「遊園地」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 遊園地とは

2010-07-21

http://anond.hatelabo.jp/20100721085755

あと熊本荒尾市も先行配布中だよ!

ちなみに荒尾競馬場グリーンランドって遊園地があるよ!

アイスランドっていう冷え冷えのハウスアトラクションが夏には最適だよね!

中にマックは無いから、持ち込みをおすすめするね!

坂道が多いからジュースこぼさないように!

特にラテは(配布対象はMサイズから可)服についたらさいあくだもんね☆

つーか、宣伝じゃねーよ

2010-07-19

http://anond.hatelabo.jp/20100719203019

海と遊園地には行かない方がいいぞ。

それはともかく。

別れろ!

2010-07-15

http://anond.hatelabo.jp/20100714090145

ある程度現状認識(前提)の合意形成ができてよかった。

反論のための反論(極論)的展開が多かったから、或る程度支流の部分はスルーした。

で、一応メインがまとまったので、その点について話したいと思う。

確かに、自分子供時代が絶対的な欠乏みたいな状況になかったのは事実

でも、【親が食べるパンや飲み物を、ほらお前が飲め。】的な状況はそんなに生活の中で頻発しているのかな?

人生全てトレードオフWINWIN)だから、それらは、程度の問題だといっているように、

親が絶対的な?我慢をしてまでってのがイメージできない。

明日休み子供のために遊園地だな。とかはわかるけど、それは絶対的な”我慢”かな、そういうの。

あるいは、自分犠牲にされている!とか思うことなのかな。そういうの。

要は、我慢はしてるだろうけど、心を壊されるような我慢なのかなってこと。

コミュニケーションについてだけど、

子供不安になるというのは、親対子関係には全般的に起こりうることで、つまり、

子供が親から大事にされているかどうかと感じることにかかっている。

じゃあ、その大事感を満たしてあげられるのは何かと言えば、コミュニケーションしかないと思ってる。

なぜならお金をあげる。物を買ってあげるといった、なにかモノや媒体愛情(大事感)を表現しようとすると失敗するから。

それは、モノやお金が代替可能であり指標化できてしまうからである。

大事感を測ろうとしたり、大事感がお店に行けばいくつもみつかるようなモノだったら、子供からは信用できないでしょ?って話。

自分のパパからのプレゼントを、友達の○○君ももってたり、友達の○○君は自分より高いモノ買ってもらってたりすればさ。

結論としては、”愛情そのもの”を伝えるべきである。ということだから、それは不完全な方法でしかないが

それしか方法がないからコミュニケーションを選ばざるを得ないよな・・・というのが自分見解

で、個別具体的な別姓問題に関するコミュニについてだが、

別姓 → 子供不安になる。というより、子供が親の態度に不安を感じていて、それを強調・助長する別姓の事実発見する。って思考の流れだと思っている。鶏と卵みたいな所があるけれど。本質なのは、その子供が感じる大事感の有無。

だから、別姓でも安心であることを伝えて理解してもらうのではなく、別姓という事実を知ったときに親に疑いをもつような、心理作用にすでにある子供にしないために大事感をしっかり伝えておけばいいのであって、別姓問題で子供を説得するのではない。

ただ、それでも中学生とか小学校高学年くらいになれば、よそはよそ。うちはうち。いろんな家族が居るのよ~でなんとなく納得してきたものを、もうすこし、なんでお父さんとお母さんは別姓を選んだの??って個別的な経験理性的に聞かれるだろうな。

2010-03-03

彼の幸せのために身を引くということ

今付き合っている相手と、将来設計のことで別れ話になった。

結論は先延ばし、ということでなあなあになったけれども、このままでいたらいつかまた同じような話になることは確かで、気持ちの整理のためにも増田に吐き出してみる。

私は現在大学院に通っていて、志望しているのは全国転勤がある専門職

見込みとしては大体五分五分くらいで、まだなれるかどうかは分からない。もしもその職に就けなかったとしても、(大きく転ばなければ)それに類する職業に就く可能性が高く、全国転勤はないにせよキャリアウーマンの部類には入るんだと思う。

その仕事に就くことは、小さい時からの夢で、これだけは絶対に譲れない、という強い意志がある。

(もっとも、実際に働いたこともない脛齧りの言うことなので、働き出したらまた気持ちも変わるかもしれない。けれども、もし中途半端なままで辞めたら後悔するだろう、ということだけは確かだ)

3つ年上の彼は都市部企業で働いているけれど、将来的には地元に戻って家業を継ぐかもしれない、という。

もしも彼が実家に帰るとしたら、私が仕事をやめない限りは一緒に暮らすことはできないだろう。

それが分かっていたから、最初に付き合ってくれ、と言われたときに一度は断った。

それに対して彼は、「週末婚だっていい、自分自分実家も旧式な方じゃないから、君が仕事をやめなくたって済む方法はいくらでもあるよ」と言ってくれた。

私も彼のことはとてもとても好きだったから、その言葉にほだされて、付き合うことにした。

最近になって彼が、「やっぱり家庭を守ってくれる人でないと結婚できないんじゃないかと思うようになった」と言い出した。

専業主婦になれとは言わないが、バリバリ仕事するキャリアウーマンではちょっと、ということらしい。

愛情が冷めたとかいうことではないのだという。滅多に感情を表に出さない人だが、本当は別れたくない、と洩らしたときだけは、辛そうな表情を見せた。

彼を責める気にはなれない。もし自分が男で十分な稼ぎがあればそう思うだろうな、という気持ちがあるからだ。ただひたすら、残念だな、と思う。

結局、彼のほうからの申し出で、しばらく付き合いは続けることになった。

たぶん、私が別れ話を切り出されて、自分でもびっくりするくらい動揺してしまったので、見かねて付き合ってくれているのもあるんだろう。

でも、いつかは別れることになるのかな、という漠然とした不安が、それ以来彼と一緒にいるときも付きまとうようになった。

彼のほうは結婚願望はあるらしいが、私はあまり結婚願望はない。彼とだったらできれば結婚したいとは思うけれど、他の人となら無理に結婚するよりは一生独身でもいいか、という気がする。

だからこそ、私の方はこのままなあなあで付き合っていてもいいが、彼の方は今のまま付き合っていれば結婚のチャンスを逃す可能性がある。

彼の幸せを考えるならば、早いところ、私から別れを切り出した方がいいのかもしれない。でも、踏ん切りがつかない。

最近は、彼との楽しかったデートの夢ばかり見ている。四年前に一緒に行った遊園地だとか、去年一緒に行った雪国の街の夢なんかを。

よく、好きだから身を引いた、とかいう話を聞くけれど、どうしたらそんな勇気が持てるのだろう。

また、本題からは少し逸れるが、全国転勤の職業についている既婚女性は、いったいどんな結婚生活を送っているのか疑問で仕方ない。

もしそういう方もしくは周りに似たような境遇の人を知っている方がいらしたら、是非教えていただきたい。

2010-02-07

子供手当ては俺たちの涙

なぜ政府少子化対策を、既婚者子持ちにばかりやるのか。
デートとかして、バーベキューとか、花火とか、クリスマスとか、バレンタインとか、
カラオケとか、プリクラとか、メールとか、ショッピングとか
遊園地とか、温泉とか、ドライブとか、コンサートとか、海水浴とか、映画とか、
ボーリングとか、そういうの沢山やって、
手をつないだりして、チューとかして、セックルとかやりまくって、結婚までして、
子供まで産んだ様な勝ち組にばかり少子化対策と称する支援して、
そういうのを全然やりたくても出来ない人には、全く支援しないのか。繁殖したいのに。
不平等すぎる。税金払ってるのに。


       ___
      /     \
    /        \
    /::::::           ヽ
    |:::::          i   <プラモ・・つくるお・・・
    ヽ:::        __/
    /::::        \
    |:::         _)
    |::::         i
    \___、_____  ノ _)

2009-12-02

一人称の旅

わたしの場合それはおそらく「うー」または「うーたん」からはじまる。

本名を「ゆう」と読むから、うーたん。青い色とたぬきぬいぐるみが大好きな幼いこどもだった。

そういえばすべりだいに出来たクモの巣をこわがるともだちのために、手でとってあげたことがあった。

でもたぶん、わたしがあの子たちの中で一番クモがきらいだったし、びびっていた。

遊園地観覧車メリーゴーランドにこわくて乗れなかった小学校中学年のころ、

母親と見に行ったドラえもん映画、始まる前に、映画館のくらさで泣き出した

わたしは自分のことをたしか「ゆう」と読んでいる。

友だちの家の門の近く、足のながいクモがわたしの服に張り付いて絶叫し

トイレの電灯のあたりに小さな子グモがうじゃうじゃいて気絶した。

中学高校に場所が移ると、自分のことを名前で呼ぶのが恥ずかしくなってくる。

それに好きな子ができたので、恥ずかしさはさらにつのり、自分のことを名前で呼ばないようわたしは懸命に努力した。

南ちゃんは、いくつまで自分のことを「南」と呼び続けたんだろうなあとかそのころから考え出した。

さて、わたしは初めの間は一般的な「わたし」を使うよう試みたが、違和感が強くうまく定着しなかったので

「わたし」「あたし」「わたくし」「あたくし」「せっしゃ」「うち」「われ」「わし」「ぼく」「おれ」「おいら」

色んなふうに、自分のことを呼んでみた。どれもピンとはこなかったが「ゆう」は次第に使わなくなっていった。

クモは相変わらず苦手だった。クモが部屋にいるのを見つけるとその部屋には数日入れなかった。

大学に入って、大学をやめて、違う大学に入って、働いて、一人称はまだ定まらない。

今のわたしは使いたいときに、その場にあうような一人称を探して使っている。

まあ、そういうのもいいかな。と思っていて、これからもそうして過ごすんだろう。

母と姉は「ゆう」がなつかしい、だからもどせ、とわたしに時々言ってくる。

でも、今の私は、暗いところが平気で、幽霊も信じていなくて、

遊園地のありとあらゆる乗り物に乗れる。そして、クモが怖くない。

「ええ、この前クモを見つけて、ゆうが怖がるだろうとおもったのになあ」

この前姉に言われて、気がついた。もう、わたしに、「ゆう」は二度とつかえない。

なんとなくだが南ちゃんは一生、自分のことを「みなみ」と呼んでいる気がしていた。

まあそうでなくても、彼女は相変わらず私の尊敬する人のひとりである。

2009-11-27

マイケルまでの時差

どうもマイケル追悼映画ふつうの若い女の子が感動して、マイケルファンになってるらしい。

マイケルがすごい!てのは、洋楽好きな人は知ってるけど、あんま今の若い子は知らなかったのね。

TVの追悼特番は整形や遊園地少年愛ゴシップばっかりで、エンターテイナーとしてのマイケル

すばらしさをあまり伝えてなかったし。(あれだけ報道があってTVK特番が一番まともだったという)

こういう素晴らしさって、伝わるの時差あるよなぁ~

この時差って、ちょっと前にクイーンの曲がTVドラマで使われて流行ったのと似てるかも。

2009-11-04

http://anond.hatelabo.jp/20091102230451

 他者にとってはたかが遊園地かもしれませんが、自分にとっては大きく、そして嫌な存在なんです。

2009-10-24

まったく関係ない話なんだけど

http://anond.hatelabo.jp/20091024143512

遊園地メリーゴーランドで並んでいるときに、五歳の息子が後ろに並んでいた外国人の一家と仲良くしだして、相手のお父さんがキャンディーを出してきたんだけど、まず母親である私に「お子さんにキャンディーを差し上げていいですか?」と聞いてくれたんで、びっくりしたことがある。親の教育方針で甘いものを食べさせない人もいるし、アレルギーがあることもあるし、まずは聞くのが礼儀なんだって。もちろん、まずいのなら断ってくれていいんだそうで。個人の考えを尊重してくれるんだなあと、しみじみ外国に憧れた。

あ、どこの国の人だったか聞くの忘れたよ。しまった。白色人種だったけど、それだけじゃ国まではわからないね。

2009-10-16

http://anond.hatelabo.jp/20091013222011

※あのさー、妻は生きてる人間なんだから、本人に

「直してほしいところを教えて」

と聞いて実行すれば済む話じゃないの?

違うの? まだ納得しないの?

こんなに壮大なツリーに細かくレスして

「確かに…、でも…」で有意義な議論してるつもりになってるっぽい

元増田感覚はだいぶおかしいよ。

奥さんは元増田と違う考え・感じ方をしているという

ごく当たり前のことに「ロジックを理解したい」とかぐだぐだ言っても意味ないよ。

じゃあ、元増田ロジックなるものももっと分かるように説明してよ。

いままで皆が「増田はこういう無意識があるんじゃないの?」というのを全部否定してるけど

じゃあどんなロジックでこういう判断をしたの? 本気で分からないから、教えて。

  • 病院にいくか?」と奥さんでなく娘に聞いたのはなぜ? 元増田は「遊園地いくか?」とか「○○買ってほしいか?」とかもまず娘さんに聞いて決めて、奥さんはそれにあわせるのが普通なの? 
  • 奥さんに相談しないで病院電話したのはなぜ?→「正直自分でもよくわかりません。」? ロジックを教えてよ。じゃないと納得できないよ。
  • 奥さんに反論して「病院にいってから決めれば良い」と言ったのはなぜ? 元増田のほうが奥さんより正しい判断ができるって思ってるからなの? 奥さんが言うとおり「自分のしたいようにしないと納得しない」からじゃないの? 違うんだよね? 元増田言葉ロジックを説明して。
  • 奥さんと合意を形成しないで、自分が「病院に連れていく」と決めたのはなぜ? 奥さんの意見を無視したって「つもり」はなかったの? 少なくとも判断の根拠となるロジックを奥さんが十分納得できるように説明したの? してないなら、「奥さんを対等にみてない、見下してる」と多くの人が感じると思うけど、違うんだよね?
  • 病院へ連れていくという判断を、娘の「幼稚園へ行く」という言葉撤回したのはなぜ?
  • この流れだと増田の中では「娘の意見自分意見>奥さんの意見」という優先順位にみえるけど、3歳の幼児病院へ行く行かないって言葉に振り回されてるのはどうして? 奥さんの意見最下位なのはどうして?→「奥さんを部下や自分専属雑用係扱いしてる」という意見に「そういう風に思っているつもりはない」と否定してるよね。増田ロジックで奥さんの意見最下位な訳を説明してよ。
  • 病院なら自分で連れてくのに、幼稚園なら全部妻にやらせるのはどうして?


私は純粋元増田ロジックが理解できないから知りたいんだ。

悪気はないからね。

決して、元増田仕事を増やそうとか追い詰めようとか困らせようとしてるつもりはないことは

もちろん分かってくれるよね!!

回答楽しみにしているよ。

2009-10-06

「そういう遊びの恋愛は、学生時代のうちにすればいいの」

http://anond.hatelabo.jp/20090916195829

正直いって、彼女が欲しいとは思うけど、彼女となにがしたいかと言われればセックスくらいしか浮かばない。

だってさあ、どこ行くの?なにするの?

高級レストランやバーに興味ないし。

ファミレス居酒屋で十分。

そもそも、二人で食べに行きたいっていう願望がない。

食べたくなったときには連れがいようがいまいが食べに行くわけだし。

別に動物園遊園地も、映画スキープールも行きたくなったら一人でもいけるし。

というか行くし。

カラオケはさすがに一人じゃ行かないけど、それって二人より五人六人で行ったほうが楽しいだろうしさ。

10代のデートって、一人では普段行けない場所に二人で背伸びして出かけるということなんだと思う。

したことないけど。

で、いろいろと経験を積んで成長して、いい加減そういう甘い体験に飽きたら、今度は経験値の少ない女性自分はもうへっちゃらなところに連れて行って、「すごーい」と言われて優越感に浸る。

それが20代以降の恋愛なんじゃないかと。

それもしたことないけど。

男の自慢話はウザいというけれども、本当は女って男の自慢話が好きなんじゃないかと思う。

あるいは、「すごーい」とおだてて有頂天になってる姿をみるのが好きなのかもしれない。

自分だって本気出せば開くようなビンのふたを俺たちに開けさせてるに違いない。

ただしイケメンに限る

って突っ込みはやめてくれよな。

でもさ、俺たち童貞が求めてるのは、優越感なんかじゃない。

ドキドキの時間を共有したいわけ。

でもそれは無理なわけ。

もう映画スキー動物園もドキドキじゃないんだもん。

あの頃だったら、一緒に電車に乗るだけでドキドキしてたと思う。

中途半端女性馴れしちゃって、もうそのくらいじゃドキドキできないもん。

風俗とか経験しちゃってるせいか、異性と二人っきりになったくらいじゃ高揚感もないし、恋人だらけの街を一人で歩くことに羞恥心はもうないもん。

そういうわけで、デート願望とかもはやない。

ラブプラスっての買えばそのドキドキを味わえるのかな?

で、性欲だけまだ残ってる。

セックスしたい。第一希望はどいつ、第二希望はどいつで、セックスのためにデートして告白して、しつこいけどセックスしたい。」

それが本音。

誰それが好きで、だから思いを告げて、一緒の時間を共有して、その結果セックスにたどり着くっていう正統な思考が踏めない。

結婚する気もないくせに女性と付き合いたい男って体が目当てなだけ」

って言われたら、たぶんそう。

「んー別に結婚、というか一緒になにをしたいでもないけど、とりあえずセックスしたいって思ってるよ。」

っと言い返したいもん。

俺に恋愛する資格はないんだろう。

結婚願望があれば恋愛する資格くらいは出てくるのかもしれないけど、考えれば考えるほど結婚願望は薄らぐ。

あと数年もすれば性欲も失って、恋愛に対する願望とかもなくなるんだと思う。

いまだってオナニー羞恥心がなくなり、快感も薄れ、ただの生活の一部になりつつあるもん。

至言だよ。

「そういう遊びの恋愛は、学生時代のうちにすればいいの」

貴女の言うとおり。

で、それが出来なかった男は恋愛市場に参加できないの。

将棋世界でいうところの奨落ち、誕生日をむかえたあなたはプロ棋士への道は閉ざされました、将棋一筋に生きてきたんでしょうけど、あきらめてねプゲラ

2009-10-02

厨二病下ネタ好きな処女が教えてくれたこと

あるテーマパークマスコットキャラ同士が長い間キスしたので、

周りの大人たちが小さい声で「じょ、情熱的…」とか笑って小声で囁いてる中で

「今の舌入ってただろ!絶対入ってた!」と大きな地声で嬉しそうにする友人。その後も何度もそのことを私に伝えてきた。大人数での行列で、小さい子がスカートの裾を気にせずに活動してるのを見て、「M字開脚だしww」って笑ったり

「あたしなんでもナマ好きだし!ナマ!下ネタ好きの友達にも言われちゃうしw」って

ただ刺身の話をしてただけなのに何故か下半身ネタに繋げようとしたり。

悪いやつではないんだけど、ある友人のそこが苦手です。

夜の時間アルコール入ったお酒の席で振られるなら流せる話題も、

家族づれや子供が沢山の昼間の遊園地でされると凄く反応しづらい。

二次元BLが好きな彼女はそのふくよかさから(と本人が言った)未だ処女で、

漫画とかアニメからの知識でそういう会話をしたがるんだろうけど、粋がってる中学生見てるみたいで恥ずかしい。

事あるごとに煙草ないと生きていけない!煙草吸いたい!ニコチン切れ!って

叫んで私を喫煙所に連れていくけど、明らかにその煙は真っ白なまま。

前はそんなにいきがる感じの人じゃなかったんだけどなー。

特別可愛い!ならともかく処女下ネタ好きって、話聞き流してて凄くイタい

あと、煙草と酒の自慢なんて、中学生じゃないんだから。

という感じに、友人と私の関係が若干最近変わってきた。友人を失いそうなのは残念だが

私案外、人の目を気にするんだなってことに気付いた。今の不満全部人前でされたことに関しての話題だもんな。

多分、夜の酒の席だったり、昼間だろうと小声だったならここまで不満持たなかっただろうな。

あと、私ももしかして他の人にはそう見える瞬間があるのかも知れない。気をつけないと。

2009-09-23

http://anond.hatelabo.jp/20090923194020

いや、まさに指摘のとおりで、この社会は「他人に愛され望まれている人間ほど価値が高い」と、「はっきりテーゼにして明快に示して」いると思うんだけど? どの辺が明快でないのかよく分からない。

社会は人の生を価値づける。社会的な、相対的な価値だ。それをある程度内面化することで、我々は「社会」を営むわけだが、それは別に唯一絶対の価値基準ではない。そんなことにヒステリーを起こしても意味がない。そんな「便宜上付けられた価値」…たとえていえば遊園地が入場者に振った入場ナンバーみたいなものに対して、青筋立てて怒るなんてばかげているよ。

ところで、君は、自分が例に挙げたケース(海の上の板きれ)で、誰が手を離すべきだと思うんだね?

2009-09-21

非モテなんだけど昨日の日曜日の話

最近俺が彼女と別れたのを知ってか知らずか、

友達が男2女2(友達・友達の彼女彼女の友達・俺)で遊園地行こうと言い出した。

俺はそんなに気が乗らなかったがどうしても来てほしいと懇願されたので行くことに。

遊園地に着いて遊んでると、友達が別行動にしようと言い出した。

知らない子なので最初は気まずかったけど、だんだん気軽に話せるようになった。

その女の子はこっちに気があるみたいだし可愛いし付き合ってやってもいいかと思った。

3時くらいになって遊園地が混んできたので、俺はその女の子に「ホテル行く?」と言った。

彼女は男と付き合った事が無いらしく俺がそう言うと何だか恥ずかしそうにしてた。

でもここで2人モジモジしてても困るので俺から彼女の手を繋いだら爆発した。

まぁさすがに爆発したのは嘘だけど、手繋いだのはガチで嘘。

でも4人で遊びに行った事だけは本当に嘘。

ただ昔彼女がいたってのはマジで嘘。

俺が非モテなのは本当。

誰か助けてくれ

2009-08-04

http://anond.hatelabo.jp/20090804094846

そういや、あるTV番組の取材で、海や遊園地などに来てる選挙に行かない20代の若者に、「もし、投票するとしたらどこの政党?」という質問で、8割が公明党と答えたそうな。

理由は、公明党しか頼まれることがないからだそうで。

んで、その取材はお蔵入りになったとか。

こんなアングラ情報組織で流れたなぁ。

でも、さもありなんって気もしたり。

ほとんどが学会員とはいえ、自分投票するだけじゃなく、知人友人にお願いするほど、熱心に支持する政党って他にあるのか?

ってくらいだしな。

2009-07-17

7 名前名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/03(金) 23:19:06 ID:T4rR2vse0


普通学級に通学するのが、物理的に困難な障害児の入学をゴリ押しする親や人のニュースを見るたびに、以前に見たドキュメンタリーを思い出す。


サリドマイド児の親のドキュメンタリーだったのだが。生まれついて重い障害を負って生まれた息子の為に、親は「サリドマイド児の親の会」を立ち上げて、休日は全て会の活動。「障害者に理解のある社会=息子の為」との強い信念のもと、息子を連れて積極的にマスコミにも出たり、講演活動も行った。さらに、息子を普通学級に進学させた。息子は重い障害を負いながらも大学に進学。一時は、マスコミにもてはやされた。


が、大学卒業後、障害を負った息子は何処にも就職できなかった。ここで、息子は生まれて初めて本音をぶっちゃける。「子供の頃から、人前でさらし者にされて辛かった」「休みの日くらい、家族だけで過ごしたかった。家族だけで遊園地旅行に行きたかったのに」「普通学級になんて行きたくなかった。手の無い俺が、普通学級でどれだけ不自由で辛く、孤独だったか。どれだけ、危険で屈辱的(同級生による排泄介護等)な思いをしたか!」と、延々と恨み言を言い出した。


で、親が「何で言ってくれなかったんだ!」と反論したら「言ったが、全て“お前のためだ”で済まされた。一度だけ、同じ障害を持つ子供たちがいる養護学校に行きたいと言ったら“負けるな”と説教された」

「俺みたいな障害を持った子供が、親に見捨てられたら生きていけない。だから、言いなりになっていた」

「お前たちは“俺の為”と言っていたが、結局は自分たちが社会から注目されてチヤホヤされたかったダケだろう。養護学校に進学した同じ障害を持った連中は、職業訓練を受けて就職して自立しているのに、親の見栄で、普通学級に進学させられた俺は、就職できなかった」

「俺の障害を受け入れてくれない、見栄っぱりな親のせいで、俺の人生はメチャクチャにさせられた!」


結局、息子さんは親に対する恨みつらみの遺書を残して自殺。最後に親御さんは「もっと息子の気持ちを考えてやれば良かった」「健常児と同じようにする事が、息子の為だと思っていたが、間違いだった」と嘆いていたな。

2009-07-14

新彊ウィグル自治区路地裏の真実

宮崎正弘トンデモ中国真実路地裏にあり』(阪急コミュニケーションズ)

 

(拙著からウィグルの紀行部分のダイジェストです)

モスクに祈りの音楽が聞こえない

ウィグル自治区で殆どのモスクイスラム寺院)は静謐そのもの、宗教活動は地下へ潜ったと見られる。

新彊ウィグル自治区地理的にみると中国の西北に位置し、その面積は百六十四万六千八百キロメートル。じつに中国総面積の六分の一を占める。日本の総面積の四倍以上だ。

大半が砂漠である。だから中国は平気で核実験場としてきた。そのうえ新彊ウィグル自治区カザフスタンキルギスアフガニスタンパキスタンなどとの国境線だけでも五千七百キロに達する。

国境警備にも力点をおくわけだから長大な防衛戦において兵站の確保は並大抵ではなく、どこからでも駱駝は進入できる。ビンラディン一派に通じるイスラム原理主義過激派ゲリラ武器中国国内に運びこむのもさぞ容易なことだろう。

極めて厳しい自然環境乾燥した気候である。とても住み良い、暮らしやすいという環境ではない。砂漠では水の確保も簡単ではない。広大であっても貧しいこの地域におよそ千六百六十万人が住んでいる。そのうちウィグル族が約九百五十万人、言うまでもなく大半はイスラム教徒で、古くからマホメット信仰している。

漢族回教徒を目の敵としたのには歴史因縁がある。

中世から近世にかけて現在中国北西部を収めていた元は原住民イスラム信仰には介入しなかった。近代になっていまのカザフスタンから新彊ウィグルにかけて「東トルキスタン」が建国されると、復古を主張する地下運動が盛んになり、血の弾圧に屈しないばかりか、ますます闘志をかき立てて原住民漢族に立ち向かうようになった。

新彊ウィグル自治区の党書記・王楽泉(山東人)はすでに十年以上(駐 執筆時点。いま現在は17年)に亘って、この地域の党書記として君臨している。

あたかも欽差大臣のごとく居丈高に振る舞っているが、九八年九月二日の記者会見で!)宗教管理をさらに強める!)共産党員はイスラム寺院に行ってはならない!)女性が顔を隠すのを禁止する!)ウィグル青年が長期不在となれば「過激分子」とみなし「宗教の自由」を剥奪する、などと時代錯誤の対策を語った。

 

ウルムチへ入った。ウルムチ市内には西安チチハルの清真寺のように迷路の奥の路地裏の、さらに裏にこじんまりと立つ小規模なモスクもあれば、福建省泉州のように街の真ん中に公園化した瀟洒なモスク漢字で「清真寺」を一般的に充てるが、泉州だけは「清浄寺」という)もある。道路沿いに多くの信者が住んでいるが、各地で表向きの信仰生活がみられない。公安の警戒を懼れ、モスク信者がちかつかないのだ。

冷戦終了直後に旧ソ連領のカザフスタンウズベキスタンタジキスタンを歩いた経験があるが、随所で早朝から大きなスピーカーで「アッラーアクバール」とコーランが流れているのを聴いた。

ホテルでこの聖なる音に目覚め、やおら窓を開けると、♪アラーは偉大なり♪

イスラム圏のまっただ中にいるという旅情がわき上がってきた。バグダットでもイスタンブールでも、エルサレムアラブ街でもサマルカンドやタシュケントでも同じ情景があり、必ずそこに宗教音楽が付帯した。

しかし中国は違っていた。宗教音楽はおろか公然とした祈りさえないではないか。

▲ウルムチは「砂漠チャイナタウン

一方でアルカィーダ秘密基地に「東トルキスタン独立」を掲げたイスラム原理主義過激派が訓練を受けていた。

寧夏回族自治省のみならず新彊ウィグル自治区トルコ系住民のなかにイスラム原理主義が拡大している事態の到来は、五輪をひかえた北京中央にとっては鮮明なる脅威という認識である。

北京は「9・11事件」の事後処理に便乗し、ウィグル独立運動を「テロリスト」とそそくさと規定した。そのうえで米国に圧力をかけ、容赦ない弾圧を新彊ウィグル自治区で強化した。911テロ以降も一万人もの「テロリスト容疑者」を拘束、一部を拷問にかけた。

イスラムの動きに鈍感で敵対心を潜在意識に潜ませる欧米諸国は、ウィグルに関してはチベットに寄せる同情心と較べるとやや薄い。まして米国は02年八月にアーミテージ国務副長官を訪中させた際に「ウィグル独立運動」を中国が要求するまま「テロリスト」に認定し直した。イラク包囲網を実行し国連で武力容認決議を急ぐあまり米国拙速にも北京と妥協したのだ。

 (中略)

村全体がウィグル人だったりする農村では、当たり前のようにモスクに集う人々の姿がある。また西安のような大都会でも、中心部のイスラム寺院「清真寺」には人々の礼拝が絶えない。モスク近くでコーランテープCDを買おうと尋ねてみるが、一枚もない。一軒だけコーランの経文を売る店がトルファンにあったが。。。

あまりの弾圧ぶりに、宗教活動は地下に潜ったのだ。年齢によって差はあるが、人々の服装を見ても若者の一部はイスラム帽もかぶらず、ピアス茶髪ショートパンツが珍しくない。ウルムチにさえディスコカラオケがあって暴走族がいる。カザフ・カラーという独特の模様の民族衣装はかろうじて残るが、TVと新聞北京に握られている以上、イスラムの主張は宥和的、微温的にならざるを得ないようだ。

ウィグル族の首都であるにもかかわらず、ウルムチには圧倒的に漢族が多い。動物園にはパンダ市民公園遊園地漢族家族連れが目立った。いまやウルムチは「ウィグルチャイナタウン」ではないか。

街の看板漢字アラビア文字が併記されている。ところが目立つのはカラオケ、瀟洒なビジネスビル大通りに溢れるのはトヨタ日産ホンダの車である。

服装もあか抜けしたデザインが主流で、ウィグルカラー民族衣装を着た人は少数派になりつつある。自転車が道に溢れ、商店の物売りたちの活気ある呼び声。バザールの喧騒。中国全土のどの都会にも見られる風景で、設計思想は似通っている。

最近のおびただしい漢族の入植は、この地にも工業化をもたらし、経済的な発展を遂げた。生活が少しでも豊かになれば物質的な欲望が果てもなく拡大するのは致し方のないものであろう。

都会のウィグル人の若者は懸命に北京語を学んでいる。言葉ができないと官として出世は望めず、給料も上がらないからだ。

中国沿岸部の人たちは競って英語日本語を習得し、外資系企業に勤め、うまくすれば外国人の伴侶を見つけて外国籍をとりたいと考えているようにムスリムのあいだにも漢族と同化し暮らしを豊かにしたいと考える若い世代が増えている。むろん村の古老たちはこうした現象を苦々しく見ている。

~~~~~~~~~(中略)~~~~~~~~~~~~

仏教遺跡はすべて破壊された

「交河古城」は岩の大地を上から発掘して造った、世界でも珍しい彫刻都市である。

南北一キロ、東西が三百五十メートルの大地の真ん中を道路が貫いている。寺院仏塔、住居跡が掘り起こされていて壮観であるが、どんな理由があってこんな苦労をして大地の中に都市を閉じこめようとしたのか。異民族の進入を防ぐための秘密都市だったのだろうか。

交河古城はそうした思惑の通りには行かず、漢族に滅ぼされ、城は徹底的に破壊され、新たに建てられた高昌城にとってかわられた。その高昌城とて後年には唐の大軍隊が侵略してきて滅ぼされた。数千年の間、仏教イスラムの苛烈な戦いが繰り返された新彊ウィグル各地の仏教遺跡には、一つとして満足な仏画仏像がない。偶像崇拝を禁ずるイスラム教徒の手によってことごとく破壊されたからである。

嘗てタリバン支配下のアフガニスタンではヘラートに近いバーミャン石仏イスラム原理主義過激派らはミサイル破壊した。「世界遺産」であれ、なんであれ狂信的教徒は他宗派を認めない。それは共産主義も同様である。

南に天山山脈を挟むクチャ、カシュガルともなるとイスラム教俄然、強い色彩を帯びる。カシュガルのエティカルモスク中国イスラム教徒メッカだ。ここに巡礼を果たしたイスラム教徒は仲間の尊崇を集めるという。 

現代の宗教の一つである共産主義は他の宗教指導者逮捕し、拷問にかけ、北京に刃向かうと見れば次々と処刑した。モスクを物置にされたイスラム教徒怨念はなまなかなものではなかろう。

血の弾圧を受けた新彊ウィグルの民は、チベットと同様にイスラム教への信仰をひたすら内面に押し込めた。その分、人々は心の中に蓄積された漢民族に対するルサンチマンを歪んだ形で膨らませだ。歴史的に蓄積されたこの反漢感情のエネルギーに火がつけば予想外の炎となって燃え広がるのは明らかである。

イスラム歴史と文化は漢民族に蹂躙され、独自の文明形骸化した。イスラム教は地下に息を潜めている。したがってもしイランホメイニ師のごとく強靱な精神指導者が現れたなら、かつてシャーを打倒したイラン革命のように漢族に対する一斉蜂起が起こるだろう。

 

拙著トンデモ中国 真実路地裏にあり』(阪急コミュニケーションズ)からウィグル箇所をダイジェストしました。同書は全33省を寄稿した、おそらく日本で唯一の本です。アマゾン ↓)

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%A2%E4%B8%AD%E5%9B%BD-%E7%9C%9F%E5%AE%9F%E3%81%AF%E8%B7%AF%E5%9C%B0%E8%A3%8F%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8A-%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E6%AD%A3%E5%BC%98/dp/4484082187

2009-04-20

北欧スウェーデン差別

私は大学生だった頃、今をときめく某テ ―マパ―クで着ぐるみバイトを3年間続けました。このキャリア(?)が絶大な効力を発揮して、スウェーデンの某遊園地着ぐるみ仕事を即ゲットしました。日本と違い、着ぐるみという職種が皆無なので経験者だった私はとても重宝がられ、後継者の育成まで頼まれるなど楽しい経験でしたけど、1 ヶ月で挫折してしまいました。こんな事件が起こったのです。

子供の多くは着ぐるみを見ると近寄ってきて着ぐるみをポカポカ殴ります。大抵の場合、それは『かまって欲しい』という意志表示なので、殴っている子供を抱きしめたりナデナデすると、子供は大喜びで抱きしめ返してきます。それでも殴り続ける子供は無視するのが一番。(相手にすると子供エスカレ―トする)しかしごく稀にいつまでも殴り続け他のゲストに迷惑を掛ける子供もいます。そんな時は、保護者と思われる大人を見つけ、素早くその大人の後ろに逃げ込み“助けて~”というジェスチャ―を示します。大人は自分子供着ぐるみを殴る様子を見て“ほほえましい”とでも思っているのか(、、、ったく、、)ニコニコ子供暴力をふるう姿を眺めていますが、着ぐるみヘルプを求めてくると“ハッ”と我に返り、『いけません、着ぐるみさんがイタイって言っているよ!』と制止に入ってくれます。ここまでして殴り続ける子供は、、、 まあ、たまにいるけど(とほほ)、大抵静かになります。スウェ― デンでも御多分に洩れず、随分と子供には殴られ石を投げられ、毎日仕事があがった後のシャワ―室でアザだらけの私は有名でした。それでも子供は無邪気で悪意がないので、私は気を悪くした事は一度もなく、楽しい毎日でした。

そんなある日の事です。着ぐるみに入った私は3 メ―トル程の高台に登ってゲストにグリ―ティングをしていました。すると13 歳前後子供6 ~7 人のグル―プと引率者らしき大人2 人(男1 人女1 人)が私をとり囲みました。子供の一人が後ろから私をハガイジメにし、残りの子供は次々と私にケリを入れ始めました。大人2 人は大笑いでその様子を眺めていました。しかし子供は手加減なくケリ続けるので、思わず『うっ!』と苦痛のうめき声をあげてしまいました。着ぐるみにとって声を上げるのはタブ―なのです。『こりゃヘルプを求めなきゃ、ボコボコにされちゃう、、。』と思った私は、すかさず引率者の男の後ろに逃げこみました。ところが、この男、私の着ぐるみヘッド(着ぐるみの頭)をぐいと引っぱり上げ、『見てみろよ、この着ぐるみ中国人が入っているぜ!シンションシャン!!中国人が俺達を騙そうとして動物(着ぐるみ)に成りすましているぜ!シンション、何か言ってみろよ中国人!!』子供達はわーっと歓声を上げ、益々ケリが激しくなります。『この中国人動物のフリしたって中国人中国人なんだからね!消えなさい、黄色ヤロ―!この馬鹿中国人!!』ひとりの女の子がそう叫んで私を思いきり3 メ―トルの高台から突き落としました。ヘッドをかぶっていると視界が悪く何が起こったのか分からないまま、私はあっという間に地上に転がり落ちてしまいました。目を開けると子供が狂ったように大喜びしながらこっちへ向かって走ってくるのが見えました。『殺される、、。』私は逃げようと立ちあがろうとしましたが、腰とひざを強く打ったようで、痛くて動けません。さっきの女の子が私に追いつきまたケリを入れ始めます。引率の女の人はあまりにも笑いすぎて涙を流し、懸命にそれを拭っていました。私は這いずりながら従業員室へ逃げ、女の子は『黄色ヤロ―、馬鹿中国人!』と私のお尻を蹴り続けます。

ボコボコにされた私はなんとか従業員室まで戻って来れました。外では『戻って来い、卑怯な馬鹿中国人!』という笑い声が響きます。その場にいたアルバイト従業員高校生が驚いて部長に連絡を取り、即救急車を呼んでくれました。私はショック状態で何が起きたのかよくわからず、呆然としているうちに担架に乗せられ救急病院に運び込まれました。救急外来なのに6時間半も待たされました。その間に、血だらけのイタリア観光客が私の隣にかつぎ込まれ、苦痛に声を震わせていました。警察通訳を連れて事情聴取を始め、耳をすませばこんな話でした、、、 “観光ストックホルムに来た。旧市街を歩いていると、3人のスキンヘッドに囲まれ、ワケのわからない事を言われナイフで刺された。”

そこで私は堰を切ったように泣けて泣けてしょうがありませんでした。トロい私はやっとその時、自分の身に何が起こったのか把握できたのです。子供も大人も、ケリを入れられ高台から付き落とされる中国人の姿(ホントは日本人だけど、スウェ ―デン人にとってどっちも同じ)は、涙を流すほど滑稽でおもしろいものだと思っている。誰も制止しない、それどころか、ゲ―ムを楽しむかのように虐待し続けていた、、。

この話をスウェーデン人にすると、『信じられない、、。』とショックを受ける人間もいるけど、『あんたがどんなブザマな姿で逃げたか想像するとウケる!』と大笑いする人間もいるのも事実。そんなに面白いですか、中国人(日本人)がスウェーデン中学生虐待される姿って、、、?

スウェーデン人が笑いながら私に言い放った言葉が益々私の怒りを激しくさせた。『あなたがボスニア難民だったら、こんな被害にあわなかったのにね。白人だからパッと見ただけじゃ、スウェーデン人かどうか区別できないもん!』

2009-03-15

息子「ママ、ぼくホットケーキ作ってきたの」

母親「まぁ!お兄さんになったわねぇ…美味しいわぁ。早く元気になるからね」

息子「お病気治ったら遊園地行こうねママ

母親ありがとうホットケーキのおかげでママも早く退院できるよ」

父親「ウソや、こんなホットケーキでほんまに治るかどうかも怪しいもんやで

もしホンマやったら、医者はみんな患者ホットケーキ食わしてるはずやわ。

そんなん見たことも聞いたこともないやろ。

それに、証拠はあるか?理論的に説明できるか?

でけへんやろ。」

母親「な、何よあなたは!息子がせっかく…」

山岡「明日もう一度この病室に来てください。こんな子供が作ったようなホットケーキよりずっとうまいホットケーキをご覧に入れますよ」

父親「あんた誰や」

2009-03-12

http://anond.hatelabo.jp/20090312142247

そのミニゲームの塊をMMORPGだと思ってる人が増えてるからな。世界的にみたら終わってないと思うけど殆どの国産韓国MMORPGはそういう面ではオワテル。

MMORPGに限らずWebサービスでもソフトウェアでも、日本ユーザーに成長することを求める商品は売れにくいんだよ。MMORPGなんて中の人が成長することが楽しめる要素なのに。

自由な世界(何をするかはユーザー勝手)←→ミニゲームの塊の遊園地(だってなにすればいいかわかんないし)

中庸管理(ユーザー自身のコミュニティが成長すれば自治が自然発生する)←→監視された世界(どうせコミュの成長が期待できないし)

自己責任の上での自由(悪い事をすれば報復がある。それがわかってるなら悪役を演じるのもまたよし)←→めんどくさいことは禁止

GMユーザー間の揉め事に干渉しない(ユーザー間で解決するのも仮想社会の一環)←→ユーザー間で話あうより先にGMコールするユーザー

RPを楽しめるユーザー←→ゲームキャラ自分が直結していて、何を言われても本気にとるユーザー

(この対比はMMORPGだけじゃなくてSNSはてなにもいえそう。はてなは他のブログサービスに比べると古きよきMMO的なところがあるな)

例えば、上であがってるMoE国産MMOの中では異色だ。そのMoEで以前こんなことがあった。PvP可能エリアで、いかにも二流悪役風の台詞を吐いてきた奴がいた。ここで楽しむ余裕のあるひとなら調子を合わせたり、RPが肌にあわないなら割り切ってスルーするところだ。しかし知り合いは、散々そいつのことを頭がおかしいやら自分不快に思ったからBANされるべきやら言い出してとまらない。いくらなんでもそりゃないだろ、と思ってたらそいつはサポートメールした。帰ってきたメールは次のような内容だったらしい。(うろ覚えなのでかなり要約)

ネットゲームでは相手も人間です。ゲーム内でどのような立場を演じるのかはユーザーの自由です。 中略 ゲーム内で起こったできごとはユーザー同士で解決して下さい。GMは公平性の為にも、ユーザー間の揉め事には介入できません。」

基本的にMoE自由主義ユーザー裁量に任せているので、これを聞いて俺は当然の回答だとおもったのよ。もし、GMユーザー間に干渉するような前例をつくればきりが無くなって一気にバランスが崩れるし言葉狩りが推奨される世界になるから。(社会的に問題になるような差別的発言や規約違反行為は当然別で罰せられる)

そしたらそいつときたら

「こんなサポートはありえない。GMは俺に不快な思いをさせたユーザーを即効BANするべきだ。」

一点張り。そいつは道端でオープン和気藹々と話してる人たちがいるだけで「目障りだ」という奴だったのでMoE空気にはあわなくてもとのゲームに戻ったが・・・(勘のいい人ならこれだけでやつの元ゲーがなにかわかるだろう)

まとめると、お子様向けのサービスばかりになってきてるという話さ。

http://anond.hatelabo.jp/20090312132131

残念ながら、今やそういう「自由度」が高いMMORPG絶滅寸前に追い込まれてる。

今主流になってるMMORPGのほとんどが、クエストミニゲームに特化された物で、実際やっていることはMOと大差なかったりする。

砂場で好きに遊ぶって感じじゃなくて、アトラクションの多い遊園地って方向だな。

http://anond.hatelabo.jp/20090312094732

それが実際、MMORPGの面白さがわからない人はいる。何をしていいかわからなくてやめちゃう。

遊び方は自分創造する感じだから、用意された仕掛けから選ぶというのとはちょっと違うんじゃないかな。遊園地ではなく、原野や森のようなもので、そこでどう生きて何を演じるかは自由みたいな。こればっかは、良質の自由度の高いMMORPGをやってみないとわからないかも。

MMORPG自由度の高さとは、仕掛けの多さではなくて風来のシレンシステム自体は単純なのに行動の組み合わせで思いつきもしなかったような攻略法が沢山あるのと似てるかも。

たしかにどうぶつの森とも似てるけど、不特定多数の人がいて一種の疑似社会があるから、流動的に楽しみ方が生まれてくる・・・説明しにくいなー

自分で考えられない人が増えてるから、本当の意味での自由度を低くして見た目の仕掛けを沢山用意しておくMMORPGアジア圏では増えてる。世界的にはユーザーの多い洋物MMO日本でうけにくいのは、キャラクタ性が低いほかにも自由度が高くてユーザーに意思を求めるゲームが多いのも原因にありそう。古くはUltima Onlineがその筆頭だった。フリーダムすぎて、ものすごく面白いか、全く遊べないと思うか両極端になりがちなゲームだった。

国産なら、Master of Epic あたりがそれ系。(UOにかなり影響受けてる)このゲームも受け付けない人は何をしていいかわからなくてやめちゃうんだよなあ・・・

2008-12-17

http://anond.hatelabo.jp/20081214212733

思ったより反応があったから正直驚いてるが、ちょっとかえしとく。

http://anond.hatelabo.jp/20081214222607

それに外国でも副流煙とか火とかポイ捨てを理由に公共の場で禁煙になってるところはいくつもあるわけで日本だけだといえる根拠がわからん。

建前でいうと、たぶん外国の方が厳しい。ヨーロッパならたいていそうだろうと思うが、公共の場所(屋内)は全面禁煙レストランでも飲み屋でもたばこを吸う時は外にでなきゃならない、ことになっている。でも屋外では普通にプカプカ吸ってますな。

ただ、日本分煙が徹底してる。これはいい。それにいまドイツだったかスイスだったかな、飲み屋が我慢できなくなって、せめて酒飲むところくらいたばこ吸わせろという議論があったはずだ。この辺は微妙だと思う。禁煙も行き過ぎと思ったらもとに戻すんじゃないだろうか。イタリアナポリあたりだと、そもそも法律守らないらしいしw。

ってか、連中は堂々とたばこ吸ってんです。なにこの態度の違いは。

http://anond.hatelabo.jp/20081214214131

ただ、不快だと思う人の方が多数なら、

不快じゃないっていう少数派が自分勝手ってことになってしまうんだ。必然的に。

そういうこと。

こういうの待ってたんだ。この発想、とても危険だと思うよ。もちろんさ、法律で決められたことには、少数派といえども守らなければならない。これは当然だ。

だけど、それでも意見はなにかいえるわけだ。何かがおかしいと言える権利までは放棄してない。まして不快だとかってのは、しょせん人間の感情であって、法律でもなんでもない。必然的と断言するほど、少数派が自分勝手と宣言されるほどの根拠はどこにもない。

本当をいうと、タバコって個人の嗜好品の域を出ないからこそ、規制が難しいんだと思う。車の公共性をもちだすんなら、その公共性を根拠にして規制ができるだろう(排ガスの方が余程空気汚してるし)。

何が言いたいかというと、タバコ嗜好品だからこそ、吸いたい人は堂々と吸うのがあたりまえだし、普通はそうなんだよ、どこだって。個人の自由の範囲だから。たかがタバコだからこそ、そういう自由を個人が行使する権利はあるし、この自由は絶対に守られなければならない。もし制限するならば、社会的合意として法律の形でルールとして明文化されるべきだろう。そして日本では一応そういう形になっている。

そうなってはいるが、その根拠が、

ただ、不快だと思う人の方が多数なら、

不快じゃないっていう少数派が自分勝手ってことになってしまうんだ。必然的に。

みたいな、専制政治もどきの発想が下敷になってないか。そして社会的合意以前に、こういうまさに空気だけで押し流そうとしてませんか。たばこの火は子供危険っていうなら、自動車事故の方が危険だ、きっと。遊園地の方が危険かもしれない、ひょっとしたら。現に疑問に思ってない人が大多数でしょ。公共交通機関ケータイアナウンスと同じように。〇〇だからの〇〇が跡付の屁理屈でしかなくて、たんに感情による押し流しで、かつて絶対多数を占めていた喫煙の男たちの逆をやってるだけじゃないんですか。

単に嫌煙な人たちが嫌いとか不快とか言いたいんじゃない(たしかに僕は嫌いだし、喫煙家よりも不快に思うけど)。そうではなく、たかがタバコの話からすけて見える何ものかが問題なんじゃないか。僕が言いたいのは、これだけだ。

2008-12-15

http://anond.hatelabo.jp/20081215132118

ディスニー行ったことのない人が、別の遊園地の話を改作したのではと疑ってみる。

お友達家族全員のパスポート預かってファストパス発券してあげたってこと?

やりすぎでしょ。

ふつう遊園地と違って、アトラクションを効率よく回れなくても

思わぬところでキャラにあったり、演奏とか始まったりして

十分楽しめるのがTDRだと思うけどなあ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん