

小さい会社だったので、ハロワ経由で送られてきた履歴書の返送なんて雑務もやらされてました。

いろんな履歴書見れて面白かったですよ。

履歴書が走り書きの人いたし。

あと、インスタント写真で顔写りが悪くて、損してる人とか。

女性面接官だったので、その辺厳しかったのかも。

髪はおしゃれっぽくするか、こざっぱりさせて、

とにかくライト当ててもらった方がきれいに写ります。

最近携帯電話のおかげでミクシの写メテクとかすごい。角度とか。)

たくさん履歴書見ていて気づいたのが、履歴書のみで挨拶状が無い人が多いということ。

そういう人はそこそこの私大出てても、人となりが見えにくいのでバッサバッサ不採用にされてました。

「これ、送り返しといてね」みたいな感じで。

自分がなぜ採用されたのかというと、

挨拶状+履歴書を郵送

面接後のお礼手紙を郵送

したこと。

転職だったので職務履歴書もつけました)

採用理由を聞いたら、

お礼状の内容に感動したから」だそうです。

そんなイイ話書いた覚えは無いのですが・・・

ただ、面接官が女性だったので、

その面接官がどういう話に食いついてくるかを考えてストーリーを練り上げました。

これは小さい会社だったから利いたのかも。

やってみくる

挨拶状とお礼手紙はワードで作りました。

今ならOpenofficewriterでも出来ますね。(無料ナリ。)

これはさりげなく文書作成の最低限のスキルがあるとアピールする効果もあります。

特に高齢者が多い職場だと。

で、その後転職して100人から200人規模の中小企業でも同じように挨拶状作戦やったけど、これも採用されました。

これも、挨拶状やお礼状を書きました。

社長の経歴とか募集される仕事内容から、

どういう話に食いついてくるかを想定した上で、

ストーリーを練り上げました。

ここは 年齢x万でボーナスもあり、昇給も毎年あるところでした。

履歴書穴だらけの自分をよく雇ったなぁと笑 

社長てすげーですよ。器が。

あと、ハロワぶっちゃけ経由させなくてもいいクポ。

ハローワークインターネットサービス

http://www.hellowork.go.jp/

ここで、近隣のバイトなり正社員の職を探して

直接電話かけて面接すればいいです。

たまにはハロワまで出かけるのも、運動になるので悪くは無いですが。

後は、今話題のグーグルストリートビュー面接受ける会社の行き先を

確認するといいです。便利ですよねグーグルストリートビュー

一長一短ですが。

簿記資格もいいけど、それと平行して

バイトなり正社員面接を受けることをお勧めします。

他の人もお勧めしてましたけど

個人的にはプログラマより接客業をお勧めします。

人と接する仕事はいいですよ。プログラマはその後でもいいです。

個人的には、プログラマの後の営業の仕事

「魂の洗濯」になりました笑

まぁ、向いてなかったんでしょうね。

最初は正社員採用職場バイトで雇ってもらうのがいいかも。

労使双方に無理が無いので。

ここは結構強調したいです。

なぜならいきなり正社員だと質問者たんが

プレッシャーでしんどい思いをするかも知れないからです。

疲れて燃え尽きてオーバーヒーするとまた元にもどってしまうので。

ゆっくりでも継続する方が幸せだと思うのです。

急げ、っていう意見ももちろんあると思います。

まとめると

1.バイト、社員の面接を受ける。

 http://www.hellowork.go.jp/ 

 ここで会社アタリをつける。

 ネットがあるならファインドジョブ等の転職サイトを使って

 アタリをつけるのもありですね。

 (興味がある仕事正社員採用しかなくても、

 バイトで雇ってくれないか、お願いしてみるのもありかもです。

 ある意味交渉の練習にもなりますし。)

 正社員なら挨拶状を履歴書に添付。面接後のお礼手紙を出す。

 

2.バイト仕事をしながら、本当にやる気があるなら資格勉強仕事しながら続ける。

こういうのでどうでしょ。

経理とかプログラマとか、

こだわり過ぎないのも一つのやり方かも知れません。

個人的には営業がしょうにあっていたので、

経理から営業に飛ばされてラッキーだったとおもってます。

(個人的には、です)

2008-06-27

「底辺正社員給与明細」の反応に反応してみるよ

http://anond.hatelabo.jp/20080626112533の「底辺正社員給与明細」を書いた増田です。

なんかブックマークとかですごい反応が。正直びっくりした。増田では初めて。

感謝をこめて、反応に反応してみるよ。

職種と肩書き、住んでいる場所、会社階級もないと参考にならんのじゃないのか?(b:id:gin-oi2)

スペックをもうちょっとさらしてみるよ。

  • 地域は広い意味での関東です。
    • 企業事情わりと詳しく書いちゃったので、これぐらいでお願いします。
  • 業種は製造業。少量多品種生産工場なので自働車部品から産業機器部品まで何でも。
    • 最近仕事なくって、街灯なんてのも作ってるぜ。
  • 会社の規模は中規模になるみたい。
  • 職業CAD/CAMと5軸マシニングセンタのオペレータだけどなんでもやるぜ。
  • 専門卒で勤続4年目。
  • 肩書き・役職って何? あー、あの3,000円でこき使われる制度? 私はまだセーフです。

-

田舎だとボロボロアパートでもっと安いのがあるんじゃまいか。2間で8k円とか(<その物件は昼なのに真っ暗、窓が2面あったけど隣の塀で完全に潰れてんの)(b:id:pbh)>

家賃が高いかなー(b:id:Blue-Period)

うちの地方特有なのかわからないけれど、安いアパートは、すでに日系ブラジル人とか残留孤児とその親戚孫とかの人たちばかりで大盛況みたいでなかなか借りれないのです。あと外国人トラブルを嫌う家主は一定以上に家賃を上げるので、ワンルームとかが少ないのもどうやらそいういう理由があるみたいと同僚が言ってた。

安いアパートは常に捜してます。この間も38,000円を見つけたけど、駐車場5,000円かかるみたいで、敷金礼金とか考えるとちょっと割に合わないなーと断念。

家賃をなんとかしない限り、金はたまらないな。住居をシェアーしたほうが良いとは思うけど、田舎じゃルームメイトを探すのも大変かな(b:id:lakehill)

ルームシェアという発想は正直なかったです。こういうのってどういうふうに募集したらいいんでしょう?

とりあえず同僚とかにあたってみるのかなー。

お昼代はおにぎり二個で200円ちょい//動かないから(b:id:daihx)

俺も工場勤務の割には動かなくていいので実はパンひとつでもいいくらいなんですが、社員食堂が交流の場みたいになってるから、タバコやらないとそこを外すと雑談できる時間がかなり減っちゃうんです。社員食堂狭くって弁当持ち込み不可なのがなー。

ひとりもんだと税金関係がどうしても割高になるねえ。額面はうちの新人もそんなもんだ。/ただし5年越えで色んな社内資格取れば手取りで20超えるぐらいにはなるんだったかな。(b:id:mgkiller)

普通はそうなんですか……。うちの工場能力昇給とかで社内検定割増しとかはない……。

税金相場とかよく知らないです。もうちょっと勉強します。

How will Toyota sell cars to such a poor youngster? It's impossible, I think.(b:id:vierger)

トヨタじゃなくてスバルの営農サンバーです。poor youngsterって言うなー。

総支給額16万円弱でクルマに乗るって、偏っているような気がしないでもない。(b:id:hatayasan)

通勤距離往復22キロで、起伏が激しい土地なんです。電車はあるけど時間は合わないし、会社が山の中なので駅から歩いて30分くらいはかかると思います。原付も考えたんですけど、冬場雪が降る地域なので、雪や雨を考えるとちょっと厳しいかも。コンビニ行くにも車で5分。ちょっと車なしの生活は厳しいかも。自転車とか使えばもうちょっと燃料代圧縮できるかなぁ。

パラサイトシングルのススメ(b:id:kaitoster)

時間があって広い家に住んでるけど、お金がないわけか。確かに全然無駄遣いしてない。パラサイトシングルがいいと思う。(b:id:pho)

実家はすでに姉が跡を取っているので、気軽に帰れるけど、住む所じゃなくなってしまいました。米とか野菜果物なんかはパラサイトしてます。米なんか一回も買ったことないし、りんごとなしとキュウイと柿は死ぬほど食えます。どうだうらやましーだろ。

実家専業農家なんですが、ぎりぎりの経営だって言うのは知ってるので、これ以上は頼れません。保証人とかはお願いしてるけど。

そりゃあパラサイトシングルが増える訳だよなあ。ところで地方の企業だと逆に若者実家から通勤するのが前提じゃないか、って給与体系の所があるような。企業実家家計をアテにしてるというね。(b:id:citron_908)

そのとおりだと思います。親会社の給与体系では、同じぐらいの大卒で月給額面18万なのに配偶者手当が45,000円。当たり前だと思ってたけど、これってすごい歪らしいですね。そこの子会社である俺のところは昔は似たような制度があったらしいけど「男女平等の観点から」とかいって、俺が入社する前に能力給与体系と同時に廃止されてます。(なぜか親会社は廃止されてないんだよなー)

転職で博打に出るくらいしかねぇよな 4年前くらいの俺もこんなかんじだったわさサビ残だらけだったけど(b:id:uangi1092)

転職はあんまり考えてなかったかもしれません。石の上にも三年っていう気持ちもあったし、知り合いがころころと職を変えるのを見ていて思うところがあったので。それに求人14万からとかみると、まだいいのかと思って仕事してます。

それでも求人情報は集めてます。条件が良ければ当然考えるんですけど……。

「強制参加の社員旅行積立で月5,000円天引き」ってひどくないっすか。ひどいですよ(b:id:higepon)

社員旅行とか互助会とかの積み立てが強制天引きって当たり前じゃなかったの?(b:id:harumomo2006)

私も当たり前と思ってます。けど、一万円は正直痛い……だけどこれも税金みたいなものかなと思ってあきらめてます。特に団体損害保険って結局は会社にかかわる時で、誰かに賠償しなければならない時しか出ないらしいので、これだけは本当に勘弁してほしいと思ってたりとか。

実物の明細スキャンだったら感動していたけどなあ/増田フォトライフとかできんかね(b:id:K-Ono)

増田フォトライフができたら載せますが、今その役割を果たしてるアップローダとかは嫌な思い出があって使いたくないのでもうしわけないですが勘弁してください。

良い意味で底辺。評価は平均値から行われるわけではないので見る人によって変わるだろうね。(b:id:fk_2000)

今回いただいた反応で人によってさまざまなんだなーと思いました。底辺っていう自覚はあったけど、ここまで「これはひどい」だの「格差」だのとタグが付いたり反応いただいたりすると逆になんかショック……です。

ネタにできるくらいはたくましく生きてる」がんばれ。ネタには楽しませてもらった。(b:id:feather_angel)

ショックですが、逆にまだ十分ネタになりそうというのはわかりましたw。

なんで増田に自分のことが書いてあるんだ?。おかしいなぁ、書いた覚えはないんだけど……。というぐらい似てるわ。てか昼食代なんて全く一緒だし(b:id:TakamoriTarou

お前は俺か?です。地方だとどこもこんなもんなのでしょうか?

残金17,000円ならいいじゃん。(b:id:kanimaster)

働いてるだけましだよ・・・(b:id:Kamekiti)

俺もそう思って生きてます。

> 決して労働時間160で実質手取りの時給換算なんてしちゃだめですよ。 <684円…。(b:id:easynap)

決してするなって書いたのに……。泣くぞ!俺は泣くとうざいぞ!絡むぞ!

ぶっ倒れる前の手取りがほぼ同じでほっとしたが、年齢が10違うんだよねぇ…。/「二時間に一本走ってる鉄の箱ですか?」ワロタw こっちだとバスがそんな感じだな。電車は最寄り駅まで歩いて1時間以上。(b:id:fuji_hajime)

うちのほうは逆にバスがないです。一部路線のこってるけど一日一本とかですね。完全に車社会なっちゃってる。電車学生専用という感じですね。

増田氏は無賃過労ではないので本当の意味での底辺ではない。底辺社員未来はあしたココロだぁー。(小沢昭一風)(b:id:I11)

うちは残業代だけはちゃんとでます。2時3時までやって、深夜残業はまずいから、別の日に残業したことにしてくれ、とかは前はやってました。やっぱりそのあたりはすくいなのかなー。最近生産調整ばかりですっかり仕事が少なくなっちゃったけど。

リアルな地方の正社員給与明細年収で考えると明らかにワープア定義に引っかかる。(b:id:sekirei-9)

世の中のワーキングプア定義フリーター非正規雇用とか言ってたし、NHKスペシャルとかで取り上げられた酷いのはともかく、そのあとネットとか、本とかで出てくるワーキングプアの問題でこいつら俺より給料もらってるのになんでだろうと思って前のエントリーを書いたんです。

だって周り見渡しても職種は違うけど同世代だと給料俺と同じぐらいの奴ら結構いたし。

だけど、そうかー、俺もワーキングプアだったのかー……そっかー。そんな気はしてましたが。正社員だから違うのかとか思ってたけど……たしかに生きてくだけで精いっぱいだしな……。

貧乏なくせに車のってんなよ」的反応が無くてひと安心。田舎じゃクルマが必需品と言い続けて来てよかった。(b:id:KoshianX)

そういう反応ありました。ちくしょー都会人め自慢か?それは自慢なのか?いい気になりやがってわっちらの田舎バカにしんでねえぞ電車バスがどこに行ってもあると思うなよと少し思いました。

世の最低生活レベル(?)の参考として(b:id:morutan)

最底辺言うな!! 最じゃないもん。底辺だろうなって自覚はあるけど。

"正社員"もつらい(b:id:yukitanuki)

全俺が泣いた(b:id:dame_ningen)

だから、泣いてなんかないですよ?泣いてなんていないって。

大企業の支店以外の「普通田舎のOLさん」の給与水準に近いね。もっと安いところもある。それでも実家住まいならそれなりに貯蓄もできる額だけど、一人暮らしならきつすぎるよなあ。(b:id:tomo-moon)

求人はみんなこんな感じです。もっと安くて13万とかあるよ。

つらいだろうなと思いますかー。そうですか……。

田舎高校新卒の賃金がこれくらい。納得度の高い制度にするのは難しいが、いい仕事をする社員ポジションを早めに上げてしっかり昇給していくようにしなければ何歳になってもこのまま・・・(b:id:rulipon)

一応これでも若干昇給はしてます。新卒の賃金は確かにこんなもんです。下手すると中途でさえ……。一応求人には「以上」ってついてますけど、以上になった例あんまりきいたことないですね。

大変だなーって読んだけど、最後の彼女いない下りは別に賃金と関係ないだろ(苦笑)。(b:id:tohokuaiki)

うるさいうるさいうるさーーーーーーい!!!!!

というだけじゃあまりにもなんなので。

被服費に金をかけないので、家の中では夏はほとんど素っ裸でうろうろしてるし、髪は自分で切って盆と正月親戚が集まる時じゃないと床屋にはいかないし(美容院とは女性が行くものです)、見かけはひどいもんだと思います。それで塗装があちこちはげた軽トラに乗ってうだうだと独身男と既婚者ばかりの職場に通うだけの毎日で、出会いがあるなんて妄想はさすがにしてません。

自由時間はほとんどひきこもってますし。

っていうか誰かと付き合うのって、彼女とかじゃなくっても、お金がかかるし、お金もなかったし、初めからヒキコモリ気質だったのでだんだん付き合いが疎遠になっちゃいました……。その点、ネットの付き合いはお金はかからないので気楽です。

・・・いや、コレ生きていけないだろjk

保険とか入ったらもう残金1万ないですやん。

つか食費16000て何?何でそんなことできるの?

・・今、ザックリ5万は下らない気がする・・。もう少し何とかしないとね・・。(d:id:satomi_hanten)

お前はもう死んでいるですか?

保険とかは自動車保険以外一切入ってません。生命保険ったって今のところ残す人いないし……。損害保険といったって資産らしい資産パソコンだけですので。

食費は米は一切買ってませんし、野菜なんかも採れるものは実家から貰ってます。一人暮らしだし。私はもうちょっと抑えれたらと思ってるんですけどそんなに少ないですか?

田舎だから車が必需品なんだろうなあ.食費などはかなり押さえてる感じ.しかい田舎だとすれば,住宅はもっと安いオンボロ物件くらいないのかという気はする.

まあこれでも,一人で生きて,一人で老いて,孤独に死んでいくだけならなんとかなるけどね.結婚は諦めて,少子化貢献して下さいってところでしょう.

これが「ウツクシイ國」って奴ですか?(d:id:JavaBlack)

食費はまだ抑える余地はあると思って努力してます。米と野菜の一部は実家からもらってるので。物件は上に書いたみたいな事情はあるけど探してます。

ケッコンを諦めろって、血の跡なんかシミになっちゃうから、諦めろもなにもないでしょう? とボケ倒し。

走れてる、走れるうちはいいけど、保険はもちろん、蓄えって言えるほど蓄えはないから、病気とかしたらもうおしまいだとは思ってる。それでも税金だけは払ってるから、最後は社会保障を受けられると信じてます。そう思わないと義務なんだし払ってなんかいられない。

だけどまだ実家があるから、親が生きていて、姉夫婦が助けてくれるうちはなんとかなるかなと思ってる。その間にいろいろなんとかしないとっていう焦りは正直あります。

秋葉原通り魔事件のことと関連付けて取り上げてくださってますけど、正直事件のあった時、自分とこいついったい何が違うのかと考えたこともありました。趣味ネットオタクも入ってるし、友人だって多い方じゃない。専門学校卒で決して高学歴じゃないし。たぶんこれはちょっとオタク入ってて、ネットをよく使う人は誰でも考えたんじゃないかな。

出た結論は、正社員だし、ネットでもそれなりのサイトを運営できてるとかあるけど、一番の大きな違いは、親と実家が違うんじゃないかなーということでした。

犯人実家から食い物とかもらったりすることなんて絶対なかったんだろうと。対して俺は主食の米は全部もらってるし、野菜だって家庭菜園のやつを引っこ抜いてもらって漬物なんかにしてる。果物類も季節ごとに「職場の人たちにもわけて」と義理兄がたくさんくれるもの。りんごの季節なんかは、格外りんごを、食堂に丸ごと渡して配ってもらっても、一人半身づつぐらいいきわたるくらいの量をくれる。おかげで仕事はやりやすくなってると思ってる。果物類は実家にいたころは食う気がしなかったけど、今じゃそのありがたさは計り知れない。

俺は最後は実家があるって逃げ場があるけど、犯人にはきっとそれがなくて、持っていきどころがなく、それで追い詰められて犯行に及んだんじゃないかなーって思った。

最後に。皆さん反応してくれてどうもありがとう

以下追記です。

さらに追加でいただいた反応にも反応してみるよ

可処分所得1.7万円(b:id:emihal)

実はもっと厳密にやるとさらに減るかもしれないので衣類とか生活雑貨費なんかは入れてません。

家計簿に全部必要をいれてくと赤字になっちゃう。だから手を抜いてます。こういう場合でも、可処分所得の計算ってどうなるんだろう。一応簿記はかじってるんだけど、よくわからないです。調べてみよう。

家賃高いね。「書生さん」とか「居候」とか増えてくかな。

書生ってなんですか? 調べてみた。

書生

出典: フリー百科事典ウィキペディアWikipedia)』

書生(しょせい)とは、他人の家に寄宿して、家事雑務を手伝いつつ勉強や下積みを行う若者のこと。労役を提供するか否かで下宿生とは異なる。

つまり住み込みで働きながら学校行く人ということでしょうか?見習?新聞屋さんで働きながら奨学金もらうあれみたいなのかな。

今後再び昔に帰っていって話は納得しちゃうけど、職人の技がみんな機械化されていってるのを目の当たりにすると、師弟関係みたいなのって成立するのかなぁ。私の仕事の多くは業者さんに教えてもらったんですよね。

田舎でこの手取り一人暮らしは偉い。食費は無理に削らない方がいい。ここから家賃と携帯代を抑えて共済に入っておきたいところ。(b:id:ma-aya)

ほめてくれてありがとうございます。もっとほめてー。(髭ずらで笑顔

食費についてはそれほど無理はしてないです。こだわりがないっていうのが正直なところです。野菜類は基本的なところは実家から貰ってるので、それで水増しして食べてます。何といっても一人暮らしだし。

共済は受け取る人がいないのと、余裕がないのでまだ考えてません。だけどやっぱり必要なんでしょうか……。

携帯電話は一時Willcom検討したんですけど、会社でまともに電波が入らないので断念しました。Softbankにしてもいいのだけれど、ちょっとずるして実家家族割引に入れてるので、今使っているauを変えてはいるほどのメリットがないのです。家電引いてないので割と使うことも。もう少し検討の余地がありそうですね。

いい給料だね。手取り5万円の実態を教えてあげようか。 まずは我慢、これが重要だ、そして我慢、何より大事だね、そして何を置いても心するべきは当然が(ry

まずは自分を洗脳、これが重要です。とりあえず自分を洗脳。何より大事ですね。そして何をおいても心するべきは当然自分をせ(ry

ネタですすみません。

個人的には金のかからない趣味をすることが第一かなと思います。

ネット趣味普通の人より金掛けてるけど、利用してくれる人のおかげで好き勝手やっても鯖代とかは副収入でほとんど収支0にもっていけてるし、趣味読書ラノベ読みなんだけど、行きつけのブックオフラノベがほとんど全部100円で、古いのだと3冊50円とかなんで、竹宮ゆゆことか渡瀬草一郎とかが新作を買えと危険な罠を仕掛けてこなければ安い趣味です。最悪新品買っても600円だし、いざとなったら買取も安定しているので。

正社員やってるけど、ここ7年くらい夏にボーナスなんて貰ってないなぁ。と思ったら泣きたくなった。(b:id:atachailove)

情けなくも、今後、自分の給料がこのエントリーよりも減りそうな気がとてもするのでブックマークしました(b:id:sabolink)

そうですか……。入社して以来、どんなに減っても(実質手取り0.2ヵ月とかあったよ)ボーナスはなくなったことはないです。増減が激しくて全く当てにできないとはいえ、それにボーナスが初めからない職種もあるわけですし……。今年はサブプライムローン問題で受注がガタ落ちして大幅カットだそうですよ。いやー、楽しい冗談ですね。

田舎は家賃安いって印象が強いけど、家族向け住宅が多いし単身者向け住宅大学とかのある駅のある沿線にしかなったりする。輸送コストからか地場で取れるもの以外の生鮮品は東京並みかそれ以上の¥だったりするし。

家族向け住宅しかないのは痛感してます。かくいう今のアパートも本来新婚さん向けみたいで、どうもコンビニとかから遠すぎるせいで安いみたいなんですけど、学校が近いのがメリットみたい。右隣はお子様ありのご夫婦(今建売住宅を探しているそうですうらやましーな)、左隣は新婚さん。壁が薄いです。布団は右の壁につけてます。そーゆー日は布団かぶって寝ます。

地物というか農家直販はすごく安いと思います。一般売りの半値とか平気であります。だけど売ってるものは大抵実家からただでせしめてるので、買うことは少ないですけど……。逆に肉類は地物に変なブランドがついてて、かえって遠地からのほうが高いみたいです。

同じく20代半ば派遣SE (実態はIT土方) の5月の給与明細

たぶん似たような同業者が多数いると思うがw

(http://anond.hatelabo.jp/20080626222606)

家賃140,000とかすごいですね……。ここらだとそれだけでローン組めば庭付き一戸建てが割と楽に買えますよ。たぶん。都会とここらじゃこんなに物価が違うのか。たぶん俺は都会じゃ生きていけないですねきっと。部屋も借りないし。

ガジェットとか買えるのは正直うらやましいです。てか3万円とか本に使ってみたいな……。

そこそこ優良企業勤務の私の場合。

あまり面白いものでもないけど、単に比較の参考として。

上場メーカー企業はどこもこんなもんだと思う。

20代中盤のころのとある月の給与明細

(今はもう20代終わりかけですが、この頃とあまり変わらない orz

給与は259,800円 +残業代64,873円。計324,653円(残業代は3から7万円くらいで月によって変動する)

(中略)

これだけ引かれて、手取り249,553円。交通費は別枠で実費支給。

給与とは別に、ボーナスが年間で額面120万円、手取り100万ほどです。

支出面は、

都市圏なので車持ってないですが、その分家賃が高かったりして、元増田とあんまり変わらないです。

(http://anond.hatelabo.jp/20080627135439)

私の勤めているところも、親会社の名前を出せば、地元では有力企業なのですが……。他の地域の人は全く知らないけど。

単純に疑問なんですが、ボーナスというのは普通、最大でも1ヵ月とかではないのですか? 認識間違ってますか。たぶん間違ってますね。だけどそうやって教わったんだけどな。一ヶ月に満たない利益社員還元するのがボーナスだって。それ以外は給与に反映済みとか聞いたんですけど。嘘ですね。わかってます。はい。

追加で反応してくれた人たちも、反応してくれてありがとうございます。

2008-06-14

http://anond.hatelabo.jp/20080614142245

同じく友達がいないけど勉強やら洗濯掃除やらの雑務で忙しいのだけど。

2008-04-22

anond:20080422032232

俺、小学校で常勤講師て担任やってたけど何なんだろうね。他の教諭と扱いは同じ。

教育採用試験通ってないのに、いきなり担任って。で、そんな人が結構多い。そりゃ学力低下とか起こるだろう。

それでもやっぱり、子どもにとっては先生だから休み時間は遊んでやりたいし、給食時間も指導にはいるから、休憩時間なんて全く無いんだよね。専科の中高は兎も角。んで、子どもを見送ってから、雑務と明日の準備で9時とかざら。

もうほんと、テストコピーと実施から採点からデータ化まで誰かにしてほしいよ。

それで、教材研究がおろそかになって学力低下とか、そりゃしゃあない。

anond:20080422021155

禿同

雑務大杉

事務員も一人だったりするから難しい。

低賃金パートさんでもいいから事務処理とかコピーとか教材準備とか秘書的な人がいたらいいのに。

給食費不払いなんて、かんたんに訴訟出来るようにしたらいいのにと思う。

関係ないけれど、初任者にいきなり担任とか厳しすぎ。指導係りの人の秘書てきなところで、インターンみたいにできればいいのに。で、初任者研修のための補佐の非常勤講師の募集があるけど給料ひくすぎ、誰がなるんだ。

やっぱり、予算が足りないんだなあ。

2008-04-12

彼女を見つける元気がない

彼女が欲しい。もう3年も居ない。正確には3年も好きになるような人に出会えなかった。

ずっと一人身が続いている。寂しいという気持ちが続いているが、彼女を見つける元気がない。

27歳男、旧帝大アカポスをしている。

研究室からそのまま繰り上がりで助教になれた。

男くさい理系研究科なので出会いは皆無だ。

博士号を取ることに専念していた3年間。

この3年間で女性との接し方も忘れてしまった。

学生の頃よりもさらに雑務が増えて、忙しさが急増した。

彼女探しをする時間も体力も無い。

嗚呼、このままでは30代に突入してしまう……。

このまま僕は恋愛らしい恋愛をせずに、お見合い結婚するのだろうか?

恋愛がしたい。

彼女が欲しい。

2008-04-02

http://anond.hatelabo.jp/20080402113902

それと今までの議論の関連がわからんぞ。

割り引こうが割り引かなかろうがコストが発生することには変わりがないのだから、雑務の有無と即戦力への期待に相関性があるかないかという問題への結論に変化はないような。

相関性の大きさについては変わるのかな? そこは良く考えないとわかんね。

2008-03-30

http://anond.hatelabo.jp/20080330185124

  • 雑務を自分から楽しそうに引き受ける
  • いつも楽しそうにしてる
  • 旅行に行ったらたくさんの人にお土産を配る
  • 喫煙所情報の宝庫、そして顔を覚えてもらう場所

無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理無理

いい印象を与える15の方法(新入社員編)

2008-03-19

あなたにはわからない

Aは二つのサークルを掛け持ちしている。

一つは、Aがリーダー存在、自分が補佐的な役割をしている。

人数も少なく、メンバーはよく言えばまったり、悪く言えばあまりやる気が無い。

うちのサークルの残り少ない創設メンバーで、飛びぬけて実力のあるAが良くも悪くも

このサークルの命運を握っていて、多少のワンマンぶりも許されている。

もう一つの方はうちよりは多少大きく、Aは一メンバーとして加わってる程度、

だと思っていた。

そっちのほうでイベント主催することを人づてに知った。

おいおい、よそ以前にウチの現状どうにかしようよ、と、

正直ムカつきながらも、よそがどんなイベントをするのか興味もあって会場に行ってみた。

Aはそのサークルの中で、うちにいるときより一生懸命で、

こっちじゃやらない雑務も進んでこなし、充実感もあり、楽しそうだった。

何より、あっちのメンバーはうちのメンバーにはない活気があった。

そんな姿に打ちのめされた。

そんな気も知らず、Aは

「活気あるだろ?俺も久々に張り切ったよ」と無邪気に笑った。

正直、ムカついた。

そっちではそんなにやる気を見せるのに、

こっちのサークルワンマンでいられるのをいいことに適当にやってたんだな。

まぁ、ずっとそれは感じていたけどな。

一方で、Aの才能に憧れてサークルに入り、

いくら努力しても絶対に追いつけないという劣等感をもつ自分は、

本音をぶちまけて「じゃあこんなサークル辞めてやるわ」と離れられるのが怖いんだ。

「いいイベントだね。すごく参考になったよ」

本心を隠しながら、でも実際彼の実力に感嘆した本音も込みで言った。

「ああ、俺らのところじゃこうは行かないもんな。

でも俺らのサークルが俺にとっては一番だから。これからもがんばろうな」

あいまいな返事をした自分の本心を、Aは知らない。

Aにわからせることもできない。

あなたにはわからない。

どれだけあなたの才能に憧れ、劣等感を持ち、尊敬し、憎んでいるかを。

どれだけ、あなたに認められることを渇望しているかを。

こんな気持ちを抱えながらも、

まただらだらとAの雑用をよろこんで引き受けてしまうのだろう。

2007-12-15

anond:20071215213629

20歳まで苦労してきた人の大半は、

そのまま苦労し続けて暮らすことだろう

生まれたときから殆ど舞台俳優は決まってるんよ

極一部、成り上がりが生まれる他は、

バックグラウンド雑務役の奪い合いなんよ

神様の掌の上で、

優秀な奴隷と劣悪な奴隷とが争ってるに過ぎないんよ

ならばいっそ、痛めつけられることにこそ快楽見出し

苦しみの内に悦びを見出すこと、

これこそが奴隷幸福ではなかろうか

思うに、血と家柄の貴卑を教えぬからこそ

不幸が蔓延るのではなかろうか

2007-12-12

http://anond.hatelabo.jp/20071212233655

社内システム担当便利屋だと自覚していないと周囲が悲惨。

覚悟していると雑務が降り掛かってきてシステム担当が悲惨。

だからアウトソースしちまえ、となると会社自体が悲惨。

2007-08-24

http://anond.hatelabo.jp/20070824183646

年金記録漏れ、対策システム開発には13億円も : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞

これは何に使用するシステムなんだろう

その内数億円は、システム以前のぐちゃんぐちゃんになったデータを整理する雑務に掛かる人件費だと思うよ。

まず、あのばらばらになった納付データを人と結び付けなきゃいけないでしょ。運用システムへの登録はそのデータが全部結びついてからじゃないとできないって訳。

仕事とは関係ないデータ整理なんて仕事押し付けられた人たちはげんなりだろうねーって思うよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん